本文に飛ぶ
図書

情報資源組織法 第2版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

情報資源組織法

第2版

国立国会図書館請求記号
UL611-L9
国立国会図書館書誌ID
027108486
資料種別
図書
著者
志保田務, 高鷲忠美 編著ほか
出版者
第一法規
出版年
2016.3
資料形態
ページ数・大きさ等
317p ; 21cm
NDC
014
すべて見る

資料に関する注記

付属資料:

目録記入実例集(42p)

資料詳細

要約等:

図書館司書課程の省令科目「情報資源組織論」「情報資源組織演習」のテキスト。図書館情報資源の組織化の理論と技術について、基礎から応用まで詳しく解説する。NDC新訂10版に対応。取り外せる「目録記入実例集」付き。(提供元: サピエ図書館資料検索)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はしがき

  • Ⅰ 序   説

  • 1  情報資源組織化,資料組織法とは

  • 2  現代と科目改正(大学における図書館に関する科目)

  • 3  情報資源組織:著者,タイトル検索と主題検索

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-474-05430-1
タイトルよみ
ジョウホウ シゲン ソシキホウ
著者・編者
志保田務, 高鷲忠美 編著
平井尊士 共著
第2版
著者標目
志保田, 務, 1937- シホタ, ツトム, 1937- ( 00070809 )典拠
高鷲, 忠美, 1941- タカワシ, タダヨシ, 1941- ( 00107700 )典拠
平井, 尊士, 1967-2017 ヒライ, タカシ, 1967-2017 ( 00732324 )典拠
出版年月日等
2016.3
出版年(W3CDTF)
2016