図書

初歩から身につく!コードの選び方マニュアル : メロディにコードをつける基礎からジャジーなアレンジ術まで

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

初歩から身につく!コードの選び方マニュアル : メロディにコードをつける基礎からジャジーなアレンジ術まで

国立国会図書館請求記号
YU21-M103
国立国会図書館書誌ID
030009562
資料種別
図書
著者
植田彰 著
出版者
リットーミュージック
出版年
2019.10
資料形態
ページ数・大きさ等
159p ; 23cm
NDC
761.5
すべて見る

資料に関する注記

付属資料:

CD 1枚 (12cm)

書店で探す

目次

  • ・序章:まずコードネームを覚えよう 1 いまさら聞けない、音楽の知識(音の読み方編) 2 いまさら聞けない音楽の知識(音程編) 3 いまさら聞けない音楽の知識(リズムと拍子編) 4 コードネームを覚えよう(メジャーコードとマイナーコード) 5 コードネームを覚えよう(m(♭5)、オーギュメント、転回形) 6 コードネームを覚えよう(7thコード) 7 調ってなに? ・Chapter1 メロディに基本的なコードをつけてみよう 1 メロディに基本的なコードをつけてみよう 2 調とコードの深~いカンケイ(ダイアトニック・コード) 3 合うコードはわかったけれど、並べ方がわからない!(ケーデンス基礎編) 4 長調のメロディ。さて、そもそもどのコードを使えば? 5 短調も長調と同じルール? ・Chapter2 よりカッコいいコードを選ぶ方法 初級編 1 コードに合う、合わないの判断基準はなに?(和声音と非和声音) 2 非和声音と仲良くしたい!(コードづけ実践) 3 みんなが使う「定番コード進行」ってどんなの? 4 7thコードを使ったらオシャレになる"って本当? 5 あの曲、どんなコード進行なの? ・Chapter3 よりカッコいいコードを選ぶ方法 中級編 1 分数コードでベースラインをスムーズにしよう 2 長調のIIImで刺激的なサウンドを作り出そう! 3 長調のメロディに切なさを取り入れたい(サブドミナントマイナー) 4 旋法のテイストを活用しよう 5 sus4コードの効果的な使い方 6 セカンダリードミナントの使い方 7 ツーファイヴも応用しよう ・Chapter4よりカッコいいコードを選ぶ方法 上級編 1 ジャズ風の響きを生み出す方法 2 何気ないフレーズに「色気」を加えよう 3 ノリノリのリズムを作り出そう! 4 コード進行から「オブリガート」を作りだそう! 5 まだまだある!こんなテクニック  ※裏コード、保続音、パッシング・ディミニッシュ、ブルース 各項目のドリルの解答

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

中国

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-8456-3440-8
タイトルよみ
ショホ カラ ミ ニ ツク コード ノ エラビカタ マニュアル : メロディ ニ コード オ ツケル キソ カラ ジャジー ナ アレンジジュツ マデ
著者・編者
植田彰 著
著者標目
植田, 彰 ウエダ, ショウ ( 01215284 )典拠
出版年月日等
2019.10
出版年(W3CDTF)
2019
数量
159p