書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(通号 215) 1969.02.00
- 帝国主義・南北問題と三つの経済学
p.35~54
- 日本の社会=文化的欠陥とその対策
p.1~34
(通号 219) 1969.10.00
- 国際統合に関する諸学説の検討
p.71~94
(通号 216) 1969.04.00
- ケルゼンの純粋法学
p.1~30
- 誤訳と誤解--主として経済史用語について
p.31~56
(通号 214) 1968.12.00
(通号 217) 1969.06.00
- 「偏向的成長の理論」の産業連関分析による計量化について
p.45~68
- バルテルミー・ド・ラフェマスについての補説-1-
p.1~22
- 日本資本主義の発展と国内市場
p.23~44
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- ワセダ セイジ ケイザイガク ザッシ
- 巻次・部編番号
- 214号-219号 1968年12月-1969年10月
- 著者標目
- 早稲田大学政治経済学会 ワセダ ダイガク セイジ ケイザイ ガッカイ ( 00354980 )典拠
- 出版年月日等
- 1968-1969
- 出版年(W3CDTF)
- 1968-1969
- 出版表示等に関する注記
- 頒布者変遷: 早稲田大学出版部 (1号-108号)→ 有斐閣 (354号-388号)
- 刊行巻次・年月次
- 1号-388号 (2015年6月)