本文に飛ぶ

検索結果 3,250 件

図書
森茂岳雄 監修, 川﨑誠司, 桐谷正信, 中山京子 編著明石書店2023.4<FC71-M364>
国立国会図書館全国の図書館
  • 目次・記事...にむけて[森茂岳雄] 第Ⅰ部 国際理解教育のまなざし Ⅰ-1 SDGs・...... 1 SDGs目標達成に向けた国際理解教育の役割――自己変容をめざした授......践 4.SDGsの達成に向けた国際理解教育実践の課題 2 SDGs目標達......くり・カリキュラム・評価 7 国際理解教育における沈黙の意義[多田孝志] 2.沈黙とは 3.国際理解教育における沈黙の活用の意義 4.おわりに 8 小中学校における国際理解教育のカリキュラム開発に関する未来......ル・コンピテンスの育成に基づく国際理解教育のカリキュラムシステムの構築 3.国際理解教育カリキュラムの目標における民族......ル性の関係のさらなる調和 4.国際理解教育のカリキュラムの発展に向けた地域均衡の促進 5.国際理解教育カリキュラムの実施方法の整備 6.国際理解教育カリキュラムの評価システムの改......ィリピン残留日本人理解のための国際理解教育――中学校社会科歴史的分野の実......実践事例 8.おわりに 11 国際理解教育における評価研究の現状と課題―......研究方法 3.学力論に基づいた国際理解教育の評価研究の展開と内在する課題......徒の学びの軌跡 Ⅰ-4 中国の国際理解教育 15 中国における国際理解教育パラダイムの変容[姜英敏] 2.国際理解教育の発足と理念形成 3.国際理解教育の現状――政策と実践 4.中国の国際理解教育の課題 16 中...
  • 要約等...文脈で語られてきた多文化教育と国際理解教育は相互に接続し包括的に研究、実践される必要がある。両教育に共...
  • 著者紹介...著、明石書店、2020年)、『国際理解教育を問い直す――現代的課題への15のアプローチ』(共編著、明石...
図書
日本国際理解教育学会 編著明石書店2021.3<FC71-M215>
国立国会図書館全国の図書館
  • 目次・記事...)を超えて おわりに 第1部 国際理解教育の原点を問い直す 第1章 国際...... 5.日本の教育の国際化 6.国際理解教育におけるナショナルな語りとグロ......の応答と残された課題 第3章 国際理解教育はどのように実践・研究されてき......直樹・成田喜一郎] 1.なぜ、国際理解教育の研究の歩みを問い直すのか――......のか――分析の視点と方法 3.国際理解教育の研究史をいかに俯瞰するか――新たな方法の選択 4.国際理解教育の実践研究の変遷――実践記録・......践研究を中心に 5.これからの国際理解教育の研究史生成の可能性 6.問い......の応答と残された課題 第4章 国際理解教育は理解ありきでよいか――文化理......されるコミュニケーション 6.国際理解教育における問題解決型学習の展望 ......理解の拡大――韓国から見た日本国際理解教育学会の30年[姜淳媛(訳:金仙美)] 第2部 国際理解教育の授業実践、学びを問い直す 第5章 国際理解教育は学習指導要領にどう応答してき......明] 2.学習指導要領の変遷と国際理解教育の位置づけ 3.学習指導要領(......1998・1999年改訂)後の国際理解教育の実践の変化 5.新学習指導要......訂)と資質能力の育成 第6章 国際理解教育のカリキュラムマネジメントはど......マネジメントとは 3.学校での国際理解教育におけるカリキュラムの捉え方 4.国際理解教育におけるカリキ...
  • 要約等日本国際理解教育学会30年の研究成果を踏まえつつ、理論と実践をメタ的に振り返...
  • 著者紹介日本国際理解教育学会は、「国際理解教育の研究と教育実践にたずさわる者が、研究と実践を通じて、国際理解教育を推進し、その発展に寄与するこ......回の研究大会の開催、学会紀要『国際理解教育』の刊行をはじめ、各種研究・実......の学会や研究機関との交流など、国際理解教育の充実と発展をめざした研究・実......。 【学会関連出版物】 『国際理解教育』(学会紀要、明石書店、年刊) 『学校と博物館でつくる国際理解教育――新しい学びをデザインする』......09年) 『グローバル時代の国際理解教育――実践と理論をつなぐ』(明石書店、2010年) 『現代国際理解教育事典』(明石書店、2012年) 『日韓中でつくる国際理解教育』(明石書店、2014年) 『国際理解教育ハンドブック――グローバル・シ......宮城教育大学非常勤講師。専門:国際理解教育、グローバルシティズンシップ教......著、学事出版、2016年)、『国際理解教育ハンドブック』(共著、明石書店、2015年)、『現代国際理解教育事典』(共著、明石書店、2012年)、『グローバル時代の国際理解教育』(共著、明石書店、2010年......学研究科教授。専門:総合学習、国際理解教育、社会科教育、教師教育。『学校......ーバル共生研究所副所長。専門:国際理解教育、ESD、比較教育学。『新たな...... 帝京大学教育学部教授。専門:国際理解教育、社会科教育、多文化教育。『先住民学習とポストコロニアル人類...
記事
小松 太郎<Z7-B582>国際理解教育 = International education / 日本国際理解教育学会 編30:2024.6p.6-15
国立国会図書館全国の図書館
  • 出版者(掲載誌)名古屋 : 日本国際理解教育学会
記事
嶺井 明子<Z7-B582>国際理解教育 = International education / 日本国際理解教育学会 編30:2024.6p.16-25
国立国会図書館全国の図書館
  • 出版者(掲載誌)名古屋 : 日本国際理解教育学会
図書児童書
日本国際理解教育学会 編著明石書店2015.6<FC71-L170>
国立国会図書館全国の図書館
  • 要約等グローバル化時代の国際理解教育とは何か
  • 内容細目国際理解教育の景観 国際理解教育と関連諸教育 国際理解教育と文化・地域・学び 国際理解教育と教師の育成 国際理解教育とキー・コンピテンシー 戦後日本の文教政策と国際理解教育 ユネスコスクール(ASPnet)の歩みと国際理解教育 学習指導要領の変遷と国際理解教育 国際理解教育における理論研究・実践研究の歩み カリキュラム開発の先駆 国際理解教育の目標と内容構成 国際理解教育の学力と評価 国際理解教育の教材と教具 参加型学習と振り返り 国際理解教育実践の展望 学校経営に生きる国際理解教育 国際理解教育におけるICTの活用 学級にお......養成実践 ユネスコを中心とした国際理解教育 中国 韓国 アメリカ合衆国 ......クール(ASPnet)の歩みと国際理解教育 伊井/直比呂‖著 桐谷/正信......山/京子‖著 宇土/泰寛‖著 国際理解教育におけるICTの活用 今田/晃....../知明‖著 中山/あおい‖著 国際理解教育の景観 : 実践と理論をつなぐ......山 京子/著 宇土 泰寛/著 国際理解教育におけるICTの活用 : 小・...... 知明‖著 中山 あおい‖著 国際理解教育をさらに学びたい人のために 森......雄編p236〜243 年表日本国際理解教育学会の研究活動の歩み 中山京子......菊地かおり編p244〜246 国際理解教育をさらに学びたい人のために 森......:p236~243 年表:日本国際理解教育学会の研究活動の歩み 中山京子 菊地かおり編:p244~24...
  • 件名国際理解教育--日本
記事
太田 満<Z7-B582>国際理解教育 = International education / 日本国際理解教育学会 編28:2022.6p.50-58
国立国会図書館全国の図書館
  • 件名グローバルヘルス 中村哲医師 SDGs 感染症 国際理解教育の授業案
  • 出版者(掲載誌)名古屋 : 日本国際理解教育学会
記事
山西 優二<Z7-366>新英語教育 = The new English classroom / 新英語教育研究会編集部 編(576):2017.8p.7-9
国立国会図書館全国の図書館
記事
福山 文子<Z7-B582>国際理解教育 = International education / 日本国際理解教育学会 編27:2021.6p.64-74
国立国会図書館全国の図書館
  • 出版者(掲載誌)名古屋 : 日本国際理解教育学会
記事
南 美佐江<Z7-B582>国際理解教育 = International education / 日本国際理解教育学会 編26:2020.6p.53-60
国立国会図書館全国の図書館
  • 出版者(掲載誌)名古屋 : 日本国際理解教育学会
記事
小山 英恵<Z7-B582>国際理解教育 = International education / 日本国際理解教育学会 編26:2020.6p.61-70
国立国会図書館全国の図書館
  • 件名学習指導要領 資質・能力 教育課程 教科等横断的な学習 国際理解教育
  • 出版者(掲載誌)名古屋 : 日本国際理解教育学会
記事
国際交流委員会<Z7-753>成城教育 / 成城学園教育研究所 編(171):2016.3.30p.15-20
国立国会図書館全国の図書館
雑誌雑誌タイトル
宮城教育大学国際理解教育研究センター 編宮城教育大学国際理解教育研究センター2006-2017<Z72-J247>
国立国会図書館
  • 一般注記8号から第12号までの本タイトル: 国立大学法人宮城教育大学国際理解教育研究センター年報 奥付のタイト......遷: 国立大学法人宮城教育大学国際理解教育研究センター年報 (6号)→ 国立大学法人宮城教育大学附属国際理解教育研究センター年報 (7号-第1......までの編者: 宮城教育大学附属国際理解教育研究センター
  • 並列タイトル等(連結)国際理解教育研究センター年報 (3号-8号) 国立大学法人宮城教育大学国際理解教育研究センター年報 国立大学法人宮城教育大学附属国際理解教育研究センター年報
  • 並列タイトル等国際理解教育研究センター年報(3号-8号) 国立大学法人宮城教育大学国際理解教育研究センター年報 国立大学法人宮城教育大学附属国際理解教育研究センター年報
このタイトルの巻号
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
図書
日本国際理解教育学会 編著明石書店2010.7<FC71-J221>
国立国会図書館全国の図書館
  • 内容細目日本国際理解教育学会の回顧と展望 多田 孝志 国際理解教育の理論と概念 渡部 淳 国際理解教育の目標と内容構成 大津 和子 ......違いを乗り越えて 鹿野 敬文 国際理解教育における社会連携 学校間連携 ......外機関との連携 世界遺産教育と国際理解教育 田淵 五十生 ことばと国際理解教育 吉村 雅仁 シティズンシップと国際理解教育 嶺井 明子 持続可能な開発のための教育(ESD)と国際理解教育 永田 佳之 外国語活動と国際理解教育 中山 博夫 歴史認識と国際理解教育 桐谷 正信 国際理解教育の未来に向けて 米田 伸次 多......な開発のための教育(ESD)と国際理解教育 永田佳之/著 中山博夫/著 ......文献あり 年表あり 索引あり 国際理解教育をさらに学びたい人のために 森......:p240〜243 年表:日本国際理解教育学会の研究活動の歩み:p244......リキュラム開発の理論的枠組み 国際理解教育の理論と概念 渡部淳 著 カリキュラムの目標・内容・方法 国際理解教育の目標と内容構成 大津和子 著......著 釜田聡 著 鹿野敬文 著 国際理解教育の多様な試み 連携でつくる国際理解教育 国際理解教育における社会連携 森茂岳雄, 高橋順一 著 伊井直比呂 著 ...
  • 件名国際理解教育
  • 一般注記日本国際理解教育学会創立20周年記念出版
記事
石森 広美<Z7-B582>国際理解教育 = International education / 日本国際理解教育学会 編25:2019.6p.77-86
国立国会図書館全国の図書館
  • 件名「グローバル人材」 スーパー・グローバル・ハイスクール (SGH) グローバル・リーダー 国際理解教育 グローバル・シティズン (地球市民)
  • 出版者(掲載誌)名古屋 : 日本国際理解教育学会
RSS