本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
明治
(1)
~1940年代
(1)
1950年代
(1)
1960年代
(2)
1970年代
(5)
1980年代
(7)
1990年代
(24)
2000年代
(172)
2010年代
(218)
2020年代
(98)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(521)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
(8)
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(15)
紙
(529)
マイクロ
記録メディア
(10)
すべて解除
件名
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 529 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
日本美術史不案内
日本美術史不案内
紙
図書
佐藤康宏 著
東京大学出版会
2025.3
<K81-R15>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
美術--日本--歴史
入門日本美術史 (ちくま新書 ; 1835. カラー新書)
入門日本美術史 (ちくま新書 ; 1835. カラー新書)
紙
デジタル
図書
児童書
山本陽子 著
筑摩書房
2024.12
<K81-R12>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
美術--日本--歴史
オペレーションの思想 : 戦後日本美術史における見えない手
オペレーションの思想 : 戦後日本美術史における見えない手
紙
デジタル
図書
富井玲子 著
イースト・プレス
2024.11
<K111-R34>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
美術--日本--歴史
--1945-
東アジア 7 (アジア仏教美術論集)
東アジア 7 (アジア仏教美術論集)
紙
図書
中央公論美術出版
2023.12
<K141-R1>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
仏教
美術--日本--歴史
70年代再考 : 版画・写真表現の波紋 : 記録集
70年代再考 : 版画・写真表現の波紋 : 記録集
紙
図書
石原友明, 木村秀樹, 木村浩, 中島一平, 長野五郎, 坂上しのぶ
Rethinking the 1970s Project
2025.1
<K111-R46>
国立国会図書館
件名
美術--日本--歴史
--昭和後期
ジパング : 平成を駆け抜けた現代アーティストたち
ジパング : 平成を駆け抜けた現代アーティストたち
紙
図書
三潴末雄 企画・監修
求龍堂
2024.9
<K16-R169>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
美術--日本--歴史
--平成時代--図集
美術--日本--歴史
--令和時代--図集
来迎芸術 (法蔵館文庫 ; お2-1)
来迎芸術 (法蔵館文庫 ; お2-1)
紙
図書
大串純夫 著
法藏館
2024.5
<K91-R1>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
仏教
美術--日本--歴史
--平安時代 仏教
美術--日本--歴史
--鎌倉時代 浄土教
日本美術の歴史 補訂版
日本美術の歴史 補訂版
紙
図書
児童書
辻惟雄 著
東京大学出版会
2021.4
<K81-M22>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
美術--日本--歴史
日本現代美術私観 : 高橋龍太郎コレクション
日本現代美術私観 : 高橋龍太郎コレクション
紙
図書
東京都現代美術館 監修
国書刊行会
2024.9
<K16-R185>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
美術--日本--歴史
--1945---図集
この国の芸術 : 〈日本美術史〉を脱帝国主義化する
この国の芸術 : 〈日本美術史〉を脱帝国主義化する
紙
図書
小田原のどか, 山本浩貴 編
月曜社
2023.11
<K111-M169>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
美術--日本--歴史
--明治以後
TOKYO POPから始まる : 日本現代美術1996-2021
TOKYO POPから始まる : 日本現代美術1996-2021
紙
デジタル
図書
小松崎拓男 著
平凡社
2022.2
<K111-M101>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
美術--日本--歴史
--平成時代
美術--日本--歴史
--令和時代
日本の裸体芸術 : 刺青からヌードへ (ちくま学芸文庫 ; ミ30-1)
日本の裸体芸術 : 刺青からヌードへ (ちくま学芸文庫 ; ミ30-1)
紙
デジタル
図書
宮下規久朗 著
筑摩書房
2024.1
<K97-R1>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
美術--日本--歴史
--江戸末期
美術--日本--歴史
--明治以後 裸体画 入墨--美術上
日本美術・この一点への旅
日本美術・この一点への旅
紙
デジタル
図書
山下裕二 著
集英社
2023.9
<K81-M44>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
美術--日本--歴史
美術館--日本
千葉とアーツ・アンド・クラフツ : 千葉県立美術館論考集
千葉とアーツ・アンド・クラフツ : 千葉県立美術館論考集
紙
図書
『千葉とアーツ・アンド・クラフツ』編集委員 編集
千葉県立美術館
2024.1
<KB242-R3>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
工芸
美術--日本--歴史
--明治以後
浄土真宗を中心とした祖師信仰とその造形 (公益財団法人仏教美術研究上野記念財団研究報告書 = The Ueno Memorial Foundation for the Study of Buddhist Art report ; 第50冊)
浄土真宗を中心とした祖師信仰とその造形 (公益財団法人仏教美術研究上野記念財団研究報告書 = The Ueno Memorial Foundation for the Study of Buddhist Art report ; 第50冊)
紙
図書
佐々木丞平 編集
仏教美術研究上野記念財団
2023.12
<HM163-R2>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
真宗--歴史 仏教
美術--日本--歴史
西洋を魅了した「和モダン」の世界 : 明治・大正・昭和に生まれた輸出工芸品金子皓彦コレクション 増補新訂版
西洋を魅了した「和モダン」の世界 : 明治・大正・昭和に生まれた輸出工芸品金子皓彦コレクション 増補新訂版
紙
図書
金子皓彦 著
三樹書房
2023.12
<KB242-R1>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
工芸
美術--日本--歴史
--明治以後
もやもや日本近代美術 : 境界を揺るがす視覚イメージ
もやもや日本近代美術 : 境界を揺るがす視覚イメージ
紙
図書
増野恵子 編集
勉誠社(制作)
[2022.12]
<K111-M133>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
美術--日本--歴史
--明治以後
ネオ・ダダの逆説 : 反芸術と芸術
ネオ・ダダの逆説 : 反芸術と芸術
紙
図書
菅章 [著]
みすず書房
2022.11
<K111-M127>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
美術--日本--歴史
--昭和後期
驚異の細密表現展 : 江戸・明治の工芸から現代アートまで
驚異の細密表現展 : 江戸・明治の工芸から現代アートまで
紙
図書
横須賀美術館
2024.4
<K16-R115>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
美術--日本--歴史
--明治以後--図集
ジャパノラマ : 1970年以降の日本の現代アート
ジャパノラマ : 1970年以降の日本の現代アート
紙
図書
長谷川祐子 編, [岩田智哉] [ほか] [訳]
水声社
2021.6
<K111-M72>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
美術--日本--歴史
--1945-
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS