本文に飛ぶ
図書

新・道徳教育はいかにあるべきか : 道徳教育学の構築/次期学習指導要領への提言

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

新・道徳教育はいかにあるべきか : 道徳教育学の構築/次期学習指導要領への提言

国立国会図書館請求記号
FC97-R40
国立国会図書館書誌ID
033809704
資料種別
図書
著者
道徳教育学フロンティア研究会 編
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2024.11
資料形態
ページ数・大きさ等
284, 6 p ; 22 cm
NDC
371.6
すべて見る

資料詳細

内容細目:

道徳教育学構築に向けて昭和戦前期における修身教授改革論の諸相 / 江島顕一戦後中学校道徳副読本の変遷 / 緒賀正浩...

要約等:

目標・内容・教科書・指導法・評価…各カテゴリーでこれまでの学習指導要領を検証し、次期学習指導要領の具体的なモデルを描き出す(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

道徳教育学フロンティア研究会 道徳教育学フロンティア研究会 会  長 貝塚茂樹 事務局長 江島顕一 会  員 約30名(2024年9月現在)(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 序 章 これからの道徳教育の方向性(荒木寿友)

  • 1 学校教育に課せられた役割と道徳教育の位置づけ

  • 2 学校で身につける知識や技能をどう用いるのか

  • 3 コンピテンシーとしての批判的思考と道徳との関連

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

中国

四国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-623-09842-2
タイトルよみ
シン ・ ドウトク キョウイク ワ イカニ アルベキカ : ドウトク キョウイクガク ノ コウチク / ジキ ガクシュウ シドウ ヨウリョウ エノ テイゲン
著者・編者
道徳教育学フロンティア研究会 編
著者標目
編集責任者 : 道徳教育学フロンティア研究会 ドウトク キョウイクガク フロンティア ケンキュウカイ ( 031397542 )典拠
出版年月日等
2024.11
出版年(W3CDTF)
2024
数量
284, 6 p