図書

東京影絵

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

東京影絵 = TOKYO SHADOW PUPPET THEATER

国立国会図書館請求記号
DC812-M109
国立国会図書館書誌ID
030726937
資料種別
図書
著者
川村亘平斎, 宮本武典 著
出版者
クレヴィス
出版年
2020.11
資料形態
ページ数・大きさ等
112p ; 25cm
NDC
334.41
すべて見る

資料詳細

要約等:

『東京影絵』は、東京のいまを生きる19カ国・60人の外国籍の人々と、バリの伝統影絵を駆使する現代の影絵師・川村亘平斎によるセッションである。舞台はパンデミック前夜の東京。口上は彼・彼女らのセルフドキュメンタリー。そして白い幕に、顔の肌理に、路上の闇に投射される影絵人形は、彼・彼女らの写身である。成功...

著者紹介:

川村亘平斎 影絵師、音楽家。1980年東京生まれ。インドネシア共和国・バリ島にのべ2年間滞在し、影絵人形芝居「ワヤン・クリット」と伝統打楽器「ガムラン」を学ぶ。アジアを中心に世界各国で影絵と音楽のパフォーマンスを発表。また、日本各地でフィールドワークやワークショップを通じて、土地に残る物語を影絵作品...

書店で探す

目次

  • 『東京影絵』プロジェクトについて

  • インドネシアで影絵芝居ワヤン・クリットを習得した川村亘平斎と、キュレーターの宮本武典が、日本で生活する外国籍の人々の「東京」をめぐるオーラルヒストリーを影絵化する「東京ビエンナーレ2020/2021」参加プロジェクト。この10年で多国籍化が急速に進んだ東京。東京影絵クラブでは、東京オリンピック・パラリンピック競技大会への邁進と挫折、その要因となったCOVID-19感染拡大により、歴史的転換点となった2020年の日本社会を、多様な視座からスクリーンに映し出しながら、母国語や根ざす文化が異なる私たちがともに生きる「あたらしい東京」への道筋を考えていきます。

  • プロジェクトページ:https://tb2020.jp/project/tokyo-shadow-theater-club/

  • 著者インタビュー:https://note.com/tokyobiennale/n/n5466eaaee13c

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-909532-50-3
タイトル
タイトルよみ
トウキョウ カゲエ
著者・編者
川村亘平斎, 宮本武典 著
著者標目
川村, 亘平斎, 1980- カワムラ, コウヘイサイ, 1980- ( 001341357 )典拠
宮本, 武典, 1974- ミヤモト, タケノリ, 1974- ( 001341362 )典拠
出版年月日等
2020.11
出版年(W3CDTF)
2020
数量
112p