本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
明治
(2)
~1940年代
(1)
1960年代
(11)
1970年代
(46)
1980年代
(97)
1990年代
(129)
2000年代
(203)
2010年代
(231)
2020年代
(80)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(797)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(191)
紙
(794)
マイクロ
記録メディア
(11)
すべて解除
NDLC
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 797 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
ことばと公共性 : 言語教育からことばの活動へ
ことばと公共性 : 言語教育からことばの活動へ
紙
図書
牛窪隆太, 福村真紀子, 細川英雄 編著, 秋田美帆 [ほか] 著
明石書店
2024.10
<
KE29
-R9>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KE29
CEFR-CVの「仲介」と複言語・複文化能力
CEFR-CVの「仲介」と複言語・複文化能力
紙
図書
大木充, 西山教行 編著, 葦原恭子 [ほか] 著
凡人社
2024.9
<
KE29
-R8>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KE29
あたらしい第二言語習得論 : 英語指導の思い込みを変える
あたらしい第二言語習得論 : 英語指導の思い込みを変える
紙
図書
鈴木祐一 著
研究社
2024.10
<
KE29
-R10>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KE29
Ecological perspectives in early language education : parent, teacher, peer, and child agency in interaction (Routledge research in language education)
Ecological perspectives in early language education : parent, teacher, peer, and child agency in interaction (Routledge research in language education)
紙
図書
Mila Schwartz
Routledge
2024
<
KE29
-D36>
国立国会図書館
NDLC
KE29
言語教育のマルチダイナミクス : 多様な学びの方向性
言語教育のマルチダイナミクス : 多様な学びの方向性
紙
図書
杉野俊子 監修, 田中富士美, 柿原武史, 野沢恵美子 編, 飯野公一 [ほか] [執筆]
明石書店
2024.3
<
KE29
-R5>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KE29
The handbook of dual language bilingual education
The handbook of dual language bilingual education
紙
図書
edited by Juan A. Freire, Cristina Alfaro, Ester J. de Jong
Routledge
2024
<
KE29
-D33>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KE29
第二言語習得研究が解き明かす外国語の学習
第二言語習得研究が解き明かす外国語の学習
紙
図書
川﨑眞理子 [ほか] 編
くろしお出版
2024.6
<
KE29
-R6>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KE29
CEFR-CVとことばの教育
CEFR-CVとことばの教育
紙
図書
櫻井直子, 奥村三菜子 著
くろしお出版
2024.1
<
KE29
-R1>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KE29
バベルをこえて : 多言語習得の達人をめぐる旅
バベルをこえて : 多言語習得の達人をめぐる旅
紙
図書
マイケル・エラード 著, 竹内理 訳
松柏社
2024.3
<
KE29
-R4>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KE29
言語教育における多読
言語教育における多読
紙
図書
I.S.P. Nation, Rob Waring 著, Mitsue Tabata-Sandom 監訳, 坂野永理, 坂井美恵子, 渡部倫子, 池田庸子, 松下達彦 訳
くろしお出版
2023.10
<
KE29
-M41>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KE29
第二言語研究の思考法 : 認知システムの研究には何が必要か
第二言語研究の思考法 : 認知システムの研究には何が必要か
紙
図書
福田純也, 矢野雅貴, 田村祐 編著, 木村崇是, 峰見一輝 著
くろしお出版
2023.11
<
KE29
-M43>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KE29
人はなぜ言語を学ぶのか : 2人の日本人多言語学習者の記録
人はなぜ言語を学ぶのか : 2人の日本人多言語学習者の記録
紙
図書
高橋千佳
くろしお出版
2024.3
<
KE29
-R2>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KE29
Integrated Skills Development : Comprehending and Producing Texts in a Foreign Language (Hituzi Linguistics in English ; 36)
Integrated Skills Development : Comprehending and Producing Texts in a Foreign Language (Hituzi Linguistics in English ; 36)
紙
図書
中森誉之 著
ひつじ書房
2023.10
<
KE29
-D34>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KE29
「書く力」の発達 : 第二言語習得論と第二言語ライティング論の融合に向けて
「書く力」の発達 : 第二言語習得論と第二言語ライティング論の融合に向けて
紙
図書
保田幸子
くろしお出版
2024.2
<
KE29
-R3>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KE29
言語教育とタンデム学習 : 学習者オートノミーをはぐくむタンデム授業の方法
言語教育とタンデム学習 : 学習者オートノミーをはぐくむタンデム授業の方法
紙
図書
平中ゆかり 著
語文研究社
2024.2
<
KE29
-R11>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KE29
Practice and automatization in second language research : perspectives from skill acquisition theory and cognitive psychology (Second language acquisition research series)
Practice and automatization in second language research : perspectives from skill acquisition theory and cognitive psychology (Second language acquisition research series)
紙
図書
edited by Yuichi Suzuki
Routledge
2024
<
KE29
-D32>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KE29
A practical guide to second language teaching and learning
A practical guide to second language teaching and learning
紙
図書
Shawn Loewen, Masatoshi Sato
Cambridge University Press
2024
<
KE29
-D38>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KE29
Self-concept in foreign language learning : a longitudinal study of Japanese language learners (Routledge studies in applied linguistics)
Self-concept in foreign language learning : a longitudinal study of Japanese language learners (Routledge studies in applied linguistics)
紙
図書
Reiko Yoshida
Routledge
2024
<
KE29
-D37>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KE29
僕はなぜ一生外国語を学ぶのか
僕はなぜ一生外国語を学ぶのか
紙
図書
児童書
ロバート・ファウザー 著, 稲川右樹 訳
CUON
2023.11
<
KE29
-M42>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KE29
アイデンティティと言語学習 : ジェンダー・エスニシティ・教育をめぐって広がる地平
アイデンティティと言語学習 : ジェンダー・エスニシティ・教育をめぐって広がる地平
紙
図書
ボニー・ノートン 著, 中山亜紀子, 福永淳, 米本和弘 訳
明石書店
2023.4
<
KE29
-M34>
国立国会図書館
全国の図書館
NDLC
KE29
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS