巻号一覧
全125件
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 目次 CONTENTS High Density Recording : 高密度記録 企画の意図(<特集>磁化反転の新たな描像) 強磁性半導体トンネル接合におけるスピン注入磁化反転(<特集>磁化反転の新たな描像) Ultrafast Manipulation of Spins in Antiferromagnetic Materials : New Avenue in Magnetic Memory?(<Review Articles>New Picture of Magnetization Reversal Phenomena) 応力誘起磁化反転 : 磁場を用いない磁化書込みの方法として(<特集>磁化反転の新たな描像) 実際に試してみたくなった人々の話 : 第1話 磁気の学習指導にかかわる2〜3の提案 情報の広場 傾斜パッド型ヘッドを用いたCoPtCr-SiO_2垂直二層膜シリンダ状媒体の検討(磁気記録) 種々のN濃度を有するα'及びγ'-Fe-N相の合成と磁気モーメント(薄膜) LLGシミュレーションによるサブミクロンサイズ・パーマロイ薄膜の熱安定性に関する検討(薄膜) 交流透磁率を用いた構造材の機械特性評価(計測・高周波デバイス) パッシブシェル付マルチシェルシールドにおける能動補償効果(計測・高周波デバイス) 固定子に永久磁石を配置したリラクタンスジェネレータの基礎特性(パワーマグネティックス) Direct Torque ControlによるSRMのトルクリプル低減(パワーマグネティックス) 柔軟磁気浮上鋼板の振動絶縁に関する検討(パワーマグネティックス) 経頭蓋的磁気刺激における渦電流の有限要素解析および精神疾患治療のための至適刺激条件の検討(生体磁気・医療応用) 肝臓中を移動する磁気マイクロマシンの推進方向制御(生体磁気・医療応用) 独立成分分析を用いた三次元心磁図解析(生体磁気・医療応用) (社)日本応用磁気学会 賛助会員 名簿 編集後記 編集委員・論文委員 複写をされる方に Notice about photocopying 奥付 第10回MSJ初等磁気工学講座(演習を中心とした基礎講座) 第29回MSJサマースクール「応用磁気の基礎」 裏表紙
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 日本応用磁気学会受賞者推薦のお願い 平成17年度受賞候補者推薦書 学会誌の再編・刷新にあたって 目次 CONTENTS 鉄に思う 企画の意図 : その1 電子線・粒子線による解析技術(<特集>磁性に関連したセンシング技術の広がりとその最前線) 走査透過電子顕微鏡による微細構造の3次元観察と元素/化学結合状態マッピング先端技術(<特集>磁性に関連したセンシング技術の広がりとその最前線) 電子顕微鏡による分析技法の最先端(<特集>磁性に関連したセンシング技術の広がりとその最前線) 3次元アトムプローブによる磁性薄膜解析の新展開(<特集>磁性に関連したセンシング技術の広がりとその最前線) 電子線ホログラフィーによる磁束情報解析技術の最前線(<特集>磁性に関連したセンシング技術の広がりとその最前線) 環境磁気ノイズと磁気シールド技術I : 電車に起因する磁界変動 情報の広場 日本応用磁気学会はユニークな学会です Join The Magnetics Society of Japan SPT垂直ライトヘッドにおける反強磁性結合多層膜の膜構成最適化検討(磁気記録) CoPtCr-SiO_2垂直磁気記録媒体の結晶磁気異方性エネルギーの2次項K_<u2>と構造(磁気記録) PRML方式を適用した長手及び垂直磁気記録の性能比較(磁気記録) 大気中反応焼成によるSr-Zn-W型フェライト粉末の磁気特性ならびにボンド磁石の作製(ハード磁性材料) アンドレーフ反射による強磁性体接合界面のスピン分極率測定(薄膜) トンネル磁気抵抗効果のFe(001)電極膜厚依存性(薄膜) Cu/Ni_<80>Fe_<20>/N(N=Cu,Cu/Pt)薄膜におけるFMR線幅とスピン拡散長(薄膜) Co_2CrGaフルホイスラー合金薄膜の結晶構造と磁気・電気伝導特性(薄膜) Ruをキャップ層にしたNi-Fe薄膜の磁気特性(薄膜) MgO(001)トンネル障壁界面Fe(001)単原子層の磁気状態 : X線吸収及びX線磁気円二色性による研究(薄膜) 低電圧ECRスパッタ法によるNi-Znフェライト薄膜の作製(ソフト磁性材料) 振幅変調による高周波キャリア型薄膜磁界センサの設計(計測・高周波デバイス) コイル型磁気遮蔽と電子差分を組み合わせた磁気ノイズ低減方法の提案(計測・高周波デバイス) TbFeCo系超磁歪薄膜を用いたカセンサの検討(計測・高周波デバイス) 磁歪式トルクセンサにおけるシェイキング磁界重畳の効果(計測・高周波デバイス) フェライト薄膜を使用したサーキュレータの設計(計測・高周波デバイス) 田形磁心の最適構成に関する一考察(パワーマグネティックス) 三次元磁界計測を用いた健常者の運動負荷MCGの時空間データ解析(生体磁気・医療応用) 休止時間を含んだ刺激方法における3-D SEFの刺激周波数-位相特性の検討(生体磁気・医療応用) 賛助会員 編集後記 編集委員・論文委員 複写をされる方に Notice about photocopying 奥付 第29回 日本応用磁気学会学術講演会のお知らせ 宿泊予約のご案内 The 29th Annual Conference on Magnetics in Japan Accommodation 「小型磁石を利用したマイクロアクチュエータ」 Micro actuators with small permanent magnets 日本応用磁気学会 学会誌 Transactions of the Magnetics Society of Japan 日本応用磁気学会 研究会資料 サマースクール 初等磁気工学講座 日本応用磁気学会 学術講演会概要集 裏表紙
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 目次 CONTENTS 電子材料の安定供給 自己組織化ラジアル磁気異方性希土類ボンド磁石の作製とその特性 非局所手法を用いたスピン蓄積およびホール効果の測定 高加速度直線駆動装置「トンネルアクチュエータ」 EMCと磁気応用V : 今後の展望 情報の広場 磁気転写特性に及ぼすマスター・スレーブ間スペーシングの影響(磁気記録) AFC媒体の記録再生特性に対する下部記録層の保磁力依存性(磁気記録) Sm-Co/Cu薄膜の結晶構造及び磁気特性の層厚依存性(磁気記録) CoPtCr-SiO_2/Ru垂直磁気記録媒体のSiO_2組成と粒の孤立化(磁気記録) FePt薄膜に対するAl_2O_3添加効果(磁気記録) Hard/Softスタック垂直磁気記録媒体の基礎特性(磁気記録) 記録媒体との相互作用を考慮したMRヘッドのマイクロマグネティクシミュレーション(磁気記録) TbCu_7型構造Sm-Fe-Co-Ti-Zr系窒化化合物磁石の磁気特性(ハード磁性材料) SrRu_<1-x>Mn_xO_3の金属-非金属転移(磁性体物理・超伝導) Fe_<16>N_2の磁気異方性エネルギー(磁性体物理・超伝導) Niナノワイヤーにおける巨大磁気抵抗効果(磁性体物理・超伝導) Ni_2MnGaの低温変態と磁歪(磁性体物理・超伝導) 化学的共沈法による高保磁力Co-Ni-Mnスピネルフェライト微粒子の諸特性(薄膜) 強磁性ナノドット層を有する二重トンネル接合におけるTMRの増大(薄膜) 有限要素法を用いたフラックスガイド型半導体磁気抵抗素子の解析(薄膜) 高品質Co_2MnX(X=Si, Ge)薄膜の作製とその強磁性トンネル接合の特性(薄膜) Mn酸化物を用いたトンネル接合のTMRに対するスピン揺らぎの効果(薄膜) FeCo電析薄膜の磁気特性と結晶構造に及ぼす下地層の影響(ソフト磁性材料) 渦電流形変位センサのQ値解析手法(計測・高周波デバイス) アモルファス薄帯を用いた力分布センサの開発(計測・高周波デバイス) 磁気力顕微鏡を利用した電流誘起磁場測定系の空間分解能の評価(計測・高周波デバイス) 渦電流形レール遊間センサの速度依存性(計測・高周波デバイス) 試作した増速用磁気式遊星・差動歯車装置の性能試験(パワーマグネティックス) 分割5脚鉄心変圧器の磁気特性検討(パワーマグネティックス) 走行磁性体に対する非接触案内制御 : 高速走行時に対する基礎的検討(パワーマグネティックス) ボイスコイルモータを用いた小型車両用シートの制御 : 外乱相殺制御を用いた実験的考察(パワーマグネティックス) エッジ方向からの磁場付加時における柔軟鋼板の振動特性変化に関する基礎的検討(パワーマグネティックス) ブタ腸内におけるカプセル内視鏡用磁気アクチュエータの駆動(生体磁気・医療応用) 配向したコラーゲン線維のT2緩和時間・拡散(生体磁気・医療応用) SQUID用ダブルカウンタ方式によるデジタルFLLシステムの開発(生体磁気・医療応用) 超長波交流磁界曝露による細菌細胞の影響(生体磁気・医療応用) 経皮的磁気刺激の印加がマウス腫瘍および免疫機能に与える影響(生体磁気・医療応用) FEMに基づいたMRI撮像時の脳内RF電磁界分布(生体磁気・医療応用) (社)日本応用磁気学会 賛助会員 名簿(50音順) 編集後記 編集委員・論文委員 複写をされる方に Notice about photocopying 奥付 日本応用磁気学会 学会誌 Transactions of the Magnetics Society of Japan 日本応用磁気学会 研究会資料 サマースクール 初等磁気工学講座 日本応用磁気学会 学術講演会概要集 裏表紙
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 目次 CONTENTS 磁気ディスク媒体の今,昔 電力線搬送通信と電磁両立性 精密電解めっき法による高飽和磁束密度軟磁性薄膜の開発 低背型アイソレータの開発 FePt合金薄膜の規則化過程と規則化のサイズ効果 実験を通して学ぶ磁気学VI 国際・国内会議カレンダー(情報の広場) URL(情報の広場) 当会会告・通知(情報の広場) 学会・研究会報告(情報の広場) 理事会・委員会報告(情報の広場) 『実用的な英語科学論文の作成法』, 河本修, C.アレクサンダー, Jr.著, 朝倉書店発行, 255頁, 2004年, 定価3,800円, ISBN4-254-10193-7(情報の広場) 人事公募・募集・案内(情報の広場) 入会者名簿(情報の広場) 日本応用磁気学会はユニークな学会です PRML方式に対する消失誤り訂正方式の一検討(磁気記録) HDDR処理されたNd-Fe-B系磁石粒子の磁気異方性分布(ハード磁性材料) パーマロイ・ナノ六角格子における磁気秩序(磁性体物理・超伝導) 磁性体ナノ接合部における磁壁構造の数値解析(磁性体物理・超伝導) TEM内で作成した金ナノワイヤーのコンダクタンス測定(磁性体物理・超伝導) L2_1構造を有するCo_2Cr_<1-x>Fe_xAl薄膜の結晶構造と磁気特性(薄膜) パーマロイ薄膜における磁化リップルと磁気抵抗効果(薄膜) 高周波マイクロ磁気デバイス用Mn-Ir/Fe-Si交換結合膜の作製と特性評価(ソフト磁性材料) メカニカルアロイング法により作製したFe-Co-Si合金の磁気特性(ソフト磁性材料) 磁性リボンを用いたリモート粘度・密度センサ(ソフト磁性材料) 差動検出コイルを用いたLC共振型ワイヤレス磁気マーカの位置・方向検出システム(計測・高周波デバイス) LC共振型磁気マーカを用いた高精度位置検出システム(計測・高周波デバイス) 平面型構造の磁気マイクロマシンの試作(パワーマグネティクス) スパイラル型磁気マイクロマシンを用いたマイクロポンプ(パワーマグネティクス) リラクタンスネットワーク解析による永久磁石発電機の特性算定(パワーマグネティクス) 新しい電子チョークの入力インピーダンス特性 : インダクタとの関係を主とした考察(パワーマグネティクス) ワイヤを牽引する磁気マイクロマシンの試作(生体磁気・医療応用) (社)日本応用磁気学会 賛助会員名簿 編集後記 編集委員・論文委員 複写をされる方に 奥付 日本応用磁気学会第141回研究会,第10回ナノバイオ磁気工学専門研究会共催「磁性ビーズの作製とバイオ応用」 裏表紙
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 目次 CONTENTS 平成16年度日本応用磁気学会優秀講演賞受賞者 HDD用磁気ディスク基板事業を振り返って 熱アシスト磁気記録の現状と課題 レーザーSQUID顕微鏡による半導体検査 エアロゾルデポジション法による常温衝撃固化現象と永久磁石の薄膜化 EMCと磁気応用IV : マイクロEMC 情報の広場 Fe-Co-B/Ni-Fe/Si裏打ち軟磁性層の高異方性磁界の起源 コンデンサ動作形リニア電磁ソレノイドの動的応答簡易解析 賛助会員 編集後記 編集委員・論文委員 複写をされる方に 奥付 日本応用磁気学会第140回研究会「層間磁気結合」 The 140^<th> Topical Symposium of the Magnetic Society of Japan Magnetic Interlayer Coupling 裏表紙
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 目次 会費改定のお知らせ 目次 CONTENTS 日本でのものづくり 超伝導メカニカルシステムにおける超伝導体の磁化特性のモデリング 熱間加工によるナノコンポジット磁石の異方化 MBEにより作製したMgOを用いた超格子とスピネル型フェライトのエピタキシャル多層膜 フェムト秒レーザーを用いた磁化ダイナミクス計測 実験を通して学ぶ磁気学V 「Kerr効果顕微鏡BH-78シリーズ」 : μmオーダー面内/垂直磁区の高明暗比観察のために(新技術・新商品) 「光磁気記録用OFHの開発」 : 高密度記録を実現する新ピックアップ(新技術・新商品) 国際・国内会議カレンダー(情報の広場) 当会会告・通知(情報の広場) 学会・研究会報告(情報の広場) 第1回アジアフォーラム報告(情報の広場) 入会者名簿(情報の広場) 入会者名簿(情報の広場) 表彰記事(28巻11号1057頁)の訂正 単磁極ヘッド用Fe-Co膜及びFe-Co/Ni-Cr多層膜の磁気特性 総目次 Contents Volume 28(2004) (社)日本応用磁気学会賛助会員名簿(50音順) 日本応用磁気学会(案内) 編集後記 編集委員・論文委員 複写をされる方に 奥付 「超高密度磁気記録の更なる飛躍を目指して」(日本応用磁気学会第139回研究会 第10回ナノマグネティックス専門研究会/第12回ハイブリッド 記録専門研究会共催)(案内) 裏表紙
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 目次 (社)日本応用磁気学会役員 CONTENTS Magnetics Society of Japan(Editorial Board) 名誉会員のご紹介 平成16年度学会賞 平成16年度業績賞 平成16年度優秀研究賞 平成16年度論文賞 平成16年度出版賞 平成16年度学術奨励賞(内山賞) 平成16年度新技術・新製品賞 平成16年度技術功労賞 韓国の高機能性磁性材料研究センターの発端と現況 ワイヤレス磁気アクチュエータによる大腸内視鏡誘導補助機構の検討 GMR/TMR膜作製における膜表面処理技術 Many-body Effects in Nanospintronics Devices リラクタンスネットワーク解析に基づく電磁機器の動特性解析 EMCと電気応用IV : 電波吸収体 情報の広場 (社)日本応用磁気学会賛助会員名簿 編集後記 (社)日本応用磁気学会編集委員会等 (社)日本応用磁気学会第138回研究会 磁性微粒子研究の新展開 The 138^<th> Topical Symposium of the Magnetics Society of Japan Recent Studies on Magnetic Fine Particles 裏表紙
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 目次 CONTENTS 企業内開発エンジニアの喜び ハードディスク用磁気ヘッドの静電気破壊 最近の大規模三次元有限要素解析技術と応用 hcp Co薄膜のスピン波分散定数の決定とD値問題解決への試み 実験を通して学ぶ磁気学IV Nd-Fe-B系等方性ナノコンポジット磁石粉"SPRAX-II" : 450-1100kA/mの高保磁力化を実現した等方性ボンド磁石用磁石粉 情報の広場 多層Nd-Fe-B/Ta垂直磁化薄膜の微細組織と磁気特性 賛助会員名簿 編集後記 編集委員・論文委員 複写をされる方に 奥付 日本応用磁気学会投稿規定 日本応用磁気学会誌カメラレディフォーマット 裏表紙
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 日本応用磁気学会学会誌等紹介 目次 CONTENTS 理系離れ スピン注入磁化反転の研究動向 温熱療法用フェライトコアアプリケータの構成法 Fokker-Planck方程式の数値解による単磁区粒子の磁化反転 高性能ライトヘッド用高B_s軟磁性材料 EMCと磁気応用III : 微小薄膜シールディドループプローブの実装とLSI近傍磁界計測 情報の広場 磁気浮上技術を応用した水素吸蔵量測定装置 : 高温域でも精度良く水素の吸蔵・放出・残量が測定可能 強磁性酸化物薄膜における磁界誘導電気分極の直流バイアス電圧依存性 極薄Ruキャップ層を用いたスピンバルブ素子のCPP-GMR特性 多重磁極マグネトロンスパッタリング法で作製したFe-N薄膜の磁化特性と膜構造 スリットパターン化したCoFe系高飽和磁化膜の磁気特性と異方性磁界制御 磁性リボン被覆ケーブルのノイズ放射特性 賛助会員名簿 編集後記 編集委員・論文委員 複写をされる方に 奥付 裏表紙
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 日本応用磁気学会(刊行物のお知らせ) 目次 CONTENTS 電磁誘導の法則と電気化学 磁気光学効果による超電導線材の磁束観察 高保磁力ナノ粒子の化学合成 : 酸化物および金属ナノ粒子について 実験を通して学ぶ磁気学III 磁気浮上技術を応用した水素吸蔵量測定装置 : 高温域でも精度良く水素の吸蔵・放出・残量が測定可能 情報の広場 交換結合媒体のオーバーライトと熱ゆらぎ耐性改善 Landau-Lifshitz-Gilbert方程式のCrank-Nicolson法による陰解法 (社)日本応用磁気学会賛助会員名簿 編集後記 編集委員・論文委員 複写をされる方に 奥付 第28回日本応用磁気学会学術講演会参加事前登録のご案内 第28回日本応用磁気学会学術講演会懇親会参加予約のご案内 第28回学術講演会セッション一覧表(速報版) 裏表紙
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 電子書籍・電子雑誌
- タイトル
- 出版事項
- 並列タイトル等
- Journal of Magnetics Society of Japan
- 本文の言語コード
- JPN
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/10387496
- コレクション(個別)
- 国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 学術機関 > 学協会
- 収集根拠
- NII-ELS
- 公開開始日(W3CDTF)
- 2017-08-23
- 受理日(W3CDTF)
- 2017-07-27T09:11:55+09:00