本文に飛ぶ
図書

人はなぜ山へ登るのか : 登山四方山話

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

人はなぜ山へ登るのか : 登山四方山話

国立国会図書館請求記号
GA92-R32
国立国会図書館書誌ID
033627846
資料種別
図書
著者
守屋益男 著
出版者
吉備人出版
出版年
2024.8
資料形態
ページ数・大きさ等
215p ; 21cm
NDC
290.9
すべて見る

資料詳細

要約等:

「人はなぜ山に登るのか」を主題に、元日本勤労者山岳連盟会長・守屋益男さん自身の登山記録、登山紀行等をまとめたもの。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

守屋 益男 守屋益男(もりや・ますお) 1935年岡山市生まれ。日本勤労者山岳連盟前顧問。山陽カルチャーマウンテンクラブ顧問。山陽登山入門講座前講師。 23歳から登山を始め、国内では県内から中四国の主な山、日本百名山すべてに登頂。 海外ではモンブラン、キリマンジャロ、アララット山、エルブルース...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 『人はなぜ山へ登るのか』を考える

  • モンブラン登頂/エルブルース登頂/キリマンジャロ登頂/アララット山登頂/玉山登頂/ムラセン山登頂/コジオスコ山登頂/オリンポス山登頂/トゥヴカル山登頂/マウナ・ロア登頂/カイラス巡礼/漢拏山登頂/ベン・ネビス登頂/バルチスタン紀行/ミルフォードトラック紀行/天山シルクロード紀行/天山未踏峰カシカール登頂

  • 日本百名山登頂記録

  • 守屋益男 登山経歴

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

中国

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86069-751-8
タイトルよみ
ヒト ワ ナゼ ヤマ エ ノボル ノカ : トザン ヨモヤマバナシ
著者・編者
守屋益男 著
著者標目
著者 : 守屋, 益男, 1935- モリヤ, マスオ, 1935- ( 00220209 )典拠
出版年月日等
2024.8
出版年(W3CDTF)
2024
数量
215p