鈴木学術財団 編鈴木学術財団1976<HM13-16>
インターネットで読める国立国会図書館全国の図書館
- 内容細目律苑行事問弁10巻之自巻5至巻10.十善法......範作 宗典部. 戒律宗章疏6 律苑行事問弁10巻之内自巻5至巻10,十善法語12巻(飲光述) 十善略記...
鈴木学術財団 編鈴木学術財団1976<HM13-16>
国立国会図書館全国の図書館
- 内容細目.... 尸羅敲髄章1巻 英泉撰. 律苑行事問弁10巻之自巻1至巻4 妙竜著 ......) 尸羅敲髄章1巻(英泉撰) 律苑行事問弁10巻之内自巻1至巻4(妙龍)
[妙竜 著][梶川七郎兵衛/小川多左衛門 ほか]1777
全国の図書館
- 一般注記律苑行事問弁巻九:洗浄方法‐乗輿 表紙に蔵書票:「門外不出 四十三 海雲...
[妙竜 著][梶川七郎兵衛/小川多左衛門 ほか]1777
全国の図書館
- 一般注記律苑行事問弁巻四:通肩著衣一‐安居新旧不同、附録 表紙に蔵書票:「門外不...
[妙竜 著][梶川七郎兵衛/小川多左衛門 ほか]1777
全国の図書館
- 一般注記律苑行事問弁巻六:祇支不局尼衆‐等供等得 表紙に蔵書票:「門外不出 四十...
[妙竜 著][梶川七郎兵衛/小川多左衛門 ほか]1777
全国の図書館
- 一般注記律苑行事問弁巻五:応請送葬‐偏衫二 表紙に蔵書票:「門外不出 四十三 海...
妙竜 著[梶川七郎兵衛/小川多左衛門 ほか]1777
全国の図書館
- 一般注記序/律苑行事問弁巻一:衣鉢受持時節‐五七九条名出仏説 表紙に蔵書票:「門外不...
[妙竜 著][梶川七郎兵衛/小川多左衛門 ほか]1777
全国の図書館
- 一般注記律苑行事問弁巻八:受畜金銀銭‐屏処裸浴、附録 表紙に蔵書票:「門外不出 ...
[妙竜 著][梶川七郎兵衛/小川多左衛門 ほか]1777
全国の図書館
- 一般注記律苑行事問弁巻二:衣紬用不一‐絹紬用不三 表紙に蔵書票:「門外不出 四十...
[妙竜 著][梶川七郎兵衛/小川多左衛門 ほか]1777
全国の図書館
- 一般注記律苑行事問弁巻七:食後■■‐別而養狗 表紙に蔵書票:「門外不出 四十三 ...
[妙竜 著][梶川七郎兵衛/小川多左衛門 ほか]1777
全国の図書館
- 一般注記律苑行事問弁巻三:絹紬用不四‐染礙之相 表紙に蔵書票:「門外不出 四十三...
妙竜 著梶川七郎兵衛/小川多左衛門 ほか1777
全国の図書館
- 一般注記律苑行事問弁巻十:免僧事‐通受人懺悔/坐具顕正録序/坐具顕正録/跋 表紙...
諦忍 著安永6
全国の図書館
- 一般注記...の目録を貼付。 内題・外題: 律苑行事問辨 国文学研究資料館「日本語の歴史的典籍の国際共同研究ネットワ...
諦忍/著菱屋孫兵衛安永5(1776)跋
全国の図書館
諦忍著菱屋久兵衞安永5 [1776] 跋
全国の図書館
- 一般注記...大惣本目録記述: 32863 律苑行事問辨 (リツヲンギヤウジモンベン) 一~十 大10冊 諦忍著・自...