本文に飛ぶ
図書

公式は覚えないといけないの? : 数学が嫌いになる前に (ちくまプリマー新書 ; 465)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

公式は覚えないといけないの? : 数学が嫌いになる前に

(ちくまプリマー新書 ; 465)

国立国会図書館請求記号
Y11-N24-R726
国立国会図書館書誌ID
033619039
資料種別
図書
著者
矢崎成俊 著
出版者
筑摩書房
出版年
2024.8
資料形態
ページ数・大きさ等
187p ; 18cm
NDC
410
すべて見る

資料詳細

要約等:

自分は数学には無縁だと思っていてませんか? 実は、私たちは日々自然と数学しています。なんで?と疑問を持った瞬間からもう数学は始まっています。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

矢崎 成俊 矢崎 成俊(やざき・しげとし):1970年東京生まれ。早稲田大学理工学部卒業。東京大学大学院数理科学研究科博士課程修了。現在、明治大学理工学部数学科教授。博士(数理科学)。専門は応用数理、特に界面現象の数理解析。実験を採り入れた数学の講義で定評がある。著書:『実験数学読本』1・2・3(日...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに/序章 知らないうちに数学している/ウォーミングアップ/証明は必要か/第1章 「○○を解け」という問題に意味はない/こんがらかる/陰な形と陽な形/問題を解くとはどういうことか/数学はもう始まっている……土地の分割/陰と陽が同じこと/第2章 心が折れそうなとき、数学に救われる/半分成功、半分失敗でいい/努力は51回まででいい/「もうダメかも」のときのあと1回/第3章 なんで? 仮説/ヒトはいつからヒトになったのか/現象を数学的に理解する/学校でさまざまな教科を学ぶ理由/第4章 「公式を覚えろ」と言われました/公式はプロポーズ/チャットGPTに聞いてみた/わかるとは何か……つよしのビブン/「なんで?」は財産/結局、公式を覚えろと言われてどうするのか/第5章 思い込みを打破する方法〈逆さまに考えよう〉/コンピュータが人間に勝てない簡単な問題「タイルの敷き詰め」/コンピュータが得意なこと/コンピュータができないこと/思い込みをしていませんか/空き缶斜め立て/高校生によるピタゴラスの定理の新証明/思い込みを打破する方法〈逆さまに考えよう〉/脳内ストレッチ……楕円の切り口/世界を広げる……1点からの距離が等しい点の集まり/先入観を疑い可能性を模索する……一定の幅をもつ図形/凸図形(ちょっと横道)/最後の問題……内角の和は180度/あとがき「若さ+没頭=素敵で無敵」/謝辞

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-480-68490-5
タイトルよみ
コウシキ ワ オボエナイ ト イケナイノ : スウガク ガ キライ ニ ナル マエ ニ
著者・編者
矢崎成俊 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 矢崎, 成俊 ヤザキ, シゲトシ ( 01152526 )典拠
出版年月日等
2024.8
出版年(W3CDTF)
2024