本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
明治
(8)
大正
(11)
~1940年代
(89)
1950年代
(386)
1960年代
(622)
1970年代
(760)
1980年代
(682)
1990年代
(370)
2000年代
(397)
2010年代
(507)
2020年代
(152)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(3988)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
(1)
電子資料
(2)
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(1855)
紙
(3866)
マイクロ
(18)
記録メディア
(73)
すべて解除
件名
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 3,990 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
日本近代詩語 : 石、「かたち」、至近への遠投 (知の新書 ; J04. Japan/literature ; L01)
日本近代詩語 : 石、「かたち」、至近への遠投 (知の新書 ; J04. Japan/literature ; L01)
紙
図書
藤井貞和 [著]
文化科学高等研究院出版局
2023.2
<KG354-M34>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩
--歴史
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
日本詩
--歴史--明治以後
これから詩を読み、書くひとのための詩の教室
これから詩を読み、書くひとのための詩の教室
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
松下育男 著
思潮社
2022.4
<KG357-M2>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩
--作法
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
日本詩
--作詩法
二十世紀日本語詩を思い出す
二十世紀日本語詩を思い出す
紙
図書
坪井秀人 著
思潮社
2020.9
<KG354-M21>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩
--歴史
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
日本詩
--歴史--明治以後
Poetiluca Vol. 1
Poetiluca Vol. 1
紙
図書
河上類 編集
河上類
2024.12
<KG354-R4>
国立国会図書館
件名
日本詩
典拠情報(件名/「をも見よ」参照)
日本詩
歌
詩的水平線 : 萩原朔太郎から小林秀雄と西脇順三郎
詩的水平線 : 萩原朔太郎から小林秀雄と西脇順三郎
紙
図書
岡本勝人 著
響文社
2019.9
<KG354-M9>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩
--歴史
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
日本詩
--歴史--明治以後
新しい詩とその作り方
新しい詩とその作り方
紙
図書
室生犀星 著
国書刊行会
2018.3
<KG357-L3>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩
--作法
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
日本詩
--作詩法
詩-物語の序章- : 近・現代詩の系譜における私的検証
詩-物語の序章- : 近・現代詩の系譜における私的検証
紙
図書
郷よしゆき 著
水星舎
2018.9
<KG354-M4>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩
--歴史
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
日本詩
--歴史--明治以後
花に染む心 : 詞華集
花に染む心 : 詞華集
紙
図書
島本龍次郎
ブイツーソリューション
2023.10
<KG711-M26>
国立国会図書館
件名
日本詩
歌
典拠情報(件名/「をも見よ」参照)
日本文学
日本詩
和歌 俳諧 琉歌 漢詩 (日本)
抒情詩と叙事詩 : 幕末から現代まで
抒情詩と叙事詩 : 幕末から現代まで
紙
図書
広岡守穂 著
土曜美術社出版販売
2018.6
<KG354-L56>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩
--歴史
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
日本詩
--歴史--明治以後
こころのねっこ : 「こどもの詩」55周年精選集〈2017-2021〉
こころのねっこ : 「こどもの詩」55周年精選集〈2017-2021〉
紙
記録メディア
デジタル
図書
児童書
障害者向け資料あり
読売新聞生活部 監修
中央公論新社
2022.12
<Y8-N22-M771>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩
詩集
現代詩の隙間
現代詩の隙間
紙
図書
長野県詩人協会 編集
長野県詩人協会
2025.1
<KG356-R11>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩
--詩論・詩話
こころに残る日本の詩15篇 : 近代・現代日本文学から
こころに残る日本の詩15篇 : 近代・現代日本文学から
紙
図書
伊藤和光 著
牧歌舎
2024.10
<KG356-R10>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩
--詩論・詩話
カッコよくなきゃ、ポエムじゃない!萌える現代詩入門
カッコよくなきゃ、ポエムじゃない!萌える現代詩入門
紙
図書
広瀬大志, 豊﨑由美 著
思潮社
2024.9
<KG356-R8>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩
--詩論・詩話
日本未来派、そして〈戦後詩〉の胎動 : 「古川武雄宛池田克己書簡」翻刻・注解/詩誌『花』復刻版
日本未来派、そして〈戦後詩〉の胎動 : 「古川武雄宛池田克己書簡」翻刻・注解/詩誌『花』復刻版
紙
図書
木田隆文 編集・解題
琥珀書房
2024.2
<KG354-R3>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩
--歴史--昭和後期
日本詩
--雑誌 池田, 克己, 1912-1953
月下の風書 : ブログ日誌より その3 (このて月華シリーズ ; no. 5)
月下の風書 : ブログ日誌より その3 (このて月華シリーズ ; no. 5)
紙
図書
太田充広
このて詩社
2024.7
<KG356-R6>
国立国会図書館
件名
日本詩
--詩論・詩話
えんぴつで心ときめく名作詩
えんぴつで心ときめく名作詩
紙
図書
大迫閑歩 書
ポプラ社
2024.3
<Y94-R1927>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
ペン習字
日本詩
詩集
穀物祭 : 詩と批評
穀物祭 : 詩と批評
紙
図書
田中直 著
西田書店
2024.8
<KG711-R1>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩
歌--詩論・詩話
言の葉さやげ (河出文庫 ; い36-2)
言の葉さやげ (河出文庫 ; い36-2)
紙
記録メディア
図書
障害者向け資料あり
茨木のり子 著
河出書房新社
2023.12
<KG356-M49>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩
--詩論・詩話
詩の中の風景 : くらしの中によみがえる (中公文庫 ; い139-2)
詩の中の風景 : くらしの中によみがえる (中公文庫 ; い139-2)
紙
記録メディア
デジタル
図書
障害者向け資料あり
石垣りん 著
中央公論新社
2024.2
<KG356-R3>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩
--詩論・詩話
詩界論叢 : 評論・エッセイ 2023 (第1集)
詩界論叢 : 評論・エッセイ 2023 (第1集)
紙
図書
日本詩
人クラブ 著, 川中子義勝, 中村不二夫 監修
日本詩
人クラブ
2023.12
<KG356-R1>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩
--詩論・詩話
著者標目
日本詩
人クラブ 川中子, 義勝, 1951- 中村, 不二夫, 1...
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS