一般注記和古書(明治より前に刊行された図書)につき記述対象資料毎に書誌作成
49編 (35-49編欠 3帙入) 各編上下巻ずつの合綴本
刊本
書名は初編の刷り外題より
2編刷り外題の書名: 狗草紙
6編下の刷り外題の書名: 犬の草紙 : 雪梅芳譚 : 一名八犬傳(「雪梅芳譚」部分は二行書き)
8編下の見返しの書名: 八犬傳犬のさうし
10編の刷り外題の書名: 雪梅芳譚犬の雙帋
11編上の見返しの書名: 雪梅芳譚
初編の版心の書名: 犬のさうし
2編の版心の書名: 犬
著者名は[序], 巻末より 初-22編の画家名: 豊國 23-34編の画家名: 國貞
初-2編の見返しに「中橋廣小路 松榮堂板」とあり
出版年は初-34編の[序], 見返しより
全[680]丁 (初編: 20丁, 2編: 20丁, 3編: 20丁, 4編: 20丁, 5編: 20丁, 6編: 20丁, 7編: 20丁, 8編: 20丁, 9編: 20丁, 10編: 20丁, 11編: 20丁, 12編: 20丁, 13編: 20丁, 14編: 20丁, 15編: 20丁, 16編: 20丁, 17編: 20丁, 18編: 20丁, 19編: 20丁, 20編: 20丁, 21編: 20丁, 22編: 20丁, 23編: 20丁, 24編: 20丁, 25編: 20丁, 26編: 20丁, 27編: 20丁, 28編: 20丁, 29編: 20丁, 30編: 20丁, 31編: 20丁, 32編: 20丁, 33編: 20丁, 34編: 20丁) 各編上下巻通し丁付
四周単辺
連携機関・データベース国立情報学研究所 : CiNii Research