本文に飛ぶ
図書

小学校英語カリキュラムの開発 3 (研究紀要)

図書を表すアイコン

小学校英語カリキュラムの開発 3

(研究紀要)

資料種別
図書
著者
京都市立永松記念教育センター
出版者
京都市教育委員会
出版年
1998
資料形態
ページ数・大きさ等
118p ; 30cm
コレクション
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

共同刊行: 京都市立永松記念教育センター433 小学校英語副読本の開発「機能一構造編成カリキュラム」を土台として 434 中学校と連携を見据えた小学校英語の改善点 小学校高学年における「文字」導入の試み 435 コミュニケーションへの意欲と態度を引き出す学習展開の在り方 小学校中学年の学習モデルの作...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
ショウガッコウ エイゴ カリキュラム ノ カイハツ
巻次・部編番号
3
著者・編者
京都市立永松記念教育センター
シリーズタイトル
著者標目
京都市立永松記念教育センター キョウトシリツ ナガマツ キネン キョウイク センター
出版年(W3CDTF)
1998
数量
118p ; 30cm