Jump to main content
Volume number11(4)(44)

国際交流 11(4)(44)

Icons representing 雑誌
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

国際交流11(4)(44)

Call No. (NDL)
Z21-225
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/3466939
Material type
雑誌
Author
国際交流基金 編
Publisher
国際交流基金
Publication date
1987-10
Material Format
Digital
Publication Frequency
-
View All

Notes on use

Holding issue:

1号 (1974年春) ; 1巻2号 = 2号 (1974年夏)-26巻4号 = 104号 (2004年)

Volume Range:

[創立記念号], 1号(1974年春) ; 1巻2号 = 2号 (1974年夏)-26巻4号 = 104号 (2004年)

Note (General):

本タイトル等は最新号による25巻3号までの頒布者: 第一法規出版

Table of Contents

Provided by:国立国会図書館デジタルコレクションLink to Help Page
  • 特集 国際交流基金・設立十五周年 /

    p2~73

  • 立志の齢を祝して

    福田赳夫

    p2~3

  • 鼎談 転換期の国際交流――国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ

    梅棹忠夫 ; 京極純一 ; 萩原延壽

    p4~22

  • 小論文 アジアの視点から基金に望むこと

    石井米雄

    p23~27

  • 小論文 人類史的貢献をめざして

    山崎正和

    p28~33

Read in Disability Resources

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
雑誌
Title Transcription
コクサイ コウリュウ
Volume
11(4)(44)
Author/Editor
国際交流基金 編
Author Heading
国際交流基金 コクサイ コウリュウ キキン
Publication Date
1987-10
Publication Date (W3CDTF)
1987-10
Year and volume of publication
[創立記念号], 1号(1974年春) ; 1巻2号 = 2号 (1974年夏)-26巻4号 = 104号 (2004年)