書店で探す
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- タイトル
- タイトルよみ
- トチギケン チシ サンコウ コモンジョ バッスイ
- 出版事項
- 出版年月日等
- [明治頃]
- 大きさ
- 27.2×18.5cm (大)
- 並列タイトル等
- 栃木県地誌参考古文書抜萃
- 本文の言語コード
- ja
- 対象利用者
- 一般
- 一般注記
- 和漢古書に準じ記述対象毎に書誌レコード作成写本本タイトルは扉題による扉題: 左肩打付墨書「栃木縣地誌参考古文書抜萃」 (扉題下に「未完」とあり)最も新しい文書は, 文政8年の年記あり印記: 「神宮皇學館大學圖書之印」内容: 栃木県関係古文書集。比較的精密な模写各古文書の内容: 8月17日付北条氏政書状 (原式部太夫宛), 某 (朱印「闘龍」) 歌文・慶長16歳辛亥11月15日付天翁院宛定書, 大中寺宛義氏寄進状, 元亀2年辛未2月16日付大中寺宛明察寄進状, 猪苗代兼載詠草, 徳川光圀書状 (人見友元宛) ほか各古文書の原資料所蔵者: 佐野又太郎 (塩谷郡葛城村), 天翁院 (下都賀郡稲葉郷), 大中寺 (下都賀郡榎本村), 小山小四郎 (下都賀郡同郡小山駅) ほか