本文に飛ぶ
図書

印度支那の民族と文化

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

印度支那の民族と文化

国立国会図書館請求記号
223.1-M332i
国立国会図書館書誌ID
000000850904
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3430468
資料種別
図書
著者
松本信広 著
出版者
岩波書店
出版年
1942
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
373p 図版 ; 22cm
NDC
223.1
すべて見る

資料詳細

内容細目:

印度支那の民族,印度支那の文化,上代印度支那の考古学的研究に就て,有肩右斧の諸問題,印度支那の言語系統,江南の古文化,日本上代文化と南洋,チャムの椰子族と「椰子の実」説話. 附録:「日本語とオーストリッシュ語との関係」(シュミット述 松本信広訳)(提供元: 国立国会図書館蔵書)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 目次

  • 一、 印度支那の民族/1

  • 一 安南人/2

  • 二 チャム人/8

  • 三 カンボヂア人/10

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
インドシナ ノ ミンゾク ト ブンカ
著者・編者
松本信広 著
著者標目
松本, 信広, 1897-1981 マツモト, ノブヒロ, 1897-1981 ( 00041779 )典拠
出版年月日等
1942
出版年(W3CDTF)
1942
数量
373p 図版
大きさ
22cm