書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
42(6) 1964.12
- 強風の乱流的構造
p.????
- 巨大な地雨性降雨帯の構造と機構について〔英文〕
p.????
42(1) 1964.02
- P-座標とS-座標による多層モデルの解析〔英文〕
p.????
- エネルギー交換量のスペクトル解析〔英文〕
p.????
- 雲粒の凝結核の併行観測について〔英文〕
p.????
42(2) 1964.04
- 傾圧不安定とロスビー数について〔英文〕
p.????
- 十和田湖の蒸発〔英文〕
p.????
42(3) 1964.06
- ポテンシャル量の定義
p.????
- 上空における散乱光〔英文〕-2-
p.????
- 日本海北部の海氷と気象との関係〔英文〕
p.????
- 不安定傾圧じょう乱と定常状態について〔英文〕
p.????
42(4) 1964.08
- 風じんについて〔英文〕
p.????
- 風の鉛直シヤーがある大気中での積雲対流〔英文〕
p.????
- 風の鉛直シヤーがある大気中での積雪対流〔英文〕
p.????
- 北半球における下部対流圏冷熱源の平年分布〔英文〕
p.????
42(5) 1964.10
- タイロス3号による雲の分布〔英文〕
p.????
- 種々の強さの降雨度数分布〔英文〕
p.????
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトルよみ
- キショウ シュウシ : ニホン キショウ ガッカイシ
- 巻次・部編番号
- 42(1)-42(6) 19640200-19641200
- 著者・編者
- 日本気象学会 編
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1964
- 出版年(W3CDTF)
- 1964
- 刊行巻次・年月次
- 1(明治15年5月) - [ ] ; [ ] - 41年12号(大正11年12月) ; 1巻1号(大正12年1月) - 78巻6号(2000年12月)