本文に飛ぶ
図書

介護現場における「ケア」とは何か : 介護職員と利用者の相互作用による「成長」 (MINERVA社会福祉叢書 ; 56)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

介護現場における「ケア」とは何か : 介護職員と利用者の相互作用による「成長」

(MINERVA社会福祉叢書 ; 56)

国立国会図書館請求記号
EG51-L1563
国立国会図書館書誌ID
028512258
資料種別
図書
著者
種橋征子 著
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2017.10
資料形態
ページ数・大きさ等
341p ; 22cm
NDC
369.263
すべて見る

資料詳細

内容細目:

なぜ今,介護現場において「ケア」の概念の理解が必要なのか哲学・倫理学領域の「ケア」の概念看護・介護福祉領域の「ケア」の概念...

要約等:

現場経験のある著者が、利用者と介護職員の関わりを調査し、「ケア」とは何かについて、当事者の視点から言語化した意欲作(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

種橋 征子 2017年10月現在椙山女学園大学人間関係学部人間関係学科助教(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はしがき

  • 序 章 なぜ今、介護現場において「ケア」の概念の理解が必要なのか

  • 1 介護現場の現状

  • 2 介護現場における問題点

  • 3 「ケア」の概念の明確化の必要性

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-623-08100-4
タイトルよみ
カイゴ ゲンバ ニ オケル ケア トワ ナニカ : カイゴ ショクイン ト リヨウシャ ノ ソウゴ サヨウ ニ ヨル セイチョウ
著者・編者
種橋征子 著
シリーズタイトル
著者標目
種橋, 征子 タネハシ, セイコ ( 001274349 )典拠
出版年月日等
2017.10
出版年(W3CDTF)
2017