書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(通号 21) 1985
- 大正期の教育問題についての一考察
p19~42
- 「闇の奥」と世紀末-2-
p1~18
- 成蹊大学文学部紀要 総目次1号~20号(1966年~1984年)
p.別p1~11
(通号 22) 1986
- 古翁雑話--江戸南町奉行組与力の昔語り
p64~74
- 感情と思考--荷風日記の冷笑と恐怖
p51~63
- 「恋する女」,或いはロレンスの世紀末
p1~33
- ウラジミール・ナボコフ没後10年
p75~85
(通号 23) 1987
- レオン・ドゥーベル資料-1-
p32~46
- 日本語教育について1,2の感想
p26~47
(通号 25) 1989
- 自己実現と自分史
p7~17
- カオスの2つの貌--世紀末イエーツ論
p1~18
- レオン・ドゥーベル資料-2-
p19~34
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- セイケイ ダイガク ブンガクブ キヨウ
- 巻次・部編番号
- 21号-25号 1985年-1989年
- 著者・編者
- 成蹊大学文学部学会 編
- 著者標目
- 成蹊大学文学部学会 セイケイ ダイガク ブンガクブ ガッカイ
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1985-1989
- 出版年(W3CDTF)
- 1985-1989
- 刊行巻次・年月次
- 1号 -