書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
88(10) 1967.10
- つづみ形π錯体の化学-1-とくにその触媒化学的な意義
p.1013~1029
- 非イオン界面活性剤によるポリエチレンサスペンション(水系)の安定度におよぼす温度の影響
p.1030~1034
- アルミナ-モリブデナ触媒によるエチレンおよびプロピレンの吸着
p.1034~1038
- 炭酸鉛の熱分解速度
p.1038~1044
- 活性炭による脂肪酸水溶液の吸着および吸着と活性炭の孔径分布との関係
p.1044~1049
88(11) 1967.11
- つづみ形π錯体の化学-2-とくにその生化学的な意義
p.1129~1137
- チアゾリルアゾフェノール類の核磁気共鳴と電子スペクトルとの関係
p.1138~1140
- 巨大網状イオン交換樹脂による加水分解と加アルコール分解
p.1141~1144
- 亜鉛フェライト生成過程における毛管構造の変化
p.1144~1151
- イソチオシアナトペンタアンミンコバルト(III)塩化物の結晶構造
p.1151~1153
88(12) 1967.12
- 硫化物鉱床の二次的変化
p.1241~1250
- 亜鉛(II),カドミウム(II)-ビスアセチルアセトナト錯体の熱力学的研究
p.1251~1254
- ポリ(p-クロルスチレン)溶液の性質
p.1254~1259
- アルコール-水系の粘度
p.1259~1267
- DL-グルタミン酸の新しい結晶
p.1267~1270
88(7) 1967.07
- 貴金属化合物を用いる有機合成
p.687~706
- 高分子イオンと対イオンとの相互作用
p.711~714
- 1,3,5-トリニトロベンゼンとジエチルアミンのアセトン溶液中での反応
p.715~720
88(8) 1967.08
- カルボニル基を含む化合物への陽子付加の分光学的研究
p.797~809
- 2-アセトナフトンの光還元反応
p.810~812
- 高圧下における硫化カドミウムの相転移
p.813~818
- チアゾリルアゾフェノール類の核磁気共鳴スペクトルにおける溶媒効果
p.818~822
- ベンゼンアゾピラゾロン誘導体の解離状態における吸収スペクトル
p.823~825
88(9) 1967.09
- ステム・ブロメラインの構造と活性
p.899~919
- ポリスチレン固体中の超音波速度と吸収
p.920~922
- 脂肪族炭化水素のメチル基,メチレン基の赤外吸収強度の計算
p.930~937
- ヘキサシアノ鉄酸塩の水和
p.937~939