書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(通号 17) 1988
- 管島における海女の職業的社会化
p7~11
- 徒然草の「こころ」試考
p120~117
- 森鴎外と漢詩--評釈を中心に
p136~121
(通号 18) 1989
- 被服デザインにおける図柄作成プログラムについて
p17~27
- 俳句 ハイク--短歌からアメリカ五行詩へ〔英文〕
p13~16
- 物語再生の方法--「海人の刈藻」の場合
p112~102
- 徒然草の「心にうつりゆくよしなし事」試考
p142~138
(通号 19) 1990
- 教育は,日本の国際化に役立っているか〔英文〕
p101~108
- 授業の道具としての物語り〔英文〕
p117~121
- 徒然草の「変化の理から如幻の生へ」試考
p216~212
- 「八重葎」題名考
p172~163