井上哲次郎, 蟹江義丸 編育成会明34-36<90-183>
インターネットで読める国立国会図書館
- 内容細目...方) 聖学図講義(浅見絅斎) 六経編考(浅見絅斎) 黙識録(三宅尚斎) 柳子新論(山県大弐) 巻之...
- その他のタイトル...方 聖学図講義 / 浅見絅斎 六経編考 / 浅見絅斎 黙識録 / 三宅尚斎 柳子新論 / 山県大弐...
このタイトルの巻号長沢規矩也 編汲古書院1978.5<US1-44>
インターネットで読める国立国会図書館全国の図書館
- 内容細目六経編考 浅見 安正/著 諸説弁断 馬......一>∥著 雨森/<俊良>∥撰 六経編考 浅見安正著. 諸説弁断 3巻 [馬場信武]著. 和漢故事文...
井上哲次郎, 蟹江義丸 共編臨川書店1970<H57-3>
インターネットで読める国立国会図書館
- 内容細目.... 浅見絅斎 聖学図講義1巻,六経編考1巻. 三宅尚斎 黙識録4巻. 山県大弐 柳子新論1巻 第8...
このタイトルの巻号井上哲次郎, 蟹江義丸 共編育成会1901-1903<150.21-I465n>
インターネットで読める国立国会図書館
- 内容細目...談雑録 浅見絅斎 聖学図講義,六経編考 三宅尚斎 黙識録 山県大弐 柳子新論 巻之8 朱子学派の部...
このタイトルの巻号浅見絅斎元禄6 [1693] 自跋<特2-1695>
インターネットで読める国立国会図書館
淺見安正[著][出版者不明][元禄6.2(1693)]跋
全国の図書館
- 並列タイトル等(連結)六経編考
- 並列タイトル等六経編考
淺見安正 [著][出版者不明][元禄6 (1693) 跋 ]
全国の図書館
- 一般注記...成 題簽の書名(左肩墨書): 六經編考 : 全 跋に「癸酉春二月既望/淺見安正謹識」とあり 四周単...
- 並列タイトル等(連結)六經編考 : 全
- 並列タイトル等六經編考 : 全
淺見安正著柏原屋武助 [ほか]元禄6 [1693]
全国の図書館
淺見安正[著][出版者不明]元禄6.2[1693]跋
全国の図書館
淺見安正 [撰][元禄6(1693)跋]
インターネットで読める全国の図書館
淺見安正[著][出版者不明]元禄6.2[1693]跋
全国の図書館
淺見安正 [著][出版年不明][元禄6 (1693) 跋 ]
全国の図書館
- 一般注記和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成 巻頭「六經編考」 題簽左肩双辺「[上部剥落] 經編考」 自跋末に「癸酉春二...
淺見安正 [著][出版年不明][元禄6 (1693) 跋 ]
全国の図書館
- 一般注記和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成 巻頭「六經編考」 題簽左肩双辺「六經編考 全」(「全」は墨書) 自跋末に「癸酉春二月既望/淺見安正謹...
淺見安正 [著][出版者不明][元禄6 (1693) 跋]
全国の図書館
浅見絅斎柏原屋武助[ほか]<189-150>
国立国会図書館
浅見安正[著][製作者不明][1---]
全国の図書館
- 並列タイトル等(連結)六經編考
- 並列タイトル等六經編考
淺見安正 [著]柏原屋武助 : 敦賀屋彦七 : 秋田屋太右衞門 : 河内屋喜兵衞 : 柏原屋清右衞門 : 敦賀屋九兵衞[幕末明治期] [印]
全国の図書館