電子書籍・電子雑誌

日本産科婦人科學會雜誌

国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/10387612
資料種別
電子書籍・電子雑誌
著者
-
出版者
日本産科婦人科学会
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

巻号一覧

全825件

日本産科婦人科學會雜誌 67 5
刊行2015-05-01
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 目次 日本産科婦人科学会英文機関誌への投稿について 研修出席証明シールの取り扱いについて 産婦人科専門医認定審査について 日本産科婦人科学会専門医資格更新・資格喪失後の再認定申請のご案内 指導医の新規申請および暫定指導医から指導医への申請について 日本産科婦人科学会専門医制度専攻医指導施設の指定申請について 日本産科婦人科学会専門医認定二次審査における筆記試験について 専門医認定二次審査の日程について 平成22年度以降専攻医の研修を開始された方へ単位について 平成27年度産婦人科専攻医研修を始める先生方へ 公益社団法人日本産科婦人科学会地方産科婦人科学会専門医制度委員会所在地一覧表 公益社団法人日本産科婦人科学会地方産科婦人科学会専門医制度委員会専用口座一覧表 研修出席証明シール発行関連学会一覧 67巻5号特集 子宮筋腫に対する低侵襲治療(中扉) 子宮筋腫に対する低侵襲治療 腹腔鏡下子宮筋腫核出術のトピックス(<特集>子宮筋腫に対する低侵襲治療) 安全確実な子宮鏡下子宮筋腫摘出術 : 筋腫核剥離向中心切削法の勧め(<特集>子宮筋腫に対する低侵襲治療) 小切開による子宮筋腫摘出術(<特集>子宮筋腫に対する低侵襲治療) 厚生労働省より PMDAメディナビの普及及び利用促進について(協力依頼) 厚生労働省より 「献血血液の研究開発等での使用に関する指針」の一部改正について 厚生労働省より 出産育児一時金等の受取代理精度の届出について 厚生労働省より ポマリドミド製剤の使用に当たっての安全確保の徹底について 雑報 医薬品・医療機器等安全性情報 No.321 ダイジェスト 編集後記 編集委員等 奥付 裏表紙
日本産科婦人科學會雜誌 67 4
刊行2015-04-01
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 目次 日本産科婦人科学会英文機関誌への投稿について 委員会提案 会員へのお知らせ 67巻4号特集 産科医療補償制度発足5年(中扉) 産科医療補償制度 : 発足から5年を迎えて(<特集>産科医療補償制度発足5年) 原因分析の実績(<特集>産科医療補償制度発足5年) 再発防止委員会から(<特集>産科医療補償制度発足5年) 健康保険法施行規則第八十六条の二第二号の規定に基づき厚生労働大臣が定めるものの一部を改正する件の適用について 母体保護法施行規則の一部を改正する省令の施行について(通知) 医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて 産科医療補償制度の補償申請期限に係る周知について(協力依頼) 第29回日本医学会総会における日本産科婦人科学会専門医制度研修出席証明シールの発行について 編集後記 編集委員等 奥付 裏表紙
日本産科婦人科學會雜誌 67 3
刊行2015-03-01
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 e医学会カード(UMINカード)配付のお知らせ 目次 日本産科婦人科学会英文機関誌への投稿について 複写される方へ 「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」等の遵守について 第29回日本医学会総会における日本産科婦人科学会専門医制度研修出席証明シールの発行について 学術講演会における研修出席証明の変更について 指導医の新規申請および暫定指導医から指導医への申請について 「指導医講習会」について 67巻3号特集 女性アスリート(中扉) 巻頭言(<特集>女性アスリート) アスリートの月経異常と骨量減少(<特集>女性アスリート) 女性アスリートにおける月経前症候群(PMS)・月経前気分不快障害(PMDD)(<特集>女性アスリート) 女性アスリート健康調査への日本産科婦人科学会の取り組み(<特集>女性アスリート) 産婦人科研修の必修知識2015発刊にあたって会員の皆様からのご意見募集 日本産科婦人科学会英文論文掲載誌(JOGR)和文概要 婦人科腫瘍委員会 第55回治療年報 2007年に治療した子宮頸癌,子宮体癌,卵巣悪性・境界悪性腫瘍の5年治療成績について 雑報 医薬品・医療機器等安全性情報 No.320 ダイジェスト 編集後記 編集委員等 奥付 裏表紙
日本産科婦人科學會雜誌 67 2
刊行2015-02-01
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 e医学会カード(UMINカード)配布のお知らせ 公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会(標題紙) 公益社団法人日本産科婦人科学会臨時総会ならびに第67回学術講演会案内 目次 第67回日本産科婦人科学会学術講演会に向けて(公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 会場周辺図・会場へのアクセス 会場案内図 第67回日本産科婦人科学会 学術講演会日程表 理事長推薦フォーラム「きらきら光るギネ女,ギネメン」 医学生フォーラム(日本産婦人科学会Plus Oneプロジェクト) ご案内 演題発表時の利益相反状態開示方法について 第67回学術講演会プログラム委員会(平成26年度) 学術集会用演題検索システム(Kcon-navi)について 学術講演会 プログラム 講演要旨(中扉) 未知のペプチドホルモンへの挑戦 : 発見から臨床応用へ(招請講演,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) Understanding Polycystic Ovarian Syndrome : From Bench to Bedside Prolactin Receptor regulatory modalities relevant to breast cancer resistance and invasiveness Human Endometrial Receptivity : From Basic Science to Diagnostic Applications 卵胞発育の制御機構(会長講演,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 産科婦人科学の新しい診療領域 : 女性医学の意義とその展開(特別講演,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 産科 : その特殊性について(教育講演1,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 加齢と妊孕能,その診断(教育講演2,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 子宮体癌の発生・進展機構の解明と新規治療法の開発 : がん幹細胞の観点から(教育講演3,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 1) 卵胞発育における卵子〜顆粒膜細胞〜莢膜細胞間のクロストーク(卵巣のダイナミックな変化の神秘に迫る-臨床へのフィードバックを目指して-,シンポジウム1(生殖),公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 2) 顆粒膜細胞における細胞内信号伝達系分子の活性化機序と排卵誘発への応用(卵巣のダイナミックな変化の神秘に迫る-臨床へのフィードバックを目指して-,シンポジウム1(生殖),公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 3) ゴナドトロピン受容体の機能にその構造及び生理活性物質が及ぼす影響(卵巣のダイナミックな変化の神秘に迫る-臨床へのフィードバックを目指して-,シンポジウム1(生殖),公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 4) 卵巣顆粒膜細胞の黄体化に伴う性ステロイド合成関連遺伝子発現変化のエピジェネティクス制御機構(卵巣のダイナミックな変化の神秘に迫る-臨床へのフィードバックを目指して-,シンポジウム1(生殖),公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 1) CIN進展リスクの新たな指標の探索と子宮頸癌における病態バイオマーカーとしてのHPVタイプ(子宮頸部腫瘍の病態に関する新知見-診断・治療法の開発に向けて-,シンポジウム2(腫瘍),公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 2) 子宮頸癌におけるHPVウイルス発癌メカニズムをターゲットにした発癌予知バイオマーカーと治療薬開発に関する研究(子宮頸部腫瘍の病態に関する新知見-診断・治療法の開発に向けて-,シンポジウム2(腫瘍),公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 3) Carbonyl reductase 1を標的分子とした子宮頸癌の新規分子標的治療の開発に向けて(子宮頸部腫瘍の病態に関する新知見-診断・治療法の開発に向けて-,シンポジウム2(腫瘍),公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 4) 腫瘍随伴性白血球増多を伴う子宮頸癌 : 発症のメカニズムの解明と個別化治療の開発(子宮頸部腫瘍の病態に関する新知見-診断・治療法の開発に向けて-,シンポジウム2(腫瘍),公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 子宮体癌・卵巣明細胞腺癌における分子生物学的特性と治療標的経路の解明(平成26年度学術奨励賞受賞講演,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 1) 婦人科悪性腫瘍と血栓塞栓症(専攻医教育プログラム1,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 2) 内視鏡手術(専攻医教育プログラム1,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 1) 原発性無月経の診断と治療(専攻医教育プログラム2,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 2) 続発性無月経(専攻医教育プログラム2,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 3) 多嚢胞性卵巣症候群/高プロラクチン血症の診断と治療(専攻医教育プログラム2,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 1) 耐糖能異常妊婦の診断と管理(専攻医教育プログラム3,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 2) 母子感染(専攻医教育プログラム3,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 1) 異所性妊娠/産褥出血(専攻医教育プログラム4,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 2) 出生前診断(専攻医教育プログラム4,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 1) 化学療法(専攻医教育プログラム5,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 2) 婦人科癌の放射線療法(専攻医教育プログラム5,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 1) 子宮体癌の疫学・診断・治療(専攻医教育プログラム6,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 2) 婦人科癌の手術療法(専攻医教育プログラム6,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 1) 避妊法(専攻医教育プログラム7,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 2) 中高年女性のヘルスケア(専攻医教育プログラム7,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 1) 新生児外科における出生前診断の役割と新生児科医との連携 : 横隔膜ヘルニアなど(周産期から新生児治療へのシームレスな連携の為に(1),生涯研修プログラム1,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 2) 小児脳神経外科疾患における周産期診断の役割とPitFall(周産期から新生児治療へのシームレスな連携の為に(1),生涯研修プログラム1,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 1) 小児循環器,心臓血管外科との連携 : 先天性心奇形,不整脈など(周産期から新生児治療へのシームレスな連携の為に(2),生涯研修プログラム2,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 2) NICUとの連携(周産期から新生児治療へのシームレスな連携の為に(2),生涯研修プログラム2,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 1) 婦人科悪性腫瘍に対する重粒子線治療(悪性腫瘍治療の新展開,生涯研修プログラム3,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 2) 免疫療法(悪性腫瘍治療の新展開,生涯研修プログラム3,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 3) 分子標的治療(悪性腫瘍治療の新展開,生涯研修プログラム3,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 腫瘍診断の最前線(Hot Topic腫瘍診断の最前線,生涯研修プログラム4,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 1) 高血圧(周産期から一般内科への連携,生涯研修プログラム5,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 2) 糖尿病合併妊娠および妊娠糖尿病(周産期から一般内科への連携,生涯研修プログラム5,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 3) 妊娠合併ITPの診療参照ガイド : 妊娠中の血小板減少の鑑別も含めて(周産期から一般内科への連携,生涯研修プログラム5,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 1) データの要約法と統計学的推論(よくわかるデータのまとめかた,生涯研修プログラム6,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 2) 論文作成ABC : 明快な論文を短時間で書くコツ(よくわかるデータのまとめかた,生涯研修プログラム6,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 1) 乳癌の診断と治療 : 最近の話題より(遺伝カウンセリングのあり方,生涯研修プログラム7,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 3) 『PGD/PGS』 : 出生前診断と遺伝カウンセリング(遺伝カウンセリングのあり方,生涯研修プログラム7,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 4) 『NIPT』 : 遺伝カウンセリングとインフォームド・コンセント(遺伝カウンセリングのあり方,生涯研修プログラム7,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 1) アロマターゼ活性制御の臨床応用(ステロイドホルモン産生と病態,生涯研修プログラム8,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 2) ステロイドホルモンと疾患(ステロイドホルモン産生と病態,生涯研修プログラム8,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 3) プロゲステロン産生調節(ステロイドホルモン産生と病態,生涯研修プログラム8,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 1) 家族性腫瘍としての婦人科がん(腫瘍の進展と遺伝子制御,生涯研修プログラム9,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 2) HPV関連腫瘍の進展・制御(腫瘍の進展と遺伝子制御,生涯研修プログラム9,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 3) マイクロRNA(腫瘍の進展と遺伝子制御,生涯研修プログラム9,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 1) 女性アスリートが抱える問題と対策(Reproductive ageからの女性ヘルスケア,生涯研修プログラム10,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 2) ターナー女性のヘルスケア(Reproductive ageからの女性ヘルスケア,生涯研修プログラム10,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 3) 我が国の無症候性・性器クラミジア感染症流行度を示す妊婦32万人に及ぶ画期的な疫学調査の報告(Reproductive ageからの女性ヘルスケア,生涯研修プログラム10,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 1) 一次診療施設のためのNIPT基礎知識(2.出生前診断の新たな時代,日本産婦人科医会共同プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 2) NIPT遺伝カウンセリングの実際(2.出生前診断の新たな時代,日本産婦人科医会共同プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 1) 産婦死亡事例分析からみた「母体安全への提言2013」(3.事例からみた妊産婦死亡の原因と予防対策,日本産婦人科医会共同プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 2) 後産期出血への初期対応 : FFP投与の重要性(3.事例からみた妊産婦死亡の原因と予防対策,日本産婦人科医会共同プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 3) 後産期出血への初期対応 : 子宮内バルーンタンポナーデの有効性(3.事例からみた妊産婦死亡の原因と予防対策,日本産婦人科医会共同プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 4) 産科危機的出血症例に対する母体救急連携(3.事例からみた妊産婦死亡の原因と予防対策,日本産婦人科医会共同プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 内診所見での児頭の高さの表現に関する提言 : 安全な急速遂娩術のために(4.分娩管理の基本を見直す,日本産婦人科医会共同プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 1) 臍帯動脈血液ガス所見からみた脳性麻痺の原因分析(5.事例からみた脳性まひ発症の原因と予防対策:産科医療補償制度再発防止に関する報告書から,日本産婦人科医会共同プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 2) 脳性まひとなった事例からみた子宮内感染への対応(5.事例からみた脳性まひ発症の原因と予防対策:産科医療補償制度再発防止に関する報告書から,日本産婦人科医会共同プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 3) 子宮破裂症例からみた帝王切開既往妊婦の経膣分娩管理(5.事例からみた脳性まひ発症の原因と予防対策:産科医療補償制度再発防止に関する報告書から,日本産婦人科医会共同プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 4) クリステレル胎児圧出法について再考する(5.事例からみた脳性まひ発症の原因と予防対策:産科医療補償制度再発防止に関する報告書から,日本産婦人科医会共同プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 5) 常位胎盤早期剥離を早期に診断するためには?(5.事例からみた脳性まひ発症の原因と予防対策:産科医療補償制度再発防止に関する報告書から,日本産婦人科医会共同プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 6) 常位胎盤早期剥離症例における「胎児救急」搬送(5.事例からみた脳性まひ発症の原因と予防対策:産科医療補償制度再発防止に関する報告書から,日本産婦人科医会共同プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 1) 一歩先行く指導医になるために : 医学教育基礎知識(指導医講習会,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 2) 医療事故後の対応と医療事故調査制度(指導医講習会,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) 1) Impact of HIPEC (hyperthermic, intraperitoneal chemoperfusion) in advanced ovarian cancer(1. Oncology,International Seminar) 2) Sentinel lymph node concept in the management of cervical cancer(1. Oncology,International Seminar) 3) Prognostic impact and clinical utility of circulating tumor cells in breast cancer?(1. Oncology,International Seminar) 1) The therapeutic potential of CD133^+ cells from human umbilical cord blood for neonatal ischemic brain damage(2. Perinatology,International Seminar) 2) Detection and management of the IUGR fetus(2. Perinatology,International Seminar) 1) Trends in pelvic reconstructive surgery for pelvic organ prolapse(3. Urogynecology,International Seminar) 1) Noninvasive prenatal diagnosis from cell free DNA is finally available in clinical practice after 20 years of research(Keynote lectures,International Workshop for Junior Fellows) 1) Current Status & Problems of Assisted Reproductive Technology (ART) in the United States(1. Current status and problems of ART (assisted reproductive technology),International Workshop for Junior Fellows) 2) Current status and problems of ART(1. Current status and problems of ART (assisted reproductive technology),International Workshop for Junior Fellows) 3) Current status and problems regarding assisted reproductive technology (ART) in Japan(1. Current status and problems of ART (assisted reproductive technology),International Workshop for Junior Fellows) 1) Diagnosis and Management of Uterine Myomas(2. Diagnosis and management of uterine myomas,International Workshop for Junior Fellows) 2) Diagnosis and management of uterine myomas(2. Diagnosis and management of uterine myomas,International Workshop for Junior Fellows) 3) Diagnosis and management of uterine myomas(2. Diagnosis and management of uterine myomas,International Workshop for Junior Fellows) 4) Diagnosis and management of uterine myomas(2. Diagnosis and management of uterine myomas,International Workshop for Junior Fellows) 1) Pre-term labor management in the United States(3. Management of preterm labor,International Workshop for Junior Fellows) 2) Management of threatened preterm labor(3. Management of preterm labor,International Workshop for Junior Fellows) 3) Management of threatened preterm labor(3. Management of preterm labor,International Workshop for Junior Fellows) 4) Management of threatened preterm labor in Japan(3. Management of preterm labor,International Workshop for Junior Fellows) 1) The alterations of villous DNA methylation in first trimester associated with the pathogenesis of preeclampsia(I. Prenatal Diagnosis) 2) Identification of Biomarkers in High Risk Pregnancy using Proteomics(I. Prenatal Diagnosis) 1) How we manage postpartum hemorrhage(II. Postpartum hemorrhage) 2) Management of placenta previa(II. Postpartum hemorrhage) 1) Prevention of mother-to child transmission of human T-lymphotropic virus type-1(III. Feto-maternal Infection) 2) Appropriate interpretation of Rubella infection for Korean women(III. Feto-maternal Infection) 講演要旨(中扉) NW-1-1 メバロン酸合成経路を標的とした卵巣癌新規治療薬の検討(ミニワークショップ1 卵巣がん1 新規治療法の探索,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-1-2 シスプラチン内包CD24高分子ミセルの開発とマウス難治性卵巣癌モデルへの治療検討(ミニワークショップ1 卵巣がん1 新規治療法の探索,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-1-3 Copy number assayによるsorafenibの卵巣癌への有効性の探究(ミニワークショップ1 卵巣がん1 新規治療法の探索,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-1-4 新規アロステリック型AKT阻害剤TAS-117は卵巣癌患者腹水中の癌細胞に対して有効性を示す(ミニワークショップ1 卵巣がん1 新規治療法の探索,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-1-5 抗PD-1抗体(Nivolumab)を用いた卵巣癌に対する第II相医師主導治験(ミニワークショップ1 卵巣がん1 新規治療法の探索,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-2-1 卵巣癌細胞のanoikis抵抗性を指標とした機能的ゲノミクススクリーニングにより同定されたABHD2の発現低下は,卵巣癌の化学療法耐性をもたらし予後不良因子となる(ミニワークショップ2 卵巣がん2 high-grade漿液性腺癌/HBOC,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-2-2 卵巣および子宮体部のhigh-grade serous carcinomaの類似性の証明(ミニワークショップ2 卵巣がん2 high-grade漿液性腺癌/HBOC,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-2-3 BRCA1/2遺伝子生殖細胞細胞変位例における良性卵管上皮細胞のp53蛋白発現とTP53遺伝子変異の意義(ミニワークショップ2 卵巣がん2 high-grade漿液性腺癌/HBOC,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-2-4 卵管采から分離した卵管采上皮不死化細胞株の樹立(ミニワークショップ2 卵巣がん2 high-grade漿液性腺癌/HBOC,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-3-1 全エクソームシークエンスによる卵巣明細胞腺癌のsingle nucleotide variantsとcopy number variantsの統合解析(ミニワークショップ3 卵巣がん3 明細胞腺癌,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-3-2 卵巣チョコレート嚢胞における遺伝子変異の解析(ミニワークショップ3 卵巣がん3 明細胞腺癌,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-3-3 卵巣明細胞腺癌に対する術後初回化学療法としてのパクリタキセル・カルボプラチン(TC)療法とイリノテカン・シスプラチン(CPT-P)療法のランダム化第III相比較試験 : GCIG/JGOG2017試験(ミニワークショップ3 卵巣がん3 明細胞腺癌,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-3-4 卵巣がんにおける新規非侵襲診断法の確立(ミニワークショップ3 卵巣がん3 明細胞腺癌,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-3-5 卵巣明細胞腺癌におけるSW1/SNF複合体の網羅的遺伝子変異解析(ミニワークショップ3 卵巣がん3 明細胞腺癌,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-4-1 TGF-βは破骨細胞と骨芽細胞間クロストークのカップリングファクターとして働く(ミニワークショップ4 女性ヘルスケア,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-4-2 内因性の選択的エストロゲン受容体モジュレーターである27-ハイドロキシコレステロールの動脈硬化に対する作用(ミニワークショップ4 女性ヘルスケア,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-4-3 γオリザノールの血管内皮への影響 : 米糠は血管にどう働くのか(ミニワークショップ4 女性ヘルスケア,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-4-4 日本人HIV-1感染者におけるGag特異的CD8陽性T細胞の解析(ミニワークショップ4 女性ヘルスケア,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-4-5 魚摂取頻度の高い女性アスリートはPMS・PMDDによるパフォーマンス障害が少ない(ミニワークショップ4 女性ヘルスケア,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-5-1 GABA_A受容体δサブユニット特異的作動薬DS1によるゴナドトロピン発現について(ミニワークショップ5 生殖内分泌,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-5-2 GT1-7細胞を用いたGnRH遺伝子調節因子に関する検討(ミニワークショップ5 生殖内分泌,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-5-3 低ゴナドトロピン性性腺機能低下症の遺伝子診断 : 次世代シークエンサーおよびアレイCGHを用いた網羅的遺伝子解析(ミニワークショップ5 生殖内分泌,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-5-4 ラット顆粒膜細胞においてmiR-376aはGRP78の発現を調節する(ミニワークショップ5 生殖内分泌,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-5-5 ラット顆粒膜細胞の黄体化に伴うCypllal(P450scc)遺伝子発現のepigenetics制御(ミニワークショップ5 生殖内分泌,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-6-1 cIAP-2阻害による子宮内膜症治療の可能性(ミニワークショップ6 子宮内膜症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-6-2 GPR30アゴニストG1は子宮内膜症細胞におけるアポトーシスを誘導する(ミニワークショップ6 子宮内膜症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-6-3 モデルマウスを用いた骨盤内炎症による子宮内膜症病巣形成の促進(ミニワークショップ6 子宮内膜症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-6-4 子宮内膜症由来培養細胞における卵巣内膜症性嚢胞内容液のrective oxygen species(ROS)産生能と臨床的意義(ミニワークショップ6 子宮内膜症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-6-5 miR-503は卵巣子宮内膜症間質細胞のアポトーシスを誘導し細胞周期を停止させる(ミニワークショップ6 子宮内膜症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-7-1 妊娠初期栄養膜細胞におけるa Disintegrin and Metalloproteinase(ADAM)ファミリーの発現 : 絨毛外栄養膜細胞浸潤へのADAM関与可能性(ミニワークショップ7 胎盤関連分子,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-7-2 Atg9aノックアウトマウス胎盤におけるオートファジー活性化の検討(ミニワークショップ7 胎盤関連分子,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-7-3 妊娠中期,後期前半の胎盤成長因子濃度とその後のSGA児及びsmall placenta発生との関連(ミニワークショップ7 胎盤関連分子,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-7-4 絨毛細胞の浸潤能におけるHMGA1の役割(ミニワークショップ7 胎盤関連分子,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-7-5 前置胎盤における母体血漿中胎盤特異的microRNA流入量に関する検討(ミニワークショップ7 胎盤関連分子,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-8-1 内診指接着型胎児オキシメーターの開発(ミニワークショップ8 胎児の評価と治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-8-2 位相差トラッキング法を用いた脈波伝播速度の計測および胎児脈圧の推定(ミニワークショップ8 胎児の評価と治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-8-3 ヒト無脳症のゲノム・エピゲノム解析(ミニワークショップ8 胎児の評価と治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-8-4 疾患特異的iPS細胞を活用した胎児・新生児骨系統疾患の治療薬開発(ミニワークショップ8 胎児の評価と治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-8-5 改良型HIFUトランスデューサーを用いた胎児治療へ向けての安全性および効果検証実験(ミニワークショップ8 胎児の評価と治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-9-1 先天性トキソプラズマ感染の出生前予測に有用なトキソプラズマIgG avidity index cut-off値(ミニワークショップ9 周産期ウイルス感染,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-9-2 サイトメガロウイルスIgM陽性妊婦における先天性感染発生の予知因子(ミニワークショップ9 周産期ウイルス感染,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-9-3 先天性サイトメガロウイルス感染症の診断におけるIgG Avidity Indexの有用性(ミニワークショップ9 周産期ウイルス感染,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-9-4 性器ヘルペス(genital herpes:GH)合併妊娠の病態生理(ミニワークショップ9 周産期ウイルス感染,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-9-5 インフルエンザ感染による妊娠マウスでの母獣および胎仔への影響(ミニワークショップ9 周産期ウイルス感染,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-10-1 GABA A受容体応答は妊娠高血圧腎症の病態に関与する(ミニワークショップ10 妊娠高血圧症候群の病態,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-10-2 重症妊娠高血圧腎症における胎盤および母体血中のHtrA4発現に関する検討(ミニワークショップ10 妊娠高血圧症候群の病態,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-10-3 ラット妊娠高血圧腎症モデルにおける分子状水素の治療的効果の検討(ミニワークショップ10 妊娠高血圧症候群の病態,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-10-4 胎盤特異的なアデノシンデアミナーゼの欠損によるアデノシンの胎盤への過剰蓄積が,妊娠マウスに妊娠高血圧腎症様症状を誘導する(ミニワークショップ10 妊娠高血圧症候群の病態,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-10-5 妊娠高血圧症候群既往女性の頸動脈内膜中膜複合体厚と脂質特性 : 早発型と遅発型の差異について(ミニワークショップ10 妊娠高血圧症候群の病態,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-10-6 AT1-AAの妊娠初期絨毛細胞よりのsoluble Endoglin産生におけるサイトカインの関与(ミニワークショップ10 妊娠高血圧症候群の病態,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-11-1 母体高脂肪食・喫煙は内臓脂肪の炎症性変化を介して次世代のインスリン抵抗性に関与する : 高脂肪食摂餌およびニコチン投与マウスモデルを用いた検討(ミニワークショップ11 妊婦の代謝異常,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-11-2 胎児プログラミング : 視床下部におけるインスリン感受性の変化が肥満発症に与える影響(ミニワークショップ11 妊婦の代謝異常,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-11-3 胎生期低栄養環境に引き続く出生後の著しいcatch-up growthが成長後のメタボリックシンドロームの発症リスクに及ぼす影響 : 小胞体ストレスとの関わり(ミニワークショップ11 妊婦の代謝異常,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-11-4 日本人妊娠糖尿病の分子遺伝学的病態解析(ミニワークショップ11 妊婦の代謝異常,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-11-5 周産期予後不良関連因子を用いた妊娠糖尿病の戦略的管理 : リスク因子トリアージ法の提案(ミニワークショップ11 妊婦の代謝異常,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-11-6 妊娠糖尿病既往女性の分娩後の糖尿病発症関連因子(ミニワークショップ11 妊婦の代謝異常,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-12-1 子宮頚部上皮内腫瘍に対するフェノール療法の臨床的検討(ミニワークショップ12 子宮頸癌1 治療の新展開,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-12-2 新しいゲノム編集技術CRISPR/Casを応用した子宮頸がん治療に関する基礎研究(ミニワークショップ12 子宮頸癌1 治療の新展開,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-12-3 CIN3治療薬であるHPVE7標的癌ワクチンの改良をめざした乳酸菌の菌体表出E7分子数に関する検討(ミニワークショップ12 子宮頸癌1 治療の新展開,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-12-4 子宮頸がんに対する広汎子宮全摘術の合併症に関する全国調査(ミニワークショップ12 子宮頸癌1 治療の新展開,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-13-1 HPV(human papilloma virus)陰性の子宮頚部腺癌における細胞周期関連タンパクの発現および胃型腺癌との関連(ミニワークショップ13 子宮頸癌2 バイオマーカーの探索,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-13-2 子宮頸癌症例における末梢血中腫瘍細胞は上皮マーカーを発現しているか?(ミニワークショップ13 子宮頸癌2 バイオマーカーの探索,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-13-3 細胞極性制御因子/がん遺伝子atypical protein kinase Cλ/ι(aPKC)の異常発現は子宮頸部上皮内病変の予後予測因子である(ミニワークショップ13 子宮頸癌2 バイオマーカーの探索,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-14-1 インターロイキン6(IL-6)産生阻害剤のモデルマウスにおける早産抑制効果の検討(ミニワークショップ14 感染と早産,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-14-2 早産ハイリスク症例に対する腟内環境改善を目指したラクトフェリンによる早産予防の試み(ミニワークショップ14 感染と早産,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-14-3 培養ヒト子宮頚部線維芽細胞におけるLPS誘導性分子動態に対するプロゲステロンの効果(ミニワークショップ14 感染と早産,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-14-4 炎症に起因する周産期脳障害低減への試み : ミクログリア活性化制御の分子生物学的機構に着目して(ミニワークショップ14 感染と早産,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-14-5 Porphyromonas gingivalis歯性感染マウスの早産及びFGRモデルとしての可能性(ミニワークショップ14 感染と早産,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-14-6 組織学的絨毛膜羊膜炎が児の周産期予後に与える影響に関する検討(ミニワークショップ14 感染と早産,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-15-1 産科大量出血に対するフィブリノゲン濃縮製剤の使用実態調査(ミニワークショップ15 産科出血の管理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-15-2 わが国における産科危機的出血に対する遺伝子組換え活性型血液凝固第VII因子製剤の使用実績 : 日本産科婦人科学会周産期委員会による使用実態調査(ミニワークショップ15 産科出血の管理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-15-3 カニクイザルを用いたNBCAによる両側内腸骨動脈塞栓術 : 産科出血に対する安全性の検証(ミニワークショップ15 産科出血の管理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-15-4 産科領域のDICに対するトロンボモデュリンアルファ単剤療法の治療効果に関する検討(ミニワークショップ15 産科出血の管理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-16-1 遺伝性子宮内膜癌のスクリーニングにミスマッチ修復タンパクの免疫組織化学的検査は有用か?(ミニワークショップ16 子宮体癌の診断と治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-16-2 子宮体癌のセンチネルリンパ節(SN)ナビゲーション手術において両側性のSN検出は必要か? : SNマッピング検索結果より(ミニワークショップ16 子宮体癌の診断と治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-16-3 子宮体癌におけるリンチ症候群の臨床分布とその識別法 : 当科360症例の検討(ミニワークショップ16 子宮体癌の診断と治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-16-4 子宮体癌においてMRI上で計測した腫瘍体積がリンパ節転移の予測因子となりうるか(ミニワークショップ16 子宮体癌の診断と治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-16-5 分子生物学的診断(One-step Nucleic acid Amplification OSNA法)を利用した子宮体癌リンパ節転移検出とリンパ節廓清省略手術に向けた戦略(ミニワークショップ16 子宮体癌の診断と治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-17-1 子宮癌肉腫に対するパクリタキセル+カルボプラチン併用療法の術後補助化学療法としての有効性に関する多施設協働臨床第2相試験(ミニワークショップ17 子宮肉腫,癌肉腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-17-2 転移関連遺伝子模索のための新たな子宮肉腫肺転移モデルマウスの作製 : 分子イメージング法での病態解析(ミニワークショップ17 子宮肉腫,癌肉腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-17-3 癌胎児性蛋白IMP3発現は癌肉腫の予後と相関し,エピジェネティックな制御を受ける(ミニワークショップ17 子宮肉腫,癌肉腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-17-4 ATP7Bは子宮平滑筋肉腫の治療標的である(ミニワークショップ17 子宮肉腫,癌肉腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-18-1 胎児先天性心疾患における緊急帝王切開術の予測因子に関する検討(ミニワークショップ18 胎児異常の諸問題,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-18-2 手術適応外とされる18trisomy症候群に合併した心室中隔欠損症に対する外科治療介入の臨床像(ミニワークショップ18 胎児異常の諸問題,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-18-3 タナトフォリック骨異形成症の長期生存例の発育調査(ミニワークショップ18 胎児異常の諸問題,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-18-4 過去10年間の双胎間輸血症候群に対する胎児鏡下胎盤吻合血管レーザー凝固術の治療成績と新生児予後(ミニワークショップ18 胎児異常の諸問題,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-18-5 我が国における先天性横隔膜ヘルニアに対する胎児鏡下気管閉塞術(ミニワークショップ18 胎児異常の諸問題,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-19-1 本邦における広汎性子宮頚部摘出術後妊娠の周産期予後に関する検討(ミニワークショップ19 合併症妊娠の諸問題,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-19-2 αβ・β遮断薬投与と胎児発育不全の関連性 : 循環器合併妊娠における検討(ミニワークショップ19 合併症妊娠の諸問題,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-19-3 当院における腎移植後妊娠60例の検討(ミニワークショップ19 合併症妊娠の諸問題,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-19-4 統合失調合併妊婦における精神症状憎悪の危険因子の検討(ミニワークショップ19 合併症妊娠の諸問題,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-19-5 特発性血小板減少性紫斑病(idiopatic thrombocytopenia:ITP)合併妊娠におけるピロリ菌除菌効果(ミニワークショップ19 合併症妊娠の諸問題,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-20-1 非ヒト霊長類動物による低侵襲手術を目指した子宮移植ドナー手術技術の開発(ミニワークショップ20 生殖補助医療(ART),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-20-2 偽遺伝子を鑑別可能とした全ゲノム増幅および長鎖伸長PCRによる着床前遺伝子診断の有効性に関する研究(ミニワークショップ20 生殖補助医療(ART),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-20-3 着床前診断は均衡型転座に起因する反復流産患者の生児獲得率を改善するか?(ミニワークショップ20 生殖補助医療(ART),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-20-4 雄性生殖細胞におけるTEX101/Ly6k複合体の分子安定性(ミニワークショップ20 生殖補助医療(ART),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-20-5 新しいICSI装置(Venus;Vortex-like-movement-Evoked Nicking Upon Stick-site)の発明 : 卵細胞質膜穿刺の容易化とストレス軽減による胚発育の向上(ミニワークショップ20 生殖補助医療(ART),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-20-6 CD9欠損に因る子宮内膜上皮再生障害と着床不全(ミニワークショップ20 生殖補助医療(ART),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-21-1 高齢者における腹腔鏡下付属器手術,各年齢層ごとの安全性の比較検討(ミニワークショップ21 良性腫瘍,その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-21-2 婦人科医に知ってもらいたいリンパ浮腫の早期診断法と最先端治療法 : リンパ外科治療と保存療法の融合(ミニワークショップ21 良性腫瘍,その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-21-3 糖尿病治療薬メトホルミンによる子宮筋腫抑制効果 : ヒト子宮筋腫モデルマウスを用いたin vivoでの検討(ミニワークショップ21 良性腫瘍,その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-21-4 腹腔鏡下子宮筋腫核出術後造影MRIによる核出部の血流回復の検討(ミニワークショップ21 良性腫瘍,その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) NW-21-5 腹腔鏡下子宮筋腫核出術後の長期経過観察における再発率,再手術率に関する検討(ミニワークショップ21 良性腫瘍,その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-1-1 円錐切除後に断端遺残を認め光線力学療法を施行した5例(Group1 CIN診断,治療,その他1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-1-2 ヒトパピローマウイルス(HPV)感染関連疾患に対するフェノール療法の有効性とその治療抵抗性に関与する要因(Group1 CIN診断,治療,その他1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-1-3 HPV16/18/31/52/58型血清中和抗体と子宮頸部前がん病変の消失との関連(Group1 CIN診断,治療,その他1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-1-4 子宮頸部異形成に対するヨクイニンエキス「コタロー」の有用性について(Group1 CIN診断,治療,その他1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-1-5 子宮頸部軽度異形成の進展群と非進展群における初回診断時のKi67およびp16免疫組織染色の比較(Group1 CIN診断,治療,その他1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-2-1 子宮頸部異形成(CIN)の進展とIMP3,ZFP36発現との関連について(Group2 CIN診断,治療,その他2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-2-2 当院における術前診断がCIN3から微小浸潤癌の子宮頸部初期病変58例の検討(Group2 CIN診断,治療,その他2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-2-3 妊娠中に診断された子宮頸部上皮内腫瘍の転帰(Group2 CIN診断,治療,その他2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-2-4 子宮頸部上皮内腫瘍の経時的変化に及ぼすHPV感染および型別の影響について(Group2 CIN診断,治療,その他2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-2-5 ASCUSトリアージとHPV陽性症例の追跡調査(Group2 CIN診断,治療,その他2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-2-6 細胞診でASC-USであった260症例のHPVおよび組織診についての検討(Group2 CIN診断,治療,その他2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-2-7 子宮頸部上皮内病変に対するHPVタイピング検査を併用した管理と治療(Group2 CIN診断,治療,その他2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-2-8 子宮頸部円錐切除術症例におけるHuman papillomavirus(HPV)タイピング検査の意義(Group2 CIN診断,治療,その他2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-2-9 子宮頸癌検診におけるHPV検出および型同定の臨床的有用性の検討(Group2 CIN診断,治療,その他2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-3-1 子宮頸部円錐切除後の細胞診再発症例についての検討(Group3 CIN診断,治療,その他3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-3-2 当院で円錐切除術を施行した症例の臨床経過についての検討(Group3 CIN診断,治療,その他3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-3-3 閉経後症例に対する子宮頸部円錐切除術の問題点(Group3 CIN診断,治療,その他3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-3-4 子宮頸部円錐切除術例の治療成績と妊娠予後(Group3 CIN診断,治療,その他3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-3-5 子宮頸癌IA期に対する子宮頸部円錐切除術の治療成績(Group3 CIN診断,治療,その他3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-3-6 レーザー円錐切除術の術後経過の検討(Group3 CIN診断,治療,その他3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-3-7 子宮頸部上皮内癌に対するレーザー蒸散術の妥当性に関する検討(Group3 CIN診断,治療,その他3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-4-1 Rap1GAPは子宮体部類内膜腺癌の進行を阻害し,臨床予後との関連するのか(Group4 子宮体部腫瘍 基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-4-2 子宮体部癌におけるN-acetylgalactosaminyltransferase-6(GalNAc-T6)発現の意義(Group4 子宮体部腫瘍 基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-4-3 子宮体部漿液性腺癌における新規がん抑制的マイクロRNAの同定(Group4 子宮体部腫瘍 基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-4-4 MicroRNA-101はEZH2,MCL-1,FOSを制御して高悪性度子宮体癌細胞の増殖,浸潤,がん幹細胞様形質を抑制する(Group4 子宮体部腫瘍 基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-4-5 メトホルミンとジエノゲストの併用はDNAのメチル化を変化させ子宮体癌細胞の増殖を抑制させる(Group4 子宮体部腫瘍 基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-4-6 子容体癌における癌幹細胞治療薬サリノマイシン耐性機構に関与するmicroRNAの検討(Group4 子宮体部腫瘍 基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-4-7 鉄輸送蛋白Lipocalin2は子宮内膜癌細胞において癌幹細胞マーカーCD44vおよびCD133の発現を増強する(Group4 子宮体部腫瘍 基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-5-1 子宮内膜癌におけるRARβを介したレチノイン酸作用の検討(Group5 子宮体部腫瘍 基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-5-2 子宮体癌における治療標的融合遺伝子の同定(Group5 子宮体部腫瘍 基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-5-3 転写因子CCAR2による核内受容体LXRαの細胞増殖制御機構の解析(Group5 子宮体部腫瘍 基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-5-4 子宮体癌幹細胞における癌精巣抗原の役割(Group5 子宮体部腫瘍 基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-5-5 子宮内膜癌背景内膜におけるp53 signatureの意義(Group5 子宮体部腫瘍 基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-5-6 初期子宮体癌におけるCCL18の発現(Group5 子宮体部腫瘍 基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-5-7 子宮内膜病変におけるFOXP1発現の意義(Group5 子宮体部腫瘍 基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-6-1 類内膜腺癌G2/G3におけるホルモンレセプター発現と予後に関する検討(Group6 子宮体部腫瘍 基礎3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-6-2 CTOS(Cancer Tissue-Originated Spheroid)パネルを用いた子宮体癌における分子標的阻害剤のスクリーニングとバイオマーカーの探索(Group6 子宮体部腫瘍 基礎3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-6-3 類内膜型子宮内膜腺癌においてアンドロゲンはどのような作用を持つか? : アンドロゲン合成酵素5αリダクターゼ1を中心とした検討(Group6 子宮体部腫瘍 基礎3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-6-4 子宮体癌由来の癌関連線維芽細胞(Cancer-associated fibroblasts:CAF)によるナチュラルキラー(NK)細胞の抑制メカニズムの解明(Group6 子宮体部腫瘍 基礎3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-6-5 プロゲスチンによる子宮内膜癌抑制におけるMig-6の関与(Group6 子宮体部腫瘍 基礎3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-6-6 Lipolysis-stimulated lipoprotein receotor(LSR)はタイト結合分子claudin-1を制御し子宮内膜癌細胞浸潤に関与する(Group6 子宮体部腫瘍 基礎3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-6-7 子宮内膜癌における分子標的治療の有効性に関する検討(Group6 子宮体部腫瘍 基礎3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-6-8 子宮類内膜腺癌におけるERαセリン167リン酸化の臨床的意義の検討(Group6 子宮体部腫瘍 基礎3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-7-1 上皮性卵巣癌における血管新生因子のバイオマーカーとしての意義(Group7 卵巣腫瘍 基礎1 バイオマーカー,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-7-2 卵巣癌プロテオーム解析による新規バイオマーカーの探索(Group7 卵巣腫瘍 基礎1 バイオマーカー,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-7-3 再発卵巣癌患者における血中KL-6と再発化学療法時におけるその変動(Group7 卵巣腫瘍 基礎1 バイオマーカー,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-7-4 白金製剤高感受性卵巣漿液性腺癌の予後規定因子の検討(Group7 卵巣腫瘍 基礎1 バイオマーカー,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-7-5 発がんに伴う卵巣上皮細胞におけるN-グリカンの構造変化(Group7 卵巣腫瘍 基礎1 バイオマーカー,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-8-1 卵巣癌特異的IAL3Bプロモーター導入オンコリティックアデノウイルス感染キャリアー細胞による癌遺伝子治療の安全性試験(Group8 卵巣腫瘍 基礎2 創薬,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-8-2 4-methylumbelliferoneはthymidine phosphorylase発現を抑制して上皮性卵巣癌の癌性腹膜炎を制御する(Group8 卵巣腫瘍 基礎2 創薬,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-8-3 腫瘍溶解性アデノウイルスの免疫原性克服のためのコンドロイチン硫酸ポリマー多重皮膜加工の電子顕微鏡的検討(Group8 卵巣腫瘍 基礎2 創薬,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-8-4 ハーセプチンを併用した卵巣癌に対する新たな細胞免疫療法の可能性(Group8 卵巣腫瘍 基礎2 創薬,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-8-5 ヒト卵巣癌細胞株を用いた担癌マウスにおける腹膜播種の5-aminolevulinic acidによるphotodynamic diagnosisおよびphotodynamic therapyの検討(Group8 卵巣腫瘍 基礎2 創薬,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-8-6 卵巣がんにおけるPAI-1(プラスミノーゲン活性化抑制因子1)の発現の検討とその阻害剤の抗がん治療への可能性の検討(Group8 卵巣腫瘍 基礎2 創薬,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-8-7 卵巣がん幹細胞の幹細胞性維持におけるJNKの役割についての検討(Group8 卵巣腫瘍 基礎2 創薬,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-8-8 腫瘍壊死因子受容体を介したクロフィブリン酸による卵巣悪性腫瘍増殖抑制効果の機序の解明(Group8 卵巣腫瘍 基礎2 創薬,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-8-9 Carbonyl reductaselの発現低下は卵巣癌の増殖を促進する(Group8 卵巣腫瘍 基礎2 創薬,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-9-1 卵巣癌における新規転写因子NAC1はメチルトランスフェラーゼPRMT4と転写複合体を形成し機能する(Group9 卵巣腫瘍 基礎3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-9-2 卵巣癌におけるEpCAM陽性細胞は抗癌剤誘導性アポトーシスで抗癌剤抵抗に関与する(Group9 卵巣腫瘍 基礎3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-9-3 薬剤耐性卵巣癌におけるEMT転写因子ZEB1および誘導因子TGF-βの関与(Group9 卵巣腫瘍 基礎3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-9-4 卵巣癌におけるCD117とCD44の腫瘍内発現の再発予後指標としての意義(Group9 卵巣腫瘍 基礎3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-9-5 月経血や卵胞液に含まれるトランスフェリンは1型トランスフェリン受容体を介して卵管上皮細胞におけるDNA二重鎮切断を誘導,増幅する(Group9 卵巣腫瘍 基礎3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-9-6 卵巣粘液性腫瘍でのS100Pとβカテニンの発現は相関する(Group9 卵巣腫瘍 基礎3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-9-7 卵巣癌腹水中T細胞における免疫チェックポイント分子の発現(Group9 卵巣腫瘍 基礎3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-9-8 エストロゲン応答性転写因子FOXP1は上皮性卵巣癌の予後因子になり得るか?(Group9 卵巣腫瘍 基礎3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-10-1 Lipocalin2はCD44 variant発現を介して卵巣明細胞腺癌細胞の酸化ストレス耐性を増強する(Group10 卵巣腫瘍 基礎4 明細胞癌,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-10-2 卵巣明細胞腺癌に対する新規抗癌剤Lurbinectedinの抗腫瘍効果の基礎的検討(Group10 卵巣腫瘍 基礎4 明細胞癌,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-10-3 卵巣明細胞腺癌の生物的特徴を規定する体細胞性コピー数変化の検討(Group10 卵巣腫瘍 基礎4 明細胞癌,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-10-4 卵巣明細胞腺癌におけるphosphatidylinositide 3-kinase(PI3K)-Akt経路およびARIDIA蛋白発現と臨床的意義の検討(Group10 卵巣腫瘍 基礎4 明細胞癌,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-10-5 卵巣明細胞腺癌におけるPI3K/mTOR同時阻害剤DS-7423とMDM2阻害剤Nutlin-3aによる抗腫瘍効果の検討(Group10 卵巣腫瘍 基礎4 明細胞癌,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-10-6 卵巣明細胞腺癌におけるautophagyの役割(Group10 卵巣腫瘍 基礎4 明細胞癌,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-11-1 生理活性物質レスベラトロールは卵巣癌上皮,腫瘍内マクロファージ(TAM)を制御して癌性腹膜炎を制御する(Group11 卵巣腫瘍 基礎5 播種 転移,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-11-2 卵巣癌におけるWT1 variantの腫瘍産生能に関する検討(Group11 卵巣腫瘍 基礎5 播種 転移,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-11-3 卵巣癌大網転移巣におけるVEGF発現は腫瘍内MDSC浸潤を介して局所免疫を抑制している(Group11 卵巣腫瘍 基礎5 播種 転移,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-11-4 癌遺伝子(ras,myc)は癌微小環境に働きかけ卵巣癌の腹腔内の癌進展様式を変化させる(Group11 卵巣腫瘍 基礎5 播種 転移,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-11-5 卵巣癌腹膜播種における腹膜中皮細胞と卵巣癌細胞間の相互作用(Group11 卵巣腫瘍 基礎5 播種 転移,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-11-6 PLAGL2は卵巣癌細胞においてRac1の活性化により細胞遊走能を制御する(Group11 卵巣腫瘍 基礎5 播種 転移,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-11-7 細胞極性蛋白質Par3(Partitioning defective 3)は卵巣癌の上皮間葉転換に関与する(Group11 卵巣腫瘍 基礎5 播種 転移,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-11-8 CX3CL1-CX3CR1システムは腫瘍随伴マクロファージの動員を介して卵巣痛腹膜播種を促進する(Group11 卵巣腫瘍 基礎5 播種 転移,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-11-9 卵巣癌の進展におけるケモカイン受容体CCR5の促進的役割(Group11 卵巣腫瘍 基礎5 播種 転移,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-11-10 卵巣癌細胞由来exosomeの腹膜中皮細胞への情報伝達機構の解明 : 癌細胞由来CD44はexosomeにより中皮細胞に移行し,腹膜中皮のMMP-9分泌促進,E-cadherin発現抑制を誘導し腹膜播種を促進する(Group11 卵巣腫瘍 基礎5 播種 転移,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-11-11 SOCS-1はJAK/STATシグナル伝達経路の抑制およびp53の発現安定を介した複数のシグナルで卵巣癌の増殖を抑制する(Group11 卵巣腫瘍 基礎5 播種 転移,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-12-1 子宮頸部筋腫に対する腹腔鏡下子宮全摘術(Group12 腹腔鏡下手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-12-2 全腹腔鏡下筋膜内子宮全摘術(ラパロ下Aldridge法)(Group12 腹腔鏡下手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-12-3 膣式子宮全摘術と腹式子宮全摘術,腹腔鏡下子宮摘出術の比較(Group12 腹腔鏡下手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-12-4 当院における腹腔鏡下子宮全摘術(TLH)の後方視的検討(Group12 腹腔鏡下手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-12-5 当科における巨大子宮に対する全腹腔鏡下子宮全摘術の検討(Group12 腹腔鏡下手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-12-6 当院における全腹腔鏡下子宮全摘出術(TLH)の後方視的検討(Group12 腹腔鏡下手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-12-7 多発性子宮筋腫症に対する腹腔鏡補助下子宮筋腫核出術の検討(Group12 腹腔鏡下手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-12-8 腹腔鏡下筋腫摘出術の術中出血量とMRI所見の相関(Group12 腹腔鏡下手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-12-9 当院における吊り上げ式腹腔鏡下子宮筋腫核出術の検討(Group12 腹腔鏡下手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-12-10 腹腔鏡下子宮頸部筋腫核出術の検討(Group12 腹腔鏡下手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-13-1 高度肥満症例に対する腹腔鏡手術の検討(Group13 腹腔鏡下手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-13-2 当教室における高度肥満症例に対する腹腔鏡下手術の工夫(Group13 腹腔鏡下手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-13-3 Radially expanding trocarにおける術後創部痛の検討(Group13 腹腔鏡下手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-13-4 腹腔鏡下卵巣腫瘍術後のCRPと術後経過の検討(Group13 腹腔鏡下手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-13-5 良性腫瘍の診断で腹腔鏡下手術を施行するも術後に悪性と診断された症例の検討(Group13 腹腔鏡下手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-13-6 当科にて腹腔鏡下手術として手術開始したが開腹手術に移行した症例の検討(Group13 腹腔鏡下手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-13-7 腹腔鏡下手術における膀胱鏡検査の標準化に向けた基礎的検討(Group13 腹腔鏡下手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-13-8 当科での後方アプローチによる腹腔鏡下子宮全摘術の有用性(Group13 腹腔鏡下手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-13-9 当院での高齢者(75歳以上)に対する腹腔鏡下手術(Group13 腹腔鏡下手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-14-1 腹腔鏡下筋腫核出時の内膜穿破例に対する子宮腔内癒着の検討(Group14 腹腔鏡下手術3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-14-2 腹腔鏡下子宮筋腫核出時の子宮内膜穿孔におけるリスク因子の検討(Group14 腹腔鏡下手術3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-14-3 腹腔鏡補助下子宮筋腫核出術後に生じた子宮仮性動脈瘤の保存的治療と妊娠予後に関する検討(Group14 腹腔鏡下手術3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-14-4 膣断端離開発生の術式別頻度 : V-Loc^<TM>180を用いた全腹腔鏡下子宮全摘術(TLH)における膣断端縫合法の成績(Group14 腹腔鏡下手術3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-14-5 腹腔鏡手術後に発症した非典型溶血性尿毒症症候群の1例(Group14 腹腔鏡下手術3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-14-6 子宮摘出後膣断端からの卵管脱に関する,後方視的検討(Group14 腹腔鏡下手術3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-14-7 腹腔鏡下手術後に低Na血症をきたした無症候性甲状腺機能低下症合併の1例(Group14 腹腔鏡下手術3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-14-8 手術既往症例における術後癒着の検討(Group14 腹腔鏡下手術3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-15-1 婦人科がんTC療法に対するパロノセトロンによるステロイド減量に関する第2相試験(Group15 悪性腫瘍全般 治療1 化学療法,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-15-2 卵巣癌の化学療法におけるアプレピタントの効果(Group15 悪性腫瘍全般 治療1 化学療法,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-15-3 パクリタキセル+カルボプラチン療法におけるアプレピタント追加の悪心・嘔吐予防効果に関する多施設共同ランダム化比較試験(Group15 悪性腫瘍全般 治療1 化学療法,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-15-4 再発卵巣癌におけるリポソーマルドキソルビシンの皮膚・粘膜病変と治療効果との関連性について(Group15 悪性腫瘍全般 治療1 化学療法,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-15-5 カルボプラチン過敏性反応を発症した上皮性卵巣癌症例に対するプラチナ製剤再投与(Group15 悪性腫瘍全般 治療1 化学療法,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-15-6 Short hydrationによるシスプラチン併用レジメンの外来投与についての検討(Group15 悪性腫瘍全般 治療1 化学療法,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-16-1 当院における進行子宮頸癌CCRTの検討 : 外来通院治療の試み(Group16 悪性腫瘍全般 治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-16-2 外来TC療法を施行するための安全性評価の検討(Group16 悪性腫瘍全般 治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-16-3 婦人科がん化学療法とワルファリンとの薬物相互作用に関する調査(Group16 悪性腫瘍全般 治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-16-4 GFRの計算式および補正によってカルボプラチン投与に伴う有害事象は変化するか(Group16 悪性腫瘍全般 治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-16-5 TC療法における血小板減少を予測するカルボプラチン投与量の計算法の検討(Group16 悪性腫瘍全般 治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-16-6 パクリタキセル+カルボプラチン併用療法(TC療法)のがん種非特異的効果予測因子としての一塩基多型の抽出(Group16 悪性腫瘍全般 治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-16-7 当院における子容体癌,卵巣癌を有する後期高齢者の化学療法の実態(Group16 悪性腫瘍全般 治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-17-1 婦人科悪性腫瘍手術既往のある難治性の下肢痛やしびれに疎経活血湯が奏功した6症例(Group17 悪性腫瘍全般 治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-17-2 婦人科悪性腫瘍転移性肺腫瘍に対し,手術を施行した15例の検討(Group17 悪性腫瘍全般 治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-17-3 婦人科悪性腫瘍の傍大動脈リンパ節再発例に対する腹腔鏡下摘出術(Group17 悪性腫瘍全般 治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-17-4 婦人科悪性腫瘍開腹手術症例における早期大建中湯内服のイレウス予防効果についての検討(Group17 悪性腫瘍全般 治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-17-5 婦人科癌手術後のリンパ浮腫発症の実態 : 浮腫予防の介入や術後アジュバント治療は影響を与えるか?(Group17 悪性腫瘍全般 治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-17-6 婦人科手術後に使用するエノキサパリンナトリウムと大建中湯による肝機能異常に関する検討(Group17 悪性腫瘍全般 治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-18-1 婦人科悪性腫瘍手術における開創器使用の工夫(Group18 悪性腫瘍全般 治療4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-18-2 婦人科領域における貯血式自己血輸血の現状と問題点(Group18 悪性腫瘍全般 治療4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-18-3 開腹下単純子宮全摘出術におけるマグネシウム製剤輸液のランダム化比較試験(Group18 悪性腫瘍全般 治療4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-18-4 術前経口補水液によるERASの導入と効果の検討 : Enhanced Recovery After Surgery(以下ERAS)の普及にむけて(Group18 悪性腫瘍全般 治療4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-18-5 婦人科悪性腫瘍リンパ節郭清術における後腹膜縫合の有無による合併症の比較(Group18 悪性腫瘍全般 治療4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-18-6 婦人科悪性腫瘍根治術における術後腹腔内ドレーン留置の意義に関する検討(Group18 悪性腫瘍全般 治療4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-18-7 後腹膜リンパ節郭清術後に留置するドレーンは必要か?(Group18 悪性腫瘍全般 治療4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-18-8 肥満患者の創部感染予防におけるDouble Aspiration Catheter(DAC)法の有用性(Group18 悪性腫瘍全般 治療4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-18-9 卵管癌における子宮を軸としたマンシェット型骨盤腹膜切除術の検討(Group18 悪性腫瘍全般 治療4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-19-1 当科における終末期医療の現況(Group19 悪性腫瘍全般 週末期管理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-19-2 婦人科緩和外来での取りくみ : がん診療連携拠点病院婦人科として(Group19 悪性腫瘍全般 週末期管理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-19-3 再発婦人科悪性腫瘍に対する緩和的化学療法(腹腔内化学療法)の有効性について(Group19 悪性腫瘍全般 週末期管理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-19-4 婦人科悪性腫瘍終末期における腸管閉塞に対する外科的介入に関する検討(Group19 悪性腫瘍全般 週末期管理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-19-5 婦人科がん患者の終末期を支える病診連携の試み(Group19 悪性腫瘍全般 週末期管理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-19-6 末期癌患者に対する腹水貯留例のCARTの有効性(Group19 悪性腫瘍全般 週末期管理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-19-7 卵巣癌の癌性腹水に対する治療戦略 : 腹水濾過濃縮再静技法(CART)の治療成績およびCARTとγδT細胞腹腔内投与併用療法の臨床試験計画について(Group19 悪性腫瘍全般 週末期管理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-19-8 婦人科腫瘍難治性腹水におけるKM-CART療法に関する検討(Group19 悪性腫瘍全般 週末期管理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-20-1 子宮頸癌におけるSentinel node navigation surgery(SNNS)に最適な条件の検討(Group20 センチネルリンパ節,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-20-2 子宮頸癌治療に対する腹腔鏡下手術とセンチネルナビゲーション(Group20 センチネルリンパ節,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-20-3 子宮頸癌センチネルリンパ節におけるultrastagingの意義(Group20 センチネルリンパ節,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-20-4 センチネルリンパ節検索は腹腔鏡下広汎子宮全摘術に併用可能である(Group20 センチネルリンパ節,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-20-5 経膣エコーガイド下子宮体部筋層内ラジオアイソトープ(RI)投与は子宮体癌のセンチネルリンパ節(SLN)検索に有用か(Group20 センチネルリンパ節,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-20-6 子宮体癌に対する腹腔鏡下骨盤リンパ節郭清戦略の検討 : センチネルリンパ節マッピングに基づく検討(Group20 センチネルリンパ節,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-20-7 ICG(インドシアニングリーン)螢光イメージングによる腹腔鏡下センチネルリンパ節生検(Group20 センチネルリンパ節,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-21-1 office gynecologyにおける3cm以上の粘膜下筋腫に対するマイクロ波子宮内膜アブレーションによる過多月経治療の検討(Group21 MEA,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-21-2 MEA後,晩発性に腹膜炎を起こした一例(Group21 MEA,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-21-3 出血傾向のある月経過多患者に対して子宮内膜焼灼術を行った2例(Group21 MEA,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-21-4 子宮動静脈奇形(AVM)からの大量出血に対するマイクロ波子宮内膜アブレーションの使用経験(Group21 MEA,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-21-5 子宮内膜焼灼後の子宮内膜の病理学的変化について(Group21 MEA,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-21-6 子宮内膜アブレーション手術11症例の検討(Group21 MEA,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-22-1 当科を受診した月経周期異常を呈した10代女性の臨床的特徴の解析(Group22 若年女性,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-22-2 若年女性における栄養摂取状況が骨の健康に及ぼす影響(Group22 若年女性,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-22-3 骨盤形態の決定因子 : 学童期,思春期における身体活動量と骨盤形態の相関に関する調査(Group22 若年女性,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-22-4 大学生における月経異常と血清AMH値についての検討(Group22 若年女性,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-23-1 骨盤臓器脱手術の中長期成績 : 術式別解剖学的再発率および追加手術率の比較検討(Group23 TVM,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-23-2 当院におけるTVM手術274例の検討(Group23 TVM,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-23-3 膣式子宮全摘術とTVM手術を同時施行する際にメッシュ感染を予防するための工夫(Group23 TVM,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-23-4 骨盤臓器脱に対する腹腔鏡下仙骨膣固定術(LSC)とTVM(Tension-free Vaginal Mesh)の手術成績の比較(Group23 TVM,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-23-5 TVM手術後の再発と子宮頸部の大きさは相関するか?(Group23 TVM,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-23-6 当院における骨盤臓器脱手術を施行した患者についての検討(Group23 TVM,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-24-1 妊娠中の抗酸化能の変動とその解釈(Group24 妊娠の生理1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-24-2 妊娠に伴うラット腎動脈の機能変化(Group24 妊娠の生理1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-24-3 頸管粘液中のα1MG, SLPI濃度上昇は陣痛発来予測因子となり得る : 正期産妊婦における前方視的検討(Group24 妊娠の生理1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-24-4 非侵襲的眼底血流測定装置レーザースペックルフローグラフィーを用いた妊娠中の新規眼底網膜血流評価法(Group24 妊娠の生理1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-24-5 近赤外線分光法による母体脳酸素飽和度測定 : 特に母体呼気二酸化炭素濃度との関連(Group24 妊娠の生理1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-24-6 妊娠初期リスクスコアによる周産期予後の検討(Group24 妊娠の生理1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-24-7 Arterial spin labeling MRIによる妊婦脳血流計測の初期経験(Group24 妊娠の生理1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-24-8 BNPを用いたハイリスク妊婦の心機能悪化に対するスクリーニング(Group24 妊娠の生理1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-24-9 非侵襲的連続心拍出量モニターを利用した妊婦の循環評価(Group24 妊娠の生理1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-24-10 妊娠中の家庭血圧は外来血圧より強く児の出生体重と関連していた : BOSHI研究(Group24 妊娠の生理1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-25-1 母体血漿中cell-free miR-21流入量に影響を及ぼす因子に関する検討(Group25 妊娠の生理2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-25-2 妊娠婦人の血漿中exosomeに内包されるsmall RNA濃度の変動(Group25 妊娠の生理2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-25-3 正期産単胎妊婦における妊娠前体重と妊娠中体重増加による周産期合併症への影響について(Group25 妊娠の生理2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-25-4 妊娠中の体重増加に外来担当医が与える影響についての検討(Group25 妊娠の生理2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-25-5 妊婦に対する食生活指導の効果についての検討(Group25 妊娠の生理2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-25-6 当院26年聞における母体体重増加と出生体重の推移(Group25 妊娠の生理2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-25-7 妊娠中の身体活動と耐糖能異常発症リスクとの関連の検討(TWC Study)(Group25 妊娠の生理2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-25-8 母体のオリゴ糖摂取による児のアレルギー予防に関する臨床研究(Group25 妊娠の生理2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-25-9 妊娠・授乳期女性のビタミンD充足度についての縦断的検討(Group25 妊娠の生理2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-25-10 妊婦のダイエットが子どもの脳と精神に及ぼす影響(Group25 妊娠の生理2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-25-11 妊娠時の血圧値と将来の動脈硬化関連マーカーとの関連性についての後方視的検討(Group25 妊娠の生理2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-25-12 妊婦に対する乳房スクリーニングの成績(第三報)(Group25 妊娠の生理2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-26-1 分娩第2期における経会陰超音波検査を用いた,分娩様式の予測に関する検討(Group26 分娩の生理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-26-2 経会陰超音波検査による児頭下降度の評価 : 分娩第2期所要時間についての研究(Group26 分娩の生理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-26-3 分娩第2期遷延による母児の予後について(Group26 分娩の生理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-26-4 分娩第2期遷延による母体,新生児転帰についての検討(Group26 分娩の生理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-26-5 硬膜外無痛分娩における分娩第一期,第二期の時間の検討(Group26 分娩の生理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-26-6 子宮頸管腺領域の超音波所見による自然陣痛発来日の予測(Group26 分娩の生理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-26-7 臍帯巻絡の有無および部位が分娩転帰に及ぼす影響に関する検討(Group26 分娩の生理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-26-8 当院における選択的帝王切開術の予定時期の検討(Group26 分娩の生理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-26-9 当院における妊娠42週以降の分娩となった症例の検討(Group26 分娩の生理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-26-10 early termとfull term出生児の新生児予後の比較(Group26 分娩の生理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-26-11 分娩発来に胎便が関与する可能性について亜鉛コプロポルフィリン免疫染色を用いた検討(Group26 分娩の生理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-27-1 当院における妊娠初期サイトメガロウィルス抗体任意スクリーニング1099例の後(Group27 感染症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-27-2 三重県でのサイトメガロウイルス母子感染診断のための取り組み(Group27 感染症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-27-3 全新生児を対象とした尿サイトメガロウイルススクリーニングの臨床的有用性(Group27 感染症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-27-4 症候性先天性サイトメガロウイルス感染児の聴性脳幹反応に対する抗ウイルス薬治療の効果(Group27 感染症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-27-5 免疫グロブリンを用いたサイトメガロウイルス胎児感染予防と胎児治療(Group27 感染症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-27-6 2症例の症候性先天性サイトメガロウイルス感染症の母体および新生児経過の検討(Group27 感染症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-27-7 妊婦健診におけるサイトメガロウイルスとトキソプラズマ感染症のスクリーニング検査に対する妊婦の意識調査とスクリーニング結果の検討(Group27 感染症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-27-8 羊水トキソプラズマPCR擬陽性(B1+, SAG1-)妊婦の血清抗体の分析と出生児の予後(Group27 感染症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-27-9 トキソプラズマIgM抗体偽陽性の診断と原因の分析(Group27 感染症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-28-1 先天梅毒の2例(Group28 感染症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-28-2 当医療圏における妊婦の風疹抗体保有状況とその問題点(Group28 感染症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-28-3 不顕性感染によると考えられた先天性風疹症候群の2例(Group28 感染症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-28-4 妊娠成立前後の風疹ワクチン接種妊婦と出生した児の分析(Group28 感染症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-28-5 当院における妊娠中の風疹,麻疹,水痘,ムンプス抗体保有率の検討(Group28 感染症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-28-6 妊娠中に発症したParvovirus B19によるHemophagocytic lymphohistiocytosisの1例(Group28 感染症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-28-7 重篤なヒトパルポB19ウイルス胎内感染を起こすも後遺症なく出生発達した一例(Group28 感染症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-28-8 近年のHIV感染妊娠とその臨床的・疫学的背景に関する検討(Group28 感染症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-28-9 当院において妊娠中にCandida glabrataが検出された症例の後方視的検討(Group28 感染症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-29-1 リアルタイムPCR法を用いた分娩時B群レンサ球菌スクリーニング法(Group29 感染症3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-29-2 当院におけるGBSスクリーニングの方法と有用性の検討(Group29 感染症3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-29-3 当院での産後予防的抗菌薬投与に対する検討(Group29 感染症3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-29-4 妊娠中に腸管出血性大腸菌(O-157)に感染し,産褥期に溶血性尿毒症症候群を発症した一例(Group29 感染症3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-29-5 母児ともに救命し得た劇症型A群連鎖球菌感染症「分娩型」の一例(Group29 感染症3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-29-6 帝王切開術後第2病日にDVT発症し,その後Enterobacter cloacae(下水菌)による重症産褥感染症を併発した1例(Group29 感染症3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-29-7 胎児ガス壊疽から母体敗血症, DIC,母体死亡に至った一例(Group29 感染症3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-29-8 妊娠中にメシチリン感受性黄色ブドウ球菌(MSSA)絨毛膜羊膜炎で敗血症性ショックを来した一例(Group29 感染症3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-29-9 帝王切開瘢痕部の膿瘍および瘻孔に対し保存的に治療し得た一例(Group29 感染症3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-30-1 当院における周産期心筋症についての検討(Group30 合併症妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-30-2 周産期心筋症によりIABP, PCPSを必要とし,集学的治療により救命し得た1例(Group30 合併症妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-30-3 周産期心筋症の経過を心エコーで観察しえた1症例(Group30 合併症妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-30-4 周産期心筋症を発症した妊娠高血圧症合併双胎妊娠の1症例(Group30 合併症妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-30-5 肥大型心筋症における心血管イベントのリスク因子についての検討(Group30 合併症妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-30-6 人工弁置換術後妊娠において血栓による機械弁狭窄で再弁置換術を要し救命し得た一例(Group30 合併症妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-30-7 母体ワルファリン投与中に緊急帝王切開となり児に重度の脳室内出血を認めた1例(Group30 合併症妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-30-8 僧帽弁狭窄症合併妊娠後の予後(Group30 合併症妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-30-9 感染性心内膜炎をきたしたリウマチ性連合弁膜症合併妊娠の一例(Group30 合併症妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-30-10 心疾患合併妊娠における感染性心内膜炎の予防について(Group30 合併症妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-31-1 Marfan症候群合併妊娠の3例(Group31 合併症妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-31-2 帝王切開術後に大動脈解離を発症した,孤発性のMarfan症候群の1例(Group31 合併症妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-31-3 肺高血圧症合併妊娠に対し一酸化窒素吸入療法による周術期管理を行った1例(Group31 合併症妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-31-4 妊娠中期に発覚した原発性肺高血圧症の1例(Group31 合併症妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-31-5 先天性肺動脈欠損症(UAPA)合併妊娠の一例(Group31 合併症妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-31-6 当科で管理した大動脈炎症候群合併妊娠の検討(Group31 合併症妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-31-7 人工血管バイパス術後の高安動脈炎合併妊娠の検討(Group31 合併症妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-31-8 成人先天性心疾患合併妊娠の管理における「専門的でない」施設の役割(Group31 合併症妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-31-9 妊娠38週に急性心筋梗塞を発症した一例(Group31 合併症妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-32-1 75g OGTT 1 point陽性妊娠糖尿病例の治療介入後の予後についての検討(Group32 合併症妊娠3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-32-2 新生児合併症を来たした1点陽性妊娠糖尿病(1pointGDM)における臨床的特徴(Group32 合併症妊娠3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-32-3 当院における妊娠糖尿病の後方視的検討(Group32 合併症妊娠3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-32-4 妊娠糖尿病診断時の羊水インデックスとheavy-for-date児発症との関連(Group32 合併症妊娠3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-32-5 妊娠糖尿病予測因子についての検討(Group32 合併症妊娠3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-32-6 妊娠中期の妊娠糖尿病の診断におけるグリコアルブミンおよびHbAlc値の有用性(Group32 合併症妊娠3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-32-7 妊娠糖尿病(GDM)を疑い75gOGTTを施行した症例に対する検討(Group32 合併症妊娠3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-32-8 肥満の有無が妊娠糖尿病の妊娠合併症に及ぼす影響(Group32 合併症妊娠3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-32-9 妊娠前の肥満の程度からみた肥満合併妊娠の周産期予後に関する後方視的検討(Group32 合併症妊娠3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-32-10 妊娠糖尿病症例の医療介入による周産期予後に関する検討(Group32 合併症妊娠3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-33-1 妊娠糖尿病合併妊婦におけるbetamethasone療法中のインスリン投与量に関する後方視的検討(Group33 合併症妊娠4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-33-2 当院での妊娠糖尿病におけるインスリン導入に関する検討 : インスリン導入の予測は可能か(Group33 合併症妊娠4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-33-3 当院における妊娠糖尿病妊婦のインスリン抵抗性及び周産期予後の検討(Group33 合併症妊娠4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-33-4 当院における妊娠糖尿病妊婦の長期予後調査(Group33 合併症妊娠4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-33-5 糖尿病網膜症合併妊娠における周産期予後および網膜症の増悪因子の検討(Group33 合併症妊娠4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-33-6 耐糖能異常合併妊娠と細菌性膣症,早産の検討(Group33 合併症妊娠4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-33-7 早期対応にて母児ともに救命し得た,妊娠38週劇症1型糖尿病の1症例(Group33 合併症妊娠4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-33-8 妊娠中に顕在化した緩徐進行1型糖尿病の1例(Group33 合併症妊娠4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-33-9 糖尿病家族歴と妊娠糖尿病,妊娠高血圧あるいは妊娠高血圧腎症発症との関係(Group33 合併症妊娠4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-34-1 当センターにおける小児がん経験者の妊娠・分娩についての検討(Group34 合併症妊娠5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-34-2 肺原発大細胞神経内分泌癌合併妊娠の一例(Group34 合併症妊娠5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-34-3 当院における悪性腫瘍合併妊娠例の検討(Group34 合併症妊娠5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-34-4 近年当院で経験した悪性腫瘍合併妊娠の検討(Group34 合併症妊娠5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-34-5 当院における悪性腫瘍合併妊娠の臨床的検討(Group34 合併症妊娠5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-34-6 慢性腎臓病(CKD)新病期分類に基づいた蛋白尿の観点からのCKD合併妊娠に対する臨床的検討(Group34 合併症妊娠5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-34-7 慢性腎臓病(CKD)合併妊娠における長期予後に関する検討(Group34 合併症妊娠5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-34-8 当院における慢性腎臓病(CKD)の観点からみた腎疾患合併妊娠の予後の検討(Group34 合併症妊娠5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-34-9 腎移植後1型糖尿病合併双胎妊娠の1例(Group34 合併症妊娠5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-34-10 膀胱外反症合併妊娠の一例(Group34 合併症妊娠5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-35-1 ROCK inhibitorはRac1・PKAを介して満期胎盤由来栄養膜細胞の融合・分化を促進する(Group35 胎盤1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-35-2 妊娠初期脱落膜NK細胞のmiRNA-mRNA発現に関する統合解析(第2報)(Group35 胎盤1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-35-3 妊娠初期絨毛における低酸素下でのウロキナーゼ型プラスミノーゲンアクチベーター(uPA)系蛋白と低酸素誘導因子(HIF-1α)の動向(Group35 胎盤1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-35-4 絨毛におけるHOXC4遺伝子の妊娠経過に伴う変化の生理的意義についての検討(Group35 胎盤1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-35-5 ヒト胎盤におけるtransient receptor protein vanilloid (TRPV) 5および6の発現の検討(Group35 胎盤1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-35-6 音響放射圧による剪断弾性波伝搬速度測定を用いた新たな胎盤機能評価法に関する研究(続報) : 疾患別による検討(Group35 胎盤1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-35-7 マウス胎盤への骨髄細胞移植 : 胎盤穿刺部位による移植細胞分布の違いについて(Group35 胎盤1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-35-8 妊娠末期胎盤脱落膜のnatural cytotoxicity receptorを発現するNK細胞の変化(Group35 胎盤1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-36-1 原因不明のsevere FGR (fetal growth restriction)の胎盤病理の検討(Group36 胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-36-2 質量顕微鏡法によるPIH, FGRを合併した胎盤のリン脂質の発現の解析(Group36 胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-36-3 胎児発育不全症例における臍帯異常と関連した胎盤病理所見の違い(Group36 胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-36-4 SFD (Small for date)児の胎盤床,末梢絨毛,幹絨毛の血管病変(Group36 胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-36-5 再発を認めたMassive perivillous fibrin depositionの2症例(Group36 胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-36-6 胎盤病理所見でVUE (Villitis of unknown etiology)を反復したが異なる臨床経過を示した1例(Group36 胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-36-7 胎盤病理所見と乳児期の神経発達の関連に関する検討(Group36 胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-36-8 巨大胎盤内血腫, Breus' moleの2例(Group36 胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-37-1 不良分娩転帰を反映する過短臍帯の基準値に関する検討(Group37 胎盤3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-37-2 臍帯巻絡の周産期予後に与える影響(Group37 胎盤3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-37-3 後期流産後の胎盤ポリープ発症についての検討(Group37 胎盤3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-37-4 胎盤ポリープに対し子宮動脈塞栓術と経頸管的切除術を併用した8例の検討(Group37 胎盤3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-37-5 臨床的に絨毛遺残と診断した8例の後方視的検討(Group37 胎盤3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-37-6 重篤な合併症を来した臍帯過捻転例の検討(Group37 胎盤3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-37-7 間葉性異形成胎盤の妊娠週数毎予後予測(Group37 胎盤3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-37-8 出生児体重/胎盤重量比に関する研究 : 在胎週数別曲線の作成(Group37 胎盤3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-38-1 胎盤ポリープを形成した過大着床部(EPS)の2例よりEPSの臨床的意義について(Group38 胎盤4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-38-2 間葉性異形成胎盤の1例(Group38 胎盤4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-38-3 妊娠中絶後に発症した胎盤ポリープの2例(Group38 胎盤4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-38-4 過大着床部の1例(Group38 胎盤4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-38-5 絨毛瘤(chorionic bump) 5例の検討(Group38 胎盤4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-38-6 胎盤ポリープに対する新しい画像評価の試み : 造影剤を使用しない非侵性の灌流MRIは胎盤ポリープの血流評価に有用か(Group38 胎盤4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-38-7 胎盤ポリープ及び子宮動静脈奇形症例の検討(Group38 胎盤4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-39-1 当院における若年妊娠の検討(Group39 周産期社会的問題,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-39-2 社会的ハイリスク妊婦の効率的なマネジメントの考察(Group39 周産期社会的問題,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-39-3 入院を要した旅行者妊婦の周産期予後と救急医療体制に与える影響(Group39 周産期社会的問題,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-39-4 当院における若年妊娠の現状と後方視的検討(Group39 周産期社会的問題,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-39-5 自然志向が強く家人のみで自宅分娩(自然派分娩)を試みるも分娩に至らず母体搬送となった1症例(Group39 周産期社会的問題,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-39-6 児童虐待が疑われた事例の母体背景・周産期因子の評価(Group39 周産期社会的問題,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-39-7 妊婦の喫煙,受動喫煙の状況と喫煙の害の認知状況について(Group39 周産期社会的問題,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-39-8 当院における母体年齢と周産期予後の検討(Group39 周産期社会的問題,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-39-9 当院における早産分娩と母体年齢に関する検討(Group39 周産期社会的問題,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-39-10 当科における高齢出産に関する検討(Group39 周産期社会的問題,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-39-11 妊婦全例調査による妊産婦の社会的ハイリスク要因の検討(Group39 周産期社会的問題,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-40-1 三重県における周産期症例検討会導入と胎盤早期剥離への対策(Group40 周産期問題への地域の取り組み,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-40-2 都心部における妊産婦の臨床的背景とその特徴について(Group40 周産期問題への地域の取り組み,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-40-3 宮城県における飛び込み分娩の医学的・社会的リスク因子と東日本大震災が与えた影響(Group40 周産期問題への地域の取り組み,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-40-4 東日本大震災後の宮城県被災地における周産期うつ病の横断研究(Group40 周産期問題への地域の取り組み,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-40-5 秋田県地域周産期総合医育成プロジェクト : 全国ワーストであった周産期死亡率の好転(Group40 周産期問題への地域の取り組み,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-40-6 県西部全域をネットワーク化した胎児心拍数モニタリングの有用性に関する検討(Group40 周産期問題への地域の取り組み,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-40-7 院外分娩切迫患者におけるドッキング搬送の取り組み(Group40 周産期問題への地域の取り組み,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-40-8 大分県における周産期死亡例の検討(Group40 周産期問題への地域の取り組み,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-40-9 当院における母体搬送症例の検討(Group40 周産期問題への地域の取り組み,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-40-10 周産期医療の機能分担を目指した仙台市のセミオープンシステム(Group40 周産期問題への地域の取り組み,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-41-1 初産で硬膜外無痛分娩はリスクになるのか?(Group41 産科麻酔 産科医療教育,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-41-2 当科における帝王切開麻酔方法の変遷(Group41 産科麻酔 産科医療教育,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-41-3 血小板減少性疾患合併妊娠7症例に施行したレミフェンタニルによる経静脈的患者自己調節鎮痛法の安全性の検討(Group41 産科麻酔 産科医療教育,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-41-4 無痛分娩についての臨床的検討(Group41 産科麻酔 産科医療教育,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-41-5 腰椎麻酔下手術後の高アミラーゼ血症に関与する因子の検討(Group41 産科麻酔 産科医療教育,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-41-6 帝王切開における全身麻酔と脊椎麻酔に関する検討(Group41 産科麻酔 産科医療教育,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-41-7 当院における随時麻酔による無痛分娩の臨床的特徴に関する後方視的検討(Group41 産科麻酔 産科医療教育,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-41-8 当院における無痛分娩の現状と課題(Group41 産科麻酔 産科医療教育,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-41-9 専攻医における帝王切開術のLearning curveの検討(Group41 産科麻酔 産科医療教育,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P1-41-10 医学科学生における遺伝医療に関した最近の話題についての意識調査(Group41 産科麻酔 産科医療教育,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-1-1 子宮頸部上皮内癌治療後のリンパ節転移に対し局所放射線治療と化学療法を経て,自然分娩に至った1例(Group42 子宮頸部腫瘍 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-1-2 IgG4関連疾患を合併した浸潤子宮頸癌の1症例(Group42 子宮頸部腫瘍 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-1-3 いわゆるatypical LEGHの1例(Group42 子宮頸部腫瘍 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-1-4 Peutz-Jeghers症候群に合併したminimal deviation adenocarcinomaの一例(Group42 子宮頸部腫瘍 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-1-5 子宮頸部SMILE(Stratified Mucinproducing Intraepithelial Lesions)を呈した妊娠合併Ib1期子宮頸部腺扁平上皮癌の一例(Group42 子宮頸部腫瘍 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-1-6 若年に発症した子宮頸部悪性リンパ腫の一例(Group42 子宮頸部腫瘍 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-1-7 膀胱外反症を伴った子宮頸部コンジローマ様癌の1例(Group42 子宮頸部腫瘍 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-2-1 子宮頸癌に対する術後放射線療法により直腸膣瘻,膀胱膣瘻を来し,術後約30年後に膣内結石,恥骨骨髄炎に進展した一例(Group43 子宮頸部腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-2-2 子宮頸部原発の神経内分泌性大細胞癌の一症例(Group43 子宮頸部腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-2-3 多発脳転移をきたした子宮頸部小細胞癌の一例(Group43 子宮頸部腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-2-4 子宮頸癌治療中に高安動脈炎を発症した一例(Group43 子宮頸部腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-2-5 Fetus in Uteroで化学療法を施行し生児を得た子宮頸癌合併妊娠の1例(Group43 子宮頸部腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-2-6 子宮峡部内膜癌との鑑別を要した子宮頸部明細胞腺癌の一例(Group43 子宮頸部腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-2-7 子宮頸部すりガラス細胞癌3症例の検討(Group43 子宮頸部腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-2-8 妊娠初期に発見された子宮頸癌に対して広汎子宮頸部摘出術を施行した3症例(Group43 子宮頸部腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-3-1 神奈川県在住の女性の子宮頸がん予防に関する知識と認知度のオンライン調査 : オーストラリアとの比較(Group44 子宮頸部腫瘍 疫学,検診,予防,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-3-2 新入女子大学生の子宮頸がん予防に関する知識と態度の定点調査(Group44 子宮頸部腫瘍 疫学,検診,予防,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-3-3 当センターでのHPV反復集計からわかること(Group44 子宮頸部腫瘍 疫学,検診,予防,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-3-4 検診による子宮頸部腺癌の予防の可能性についての考察(Group44 子宮頸部腫瘍 疫学,検診,予防,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-3-5 T市における子宮がん検診受診率の変遷 : この10年間の取り組みを評価する(Group44 子宮頸部腫瘍 疫学,検診,予防,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-3-6 若年女性におけるHPV感染と性活動性および細胞診異常との相関(Group44 子宮頸部腫瘍 疫学,検診,予防,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-3-7 S市におけるHPV検査併用子宮頸癌検診について(Group44 子宮頸部腫瘍 疫学,検診,予防,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-3-8 子宮頸部細胞診所見と膣内Lactobacillusとの関係(Group44 子宮頸部腫瘍 疫学,検診,予防,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-3-9 重症知的障害者への子宮頸部細胞診の検討(Group44 子宮頸部腫瘍 疫学,検診,予防,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-3-10 子宮頸がん予防ワクチンの定期接種率はどの程度まで低下しているのか(Group44 子宮頸部腫瘍 疫学,検診,予防,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-3-11 娘を持つ母親を対象とした子宮頸がん予防ワクチンに関する意識調査(Group44 子宮頸部腫瘍 疫学,検診,予防,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-3-12 ヒトパピローマウィルス(HPV)ワクチンの接種率向上を目指した全国実態調査と接種率に関連する因子の検討(Group44 子宮頸部腫瘍 疫学,検診,予防,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-4-1 子宮頸癌2期以下で,腫瘍径が4cm以上の症例に対する治療と成績(Group45 子宮頸部腫瘍 症例検討,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-4-2 子宮頸管ポリープを機に発見された子宮頸癌の検討(Group45 子宮頸部腫瘍 症例検討,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-4-3 骨盤リンパ節転移陰性子宮頸癌の術後補助治療法に関する後方視的検討(Group45 子宮頸部腫瘍 症例検討,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-4-4 再発子宮頸癌における組織型による臨床的特徴の相違(Group45 子宮頸部腫瘍 症例検討,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-4-5 PET-CT所見で決定した進行子宮頸癌の放射線療法照射範囲と予後(Group45 子宮頸部腫瘍 症例検討,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-4-6 子宮頸癌IVB期における後方視的検討(Group45 子宮頸部腫瘍 症例検討,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-4-7 子宮頸癌cM1症例に対する初回治療とその予後の後方視的検討(Group45 子宮頸部腫瘍 症例検討,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-4-8 早期子宮頸癌症例における術前白血球増多・好中球増多の臨床的意義(Group45 子宮頸部腫瘍 症例検討,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-4-9 進行子宮頸癌の予後判定における簡易TLG測定法の有用性(Group45 子宮頸部腫瘍 症例検討,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-4-10 子宮頸癌再発のplatelet-to-lymphocyte ratio (PLR)は予後予測に有効である(Group45 子宮頸部腫瘍 症例検討,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-4-11 化学放射線併用療法を施行した子宮頸癌患者における,治療中に計算されたGlasgow prognostic scoreの予後因子としての有用性の検討(Group45 子宮頸部腫瘍 症例検討,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-5-1 静脈内への連続性進展を伴った低悪性度子宮内膜間質肉腫の2症例(Group46 子宮体部腫瘍 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-5-2 子宮平滑筋肉腫に再発を認めた腎細胞癌の1例(Group46 子宮体部腫瘍 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-5-3 子宮内膜未分化肉腫の2例(Group46 子宮体部腫瘍 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-5-4 未分化子宮内膜肉腫の2症例(Group46 子宮体部腫瘍 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-5-5 腫瘍減量術とDG療法により抑制された進行子宮平滑筋肉腫の一例(Group46 子宮体部腫瘍 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-5-6 GD療法を施行した進行類粘液平滑筋肉腫の1例(Group46 子宮体部腫瘍 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-5-7 子宮平滑筋肉腫に対し,パゾパニブにより長期間病勢コントロールが可能であった一例(Group46 子宮体部腫瘍 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-5-8 進行,再発平滑筋肉腫に対しパゾパニブを投与した3例の臨床的検討(Group46 子宮体部腫瘍 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-5-9 巨大な傍大動脈リンパ節転移を伴った細胞形態学的に良性を示す子宮平滑筋腫瘍の1例(Group46 子宮体部腫瘍 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-6-1 腹腔鏡下子宮全摘術におけるpitfall : vascular pseudoinvasion(Group47 子宮体部腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-6-2 18歳女性に発症した大腸原発Krukenberg腫瘍の1例(Group47 子宮体部腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-6-3 Paclitaxel/carboplatin療法後にICU-acquired weaknessを発症した子宮体癌の1症例(Group47 子宮体部腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-6-4 異型平滑筋腫(atypical/bizarre leiomyoma)は良性腫瘍か?(Group47 子宮体部腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-6-5 広範な腹膜播種を伴った子宮内膜原発の漿液性境界悪性腫瘍の一例(Group47 子宮体部腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-6-6 子宮体癌末期患者の癌性胸水に対してtalc胸膜癒着療法を施行した一例(Group47 子宮体部腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-6-7 腹壁人工血管バイパスの存在により治療選択に苦慮した子宮体がんの一症例(Group47 子宮体部腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-6-8 子宮体部原発扁平上皮癌の2症例(Group47 子宮体部腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-6-9 子宮体部原発扁平上皮癌の2症例(Group47 子宮体部腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-7-1 当科における骨盤内感染に対する腹腔鏡下手術の検討(Group48 感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-7-2 子宮内膜細胞・組織診施行後に骨盤内炎症性疾患を発症した4例の検討(Group48 感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-7-3 消化管穿孔に起因する付属器膿瘍との鑑別を要した付属器放線菌症の1例(Group48 感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-7-4 悪液質を伴った巨大pyomyomaの1例(Group48 感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-7-5 悪性腫瘍との鑑別により保存的加療を施行することができた放線菌3例(Group48 感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-7-6 高齢者に発症した子宮留膿腫穿孔による腹膜炎の3例(Group48 感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-7-7 当院における子宮留膿腫8症例の検討(Group48 感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-7-8 骨盤リンパ膿瘍における経皮的CTガイド下ドレナージに関する検討(Group48 感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-7-9 子宮付属器膿瘍に対して経膣的ドレナージを施行した3症例(Group48 感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-7-10 緊急加療を要した卵巣子宮内膜症性嚢胞の感染および破裂(Group48 感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-7-11 陰唇癒着により尿閉および子宮留水症をきたした閉経後の一例(Group48 感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-8-1 閉経後子宮内膜癌生存患者における体格変化と心血管疾患リスクの検討(Group49 子宮体部腫瘍 症例検討,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-8-2 子宮内膜癌における卵巣静脈中エストラジオール濃度(Group49 子宮体部腫瘍 症例検討,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-8-3 Tamoxifen服用終了後に発症した子宮体がん(Group49 子宮体部腫瘍 症例検討,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-8-4 当院における子宮体癌発症Lynch症候群症例の検討(Group49 子宮体部腫瘍 症例検討,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-8-5 当院で過去12年間に診断加療した40歳未満の子宮体がん30症例の臨床病理学的背景(Group49 子宮体部腫瘍 症例検討,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-8-6 当院で経験した子宮体部漿液性腺癌14例の免疫組織学的検討(Group49 子宮体部腫瘍 症例検討,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-8-7 子宮体部神経内分泌癌症例の後方視的検討(Group49 子宮体部腫瘍 症例検討,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-8-8 子宮体部悪性腫瘍IV期への当院における治療成績(Group49 子宮体部腫瘍 症例検討,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-8-9 子宮体癌術後再発中リスク分類における因子の検討(Group49 子宮体部腫瘍 症例検討,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-8-10 当院における子宮体癌症例の検討(Group49 子宮体部腫瘍 症例検討,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-8-11 子宮体癌におけるリンパ管侵襲・静脈侵襲の臨床病理学的意義(Group49 子宮体部腫瘍 症例検討,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-9-1 MRIにおける腫瘍の信号強度を用いた子宮肉腫術前診断の試み(Group50 子宮体部腫瘍 診断1 画像,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-9-2 当院における術前の子宮体癌の筋層浸潤深達度評価について(Group50 子宮体部腫瘍 診断1 画像,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-9-3 子宮体癌(類内膜腺癌)におけるFDG-PET/CTによる組織分化度の予測検討(Group50 子宮体部腫瘍 診断1 画像,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-9-4 子宮体癌におけるFDG-PET/CT検査(SUVmax値)の臨床病理学的意義について(Group50 子宮体部腫瘍 診断1 画像,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-9-5 造影CTを用いた子宮体がん患者の静脈血栓塞栓症スクリーニングの後方視的検討(Group50 子宮体部腫瘍 診断1 画像,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-9-6 閉経後子宮体がんスクリーニングにおける経膣超音波法と子宮内膜細胞診の比較(Group50 子宮体部腫瘍 診断1 画像,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-9-7 子宮内膜細胞診の偽陰性は何故おこるのか?(Group50 子宮体部腫瘍 診断1 画像,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-9-8 術前画像検査による子宮体がん進行期および病理の正診率に関する検討(Group50 子宮体部腫瘍 診断1 画像,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-9-9 子宮体部病変に対する極細複合型光ファイバ内視鏡診断の確立(Group50 子宮体部腫瘍 診断1 画像,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-10-1 当院における子宮体部癌肉腫12例の検討(Group51 子宮体部腫瘍 診断2 肉腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-10-2 子宮体部癌肉腫における脈管侵襲像の病理組織学的検討(Group51 子宮体部腫瘍 診断2 肉腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-10-3 治療後の臨床経過から診断の再検討を要した良性・悪性の子宮間葉性腫瘍の7症例(Group51 子宮体部腫瘍 診断2 肉腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-10-4 子宮癌肉腫術後全身化学療法を行った14例の検討(Group51 子宮体部腫瘍 診断2 肉腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-10-5 当院における子宮癌肉腫16例についての検討(Group51 子宮体部腫瘍 診断2 肉腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-10-6 子宮平滑筋肉腫の術前診断におけるDダイマー値およびCRP値の有用性(Group51 子宮体部腫瘍 診断2 肉腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-10-7 子宮体部癌肉腫は癌成分の組織学的分化度とMRIにおける造影不良領域が予後因子となる(Group51 子宮体部腫瘍 診断2 肉腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-11-1 多嚢胞性卵巣症候群を合併した閉経前子宮内膜異型増殖症・子宮体癌の予後の検討(Group52 子宮体部腫瘍 予後,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-11-2 子宮体部漿液性腺癌の生物学的特徴に基づいた臨床病理学的因子及び予後に関する検討(Group52 子宮体部腫瘍 予後,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-11-3 p53陽性類内膜腺癌の病理学的予後因子の解析(Group52 子宮体部腫瘍 予後,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-11-4 子宮体癌における血中Adiponectin, Leptinおよび組織内Adiponectin receptor, Leptin receptorの臨床病理学的意義(Group52 子宮体部腫瘍 予後,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-11-5 BMI高値は子宮体癌において予後良好因子になり得る(Group52 子宮体部腫瘍 予後,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-11-6 子宮体癌における卵巣転移のリスク因子に関する検討(Group52 子宮体部腫瘍 予後,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-12-1 P糖蛋白によるactive effluxを抑制する目的でニフェジピンを化学療法に併用し卵巣癌原発の転移性脳腫瘍が消失した一例(Group53 卵巣腫瘍 症例1 上皮性腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-12-2 体外受精の半年後に卵巣癌3c期がみつかった症例(Group53 卵巣腫瘍 症例1 上皮性腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-12-3 卵巣癌術後に改善した特発性血小板減少性紫斑病(ITP)の一症例(Group53 卵巣腫瘍 症例1 上皮性腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-12-4 妊娠中に化学療法を施行した右卵巣類内膜腺癌の一例(Group53 卵巣腫瘍 症例1 上皮性腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-12-5 両側卵管切除後3年でHigh-grade漿液性腺癌を発症した1例(Group53 卵巣腫瘍 症例1 上皮性腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-12-6 G-CSF産生を伴った純粋型の卵巣扁平上皮癌の1例(Group53 卵巣腫瘍 症例1 上皮性腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-12-7 腫瘍随伴症候群による呼吸不全,筋力低下を来した卵巣漿液性腺癌の1例(Group53 卵巣腫瘍 症例1 上皮性腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-12-8 充実性の良性腫瘍が疑われた卵巣粘液性嚢胞線癌の一例(Group53 卵巣腫瘍 症例1 上皮性腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-13-1 性索間質系腫瘍に類似したエストロゲン産生卵巣類内膜腺癌の一例(Group54 卵巣腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-13-2 化学療法と免疫療法の併用により進行が抑制された再発卵巣明細胞癌の一例(Group54 卵巣腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-13-3 診断に苦慮した高位鎖肛術後の卵巣粘液性腺癌(Group54 卵巣腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-13-4 MRIで特徴的な乳頭状所見を示した卵巣境界悪性腫瘍の2症例(Group54 卵巣腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-13-5 大量腹水を伴う初期の境界悪性卵巣腫瘍の3症例(Group54 卵巣腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-13-6 妊孕性温存治療を施行した境界悪性傍卵巣腫瘍の1例(Group54 卵巣腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-13-7 卵巣明細胞癌I期術後・化学療法後9年目に認められた境界悪性型明細胞腫瘍の一(Group54 卵巣腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-13-8 初発から10年経過後に臍転移(Sister Mary Joseph's nodule)を来した卵巣癌の1例(Group54 卵巣腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-14-1 Paclitaxel+Carboplatin療法を施行した卵巣癌肉腫の2例(Group55 卵巣腫瘍 症例3 肉腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-14-2 卵巣原発悪性線維性組織球腫(malignant fibrous histiocytoma)の1症例(Group55 卵巣腫瘍 症例3 肉腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-14-3 当院での卵巣癌肉腫症例についての検討(Group55 卵巣腫瘍 症例3 肉腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-14-4 Sarcomatous overgrowthを伴った卵巣原発ミュラー管性腺肉腫の一例(Group55 卵巣腫瘍 症例3 肉腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-14-5 子宮摘出術後に発生し後腹膜腫瘍との鑑別が困難であった卵巣原発平滑筋肉腫の一例(Group55 卵巣腫瘍 症例3 肉腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-14-6 術前診断が困難であったKrukenberg腫瘍の2例(Group55 卵巣腫瘍 症例3 肉腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-14-7 術前画像診断にて卵巣腫瘍が疑われたが,他疾患であった症例の検討(Group55 卵巣腫瘍 症例3 肉腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-14-8 転移性卵巣腫瘍で発見された原発性小腸癌の一例(Group55 卵巣腫瘍 症例3 肉腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-15-1 Pseudo-Meigs症候群を呈した子宮体癌両側卵巣転移の1例(Group56 卵巣腫瘍 症例4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-15-2 術前にCARTを施行した高度腹水貯留のMeigs症候群の1例(Group56 卵巣腫瘍 症例4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-15-3 小児の卵巣腫瘍茎捻転に対し二期的手術を行うことにより卵巣を温存し得た一例(Group56 卵巣腫瘍 症例4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-15-4 卵巣癌の術中にALN下大静脈ブイルターの静脈穿孔に対しウシ心嚢膜パッチにて修復を行った一例(Group56 卵巣腫瘍 症例4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-15-5 腹腔鏡下で二期的手術を行った若年型顆粒膜細胞腫(Group56 卵巣腫瘍 症例4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-16-1 乳癌術後のタモキシフェン投与中に卵巣嚢腫を認めた一例(Group57 卵巣腫瘍 症例5 良性,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-16-2 腹腔鏡下に摘出を行ったMicrocystic stromal tumorの一例(Group57 卵巣腫瘍 症例5 良性,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-16-3 卵巣硬化性間質性腫瘍のため腹腔鏡下付属器摘出術を行ったRokitansky症候群の1例(Group57 卵巣腫瘍 症例5 良性,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-16-4 腹腔鏡下手術で診断しえたovarian fibromatosisの一例(Group57 卵巣腫瘍 症例5 良性,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-16-5 異なる転帰をたどった抗NMDA受容体抗体脳炎に合併した卵巣成熟嚢胞奇形腫の3例(Group57 卵巣腫瘍 症例5 良性,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-16-6 抗NMDA受容体脳炎を伴った成熟嚢胞性奇形腫の1例(Group57 卵巣腫瘍 症例5 良性,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-16-7 FDG-PETで集積を認めた閉経後の卵巣莢膜細胞腫の5例(Group57 卵巣腫瘍 症例5 良性,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-16-8 短期間で腫瘍内容が空気と置き換わった画像から腸管との癒着・瘻孔形成を診断し得た子宮内膜症性嚢胞の1例(Group57 卵巣腫瘍 症例5 良性,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-16-9 卵巣子宮内膜症性嚢胞とS状結腸が交通し,付属器膿瘍を形成した一例(Group57 卵巣腫瘍 症例5 良性,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-16-10 両側停留卵巣より発生した卵巣漿液性腺腫に対して腹腔鏡手術を施行した1例(Group57 卵巣腫瘍 症例5 良性,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-17-1 悪性転化を伴う卵巣成熟嚢胞性奇形腫の1例(Group58 卵巣腫瘍 症例6 胚細胞腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-17-2 10年の経過を経て,悪性転化をきたした成熟嚢胞奇形種の1症例(Group58 卵巣腫瘍 症例6 胚細胞腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-17-3 術後短期間に再発・進行した卵巣成熟嚢胞性奇形腫悪性転化の1例(Group58 卵巣腫瘍 症例6 胚細胞腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-17-4 甲状腺乳頭癌への悪性転化を認めた成熟奇形腫の一例(Group58 卵巣腫瘍 症例6 胚細胞腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-17-5 未成熟なPeritoneal gliomatosisを伴い化学療法を施行した卵巣未熟奇形腫の一例(Group58 卵巣腫瘍 症例6 胚細胞腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-17-6 卵巣未熟奇形腫化学療法後に腹腔鏡手術にて診断しえたGrowing teratoma syndromeの一例(Group58 卵巣腫瘍 症例6 胚細胞腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-17-7 Growing Teratoma Syndromeを呈した卵巣未熟奇形腫の2例(Group58 卵巣腫瘍 症例6 胚細胞腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-17-8 卵巣Growing Teratoma Syndrome (GTS)の一症例(Group58 卵巣腫瘍 症例6 胚細胞腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-17-9 成熟嚢胞性奇形腫核出術後に大量腹水・腹腔内播種巣を認めた1例(Group58 卵巣腫瘍 症例6 胚細胞腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-17-10 成熟嚢胞性奇形腫の臨床的特徴について(Group58 卵巣腫瘍 症例6 胚細胞腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-18-1 当院における過去10年間の卵巣明細胞腺癌の臨床的検討(Group59 卵巣腫瘍 症例検討1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-18-2 当院における悪性転化を伴う成熟奇形腫の検討(Group59 卵巣腫瘍 症例検討1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-18-3 当院で治療した卵管癌59例の検討(Group59 卵巣腫瘍 症例検討1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-18-4 当院における原発性腹膜癌の臨床的検討(Group59 卵巣腫瘍 症例検討1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-18-5 当院における原発性腹膜癌8症例の検討(Group59 卵巣腫瘍 症例検討1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-18-6 顆粒膜細胞腫の10症例の検討(Group59 卵巣腫瘍 症例検討1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-18-7 顆粒膜細胞腫56例の検討(Group59 卵巣腫瘍 症例検討1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-18-8 当院における顆粒膜細胞腫症例の検討(Group 59 卵巣腫瘍 症例検討1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-18-9 性索間質性腫瘍48例の検討(Group 59 卵巣腫瘍 症例検討1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-19-1 当院で診断した境界悪性卵巣腫瘍,過去10年間88症例の臨床的検討(Group 60 卵巣腫瘍 症例検討2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-19-2 卵巣漿液性境界悪性腫瘍に関する臨床病理学的検討(Group 60 卵巣腫瘍 症例検討2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-19-3 妊孕性温存手術を施行した上皮性境界悪性腫瘍81例の後方視的検討(Group 60 卵巣腫瘍 症例検討2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-19-4 当科で子宮附属器茎捻転に対し緊急腹腔鏡下手術を施行した症例の検討(Group 60 卵巣腫瘍 症例検討2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-19-5 腹腔鏡下手術を施行した卵巣腫瘍茎捻転症例の検討(Group 60 卵巣腫瘍 症例検討2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-19-6 慢性的な経過を呈する付属器腫瘍茎捻転症例の検討(Group 60 卵巣腫瘍 症例検討2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-20-1 当科で経験した外陰・膣の悪性黒色腫の臨床的検討(Group 61 膣・外陰腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-20-2 当院におけるIII期外陰扁平上皮癌の治療方針に関する検討 : 術後照射の省略が可能なIII期症例は存在するか(Group 61 膣・外陰腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-20-3 外陰類上皮肉腫の一例(Group 61 膣・外陰腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-20-4 外陰部に生じたclear cell hydradenomaの1例(Group 61 膣・外陰腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-20-5 会陰部原発の転移性Ewing肉腫/PNETの1例(Group 61 膣・外陰腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-20-6 膣悪性黒色腫に対して骨盤内蔵全摘をおこなった2症例(Group 61 膣・外陰腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-20-7 膣に発生した低悪性度子宮内膜間質肉腫の一例(Group 61 膣・外陰腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-20-8 外陰病変を契機に発見された子宮頸部・膣壁悪性黒色腫の1例(Group 61 膣・外陰腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-20-9 術前放射線化学療法施行後に腹腔鏡下骨盤内臓全摘術を施行した膣腺癌IV期の1例(Group 61 膣・外陰腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-21-1 絨毛性腫瘍に対する治療における妊孕能と卵巣機能への影響(Group 62 絨毛性疾患,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-21-2 当院における過去35年間の妊娠絨毛性腫瘍の検討(Group 62 絨毛性疾患,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-21-3 体外受精-胚移植後の妊娠が胎児共存奇胎となりhigh risk GTNを続発した1例(Group 62 絨毛性疾患,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-21-4 難治性絨毛癌に対する自己末梢血幹細胞移植併用化学療法(Group 62 絨毛性疾患,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-21-5 多発肺転移,脳転移を来した絨毛癌の1例(Group 62 絨毛性疾患,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-22-1 卵巣癌患者の悪性腫瘍関連血栓症(cancer-associated thrombosis: CAT)の予測因子に関する検討(Group 63 悪性腫瘍全般 合併症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-22-2 当院の婦人科術後血栓症の予測に関する後方視的検討(Group 63 悪性腫瘍全般 合併症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-22-3 当院婦人科手術患者におけるDVTスクリーニングに関する検討(Group 63 悪性腫瘍全般 合併症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-22-4 卵巣癌における腫瘍随伴性血小板増加症は血栓症予知に有用である(Group 63 悪性腫瘍全般 合併症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-22-5 当科における婦人科悪性腫瘍患者の手術期血栓症管理の現状(Group 63 悪性腫瘍全般 合併症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-22-6 下肢深部静脈血栓症合併症例における周術期治療的フォンダパリヌクスナトリウム投与に関する検討(Group 63 悪性腫瘍全般 合併症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-23-1 婦人科領域におけるPET-MRIの有用性についての検討(Group 64 悪性腫瘍全般 症例検討,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-23-2 婦人科癌における,観察中止例が予後,生存率へ与える影響の検討(Group 64 悪性腫瘍全般 症例検討,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-23-3 婦人科悪性腫瘍寛解再発例における再発期間,再発部位の検討(Group 64 悪性腫瘍全般 症例検討,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-23-4 婦人科癌患者の癌告知後の抑うつ症状に対する評価と精神医学的介入の必要性に関する研究(Group 64 悪性腫瘍全般 症例検討,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-23-5 がん性腹膜炎の原発臓器および組織型推定における腹水セルブロック法の有効性の検討(Group 64 悪性腫瘍全般 症例検討,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-23-6 当科で経験した腹膜中皮腫と漿液性卵巣癌の鑑別におけるPAX8の有用性について(Group 64 悪性腫瘍全般 症例検討,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-23-7 婦人科手術患者における血中BNP値と術後合併症の関連(Group 64 悪性腫瘍全般 症例検討,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-24-1 当科における腫瘍塞栓を認める子宮腫瘍に対する治療指針(Group 65 良性・悪性腫瘍 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-24-2 手術前に画像診断し得た静脈内子宮平滑筋腫の一例(Group 65 良性・悪性腫瘍 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-24-3 子宮体癌根治術における廓清リンパ節および子宮筋層に認めたリンパ脈管筋腫症細胞(Group 65 良性・悪性腫瘍 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-24-4 両側卵巣摘出術の4年後にエストロゲン上昇をきたした1例(Group 65 良性・悪性腫瘍 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-24-5 帝王切開創部に発生した腹壁瘢痕部子宮内膜症の一例 : 本邦報告例での検討(Group 65 良性・悪性腫瘍 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-24-6 悪性疾患との鑑別に苦慮した閉経後嚢胞性子宮腺筋症の2例(Group 65 良性・悪性腫瘍 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-24-7 腹腔鏡下手術を併用して切除した異所性内膜症の一例(Group 65 良性・悪性腫瘍 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-24-8 下腹部痛を併発した重複子宮,副角子宮に対し腹腔鏡下手術を施行した3例(Group 65 良性・悪性腫瘍 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-24-9 卵巣外子宮内膜症から発生したと考えられた類内膜腺癌の2例(Group 65 良性・悪性腫瘍 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-24-10 傍尿道平滑筋腫の1例(Group 65 良性・悪性腫瘍 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-25-1 不正出血を主訴に来院し子宮頸部組織診にて診断しえたMalignant Lymphomaの2例(Group 66 良性・悪性腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-25-2 子宮頸がん検診を契機に超音波検査による付属器領域検索で発見した他科腫瘍性疾患等5症例(Group 66 良性・悪性腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-25-3 子宮体部原発の悪性リンパ腫の一例(Group 66 良性・悪性腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-25-4 骨外性間葉系軟骨肉腫の一例(Group 66 良性・悪性腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-25-5 原発性腹膜癌を疑い開腹するも,虫垂原発と判明した癌性腹膜炎の2例(Group 66 良性・悪性腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-25-6 骨盤内後腹膜に原発したと考えられたmyoepithelial carcinomaの一例(Group 66 良性・悪性腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-25-7 子宮筋腫を疑い手術中に診断されたGastrointestinal Stromal Tumor (GIST)の1例(Group 66 良性・悪性腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-25-8 広間膜に発生したFemale adnexal tumor of probable Wolffian origin (FATWO)の二例(Group 66 良性・悪性腫瘍 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-26-1 高カルシウム血症を伴った卵巣癌の3例(Group 67 悪性腫瘍全般 合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-26-2 癌化学療法中にsystemic inflammatory response syndrome (SIRS)となり診断・治療に難渋した2症例(Group 67 悪性腫瘍全般 合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-26-3 TC療法直後に麻痺性イレウスをきたし長期のICU管理により救命し得た子宮頸癌の一例(Group 67 悪性腫瘍全般 合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-26-4 子宮体癌術後化学療法後に発症した急性骨髄性白血病の1例(Group 67 悪性腫瘍全般 合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-26-5 傍大動脈リンパ節廓清術後に発症した腎仮性動脈瘤の一例(Group 67 悪性腫瘍全般 合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-26-6 卵巣癌手術後の難治性乳糜腹水に対してリンパ管造影が治療に有効だった一例(Group 67 悪性腫瘍全般 合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-26-7 骨盤再発に対する全骨盤照射後に外腸骨動脈破裂をきたした一例(Group 67 悪性腫瘍全般 合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-27-1 子宮内膜のほぼ全面に粘膜下筋腫を認める50個以上の多発子宮筋腫に対して腹腔鏡下子宮筋腫核出術を行った1症例(Group 68 子宮筋腫 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-27-2 術前に卵巣腫瘍との鑑別が困難であった巨大変性子宮筋腫の1例(Group 68 子宮筋腫 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-27-3 産褥87日目に筋層内筋腫が筋腫分娩となった子宮筋腫合併妊娠(Group 68 子宮筋腫 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-27-4 エリスロポエチン正常性多血症を合併し,両側水腎症と腎機能低下を来たした巨大子宮筋腫の1例(Group 68 子宮筋腫 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-27-5 筋腫と誤り子宮体部全体を漿膜下で核出し,筋層のみの縫合で子宮が生着しその後生児を得られた一例(Group 68 子宮筋腫 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-27-6 子宮筋腫表在血管の破綻による腹腔内出血の一例(Group 68 子宮筋腫 症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-28-1 子宮筋腫表在血管の破綻により大出血を来たし心肺停止となるも蘇生し得た一例(Group 69 子宮筋腫 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-28-2 種々の大量出血予防策を講じた25kg子宮頸部充実性腫瘍の1例(Group 69 子宮筋腫 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-28-3 腹腔鏡下異所性妊娠手術後の子宮筋腫変性壊死例(Group 69 子宮筋腫 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-28-4 子宮筋腫に対する子宮全摘出術により高プロラクチン血症が改善した1例(Group 69 子宮筋腫 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-28-5 偽閉経療法によって誘発された子宮内反症(Group 69 子宮筋腫 症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-29-1 不育症女性におけるPD-1, CTLA-4遺伝子多型についての検討(Group 70 不育症 基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-29-2 末梢血および子宮内膜のNK細胞におけるNCRとRORγt発現についての検討(Group 70 不育症 基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-29-3 不育症における凝固第XII因子活性と46C/T遺伝子多型(Group 70 不育症 基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-29-4 不育症患者の子宮内膜と末梢血におけるNK22細胞の役割(Group 70 不育症 基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-29-5 反復流産病態における妊娠初期頸管粘液中のIL-33とcathepsin Gの関与(Group 70 不育症 基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-29-6 反復流産病態におけるMMP-2及びMMP-9の存在と意義(Group 70 不育症 基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-30-1 不育症女性における甲状腺自己抗体と甲状腺機能の検討(Group 71 不育症 臨床,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-30-2 胎児発育不全児を分娩既往のある女性における不育症のリスク因子(Group 71 不育症 臨床,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-30-3 血漿プロテインS低値の女性に対する遺伝子診断と妊娠時の治療法選択(Group 71 不育症 臨床,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-30-4 筋層内子宮筋腫合併不育症患者におけるcine MRIの評価(Group 71 不育症 臨床,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-30-5 不育症に対するヘパリン+LDA療法の予後(Group 71 不育症 臨床,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-30-6 Asherman症候群に対する総合的治療戦略(Group 71 不育症 臨床,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-30-7 先天性アンチトロンビン3欠損症合併妊娠の2症例(Group 71 不育症 臨床,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-30-8 不育症患者における生化学的妊娠既往と妊娠予後(Group 71 不育症 臨床,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-30-9 妊娠初期における白血球増加の有無での流産予測について(Group 71 不育症 臨床,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-31-1 着床前期胚培養液における脂肪酸の有用性の検討(Group 72 生殖補助医療1 基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-31-2 単一遺伝子病診断および染色体コピー数解析を目的とする着床前診断におけるプラットフオーム共有化のための全ゲノム増幅技術の最適化の検討(Group 72 生殖補助医療1 基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-31-3 MII卵紡錘体移植法を用いた卵細胞質内ミトコンドリア分布についての検討(Group 72 生殖補助医療1 基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-31-4 第3世代携帯電話電磁波が配偶子および受精能・胚発生能に与える影響についての検討(Group 72 生殖補助医療1 基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-31-5 卵細胞質内精子注入法(ICSI)直後のガラス化法による凍結融解処理がヒト精子核及び受精能に与える影響について(Group 72 生殖補助医療1 基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-31-6 ヒト卵子内円形精子細胞注入法(ROSI)におけるPLCZ1による卵活性化法の確立(Group 72 生殖補助医療1 基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-31-7 ギャップジャンクションの機能阻害はマウス胚で'strand現象'を惹起する(Group 72 生殖補助医療1 基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-31-8 マウス胚発生におけるプラズマ照射培養液が与える影響の検討(Group 72 生殖補助医療1 基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-31-9 卵巣機能温存を目標とした長期排卵抑制療法の効果に関する基礎的検討(Group 72 生殖補助医療1 基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-32-1 ARTにおける卵巣刺激時の血中AMH値の推移(Group 73 生殖補助医療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-32-2 体外受精患者における卵胞液中vascular endothelial growth factorとprostaglandin E_2の関係について(Group 73 生殖補助医療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-32-3 クラインフェルター症候群の発生機序に関する検討(Group 73 生殖補助医療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-32-4 血清テストステロン値は卵巣予備能の指標として有用性である(Group 73 生殖補助医療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-32-5 抗フォスファチジルエタノルァミンIgG抗体の胚発生に対する影響(Group 73 生殖補助医療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-32-6 IVF-ET患者における多価不飽和脂肪酸の血清中,卵胞液中濃度(Group 73 生殖補助医療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-32-7 ARTにおける卵巣機能低下の指標としてのAMHとFSHの比較(Group 73 生殖補助医療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-33-1 採卵から妊娠判定日までの期間別に見た妊娠初期血中hCG値と妊娠予後との関係(Group 74 生殖補助医療3 妊娠予後,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-33-2 ARTにおける妊娠早期の血中hCG値に関する検討(Group 74 生殖補助医療3 妊娠予後,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-33-3 凍結胚移植での採卵時年齢,移植時年齢における妊娠率,流産率の検討(Group 74 生殖補助医療3 妊娠予後,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-33-4 血清hCG値による胚盤胞移植後の妊娠予後の早期予知(Group 74 生殖補助医療3 妊娠予後,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-33-5 体外受精治療における化学的流産周期の予測・早期診断(Group 74 生殖補助医療3 妊娠予後,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-34-1 Poor responderに対するメラトニン長期投与の効果(Group 75 生殖補助医療4 治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-34-2 チップ型受精卵呼吸測定装置を用いた受精卵発生能の新たな評価法 : 受精卵呼吸量測定による発生能定量化を目指して(Group 75 生殖補助医療4 治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-34-3 精液採取後,Swim-up処理を行うまでの時間が,体外受精の受精率や胚盤胞達成率に及ぼす影響の検討(Group 75 生殖補助医療4 治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-34-4 新規指標を用いたGnRH (LH-RH)テストの調節卵巣刺激への応用(Group 75 生殖補助医療4 治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-34-5 当科における低刺激採卵の治療成績(Group 75 生殖補助医療4 治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-34-6 ARTにおけるhCG投与切り替え時の卵胞径と得られる卵子数および成熟性についての検討(Group 75 生殖補助医療4 治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-34-7 Time-Lapse使用による着床能の高い凍結融解胚の選択(Group 75 生殖補助医療4 治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-34-8 生殖補助医療における卵巣機能低下症例に対するエストロゲン補充とクエン酸クロミフェンによる新しい排卵誘発方法の検討(Group 75 生殖補助医療4 治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-34-9 卵子提供を受けていた難治性子宮内膜発育不全不妊婦人がエストラジオール貼付剤で妊娠に至った症例(Group 75 生殖補助医療4 治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-34-10 エストロゲン(E)連続投与Kaufmann療法にて妊娠に至ったPOIの一例(Group 75 生殖補助医療4 治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-35-1 凍結融解胚移植におけるホルモン補充周期の影響 : 日本産科婦人科学会ARTオンライン登録データより(Group 76 生殖補助医療5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-35-2 ARTデータベースと周産期登録の連結 : ART症例の周産期予後の解析に向けて(Group 76 生殖補助医療5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-35-3 生殖補助医療の治療回数は何回が妥当か : 累積生産率からみた検討(Group 76 生殖補助医療5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-35-4 体外受精における不妊原因別妊娠率の検討(Group 76 生殖補助医療5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-35-5 ART妊娠における異常分娩症例についての検討(Group 76 生殖補助医療5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-35-6 体外受精の分娩転帰について(Group 76 生殖補助医療5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-35-7 単胚移植単胎分娩の周産期予後は新鮮胚と凍結胚で母児共に異なる(Group 76 生殖補助医療5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-35-8 単一胚盤胞移植の普及による双胎膜性診断の変化(Group 76 生殖補助医療5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-36-1 当院における50歳以上高年妊娠の5例(Group 77 生殖補助医療6 卵子提供,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-36-2 45歳以上日本人女性における妊娠分娩転帰(Group 77 生殖補助医療6 卵子提供,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-36-3 当院における45歳以上の超高年妊娠の分娩転帰(Group 77 生殖補助医療6 卵子提供,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-36-4 当院における35歳以上の高年妊娠の周産期予後の検討(Group 77 生殖補助医療6 卵子提供,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-36-5 当センターにおける過去10年間の卵子提供後妊娠例の周産期予後(Group 77 生殖補助医療6 卵子提供,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-36-6 卵子提供による妊娠における産科合併症に関する検討(Group 77 生殖補助医療6 卵子提供,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-36-7 卵子提供に伴う周産期リスク : 当施設で経験した5症例からみえてくること(Group 77 生殖補助医療6 卵子提供,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-36-8 ターナー女性の妊娠出産 : 自然妊娠および卵子提供による妊娠を経験して(Group 77 生殖補助医療6 卵子提供,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-36-9 卵子提供により妊娠したモザイクターナー症候群の一例(Group 77 生殖補助医療6 卵子提供,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-37-1 乳癌患者における,妊孕性温存効果の向上を目的とした卵巣組織および卵子同時凍結保存法(combined procedure)に関する検討(Group 78 生殖補助医療7 oncofertility,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-37-2 卵胞液の施設間輸送方法の改善が,摘出卵巣由来のヒト未成熟卵子に対する体外成熟培養結果へ与える影響に関する検討(Group 78 生殖補助医療7 oncofertility,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-37-3 当院における地域・他科との連携による女性悪性腫瘍患者の妊孕性温存の現況(Group 78 生殖補助医療7 oncofertility,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-37-4 乳がん妊孕性温存患者に対する早期カウンセリングとランダムスタート法の治療効率への有用性の検討(Group 78 生殖補助医療7 oncofertility,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-37-5 当科におけるがんと生殖に関するカウンセリングの現状(Group 78 生殖補助医療7 oncofertility,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-37-6 当院における妊孕能温存を目的とした卵子・胚・卵巣組織凍結の現況について(Group 78 生殖補助医療7 oncofertility,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-37-7 乳がん患者におけるレトロゾール併用排卵誘発を用いた体外受精・胚移植の成績と安全性(Group 78 生殖補助医療7 oncofertility,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-37-8 卵子提供に伴う各種課題への意識 : 一般人への全国調査から(Group 78 生殖補助医療7 oncofertility,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-37-9 本邦における「医学的理由でない卵子凍結・保存」に対する意識調査研究(Group 78 生殖補助医療7 oncofertility,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-37-10 当院での卵子凍結保存の現況(Group 78 生殖補助医療7 oncofertility,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-37-11 CCRT施行前の子宮頸癌IIb期女性に対する経膣採卵術の経験(Group 78 生殖補助医療7 oncofertility,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-38-1 不妊治療中に恥毛・腋毛の欠如,軽度高血圧症,高プロゲステロン血症を契機に17α-水酸化酵素欠損症と診断された1例(Group 79 生殖医学1 内分泌,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-38-2 婦人科医の視点からみた乳癌ホルモン療法の生殖器への影響 : 当院の症例より(Group 79 生殖医学1 内分泌,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-38-3 Macroprolactin血症の臨床的意義とその特徴-第2報-(Group 79 生殖医学1 内分泌,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-38-4 正常卵巣予備能(乳癌)患者と早発卵巣不全患者の卵巣における卵胞局在の相違(Group 79 生殖医学1 内分泌,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-38-5 周期性嘔吐症の治療から発症した薬剤性高プロラクチン血症に対して安中散が著効した症例(Group 79 生殖医学1 内分泌,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-38-6 下垂体腫瘍患者における妊娠についての検討(Group 79 生殖医学1 内分泌,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-39-1 次世代シークエンサーを用いたヒト子宮内膜間質細胞(ESC)の脱落膜化に伴うエピゲノム変化の解析(Group 80 生殖医学2 子宮,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-39-2 前方視的に子宮の着床能を評価する生理的パラメータとしての子宮腔内電位の検討(Group 80 生殖医学2 子宮,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-39-3 培養ヒト子宮内膜間質細胞の脱落膜化におけるHAND2の必要性について(Group 80 生殖医学2 子宮,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-39-4 子宮内膜における細胞外基質分子versicanの発現と性ステロイドによる制御(Group 80 生殖医学2 子宮,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-39-5 ヒト子宮内膜間質細胞における細胞内レチノイン酸濃度の低下が脱落膜化過程を制御する(Group 80 生殖医学2 子宮,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-39-6 精漿によるプライミングによる父親抗原特異的母児免疫寛容の誘導(Group 80 生殖医学2 子宮,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-40-1 matrix metalloproteinase (MMP)インヒビターがラット排卵機構へ及ぼす影響(Group 81 生殖医学3 卵巣,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-40-2 顆粒膜細胞におけるLH受容体発現に対するTNF-αによる作用機序の解明(Group 81 生殖医学3 卵巣,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-40-3 mTORアクチベーター添加はヒト卵巣顆粒膜細胞の4E-BP1リン酸化と増殖を促す(Group 81 生殖医学3 卵巣,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-40-4 ヒト顆粒膜細胞における黄体形成ホルモンレセプターの発現制御(Group 81 生殖医学3 卵巣,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-40-5 テストステロンの抗癌剤からの卵巣保護作用の検討(Group 81 生殖医学3 卵巣,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-40-6 培養におけるマウス卵胞発育関連因子の発現(Group 81 生殖医学3 卵巣,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-40-7 卵母細胞を薬物毒性から守るために : マウス卵母細胞のカルシウム振動現象を応用した毒性試験の開発(Group 81 生殖医学3 卵巣,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-40-8 多嚢性卵巣症候群(PCOS)に関与する因子plasminogen activator inhibitor-1 (PAI-1)の制御に関する検討(Group 81 生殖医学3 卵巣,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-40-9 インスリン抵抗性による多嚢胞卵巣と高AMH(抗ミューラー管ホルモン)はPioglitazone投与で改善する(Group 81 生殖医学3 卵巣,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-40-10 甲状腺自己抗体陽性POI患者における抗卵巣抗体に関する検討(Group 81 生殖医学3 卵巣,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-40-11 アディポサイトカインの顆粒膜細胞への影響と多嚢胞性卵巣症候群の病態への関与(Group 81 生殖医学3 卵巣,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-41-1 ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤Trichostatin A (TSA)によるレチノイン酸合成酵素(RALDH)発現について(Group 82 生殖医学4 中枢・他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-41-2 雌ラット視床下部KNDyニューロンにおけるkisspeptin, NKB, DynAの局在に関する免疫電子顕微鏡観察(Group 82 生殖医学4 中枢・他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-41-3 ストレスがGnRH制御因子のkisspeptinとGnIHに及ぼす影響(Group 82 生殖医学4 中枢・他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-41-4 ESRによるビタミンCラジカル値からみたヒト精子機能(Group 82 生殖医学4 中枢・他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-41-5 マウスにおけるanti-Mullerian Hormoneとanti-Mullerian Hormone receptor type 2の臓器分布(Group 82 生殖医学4 中枢・他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-41-6 線維芽細胞増殖因子受容体シグナリングによる領域特異的なウォルフ管上皮細胞増殖の調節(Group 82 生殖医学4 中枢・他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-41-7 乳癌細胞におけるタモキシフェン耐性獲得に関与するmicroRNAの機能的スクリーニングとその標的遺伝子CLTCの同定(Group 82 生殖医学4 中枢・他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-42-1 総排泄腔残存症の5症例 : 当科での治療と予後について(Group 83 性分化異常,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-42-2 腹腔鏡補助下造膣術(Davydov法)変法の試み(Group 83 性分化異常,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-42-3 複雑なMuller管形成異常に対して形成術を行った一例(Group 83 性分化異常,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-42-4 37歳で確定診断に至ったOHVIRA症候群の1症例(Group 83 性分化異常,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-42-5 ターナー症候群における骨量獲得と骨質維持に及ぼす因子の検討(Group 83 性分化異常,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-42-6 原発無月経で受診し各科連携で診断に至ったライディッヒ細胞無形成(Group 83 性分化異常,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-42-7 Obstructed hemivagina and ipsilateral renal anomaly(OHVIRA)症候群の1例(Group 83 性分化異常,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-42-8 腹腔鏡下性腺摘除術を施行したアンドロゲン不応症の1例(Group 83 性分化異常,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-42-9 術前にOHVIRA症候群と診断し,経膣的内視鏡手術で治療し得た1例(Group 83 性分化異常,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-43-1 日向夏みかん水溶性高分子分画のラット破骨細胞に対する効果(Group 84 更年期1 基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-43-2 ラット尾動脈におけるgamma-oryzanolによる血管機能制御(Group 84 更年期1 基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-43-3 閉経肥満モデルマウスの脂肪組織における免疫担当細胞の経時的変化と糖代謝異常との関連性について(Group 84 更年期1 基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-43-4 ヤングココナッツジュースが閉経後骨粗鬆症モデルラットの骨密度に及ぼす影響(Group 84 更年期1 基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-43-5 トマトジュース摂取はミドルエイジ女性の更年期症状と血清トリグリセリド高値を改善し,安静時エネルギー消費量を増加させる(Group 84 更年期1 基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-43-6 マウスモデルでのエストロゲン欠乏による骨格筋の機能形態学的変化の解析(Group 84 更年期1 基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-44-1 閉経後ホルモン補充療法が静脈血栓塞栓症に与える影響 : エストロゲンの投与ルートと種類の差異について(Group 85 更年期2 治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-44-2 閉経後の経口結合型エストロゲン,経口および経皮17βE2投与が酸化ストレスに与える影響の差異について(Group 85 更年期2 治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-44-3 超低用量ホルモン補充療法は閉経後女性における動脈硬化度を改善する(Group 85 更年期2 治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-44-4 長期女性ホルモン補充療法におけるエストロゲン投与量の検討(Group 85 更年期2 治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-44-5 新規骨形成マーカーtotal P1NPの最小有意変化(MSC)と骨粗鬆症診療における有用性の検討(Group 85 更年期2 治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-44-6 アレンドロン酸の剤形の多様化はアドヒアランスを向上させる(Group 85 更年期2 治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-44-7 有経子宮頸癌女性に対する治療の骨密度への影響とエストロゲン補充による改善効果(Group 85 更年期2 治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-44-8 ヒト閉経子宮内膜におけるリンパ球浸潤の評価と性ステロイドホルモンの影響(Group 85 更年期2 治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-44-9 閉経後ホルモン補充療法がSmall dense LDLの分布に与える影響 : 経口結合型エストロゲン,経口および経皮17βE2の比較検討(Group 85 更年期2 治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-44-10 若年者における婦人科癌術後のホルモン補充療法(HRT)について(Group 85 更年期2 治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-45-1 ジェンダー特性と閉経期の不定愁訴との関連(第1報)(Group 86 更年期3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-45-2 中高年の栄養摂取状況と血中脂質動態との相関 : 過去5年間,約24000例の健康診断データより(Group 86 更年期3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-45-3 閉経後女性の内臓脂肪組織における酸化ストレス(Group 86 更年期3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-45-4 更年期女性の体組成と食事摂取状況の関連についての検討(Group 86 更年期3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-45-5 更年期外来受診女性における蓄尿症状の頻度と予測因子について(Group 86 更年期3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-45-6 大学病院に更年期外来は必要か(Group 86 更年期3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-45-7 更年期外来におけるホメオパシーの有用性(Group 86 更年期3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-45-8 水晶体の青色光透過性回復(白内障手術)後,更年期障害類似症状が著明に改善した一例(Group 86 更年期3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-46-1 エストロゲン製剤内服後,下肢動脈血栓症を発症した1症例(Group 87 LEP/OC,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-46-2 我が国における妊娠初期の人工妊娠中絶の方法と安全性に関する検討(Group 87 LEP/OC,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-46-3 我が国の低用量経口避妊薬(OC)/LEP製剤の処方実態調査 : 産婦人科医からなるNPO団体によるOC/LEP製剤に関する2014年度アンケートの解析-第1報(Group 87 LEP/OC,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-46-4 中絶後避妊指導の効果(Group 87 LEP/OC,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-46-5 我が国の低用量経口避妊薬(OC)/LEP製剤の処方実態調査 : 産婦人科医からなるNPO団体によるOC/LEP製剤に関する2014年度アンケートの解析-第2報(Group 87 LEP/OC,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-46-6 ドロスピレノン・エチニルエストラジオール錠の内服中に肺血栓塞栓症を発症した4例の検討(Group 87 LEP/OC,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-46-7 経口避妊薬・ホルモン補充療法を安全に投与するために : プロテインS活性測定の重要性について(Group 87 LEP/OC,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-46-8 当院における緊急避妊薬使用の現状(Group 87 LEP/OC,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-46-9 低用量ピルの服用中に血栓症を発症した3症例(Group 87 LEP/OC,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-47-1 異所性妊娠に対するMTX療法施行症例の検討(Group 88 異所性妊娠1 卵管,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-47-2 卵管膨大部妊娠に対する腹腔鏡下卵管切開術後の自然妊娠に関する検討(Group 88 異所性妊娠1 卵管,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-47-3 卵管采部妊娠に対する新しい腹腔鏡下卵管温存手術(Group 88 異所性妊娠1 卵管,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-47-4 異所性妊娠に子宮内膜症がまれな理由を考える(Group 88 異所性妊娠1 卵管,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-47-5 異所性妊娠の待機療法に関する検討(Group 88 異所性妊娠1 卵管,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-47-6 当科で施行した異所性妊娠に対するメトトレキサート全身投与法の検討(Group 88 異所性妊娠1 卵管,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-47-7 当院における異所性妊娠の管理法の検討(Group 88 異所性妊娠1 卵管,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-47-8 異所性妊娠における母体血漿中胎盤特異的microRNA流入量の臨床的意義に関する検討(Group 88 異所性妊娠1 卵管,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-47-9 異所性妊娠に対する非観血的治療の検討(Group 88 異所性妊娠1 卵管,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-47-10 当院における異所性妊娠に対するMTX療法の成績検討(Group 88 異所性妊娠1 卵管,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-47-11 当院における異所性妊娠での腹腔内出血1000ml以上症例の術式と輸血方法に関する検討(Group 88 異所性妊娠1 卵管,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-47-12 異所性妊娠(卵管妊娠)症例の検討(Group 88 異所性妊娠1 卵管,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-47-13 当科における異所性妊娠手術症例についての検討(Group 88 異所性妊娠1 卵管,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-48-1 腹腔鏡下保存手術を行った卵巣妊娠・腹腔妊娠例の検討(Group 89 異所性妊娠2 卵巣他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-48-2 腹腔鏡下手術により加療しえた内膜症合併腹膜妊娠の一例(Group 89 異所性妊娠2 卵巣他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-48-3 当院で経験した卵巣妊娠16例の検討(Group 89 異所性妊娠2 卵巣他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-48-4 卵管妊娠による卵管切除後に同側の卵管間質部に妊娠した1例(Group 89 異所性妊娠2 卵巣他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-48-5 卵管間質部妊娠に対する非観血的治療の検討(Group 89 異所性妊娠2 卵巣他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-48-6 子宮内外同時妊娠5例の検討(Group 89 異所性妊娠2 卵巣他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-48-7 卵管間質部妊娠8例における腹腔鏡下卵管角切除術の検討(Group 89 異所性妊娠2 卵巣他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-49-1 頸管妊娠に対して,子宮鏡硬性鏡下にメソトレキサートを局注した1例(Group 90 異所性妊娠3 子宮内,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-49-2 わが国における胎児心拍陽性の帝王切開瘢痕部妊娠の治療について(Group 90 異所性妊娠3 子宮内,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-49-3 手術所見から診断した帝王切開瘢痕部妊娠の3例(Group 90 異所性妊娠3 子宮内,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-49-4 一児が帝王切開瘢痕部妊娠であった二絨毛膜二羊膜性双胎妊娠の一例(Group 90 異所性妊娠3 子宮内,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-49-5 転帰の異なる帝王切開瘢痕部妊娠3例(Group 90 異所性妊娠3 子宮内,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-49-6 帝王切開瘢痕部妊娠治療後,妊娠分娩に至った1例(Group 90 異所性妊娠3 子宮内,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-49-7 帝王切開瘢痕部妊娠の1例(Group 90 異所性妊娠3 子宮内,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-50-1 分娩時のオキシトシン投与により冠攣縮性狭心症を来した症例の検討(Group 91 産科出血1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-50-2 オキシトシン投与方法による産後出血量への効果の検討(Group 91 産科出血1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-50-3 帝王切開時の予防的高用量オキシトシン投与に関する有用性と安全性の後方視的検討(Group 91 産科出血1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-50-4 産科危機的出血に対するBakriバルーンタンポナーデ法の効果について(Group 91 産科出血1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-50-5 バクリバルーン使用により子宮動脈血流の選択的抑制が得られた一例(Group 91 産科出血1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-50-6 当院における,分娩後子宮出血に対するBakriバルーン使用症例の検討(Group 91 産科出血1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-50-7 弛緩出血に対し子宮圧迫縫合術とバルーンタンポナーデ法を併用後,子宮筋層壊死をきたした一例(Group 91 産科出血1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-50-8 高度救命救急センターとの連携により救命しえた産科危機的出血の4例と文献的考察(Group 91 産科出血1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-50-9 対照的な経過を辿った産科危機的出血の2例(Group 91 産科出血1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-50-10 産科大量出血による子宮摘出後,6か月目に膣断端離開及び小腸脱出を来たした1例(Group 91 産科出血1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-51-1 産科危機的出血に対する遺伝子組換え型活性化第7凝固因子の投与タイミング(Group 92 産科出血2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-51-2 産科DICにおけるトロンボモデュリンアルファの有効性(Group 92 産科出血2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-51-3 DIC型後産期出血における子宮体部筋層の免疫組織学的検討(Group 92 産科出血2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-51-4 産科危機的出血の管理(DIC例と非DIC例) : ベッドサイド全血凝固・止血検査装置(ThromboElastography:TEG)の有用性(Group 92 産科出血2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-51-5 産後出血における子宮仮性動脈瘤の検討(Group 92 産科出血2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-51-6 子宮仮性動脈瘤破裂による出血性ショックに対しTAEが有効であった1例(Group 92 産科出血2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-51-7 子宮動脈塞栓術後の合併症により子宮摘出が必要となった1例(Group 92 産科出血2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-51-8 子宮動脈塞栓術(UAE)の合併症に関する検討(Group 92 産科出血2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-51-9 子宮動脈塞栓術後の分娩予後(Group 92 産科出血2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-51-10 産科危機的出血に対する子宮動脈塞栓術において使用する塞栓物質についての検討(Group 92 産科出血2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-51-11 保存的治療にて治癒しえた子宮動静脈奇形の二例(Group 92 産科出血2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-51-12 管理上3D-CT angiographyが有用であった子宮動静脈奇形の1例(Group 92 産科出血2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-52-1 当院での緊急子宮弛緩に対するニトログリセリン使用についての検討(Group 93 産科救急1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-52-2 20年間の妊産婦死亡の変化 : 妊産婦死亡調査班研究より(Group 93 産科救急1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-52-3 大阪府における最重症妊産婦症例の調査報告(Group 93 産科救急1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-52-4 臨床的羊水塞栓症徴候を示し,緊急搬送後心停止に至った2症例(Group 93 産科救急1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-52-5 DIC先行型羊水塞栓症におけるフィブリノーゲン値とC1インヒビター活性値の検討(Group 93 産科救急1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-52-6 羊水特異マーカーSCCによる羊水塞栓症の新たな血清診断法の確立(Group 93 産科救急1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-52-7 羊水混入による血清トリプターゼ濃度の検討(Group 93 産科救急1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-52-8 DIC先行型羊水塞栓症の症例報告文献レビュー(Group 93 産科救急1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-53-1 帝王切開麻酔導入時に心停止となり死戦期帝王切開を行った双胎妊娠の一例(Group 94 産科救急2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-53-2 当院における死戦期帝王切開への取り組み : 症例検討とこれからの課題(Group 94 産科救急2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-53-3 30分以上の心肺停止症例に死戦期帝王切開術施行し母児ともに救命し得た1例(Group 94 産科救急2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-53-4 当院における超緊急帝王切開の検討(Group 94 産科救急2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-53-5 超緊急帝王切開術 : 勤務帯による手術成績の違いとアシドーシスを呈する因子の抽出(Group 94 産科救急2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-53-6 当院における超緊急帝王切開術の試み(Group 94 産科救急2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-53-7 手術室満室の際の分娩室における超緊急帝王切開術施行の試み(Group 94 産科救急2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-53-8 当院における超緊急帝王切開のための取り組み(Group 94 産科救急2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-54-1 易しく安全な腹膜外帝王切開法の開発とその効用 : 帝切の侵襲から母体を護る(Group 95 手術分娩・モニタリング,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-54-2 ウェアラブルカメラを用いて「術者目線」の開腹手術動画で指導を行う方法(Group 95 手術分娩・モニタリング,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-54-3 骨盤位外回転術の術中・術直後の緊急帝王切開分娩の検討(Group 95 手術分娩・モニタリング,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-54-4 当院における鉗子分娩の検討(Group 95 手術分娩・モニタリング,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-54-5 同一術者によるネーゲリ鉗子分娩の実際,ならびに牽引回数を含めた因子と転帰との関連 : 87例の後方視的研究(Group 95 手術分娩・モニタリング,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-54-6 当院における鉗子分娩の検討(Group 95 手術分娩・モニタリング,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-54-7 胎児心拍数モニタリングでの反復しないレベル4波形では急速墜娩は不要である(Group 95 手術分娩・モニタリング,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-54-8 CTG5段階分類が周産期予後に与える影響についての検討(Group 95 手術分娩・モニタリング,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-54-9 外来でルーチンに行うNSTの臨床的意義に関する検討(Group 95 手術分娩・モニタリング,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-54-10 胎児心拍数モニタリングにて反復する高度遷延一過性徐脈を19日間にわたって認めながらも無事に健常児を経膣分娩した症例(Group 95 手術分娩・モニタリング,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-55-1 前置胎盤に対し選択的帝王切開時においてBakriバルーンによるタンポナーデを行った症例の検討(Group 96 前置胎盤1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-55-2 前置胎盤症例に対する分娩後バルーンとparallel vertical compression suturesの比較検討(Group 96 前置胎盤1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-55-3 ハイブリッド手術室を用いた両総腸骨動脈バルーン留置下腹式帝王切開術の有用性について : 前置癒着胎盤ハイリスク症例4例を中心に(Group 96 前置胎盤1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-55-4 周産期領域における新たな大動脈閉塞バルーンの有用性に関する検討(Group 96 前置胎盤1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-55-5 臨床的癒着胎盤に対し子宮動脈塞栓術を行った症例の妊娠予後に対する検討(Group 96 前置胎盤1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-55-6 前置癒着胎盤に対する後方処理を先行する逆行性子宮全摘術(Group 96 前置胎盤1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-55-7 産褥子宮全摘へのAldridge法の適用 : 癒着胎盤の子宮摘出に要する出血量と時間はここまで減少した(Group 96 前置胎盤1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-55-8 前置胎盤におけるTransplacental approachと新生児貧血の関連(Group 96 前置胎盤1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-55-9 Transplacental approachにより帝王切開を行った前置胎盤症例の検討(Group 96 前置胎盤1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-56-1 子宮筋腫が骨盤に嵌頓した前置胎盤の2例(Group 97 前置胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-56-2 低置胎盤・子宮筋腫を合併した妊娠子宮嵌頓症の1例(Group 97 前置胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-56-3 当院における前置胎盤/低置胎盤症例の検討(Group 97 前置胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-56-4 当院における前置胎盤症例の検討 : 予後不良因子は何か(Group 97 前置胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-56-5 前置胎盤,低置胎盤症例の紹介患者の推移についての検討(Group 97 前置胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-56-6 妊娠中期の前置胎盤の超音波診断率の向上をめざした前方視的多施設観察研究(Group 97 前置胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-56-7 警告出血出現時期別にみた胎盤位置異常症例の検討(Group 97 前置胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-56-8 前置胎盤症例における分娩時出血量のリスク因子に関する検討(Group 97 前置胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-56-9 当院における前置胎盤症例の分娩時出血量に関する検討(Group 97 前置胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-57-1 前置癒着胎盤に対し保存的治療を行った一例(Group 98 前置胎盤3 自己血,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-57-2 帝王切開施行後,待期療法にて子宮を温存し得た前置癒着胎盤の一例(Group 98 前置胎盤3 自己血,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-57-3 前回帝王切開後の前置癒着胎盤に対して保存的療法を行った一症例(Group 98 前置胎盤3 自己血,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-57-4 前置癒着胎盤が疑われた症例に対し中絶を行った1例 : 症例報告ならびに文献的考察(Group 98 前置胎盤3 自己血,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-57-5 妊娠35週以降の前置胎盤症例における出生児の短期予後に関する検討(Group 98 前置胎盤3 自己血,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-57-6 前置胎盤症例における胎盤付着部位による自己血貯血必要量の検討(Group 98 前置胎盤3 自己血,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-57-7 当院における前置胎盤に対する回収式自己血輸血に関する検討(Group 98 前置胎盤3 自己血,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-57-8 双胎分娩において自己血貯血は必要か : 手術血液準備量計算法(SBOE)から考える(Group 98 前置胎盤3 自己血,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-57-9 周産期における回収式自己血輸血の有用性について(Group 98 前置胎盤3 自己血,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-58-1 18トリソミーに特徴的な小脳低形成検出を目的とした,小脳横径と小脳半球縦径の基準値作成と臨床応用(Group 99 胎児異常1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-58-2 当院における羊水染色体検査の動向と18トリソミーの臨床経過(Group 99 胎児異常1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-58-3 18番染色体短腕欠損が原因と考えられた全前脳胞症の1症例(Group 99 胎児異常1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-58-4 妊娠22週で死産となった22トリソミーの一例(Group 99 胎児異常1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-58-5 羊水中ラメラ体数測定を用いた21trisomy児肺成熟の検討(Group 99 胎児異常1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-58-6 横隔膜ヘルニアと仙尾部奇形腫を合併した1番染色体長腕のモザイク部分トリソミーの1症例(Group 99 胎児異常1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-58-7 母体組織が混入し判定不能であった流産検体のデータ補正による核型診断手法の確立(Group 99 胎児異常1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-58-8 羊水染色体検査で発見された過剰マーカー染色体の遺伝カウンセリング(Group 99 胎児異常1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-58-9 出生前染色体検査で偶然判明した性染色体異常についての遺伝カウンセリングと妊娠転帰に関する検討(Group 99 胎児異常1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-58-10 再検査を余儀なくされた羊水検査の一例を通して : 採取検体には予想以上に母体由来細胞混入を認める(Group 99 胎児異常1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-58-11 羊水染色体検査結果が正常核型ではなかった例の妊娠・分娩転帰(Group 99 胎児異常1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-59-1 当院における妊娠22週未満に出生前診断された先天性心疾患症例についての検討(Group 100 胎児異常2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-59-2 当院における胎児診断された先天性心疾患症例の臨床成績(Group 100 胎児異常2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-59-3 当院におけるファロー四徴症12例の検討(Group 100 胎児異常2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-59-4 胎児先天性心疾患における羊水中ナトリウム利尿ペプチドについての検討(Group 100 胎児異常2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-59-5 4D Color Doppler with Glass-Body Rendering Modeを用いた胎児心奇形の評価(Group 100 胎児異常2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-59-6 胎児心臓超音波検査における,『右心低形成』の鑑別診断と新生児循環の予測(Group 100 胎児異常2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-59-7 抗SS-A抗体陽性妊婦の胎児大動脈-上大静脈房室伝導時間スクリーニングと先天性完全房室ブロックの発症予防(Group 100 胎児異常2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-59-8 洞性徐脈の評価に胎児心磁図が有用であった症例(Group 100 胎児異常2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-59-9 妊娠29週時に娩出し,開胸ペーシングにて救命を得た胎児完全房室ブロック症例 : 当院で経験して胎児房室ブロック症例に関する検討も含めて(Group 100 胎児異常2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-59-10 胎内での治療に難渋した先天性QT延長症候群の1例(Group 100 胎児異常2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-59-11 A-P windowの1症例(Group 100 胎児異常2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-59-12 胎児心拡大から先天性門脈体循環シャントが疑われた一例(Group 100 胎児異常2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-59-13 胎児心拡大を契機に肝血管腫と肝内動静脈奇形の診断に至った2例(Group 100 胎児異常2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-60-1 Wolf-Hirschhorn-Syndromeに先天性横隔膜ヘルニアを合併した1症例(Group 101 胎児異常3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-60-2 左肺が無形成であった先天性左横隔膜ヘルニアの1例(Group 101 胎児異常3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-60-3 横隔膜ヘルニア(CDH)に対し,Lung-to-liver signal intensity ratio(LLSIR)を用いた新生児予後予測(Group 101 胎児異常3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-60-4 柴苓湯を用いた先天性横隔膜ヘルニアに対する胎児治療 : エンドセリン-1に対する作用と副作用評価(Group 101 胎児異常3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-60-5 TOTAL trialの対象となり得る先天性横隔膜ヘルニアの新生児予後(Group 101 胎児異常3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-60-6 当院における先天性胎児横隔膜ヘルニアの妊娠経過と新生児予後に関する検討(Group 101 胎児異常3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-60-7 胎児胸腔穿刺を行った胎児胸水症例の周産期予後(Group 101 胎児異常3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-60-8 骨盤位の先天性上気道閉塞症候群(CHAOS)に対して外回転術後にEXITを施行し胎児救命し得た1例(Group 101 胎児異常3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-60-9 胎児期より多彩な超音波所見を呈したcongenital axillary fibrosarcomaの一例(Group 101 胎児異常3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-60-10 妊娠中期に判明した胎児腹水を伴う巨大な胸部リンパ管腫の1例(Group 101 胎児異常3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-61-1 十二指腸閉鎖,鎖肛により著明な結腸拡張像を呈し,尿道直腸瘻合併により羊水過多を呈さなかった症例の画像診断と病態解析(Group 102 胎児異常4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-61-2 鎖肛における胎児肛門超音波像に関する検討(Group 102 胎児異常4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-61-3 胎児腹水の2症例(Group 102 胎児異常4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-61-4 NIPTが陰性でその後に染色体異常のない胎児異常がみつかった1症例(Group 102 胎児異常4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-61-5 胆道閉鎖症の胎児超音波所見(Group 102 胎児異常4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-61-6 妊娠後期に腫瘤像として検出され,出生後急速に増大して診断された未熟奇形種の1症例(Group 102 胎児異常4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-61-7 死亡症例における副腎重量の検討(Group 102 胎児異常4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P2-61-8 胎児卵巣嚢腫5症例の転帰についての検討(Group 102 胎児異常4,一般演題,第67回学術講演会) P2-61-9 Urorectal septum malformation sequenceに対し,膀胱羊水腔シャントを留置し生児を得た一例(Group 102 胎児異常4,一般演題,第67回学術講演会) P2-61-10 発症時期の異なる胎児膀胱破裂による腹水貯留3例の経験と管理方法の検討(Group 102 胎児異常4,一般演題,第67回学術講演会) P3-1-1 顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF)は子宮頸癌組織中の癌幹細胞を増加させる(Group 103 子宮頸部腫瘍 基礎,一般演題,第67回学術講演会) P3-1-2 子宮頸癌における癌幹細胞の形成過程に関する幹細胞マーカーを用いた免疫組織学的検討(Group 103 子宮頸部腫瘍 基礎,一般演題,第67回学術講演会) P3-1-3 子宮頸部腺癌におけるSrcの発現に関する検討(Group 103 子宮頸部腫瘍 基礎,一般演題,第67回学術講演会) P3-1-4 子宮頸癌におけるtransgelin-2の機能解析(Group 103 子宮頸部腫瘍 基礎,一般演題,第67回学術講演会) P3-1-5 腫瘍随伴性白血球増多を伴う子宮頸癌の高転移性と骨髄由来免疫抑制細胞の関連の検討(Group 103 子宮頸部腫瘍 基礎,一般演題,第67回学術講演会) P3-1-6 同時化学放射線療法を施行した子宮頸癌の再発を予測する新規バイオマーカーの開発 : 局所免疫の関与(Group 103 子宮頸部腫瘍 基礎,一般演題,第67回学術講演会) P3-1-7 子宮頸管粘液中のTh2関連サイトカインIL-22の優位状態はフェノール療法によるCIN治癒を阻害する(Group 103 子宮頸部腫瘍 基礎,一般演題,第67回学術講演会) P3-1-8 EGFL7発現と進行子宮頸癌に対する主治療前化学療法の治療効果予測に関する検討(Group 103 子宮頸部腫瘍 基礎,一般演題,第67回学術講演会) P3-2-1 再発形式による子宮頸部胃型腺癌の検討 : 子宮頸部胃型腺癌多施設共同研究サブセット解析(Group 104 子宮頸部腫瘍 組織型1 胃型腺癌,一般演題,第67回学術講演会) P3-2-2 子宮頸部粘液性腺癌胃型症例の臨床組織学的検討(Group 104 子宮頸部腫瘍 組織型1 胃型腺癌,一般演題,第67回学術講演会) P3-2-3 LBC法のPapanicolaou染色では胃型形質病変を推定することは困難である(Group 104 子宮頸部腫瘍 組織型1 胃型腺癌,一般演題,第67回学術講演会) P3-2-4 再発高リスク子宮頸部非扁平上皮癌IB-IIB期に対する術後補助化学療法の検討 : SGSG 008/Intergroup study(Group 104 子宮頸部腫瘍 組織型1 胃型腺癌,一般演題,第67回学術講演会) P3-2-5 当科における子宮頸部腺癌IB-IIB期手術症例の臨床病理学的予後因子の検討(Group 104 子宮頸部腫瘍 組織型1 胃型腺癌,一般演題,第67回学術講演会) P3-3-1 当科で経験した子宮頸部小細胞癌の臨床的検討(Group 105 子宮頸部腫瘍 組織型2,一般演題,第67回学術講演会) P3-3-2 CTOS法による子宮頸部小細胞がん・腺がん混合腫瘍のクロナリティー解析(Group 105 子宮頸部腫瘍 組織型2,一般演題,第67回学術講演会) P3-3-3 子宮頸部神経内分泌癌の治療戦略(Group 105 子宮頸部腫瘍 組織型2,一般演題,第67回学術講演会) P3-3-4 子宮頸部神経内分泌腫瘍に対する集学的治療を探索する多施設共同観察研究(Group 105 子宮頸部腫瘍 組織型2,一般演題,第67回学術講演会) P3-3-5 子宮原発神経内分泌腫瘍6例の検討(Group 105 子宮頸部腫瘍 組織型2,一般演題,第67回学術講演会) P3-4-1 術前化学療法施行した子宮頸癌に対する術後補助療法に関する検討(Group 106 子宮頸部腫瘍 治療1,一般演題,第67回学術講演会) P3-4-2 再発子宮頸癌化学療法におけるプラチナフリー期間の臨床的意義(Group 106 子宮頸部腫瘍 治療1,一般演題,第67回学術講演会) P3-4-3 再発子宮頸癌における抗癌剤感受性とPlatinum-free Intervalとの相関(Group 106 子宮頸部腫瘍 治療1,一般演題,第67回学術講演会) P3-4-4 再発・進行子宮頸がんに対するテーラーメイドペプチドワクチン療法の忍容性試験(Group 106 子宮頸部腫瘍 治療1,一般演題,第67回学術講演会) P3-4-5 当院における子宮頸癌に対するNDP/CPT-11療法に関する検討(Group 106 子宮頸部腫瘍 治療1,一般演題,第67回学術講演会) P3-4-6 子宮頸癌の術前動注化学療法についての検討(Group 106 子宮頸部腫瘍 治療1,一般演題,第67回学術講演会) P3-4-7 子宮頸癌に対する術前化学療法についての検討(Group 106 子宮頸部腫瘍 治療1,一般演題,第67回学術講演会) P3-4-8 子宮頸癌Ib期〜II期広汎子宮全摘出術例における補助化学療法の有用性に関する後方視的検討(Group 106 子宮頸部腫瘍 治療1,一般演題,第67回学術講演会) P3-4-9 広汎子宮全摘術後補助療法の適応の検討(Group 106 子宮頸部腫瘍 治療1,一般演題,第67回学術講演会) P3-4-10 子宮頸癌の術後補助療法としての放射線療法と全身化学療法の比較検討(Group 106 子宮頸部腫瘍 治療1,一般演題,第67回学術講演会) P3-5-1 子宮頸部腺癌リンパ節転移に対する術後CCRTと術後化学療法の治療効果を比較(Group 107 子宮頸部腫瘍 治療2,一般演題,第67回学術講演会) P3-5-2 子宮頸部腺癌に対するパクリタキセル,シスプラチン併用放射線(CCRT-TP)療法の検討(Group 107 子宮頸部腫瘍 治療2,一般演題,第67回学術講演会) P3-5-3 当院における子宮頸癌に対する放射線治療の検討(Group 107 子宮頸部腫瘍 治療2,一般演題,第67回学術講演会) P3-5-4 子宮頸癌放射線療法の検討 : 放射線単独療法と同時化学放射線療法の比較(Group 107 子宮頸部腫瘍 治療2,一般演題,第67回学術講演会) P3-5-5 再発高リスク子宮頸癌術後に対する化学療法を併用した強度変調放射線治療の有効性(Group 107 子宮頸部腫瘍 治療2,一般演題,第67回学術講演会) P3-5-6 子宮頸癌に対する放射線療法および同時化学放射線療法の有害事象に関する検討(Group 107 子宮頸部腫瘍 治療2,一般演題,第67回学術講演会) P3-5-7 子宮頸がんに対する根治的RT/CCRT後の腫瘍残存例における子宮摘出術の実施状況 : JCOG婦人科腫瘍グループにおけるアンケート調査(Group 107 子宮頸部腫瘍 治療2,一般演題,第67回学術講演会) P3-6-1 ロボット支援下骨盤神経温存広汎子宮全摘術の有用性に関する検討(Group 108 子宮頸部腫瘍 治療3,一般演題,第67回学術講演会) P3-6-2 当科における膣式広汎子宮頸部摘出術症例の検討(Group 108 子宮頸部腫瘍 治療3,一般演題,第67回学術講演会) P3-6-3 妊孕能温存希望のある子宮頸癌I期症例に対するRadical Trachelectomyの治療成績(Group 108 子宮頸部腫瘍 治療3,一般演題,第67回学術講演会) P3-6-4 当院における子宮頸癌広汎子宮全摘術後の後療法による予後について(Group 108 子宮頸部腫瘍 治療3,一般演題,第67回学術講演会) P3-6-5 広汎子宮全摘出術におけるLigaSureとHARMONICとの使用比較(Group 108 子宮頸部腫瘍 治療3,一般演題,第67回学術講演会) P3-6-6 子宮頸癌に対する自律神経温存広汎子宮全摘出術の忍容性についての検討(Group 108 子宮頸部腫瘍 治療3,一般演題,第67回学術講演会) P3-6-7 術中電気刺激併用神経温存広汎子宮全摘術における排尿機能および生命予後に関する検討(Group 108 子宮頸部腫瘍 治療3,一般演題,第67回学術講演会) P3-6-8 熱を加えず電気を用いない新しい曲線形ステープラーによる傍頸靱帯切断は広汎子宮全摘出術での膀胱神経温存と術中・術後の靱帯切断端の病理学的評価に有用である(Group 108 子宮頸部腫瘍 治療3,一般演題,第67回学術講演会) P3-6-9 女性骨盤神経叢における膀胱神経の求心性,遠心性神経の分布の違いについての検討(Group 108 子宮頸部腫瘍 治療3,一般演題,第67回学術講演会) P3-7-1 子宮体癌縮小手術の検討(Group 109 子宮体部腫瘍 治療1 リンパ節郭清,一般演題,第67回学術講演会) P3-7-2 子宮体癌リンパ節郭清省略例の検討(Group 109 子宮体部腫瘍 治療1 リンパ節郭清,一般演題,第67回学術講演会) P3-7-3 初期子宮体癌におけるリンパ節郭清の意義の後方視的検討(Group 109 子宮体部腫瘍 治療1 リンパ節郭清,一般演題,第67回学術講演会) P3-7-4 当院における子宮体癌術後再発低リスク群の再発症例5例についての検討(Group 109 子宮体部腫瘍 治療1 リンパ節郭清,一般演題,第67回学術講演会) P3-7-5 子宮体癌1A期の再発症例を再度検討する : 再発を予測することは可能か?(Group 109 子宮体部腫瘍 治療1 リンパ節郭清,一般演題,第67回学術講演会) P3-7-6 子宮体がん手術における後腹膜リンパ節の郭清範囲による周術期合併症の比較(Group 109 子宮体部腫瘍 治療1 リンパ節郭清,一般演題,第67回学術講演会) P3-8-1 Paclitaxel/Carboplatin療法を施行した骨盤/傍大動脈リンパ節転移陽性の子宮体部類内膜癌の検討(Group 110 子宮体部腫瘍 治療2 化学療法,一般演題,第67回学術講演会) P3-8-2 子宮体癌に対するドセタキセル+シスプラチン併用化学療法(DP療法)の有効性と安全性(Group 110 子宮体部腫瘍 治療2 化学療法,一般演題,第67回学術講演会) P3-8-3 子宮体癌に対するドセタキセル,シスプラチン併用療法についての検討(Group 110 子宮体部腫瘍 治療2 化学療法,一般演題,第67回学術講演会) P3-8-4 進行・再発子宮体癌に対する経口シクロホスファミドの有用性(Group 110 子宮体部腫瘍 治療2 化学療法,一般演題,第67回学術講演会) P3-8-5 再発子宮体がんに対する塩酸イリノテカンとプラチナ製剤の効果について(Group 110 子宮体部腫瘍 治療2 化学療法,一般演題,第67回学術講演会) P3-9-1 当科における若年性子宮体癌および子宮内膜異型増殖症に対する高用量MPA療法の検討(Group 111 子宮体部腫瘍 治療3 ホルモン療法,一般演題,第67回学術講演会) P3-9-2 子宮内膜癌における酢酸メドロキシプロゲステロン(MPA)療法の反応性に関与する内分泌学的因子の検討(Group 111 子宮体部腫瘍 治療3 ホルモン療法,一般演題,第67回学術講演会) P3-9-3 若年性子宮体癌・ポリープ状異型腺筋腫に対する妊孕能温存療法と妊娠成績(Group 111 子宮体部腫瘍 治療3 ホルモン療法,一般演題,第67回学術講演会) P3-9-4 子宮内膜癌・子宮内膜異型増殖症に対するMPA療法後の再発率について(Group 111 子宮体部腫瘍 治療3 ホルモン療法,一般演題,第67回学術講演会) P3-9-5 初期子宮体癌に対する高用量MPA療法の治療成績(Group 111 子宮体部腫瘍 治療3 ホルモン療法,一般演題,第67回学術講演会) P3-9-6 ポリープ状異型腺筋腫に対して妊孕性温存目的に高容量黄体ホルモン療法を施行した17例の長期治療成績(Group 111 子宮体部腫瘍 治療3 ホルモン療法,一般演題,第67回学術講演会) P3-9-7 複雑型子宮内膜異型増殖症の高用量黄体ホルモン療法における組織像の電子顕微鏡的アプローチの試み(Group 111 子宮体部腫瘍 治療3 ホルモン療法,一般演題,第67回学術講演会) P3-10-1 子宮体癌に対する腹腔鏡下悪性腫瘍手術の導入 : Thiel法固定によるcadaver trainingを経験して(Group 112 子宮体部腫瘍 治療4 腹腔鏡手術,一般演題,第67回学術講演会) P3-10-2 当院における腹腔鏡下子宮体癌手術の導入(Group 112 子宮体部腫瘍 治療4 腹腔鏡手術,一般演題,第67回学術講演会) P3-10-3 術前進行期IA期子宮体癌に対する全腹腔鏡下子宮全摘術(TLH)の安全性および有効性の検討(Group 112 子宮体部腫瘍 治療4 腹腔鏡手術,一般演題,第67回学術講演会) P3-10-4 当院における子宮体癌に対する腹腔鏡下手術の検討(Group 112 子宮体部腫瘍 治療4 腹腔鏡手術,一般演題,第67回学術講演会) P3-10-5 当院における腹腔鏡下子宮体癌根治術の検討 : 準広汎子宮全摘〜傍大動脈リンパ節生検まで(Group 112 子宮体部腫瘍 治療4 腹腔鏡手術,一般演題,第67回学術講演会) P3-10-6 肥満子宮体がんに対しては腹腔鏡下手術と開腹手術のどちらがよいか?(Group 112 子宮体部腫瘍 治療4 腹腔鏡手術,一般演題,第67回学術講演会) P3-10-7 当院における腹腔鏡下子宮体癌手術の成績 : 開腹手術との比較検討(Group 112 子宮体部腫瘍 治療4 腹腔鏡手術,一般演題,第67回学術講演会) P3-11-1 標準治療としての子宮体癌腹腔鏡下手術 : 当院の成績と術式の検討(Group 113 子宮体部腫瘍 治療5,一般演題,第67回学術講演会) P3-11-2 当院における早期子宮体癌に対する腹腔鏡下子宮体癌根治手術の経験(Group 113 子宮体部腫瘍 治療5,一般演題,第67回学術講演会) P3-11-3 術前に「低リスク」と考えられる子宮体癌に対して腹腔鏡手術を行う場合の問題点(Group 113 子宮体部腫瘍 治療5,一般演題,第67回学術講演会) P3-11-4 我々の施設における腹腔鏡下子宮体癌手術の臨床的検討(Group 113 子宮体部腫瘍 治療5,一般演題,第67回学術講演会) P3-11-5 当院における腹腔鏡下子宮体がん根治手術症例の検討(Group 113 子宮体部腫瘍 治療5,一般演題,第67回学術講演会) P3-11-6 子宮体がんにおけるエコサージェリー(Group 113 子宮体部腫瘍 治療5,一般演題,第67回学術講演会) P3-12-1 上皮性卵巣腫瘍の境界悪性,悪性の鑑別におけるMRI拡散強調画像及びADC mapの有用性(Group 114 卵巣腫瘍 診断1 画像,一般演題,第67回学術講演会) P3-12-2 卵巣線維腫のMRI所見(Group 114 卵巣腫瘍 診断1 画像,一般演題,第67回学術講演会) P3-12-3 新規MRI技術を活用したチョコレート嚢胞の癌化の早期発見法(Group 114 卵巣腫瘍 診断1 画像,一般演題,第67回学術講演会) P3-12-4 充実部分を有する上皮性卵巣悪性腫瘍と境界悪性卵巣腫瘍の鑑別にMRI拡散強調画像は有用か(Group 114 卵巣腫瘍 診断1 画像,一般演題,第67回学術講演会) P3-12-5 卵巣腫瘍の術前診断におけるMRI dynamic studyの診断精度(Group 114 卵巣腫瘍 診断1 画像,一般演題,第67回学術講演会) P3-12-6 卵巣性索間質性腫瘍の診断におけるMRI画像の検討(Group 114 卵巣腫瘍 診断1 画像,一般演題,第67回学術講演会) P3-12-7 卵巣悪性腫瘍の加療前FDG-PETのSUVmax値で組織型を推定することは可能か?(Group 114 卵巣腫瘍 診断1 画像,一般演題,第67回学術講演会) P3-12-8 卵巣奇形腫の良悪性診断の推定に^<18>F-FDG-PET/CTは有用か?(Group 114 卵巣腫瘍 診断1 画像,一般演題,第67回学術講演会) P3-12-9 当院でのFDG-PET/CTの術前検査における有用性の検討(Group 114 卵巣腫瘍 診断1 画像,一般演題,第67回学術講演会) P3-12-10 IOTA studyを用いた卵巣悪性腫瘍の超音波検査の有用性(Group 114 卵巣腫瘍 診断1 画像,一般演題,第67回学術講演会) P3-12-11 International Ovarian Tumor Analysis(IOTA)と日本超音波医学会卵巣腫瘤エコーパターン分類において卵巣嚢胞性腫瘤と嚢胞部分優位の混合パターン腫瘤の長径10cmの関与は?(Group 114 卵巣腫瘍 診断1 画像,一般演題,第67回学術講演会) P3-13-1 表層上皮性卵巣がんのstaging laparotomyに腹膜擦過細胞診は有用か? : 140例の検証(Group 115 卵巣腫瘍 治療1 進行癌の治療,一般演題,第67回学術講演会) P3-13-2 閉経後の卵巣腫瘍組織型推定に血清プロゲステロン値が有用である(Group 115 卵巣腫瘍 治療1 進行癌の治療,一般演題,第67回学術講演会) P3-13-3 巨大卵巣腫瘍の診断と術後管理に関する検討(Group 115 卵巣腫瘍 治療1 進行癌の治療,一般演題,第67回学術講演会) P3-13-4 子宮内膜症性嚢胞における結節性所見の鑑別診断(Group 115 卵巣腫瘍 治療1 進行癌の治療,一般演題,第67回学術講演会) P3-13-5 Risk of Malignancy Index(RMI)による子宮附属器腫瘍の術前診断精度に関する検討(Group 115 卵巣腫瘍 治療1 進行癌の治療,一般演題,第67回学術講演会) P3-13-6 当院における診断的腹腔鏡下手術施行症例の検討(Group 115 卵巣腫瘍 治療1 進行癌の治療,一般演題,第67回学術講演会) P3-13-7 卵巣悪性腫瘍の腹水中に出現する細胞のフローサイトメトリー法による解析 : 診断に有用な測定因子や表面マーカーの探索(Group 115 卵巣腫瘍 治療1 進行癌の治療,一般演題,第67回学術講演会) P3-13-8 腹水と原発・転移巣における次世代シーケンサーを用いた遺伝子変異解析 : 腹水のゲノム診断臨床応用に向けて(Group 115 卵巣腫瘍 治療1 進行癌の治療,一般演題,第67回学術講演会) P3-14-1 卵巣癌予後予測因子としてのmicroRNAの検索(Group 116 卵巣腫瘍 予後因子,一般演題,第67回学術講演会) P3-14-2 I期卵巣明細胞腺癌におけるARID1A発現の臨床病理学的検討(Group 116 卵巣腫瘍 予後因子,一般演題,第67回学術講演会) P3-14-3 RecQL1の発現レベルは上皮性卵巣癌の予後因子となる(Group 116 卵巣腫瘍 予後因子,一般演題,第67回学術講演会) P3-14-4 高齢者卵巣癌症例の予後因子についての検討(Group 116 卵巣腫瘍 予後因子,一般演題,第67回学術講演会) P3-14-5 進行卵巣癌に対する化療後の手術にて完全切除症例での術中腹水細胞診の有用性の検討(Group 116 卵巣腫瘍 予後因子,一般演題,第67回学術講演会) P3-14-6 卵巣境界悪性腫瘍・初回手術術式が予後に与える影響の検討 : 子宮摘出・大網切除は必要か?(Group 116 卵巣腫瘍 予後因子,一般演題,第67回学術講演会) P3-14-7 リンパ節摘出個数は卵巣明細胞腺癌I期の再発因子となり得る(Group 116 卵巣腫瘍 予後因子,一般演題,第67回学術講演会) P3-15-1 当科における卵巣癌IV期症例の検討(Group 117 卵巣腫瘍 診断2,一般演題,第67回学術講演会) P3-15-2 当院における遠隔転移を伴う上皮性卵巣がん(FIGO stage IV)の予後因子の検討(Group 117 卵巣腫瘍 診断2,一般演題,第67回学術講演会) P3-15-3 進行卵巣・卵管・腹膜癌手術における骨盤腔側方処理について(Group 117 卵巣腫瘍 診断2,一般演題,第67回学術講演会) P3-15-4 卵巣癌III-IV期に対するNAC症例の当院での治療成績(Group 117 卵巣腫瘍 診断2,一般演題,第67回学術講演会) P3-15-5 進行卵巣がんに対するIDSはPDSと比較して術中・術後合併症が多いか(Group 117 卵巣腫瘍 診断2,一般演題,第67回学術講演会) P3-15-6 卵巣癌の術前化学療法の至適投与サイクル数についての検討(Group 117 卵巣腫瘍 診断2,一般演題,第67回学術講演会) P3-15-7 Interval Surgery(IS)を施行した進行卵巣癌の再発に関する検討(Group 117 卵巣腫瘍 診断2,一般演題,第67回学術講演会) P3-15-8 進行卵巣癌におけるIDSのタイミングの決定において,なぜCA125値はぶれるのか?(Group 117 卵巣腫瘍 診断2,一般演題,第67回学術講演会) P3-15-9 術前化学療法によりpathological CRを得た進行卵巣癌症例7例の後方視的検討(Group 117 卵巣腫瘍 診断2,一般演題,第67回学術講演会) P3-16-1 再発卵巣・卵管・腹膜癌におけるSecondary Cytoreductive Surgeryの対象選択規準(Group 118 卵巣腫瘍 治療2 再発癌 治療,一般演題,第67回学術講演会) P3-16-2 再発上皮性卵巣癌に対するSecondary debulking surgeryは早期の再発にも有用である(Group 118 卵巣腫瘍 治療2 再発癌 治療,一般演題,第67回学術講演会) P3-16-3 再発卵巣癌に対するSDS(secondary debulking surgery)の予後因子に関する検討(Group 118 卵巣腫瘍 治療2 再発癌 治療,一般演題,第67回学術講演会) P3-16-4 再発卵巣癌に対する手術療法とその予後に関する検討(Group 118 卵巣腫瘍 治療2 再発癌 治療,一般演題,第67回学術講演会) P3-16-5 FDG-PET/造影CTで診断したプラチナ抵抗性再発・再燃卵巣癌に対する放射線療法(Group 118 卵巣腫瘍 治療2 再発癌 治療,一般演題,第67回学術講演会) P3-16-6 血清アルブミン値と腹水はプラチナ抵抗性再発卵巣癌に対するゲムシタビン投与の予後因子となりうる(Group 118 卵巣腫瘍 治療2 再発癌 治療,一般演題,第67回学術講演会) P3-16-7 FRETイメージング法を用いた卵巣粘液性腺癌における分子標的薬併用療法の相乗効果の解析(Group 118 卵巣腫瘍 治療2 再発癌 治療,一般演題,第67回学術講演会) P3-16-8 再発卵巣癌において血清CA125はどのように推移するのだろうか?(Group 118 卵巣腫瘍 治療2 再発癌 治療,一般演題,第67回学術講演会) P3-17-1 再発卵巣癌に対するGemcitabineを用いたSalvage Chemotherapyの検討(Group 119 卵巣腫瘍 治療3 再発癌 化学療法,一般演題,第67回学術講演会) P3-17-2 進行・再発卵巣癌における化学療法ローテーションの有用性に関する検討(Group 119 卵巣腫瘍 治療3 再発癌 化学療法,一般演題,第67回学術講演会) P3-17-3 Platinum/taxane抵抗性再発卵巣癌に対するgemcitabine単剤療法の有効性と限界(Group 119 卵巣腫瘍 治療3 再発癌 化学療法,一般演題,第67回学術講演会) P3-17-4 当科における卵巣癌および腹膜癌のプラチナ感受性再発・再燃症例に対するdose-dense TC療法の有用性(Group 119 卵巣腫瘍 治療3 再発癌 化学療法,一般演題,第67回学術講演会) P3-17-5 当院における進行・再発卵巣癌にトポテカンを使用した9例の検討(Group 119 卵巣腫瘍 治療3 再発癌 化学療法,一般演題,第67回学術講演会) P3-17-6 プラチナ製剤・タキサン製剤耐性再発上皮性卵巣癌・腹膜癌に対するリポソーマルドキソルビシンの有効性と安全性(Group 119 卵巣腫瘍 治療3 再発癌 化学療法,一般演題,第67回学術講演会) P3-17-7 プラチナ部分感受性再発卵巣癌に対するゲムシタビン+カルボプラチン療法(GC療法),リポゾーマルドキソルビシン+カルボプラチン療法(CD療法)の検討(Group 119 卵巣腫瘍 治療3 再発癌 化学療法,一般演題,第67回学術講演会) P3-18-1 当科でBevacizumab投与を行った卵巣癌19症例の検討(Group 120 卵巣腫瘍 治療4 分子標的,一般演題,第67回学術講演会) P3-18-2 卵巣癌に対するベバシズマブの使用経験(Group 120 卵巣腫瘍 治療4 分子標的,一般演題,第67回学術講演会) P3-18-3 再発卵巣癌患者に対するBevacizumab投与例の検討(Group 120 卵巣腫瘍 治療4 分子標的,一般演題,第67回学術講演会) P3-18-4 当科における再発卵巣癌に対するベバシズマブの使用経験(Group 120 卵巣腫瘍 治療4 分子標的,一般演題,第67回学術講演会) P3-18-5 卵巣がんに対してベバシズマブ併用化学療法を行った症例の有害事象プロファイル(Group 120 卵巣腫瘍 治療4 分子標的,一般演題,第67回学術講演会) P3-18-6 進行・再発卵巣癌に対するベバシズマブの使用経験(Group 120 卵巣腫瘍 治療4 分子標的,一般演題,第67回学術講演会) P3-18-7 Bevacizumabにより著明な腹水減少がみられた再発卵巣癌の3例(Group 120 卵巣腫瘍 治療4 分子標的,一般演題,第67回学術講演会) P3-18-8 ベバシズマブ併用卵巣癌化学療法中に骨盤内から皮膚に瘻孔を来たした1例(Group 120 卵巣腫瘍 治療4 分子標的,一般演題,第67回学術講演会) P3-19-1 高齢者卵巣癌における治療法の検討(Group 121 卵巣腫瘍 治療5,一般演題,第67回学術講演会) P3-19-2 腫瘍減量手術が施行された再発卵巣癌の予後因子についての検討(Group 121 卵巣腫瘍 治療5,一般演題,第67回学術講演会) P3-19-3 卵巣悪性腫瘍における虫垂切除の意義(Group 121 卵巣腫瘍 治療5,一般演題,第67回学術講演会) P3-19-4 Staging laparotomyが施行された再発高リスク因子を有する卵巣癌I期症例に対する術後化学療法のコース数に関する検討(Group 121 卵巣腫瘍 治療5,一般演題,第67回学術講演会) P3-19-5 進行卵巣癌に対し系統的後腹膜リンパ節郭清を行う治療的意義はあるか(Group 121 卵巣腫瘍 治療5,一般演題,第67回学術講演会) P3-19-6 早期卵巣癌における後腹膜リンパ節郭清の診断的および治療的意義の検討(Group 121 卵巣腫瘍 治療5,一般演題,第67回学術講演会) P3-20-1 腹腔鏡下子宮全摘術における組織飛散防止を考慮した経膣回収の検討(Group 122 腹腔鏡下手術4,一般演題,第67回学術講演会) P3-20-2 腹腔鏡下子宮筋腫核出術における回収袋内筋腫細切による筋腫細片飛散および遺残予防の有用性について(Group 122 腹腔鏡下手術4,一般演題,第67回学術講演会) P3-20-3 アイソレーションバッグを用いた婦人科腹腔鏡手術における腫瘍組織飛散軽減の工夫(Group 122 腹腔鏡下手術4,一般演題,第67回学術講演会) P3-20-4 腹腔鏡下子宮筋腫核出術後に病理にて判明した平滑筋肉腫の1例 : Leiomyosarcoma arising from Atypical Leiomyoma(Group 122 腹腔鏡下手術4,一般演題,第67回学術講演会) P3-20-5 電動モルセレーター発売停止による腹腔鏡下子宮筋腫核出術の変化(Group 122 腹腔鏡下手術4,一般演題,第67回学術講演会) P3-20-6 TLHにおけるSemi-closed Power Morcellation(Group 122 腹腔鏡下手術4,一般演題,第67回学術講演会) P3-20-7 子宮筋腫腹腔鏡下子宮全摘術後に発生した多発性パラサイトミオーマ,子宮内膜症の一例(Group 122 腹腔鏡下手術4,一般演題,第67回学術講演会) P3-21-1 産婦人科手術におけるウェアラブルカメラの有用性の検討 : 医学生・研修医・手術室看護師の視点から(Group 123 腹腔鏡下手術5,一般演題,第67回学術講演会) P3-21-2 ドライボックスを用いた異なるポート配置での腹腔鏡初心者における鉗子操作の検討(Group 123 腹腔鏡下手術5,一般演題,第67回学術講演会) P3-21-3 腹腔鏡下手術教育において,切開剥離手技を伴う付属器切除術は子宮全摘出術へのステップアップに有用である(Group 123 腹腔鏡下手術5,一般演題,第67回学術講演会) P3-21-4 内視鏡技術認定医を目指す修練医のための腹腔鏡下筋腫核出術の難易度の術前評価(Group 123 腹腔鏡下手術5,一般演題,第67回学術講演会) P3-21-5 腹腔鏡下子宮筋腫核出術における術者としての手術適応に関する研究(Group 123 腹腔鏡下手術5,一般演題,第67回学術講演会) P3-22-1 巨大子宮筋腫に対する下腹部小切開による一孔式手術の有用性(Group 124 腹腔鏡下手術6,一般演題,第67回学術講演会) P3-22-2 樋口式横切割法を応用したReduced Port Surgeryの導入(Group 124 腹腔鏡下手術6,一般演題,第67回学術講演会) P3-22-3 EZアクセス・EZリンクを用いた腹腔鏡下子宮筋腫核出術の工夫(Group 124 腹腔鏡下手術6,一般演題,第67回学術講演会) P3-22-4 子宮筋腫核出術のさらなる低侵襲化(Group 124 腹腔鏡下手術6,一般演題,第67回学術講演会) P3-22-5 Radially expanding trocarを用いた腹腔鏡下子宮筋腫核出術術後のport-site adhesionに関する検討(Group 124 腹腔鏡下手術6,一般演題,第67回学術講演会) P3-22-6 70歳以上の高齢者に対する腹腔鏡下付属器切除術と開腹付属器手術の比較検討(Group 124 腹腔鏡下手術6,一般演題,第67回学術講演会) P3-22-7 卵巣腫瘍合併妊娠における単孔式腹腔鏡下手術の有用性(Group 124 腹腔鏡下手術6,一般演題,第67回学術講演会) P3-22-8 小児および若年女性の付属器腫瘤に対する臍部単孔式腹腔鏡下手術の有用性に関する検討(Group 124 腹腔鏡下手術6,一般演題,第67回学術講演会) P3-23-1 子宮内膜間質結節の子宮ファイバースコープおよびMRI所見(Group 125 子宮鏡,一般演題,第67回学術講演会) P3-23-2 子宮鏡下子宮筋腫摘出術(TCR)791例の解析(Group 125 子宮鏡,一般演題,第67回学術講演会) P3-23-3 子宮鏡検査の臨床的有用性についての検討(Group 125 子宮鏡,一般演題,第67回学術講演会) P3-23-4 腹腔鏡と子宮鏡による同時手術を必要とした症例の検討(Group 125 子宮鏡,一般演題,第67回学術講演会) P3-23-5 子宮鏡下子宮筋腫摘出術後に発生した嚢胞性子宮腺筋症のI症例(Group 125 子宮鏡,一般演題,第67回学術講演会) P3-23-6 子宮の層構造と子宮鏡下筋腫核出術の合併症(Group 125 子宮鏡,一般演題,第67回学術講演会) P3-23-7 子宮鏡による子宮腺筋症核出術の試み(Group 125 子宮鏡,一般演題,第67回学術講演会) P3-23-8 子宮鏡下手術を施行した中隔子宮例の検討(Group 125 子宮鏡,一般演題,第67回学術講演会) P3-24-1 子宮筋腫の腫瘍血管に関する電顕的研究(Group 126 子宮筋腫1,一般演題,第67回学術講演会) P3-24-2 子宮筋腫では低酸素により低酸素誘導因子HIF1の発現が誘導される(Group 126 子宮筋腫1,一般演題,第67回学術講演会) P3-24-3 子宮体部間葉系腫瘍の手術症例における術前MRIの有用性に関する検討(Group 126 子宮筋腫1,一般演題,第67回学術講演会) P3-24-4 子宮筋腫と肉腫の鑑別に有用なMRI画像所見の設定とその解析(Group 126 子宮筋腫1,一般演題,第67回学術講演会) P3-24-5 T1,T2強調画像で低信号を呈さない子宮筋腫の検討(Group 126 子宮筋腫1,一般演題,第67回学術講演会) P3-24-6 拡散MRIによる変異型筋腫・STUMPのスクリーニングとモルセレーションの適応(Group 126 子宮筋腫1,一般演題,第67回学術講演会) P3-24-7 携帯型超音波診断装置による子宮筋腫の観察(Group 126 子宮筋腫1,一般演題,第67回学術講演会) P3-24-8 当科で施行した子宮筋層病変針生検516例の検討(Group 126 子宮筋腫1,一般演題,第67回学術講演会) P3-24-9 子宮筋腫,子宮腺筋症に対するGn-RH agonist sequential療法の検討(Group 126 子宮筋腫1,一般演題,第67回学術講演会) P3-24-10 子宮筋腫の手術治療による下部尿路症状および関連するQOL指標の改善(Group 126 子宮筋腫1,一般演題,第67回学術講演会) P3-25-1 妊娠時合併症や周産期予後からみた子宮腺筋症合併不妊症に対するdebulking surgeryの安全性の検討(Group127 不妊症・合併症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-25-2 直径8cm以上の子宮筋腫合併不妊症例の術後妊娠予後についての検討(Group127 不妊症・合併症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-25-3 子宮筋腫を有する不妊女性の妊娠および周産期成績に対する筋腫核出術の影響(Group127 不妊症・合併症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-25-4 卵管閉塞部位別にみた卵管性不妊症例における卵管鏡下卵管形成術の成績(Group127 不妊症・合併症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-25-5 卵管閉塞性不妊症に対する子宮鏡下選択的卵管遺影(HSS)と卵管鏡下卵管形成術(FT)の臨床成績(Group127 不妊症・合併症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-25-6 抗ミュラー管ホルモン(AMH)0.1ng/ml以下症例の妊娠予後の検討(Group127 不妊症・合併症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-25-7 不妊治療患者における甲状腺機能の評価(Group127 不妊症・合併症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-25-8 抗甲状腺抗体と卵巣予備能の検討(Group127 不妊症・合併症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-25-9 オートファジーの精子幹細胞の品質維持への関与について(Group127 不妊症・合併症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-25-10 当院で経験した帝王切開瘢痕部菲薄化症例の検討(Group127 不妊症・合併症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-26-1 原因不明不妊に対する極低刺激rhFSH療法の効果(Group128 一般不妊治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-26-2 一般不妊治療での多胎防止をめざす当施設6年間の成績と新規自己注射排卵誘発法の考案(Group128 一般不妊治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-26-3 洗浄精子を用いた人工授精により妊娠成立した精液アレルギーの一例(Group128 一般不妊治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-26-4 HIV感染精液におけるウイルス洗浄の効果検討(密度勾配溶剤の影響)(Group128 一般不妊治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-26-5 日本の非配偶者間人工授精(AID)における出自を知る権利の課題 : 海外の経緯と現状から考える(Group128 一般不妊治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-26-6 単精巣患者において乏精子症をきっかけに精巣悪性腫瘍を早期発見した一例(Group128 一般不妊治療,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-27-1 卵巣予備能を考慮した子宮内膜症性嚢胞に対する手術療法の選択(Group129 子宮内膜症1 薬物療法,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-27-2 腹腔鏡下卵巣子宮内膜症性嚢胞摘出術における術前薬物療法と卵巣予備能低下に関する検討(Group129 子宮内膜症1 薬物療法,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-27-3 卵巣チョコレート嚢胞摘出術後のAMH低下と妊娠予後に関する検討(Group129 子宮内膜症1 薬物療法,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-27-4 AMHからみた卵巣チョコレート嚢胞の治療戦略(Group129 子宮内膜症1 薬物療法,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-27-5 腹腔鏡下子宮内膜症性嚢胞摘出術後の妊孕性についての検討(Group129 子宮内膜症1 薬物療法,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-27-6 チョコレート嚢胞摘出術1年後の血清AMH値は,その後の妊娠予測に有用である(Group129 子宮内膜症1 薬物療法,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-27-7 腹腔鏡下卵巣チョコレート嚢胞保存手術後の再発に関する予後因子の検討(Group129 子宮内膜症1 薬物療法,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-27-8 卵巣チョコレート嚢胞の術後再発予防及び再発症例の検討(Group129 子宮内膜症1 薬物療法,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-27-9 25歳以下にみられる子宮内膜症の臨床的検討(Group129 子宮内膜症1 薬物療法,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-28-1 子宮内膜症性卵巣嚢胞破裂症例の検討(Group130 子宮内膜症2 手術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-28-2 当施設における腸管内膜症の腹腔鏡下手術50症例の検討(Group130 子宮内膜症2 手術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-28-3 類似した骨盤腹膜由来の多房性子宮内膜症と多房性卵管内膜症の2症例(Group130 子宮内膜症2 手術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-28-4 両側水腎症にて発見され,術前GnRH療法および腹腔鏡手術を併用した子宮内膜症の一例(Group130 子宮内膜症2 手術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-28-5 内膜症性嚢胞による子宮動脈血管抵抗上昇(Group130 子宮内膜症2 手術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-28-6 子宮内膜症女性における子宮体部容積の増大 : 骨盤MRIの3D再構成による計測(Group130 子宮内膜症2 手術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-28-7 子宮腺筋症における月経中の凝固線溶系の解析(Group130 子宮内膜症2 手術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-28-8 月経随伴性気胸として長期フォローアップ後に診断された家族性地中海熱の2例(Group130 子宮内膜症2 手術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-28-9 側方アプローチによる骨盤深部子宮内膜症性病変切除の安全性と有効性および術後6か月ジェノゲスト療法の有効性に関する検討(Group130 子宮内膜症2 手術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-29-1 術後卵巣チョコレート嚢胞再発に対する長期抑制効果の検討 : エストロゲン・プロゲスチン配合剤とプロゲスチン単独製剤の比較(Group131 子宮内膜症3 卵巣予備能,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-29-2 子宮内膜症に対するGnRHa療法が子宮腔内の細菌コンタミネーションおよび子宮内膜炎に及ぼす影響に関する検討(Group131 子宮内膜症3 卵巣予備能,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-29-3 ジエノゲストによる卵巣チョコレート嚢胞壁の上皮細胞PR発現のダウンレギュレーション(Group131 子宮内膜症3 卵巣予備能,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-29-4 ジエノゲスト(DNG)服薬中の血清FSH値は閉経期にある患者の薬物療法終了時期を決定する指標となるか(Group131 子宮内膜症3 卵巣予備能,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-29-5 ジエノゲストは卵巣チョコレート嚢胞術後再発予防に有用か?(Group131 子宮内膜症3 卵巣予備能,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-29-6 子宮内膜症に対するジェノゲストの長期投与に関する検討(Group131 子宮内膜症3 卵巣予備能,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-29-7 ジエノゲストの至適投与量に関する検討(Group131 子宮内膜症3 卵巣予備能,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-29-8 子宮内膜症女性に対する低用量エストロゲン・プロゲストーゲン製剤が酸化ストレスに与える影響とその機序(Group131 子宮内膜症3 卵巣予備能,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-29-9 子宮腺筋症へのレボノルゲストレル徐放型子宮内避妊システムのフォローアップ(Group131 子宮内膜症3 卵巣予備能,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-29-10 ジエノゲスト療法施行中でもチョコレート嚢胞の癌化は起こりうる(Group131 子宮内膜症3 卵巣予備能,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-30-1 タイムラプスを用いた子宮内膜症腹腔免疫担当細胞の動態評価(Group132 子宮内膜症4 基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-30-2 子宮内膜症の腹膜病変の形成におけるversicanの役割(Group132 子宮内膜症4 基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-30-3 子宮内膜症におけるFocal adhesion kinase(FAK)の役割(Group132 子宮内膜症4 基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-30-4 子宮内膜症における重症度と末梢血・腹水中のNK細胞NCR発現・サイトカイン産生との関連性について(Group132 子宮内膜症4 基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-30-5 子宮内膜症患者における正所性子宮内膜内のマクロファージの分布について(Group132 子宮内膜症4 基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-30-6 子宮内膜症病変形成におけるVCAM-1の関与の検討(Group132 子宮内膜症4 基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-30-7 子宮内膜症病変における二価鉄の同定(Group132 子宮内膜症4 基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-31-1 ジエノゲストは子宮内膜症においてアロマターゼと17βデヒドロゲナーゼ1型を阻害することによりエストロゲン活性を低下させる(Group133 子宮内膜症5 基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-31-2 子宮内膜症の病態形成におけるmiR-210の発現増加の意義(Group133 子宮内膜症5 基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-31-3 ゲノムワイドメチル化解析により同定したGATA6遺伝子の子宮内膜症組織における発現(Group133 子宮内膜症5 基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-31-4 子宮内膜症病巣におけるAngiotensinll type1(ATI),type2(AT2) receptors発現比について(Group133 子宮内膜症5 基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-31-5 子宮内膜症発症に関連する一塩基多型(SNPs)の検討(Group133 子宮内膜症5 基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-31-6 子宮内膜症におけるHIF-1α阻害薬エキノマイシンの血管新生因子への影響(Group133 子宮内膜症5 基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-31-7 子宮内膜症における低テストステロン環境の顆粒膜細胞に対する影響の検討(Group133 子宮内膜症5 基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-32-1 腹腔鏡下仙骨膣固定術の下部尿路症状および機能に及ぼす影響の検討(Group134 腹腔鏡下仙骨膣固定術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-32-2 骨盤臓器説に対するnon-mesh膣断端固定法の検討(Group134 腹腔鏡下仙骨膣固定術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-32-3 ハイブリッド腹腔鏡下仙骨膣固定術の成績(Group134 腹腔鏡下仙骨膣固定術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-32-4 先人達が開発した骨盤臓器脱に対する恥骨頸部筋膜再建は自らの組織を用いた"膣壁Total Repair"法である : 手術所見より考察する修復理論ならびにTVMとの比較(Group134 腹腔鏡下仙骨膣固定術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-32-5 当科における腹腔鏡膣断端仙骨子宮靭帯固定術について(Group134 腹腔鏡下仙骨膣固定術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-32-6 当科における骨盤内臓器脱手術としての膣閉鎖術の有用性の検討(Group134 腹腔鏡下仙骨膣固定術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-32-7 腹会陰式直腸切断術後の重症会陰ヘルニアに対する腹直筋有茎皮弁を用いた骨盤底再建術の2例(Group134 腹腔鏡下仙骨膣固定術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-32-8 腹腔鏡下仙骨膣固定術における下腹神経温存手技(ランドマークと膜を意識した安全な剥離)(Group134 腹腔鏡下仙骨膣固定術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-32-9 当院における腹腔鏡下仙骨膣固定術(LSC)の方法と術後経過(Group134 腹腔鏡下仙骨膣固定術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-32-10 当院における腹腔鏡下仙骨膣固定術 : Aa点サポートに対する術式改良前後の比較(Group134 腹腔鏡下仙骨膣固定術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-33-1 当院で治療した卵管卵巣膿瘍104症例の臨床像と治療戦略(Group135 感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-33-2 Adenosine deaminase活性値の測定と組織診断により,癌性腹膜炎と鑑別診断を行った結核性腹膜炎の2症例(Group135 感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-33-3 血中CA125上昇を認め,癌性腹膜炎との鑑別が困難であった結核性腹膜炎の一例(Group135 感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-33-4 内視鏡下経直腸ドレナージにて寛解を得た骨盤内膿瘍の一例(Group135 感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-33-5 長期留置したIUDに起因する骨盤内放線菌感染症の2例(Group135 感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-33-6 当科におけるHIV感染合併手術症例について(Group135 感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-34-1 常位胎盤早期剥離絨毛におけるmatrix metalloproteinase-1遺伝子CpGメチル化率に関する検討(Group136 異常胎盤早期剥離,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-34-2 常位胎盤早期剥離患者における術前D-dimer値と産科DICスコアとの相関(Group136 異常胎盤早期剥離,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-34-3 当院における過去5年間の常位胎盤早期剥離の臨床的検討(Group136 異常胎盤早期剥離,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-34-4 Uterine sandwich法で子宮を温存し得た常位胎盤早期剥離の1例(Group136 異常胎盤早期剥離,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-34-5 子宮頸部腺癌Ib1に対して腹式広汎性子宮頸部摘出術施行後に自然妊娠し24週で胎盤剥離による胎児機能不全のため帝王切開となった症例(Group136 異常胎盤早期剥離,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-34-6 常位胎盤早期剥離における線溶マーカーの上昇と新生児の短期予後との相関(Group136 異常胎盤早期剥離,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-34-7 ドクターヘリによるドクターデリバリーで救命し得た常位胎盤早期剥離の1例(Group136 異常胎盤早期剥離,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-35-1 当院における交通外傷妊婦の検討(Group137 子宮破裂 TOLAC,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-35-2 交通外傷により子宮破裂をきたした妊娠19週初妊婦の一例(Group137 子宮破裂 TOLAC,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-35-3 当院で経験した様々な経過をたどった子宮破裂の6例(Group137 子宮破裂 TOLAC,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-35-4 2014年に経験した原因の異なる子宮破裂の4例(Group137 子宮破裂 TOLAC,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-35-5 産褥6日目に判明した子宮破裂の一例(Group137 子宮破裂 TOLAC,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-35-6 妊娠17週にて子宮破裂を発症した既往帝王切開後妊娠の1例(Group137 子宮破裂 TOLAC,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-35-7 陣痛発来前に子宮手術の既往のない初産婦に発症した子宮破裂の1症例(Group137 子宮破裂 TOLAC,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-35-8 帝王切開既往例の妊娠後期における子宮下節の超音波評価(Group137 子宮破裂 TOLAC,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-35-9 Trial of labor after cesarean delivery(TOLAC)部分導入後の効果について(Group137 子宮破裂 TOLAC,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-35-10 当院における19年間のTrial of labor after cesarean deliveryの管理について(Group137 子宮破裂 TOLAC,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-36-1 妊娠初期の低尿酸血症に関する検討(Group138 妊娠,分娩管理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-36-2 妊娠初期の子宮頸管ポリープは積極的に切除することが推奨される(Group138 妊娠,分娩管理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-36-3 妊娠中期に極度な羊水過少(AFI=0)を認めるも,その後正常化した胎児発育不全の1例(Group138 妊娠,分娩管理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-36-4 羊水過少症例に対して人工羊水注入が奏功した1例(Group138 妊娠,分娩管理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-36-5 妊娠第2三半期に絨毛膜下血腫を認めた症例の周産期予後(Group138 妊娠,分娩管理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-36-6 新生児黄疸計測器を用いて急性妊娠性脂肪肝症を疑い母体搬送をした一症例(Group138 妊娠,分娩管理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-36-7 初産婦に会陰切開をすると次回分娩時に会陰裂傷が起こりやすくなる(Group138 妊娠,分娩管理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-36-8 当センターにおける水中分娩の取扱いに関する検討(Group138 妊娠,分娩管理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-36-9 骨盤位に対する鍼灸の有用性の検討 : コストベネフィットとQOLの観点から(Group138 妊娠,分娩管理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-37-1 妊娠初期の喫煙は絨毛細胞におけるPlacental growth factorの発現を増強させる(Group139 妊娠高血圧症候群1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-37-2 妊娠中期の血清galectin-1低値と,妊娠高血圧腎症及び妊娠高血圧の発症リスク(Group139 妊娠高血圧症候群1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-37-3 妊娠高血圧腎症における赤血球膜脂肪酸組成中の飽和,一価不飽和,ω-3脂肪酸比率(Group139 妊娠高血圧症候群1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-37-4 子宮内胎児発育遅延を伴う妊婦の酸化ストレスと血管内皮機能障害の検討(Group139 妊娠高血圧症候群1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-37-5 Th1免疫優位の妊娠高血圧腎症の発症は母体分娩時BMIと胎児性別の影響を受ける(Group139 妊娠高血圧症候群1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-37-6 母体血漿中の血管新生因子mRNAを用いた妊娠高血圧(Gestational hypertension)の発症予知(Group139 妊娠高血圧症候群1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-37-7 妊娠高血圧腎症と尿中L-FABPの関連について(Group139 妊娠高血圧症候群1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-37-8 早発型妊娠高血圧症候群における降圧療法の妊娠期間延長効果に関する検討(Group139 妊娠高血圧症候群1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-37-9 徴候発現順序が妊娠高血圧症候群罹患母児における予後に与える影響 : 多施設後方視的解析(Group139 妊娠高血圧症候群1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-37-10 正常血圧妊婦における妊娠初期血圧と妊娠高血圧,妊娠高血圧腎症発症に関する検討(Group139 妊娠高血圧症候群1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-37-11 当科における高血圧合併妊娠症例の検討(Group139 妊娠高血圧症候群1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-38-1 妊娠高血圧腎症における,尿蛋白先行発生は早期分娩終了のリスクとなりうる(Group140 妊娠高血圧症候群2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-38-2 産褥期発症の妊娠高血圧症候群に関する検討(Group140 妊娠高血圧症候群2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-38-3 分娩時高血圧の病態とリスク因子の検討(Group140 妊娠高血圧症候群2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-38-4 低リスク妊婦における妊娠初期の母体情報を用いた妊娠高血圧症候群の発症リスク因子を明らかにする後方視的コホート研究(Group140 妊娠高血圧症候群2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-38-5 救急車内で子癇発作をきたした未受診妊婦の一例(Group140 妊娠高血圧症候群2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-38-6 Posterior reversible encephalopathy syndromeの早期診断による子癇発症予防についての検討(Group140 妊娠高血圧症候群2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-38-7 HELLP症候群11例の臨床像の検討(Group140 妊娠高血圧症候群2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-38-8 当院におけるHELLP症候群の危険因子の検討(Group140 妊娠高血圧症候群2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-38-9 妊娠20週で発症したHELLP症候群と子癇の一例(Group140 妊娠高血圧症候群2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-39-1 Wnt5aは妊娠高血圧腎症の発症に関与しうる : 血管リモデリング及び血管新生関連遺伝子に及ぼす影響(Group141 妊娠高血圧症候群3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-39-2 免疫学的検討からみた卵子提供妊娠の妊娠高血圧腎症発症機序(Group141 妊娠高血圧症候群3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-39-3 Sonic Hedgehog pathwayの重症妊娠高血圧腎症における役割とその制御機構(Group141 妊娠高血圧症候群3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-39-4 妊娠高血圧症候群モデルマウスにおけるアンジオテンシンII受容体subtype2刺激薬の効果(Group141 妊娠高血圧症候群3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-39-5 妊娠高血圧腎症におけるsFlt-1の発現に影響を与える因子の解析(Group141 妊娠高血圧症候群3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-39-6 妊娠高血圧症候群の胎盤における小胞体ストレス応答の検討(Group141 妊娠高血圧症候群3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-39-7 妊娠高血圧症候群におけるSIRT1発現の意義に関する検討(Group141 妊娠高血圧症候群3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-39-8 妊娠高血圧症候群と臍帯血Caイオン濃度との関連についての検討(Group141 妊娠高血圧症候群3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-39-9 当科における妊娠高血圧症候群の母体予後 : 各病型の血圧遷延因子(Group141 妊娠高血圧症候群3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-39-10 妊娠高血圧症候群を伴わない子宮内胎児発育遅延妊婦における母児の酸化ストレス(Group141 妊娠高血圧症候群3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-40-1 家庭血圧測定における変曲点の在胎週数,血圧レベル,及び,その後2週間の血圧増加速度を用いた妊娠高血圧腎症並びに妊娠高血圧の発症予知(Group142 妊娠高血圧症候群4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-40-2 家庭血圧測定による妊婦管理の有用性に関する検討(Group142 妊娠高血圧症候群4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-40-3 脊椎麻酔下帝王切開を施行した重症妊娠高血圧症候群妊婦における周術期の血圧変動の特徴(Group142 妊娠高血圧症候群4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-40-4 24時間自由行動下血圧による妊娠高血圧症候群での血圧の日内変動の特性の検討(Group142 妊娠高血圧症候群4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-40-5 東日本大震災前後の妊婦の血圧と心拍の変化(Group142 妊娠高血圧症候群4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-40-6 妊娠第2三半期前半の血圧は妊娠高血圧症候群の発症と関連するか(Group142 妊娠高血圧症候群4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-40-7 青森県妊婦取扱い施設における健診時,分娩時血圧に関する悉皆調査(Group142 妊娠高血圧症候群4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-40-8 自動データ送信可能な血圧計による産後家庭血圧の新たな遠隔管理(Group142 妊娠高血圧症候群4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-40-9 妊娠高血圧症候群の血管内皮機能障害に対する葉酸ならびにL-アルギニンの改善効果の検討(Group142 妊娠高血圧症候群4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-40-10 妊娠高血圧症候群妊婦の血管内皮障害と抗血管新生因子との関連性(Group142 妊娠高血圧症候群4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-40-11 妊娠高血圧腎症における遺伝子組み換えトロンボモデュリンアルファ治療の有用性の検討(Group142 妊娠高血圧症候群4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-40-12 妊娠34週以降の重症PIH症例の帝切率低下に向けた前方視的検討(Group142 妊娠高血圧症候群4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-41-1 精神科薬物治療にともなう妊娠糖尿病の発症について(Group143 合併症妊娠6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-41-2 当院における精神疾患合併妊娠での周産期予後と服薬の関連について(Group143 合併症妊娠6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-41-3 当院における精神疾患合併妊娠の検討(Group143 合併症妊娠6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-41-4 特定妊婦の主要因である「金銭問題」と「精神疾患」の関係(Group143 合併症妊娠6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-41-5 妊娠中の非定型抗精神病薬アリピプラゾール使用が周産期管理に与える影響について(Group143 合併症妊娠6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-41-6 統合失調症合併妊娠の転帰と周産期予後に関する検討(Group143 合併症妊娠6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-41-7 当施設精神科閉鎖病棟入院を経て分娩に至った産科症例の検討(Group143 合併症妊娠6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-42-1 もやもや病既往により右大脳半球に広範な陳旧性脳梗塞を認める妊婦の一例(Group144 合併症妊娠7,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-42-2 当科における脳血管異常合併妊娠の検討(Group144 合併症妊娠7,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-42-3 産褥期に椎骨動脈解雌性動脈瘤破裂によるクモ膜下出血をきたした1例(Group144 合併症妊娠7,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-42-4 妊娠経過中に未破裂脳動脈瘤の存在が判明し帝王切開で娩出した一例(Group144 合併症妊娠7,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-42-5 妊娠時に診断された延髄血管芽腫の一例(Group144 合併症妊娠7,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-42-6 産褥早期に低血糖症・低体温症で発症したリンパ球性下垂体炎の1症例(Group144 合併症妊娠7,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-42-7 妊娠中に発症し卵巣奇形腫摘出術と内科的治療により神経学的後遺症なく回復し正期産に至った抗NMDA受容体脳炎の1例(Group144 合併症妊娠7,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-42-8 異なる経過をたどった筋緊張性ジストロフィー合併妊娠の2症例(Group144 合併症妊娠7,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-43-1 当科における膠原病合併妊娠90症例の臨床的検討(Group145 合併症妊娠8,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-43-2 当院における膠原病合併妊娠の周産期予後の検討(Group145 合併症妊娠8,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-43-3 妊娠高血圧腎症と共存したSystemic lupus erythematosus増悪の妊娠転帰(Group145 合併症妊娠8,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-43-4 妊娠21週で多発肝梗塞を発症したSLE合併妊娠の1例(Group145 合併症妊娠8,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-43-5 ステロイド服用妊婦の分娩時ステロイドカバーについての検討(Group145 合併症妊娠8,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-43-6 抗リン脂質抗体陽性妊婦13例の検討(Group145 合併症妊娠8,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-43-7 中期流死産歴を有する抗リン脂質抗体症候群合併妊娠に対する治療効果(Group145 合併症妊娠8,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-43-8 抗リン脂質抗体側定法に関する全国調査(Group145 合併症妊娠8,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-44-1 Dダイマーが偽高値を示した一例(Group146 合併症妊娠9,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-44-2 妊娠後期Dダイマー測定は深部静脈血栓症(DVT)のスクリーニングとして有用か(Group146 合併症妊娠9,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-44-3 妊娠中の静脈血栓塞栓症における危険因子との関連性についての検討(Group146 合併症妊娠9,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-44-4 当院における妊娠・産褥期の静脈血栓塞栓症の検討(Group146 合併症妊娠9,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-44-5 低分子ヘパリンによる帝王切開後抗凝固療法の安全性の検討(Group146 合併症妊娠9,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-44-6 帝王切開術後肺血栓塞栓症撲滅をめざした抗凝固薬による血栓症予防(Group146 合併症妊娠9,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-44-7 産褥期卵巣静脈血栓症例8例の検討(Group146 合併症妊娠9,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-44-8 帝王切開術後に産褥卵巣静脈血栓および肺血栓塞栓症を発症した1例(Group146 合併症妊娠9,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-44-9 帝王切開術後におけるVTE発症予防について : 低分子ヘパリン(エノキサパリン)の導入(Group146 合併症妊娠9,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-45-1 フィブリノゲン異常症合併妊娠の1例(Group 147 合併症妊娠10,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-45-2 特発性血小板減少性紫斑病(ITP)と鑑別困難な妊娠性血小板減少症(GT)の臨床的特徴(Group 147 合併症妊娠10,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-45-3 妊娠中の血小板減少症例の検討(Group 147 合併症妊娠10,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-45-4 真性多血症合併妊娠の一例(Group 147 合併症妊娠10,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-45-5 急性白血病合併妊娠3症例の報告(Group 147 合併症妊娠10,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-45-6 第1子,第2子とも妊娠中に汎血球減少が進行した骨髄異形成症候群(MDS)合併妊娠の一例(Group 147 合併症妊娠10,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-45-7 妊娠を契機に診断された骨髄異形成症候群(MDS)の1症例(Group 147 合併症妊娠10,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-45-8 妊娠中期の子宮内胎児発育不全(FGR)を契機に血色素異常症(HbE症)を診断した一例(Group 147 合併症妊娠10,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-45-9 Upshaw-Schulman症候群合併妊娠の1例(Group 147 合併症妊娠10,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-45-10 抗E抗体に加え,妊娠中に抗D抗体が陽性となったRh不適合妊娠の一例(Group 147 合併症妊娠10,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-46-1 当院で経験した重症急性膵炎合併妊娠の2例(Group 148 合併症妊娠11,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-46-2 母体ショックおよびNRFSのための緊急帝王切開を行い術中に急性膵炎と診断した一例(Group 148 合併症妊娠11,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-46-3 当施設で経験した肝移植レシピエント6症例7妊娠の分娩転帰に関する検討(Group 148 合併症妊娠11,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-46-4 妊娠中に劇症化を認めた慢性B型肝炎合併妊娠の1例(Group 148 合併症妊娠11,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-46-5 絨毛羊膜炎との鑑別が困難であった劇症発症クローン病の一例(Group 148 合併症妊娠11,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-46-6 他科と連携し臨床的寛解を維持して満期分娩を行った潰瘍性大腸炎合併妊娠の2症例(Group 148 合併症妊娠11,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-46-7 直腸癌IV期肛門温存手術後・化学療法後に妊娠・出産した一例(Group 148 合併症妊娠11,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-46-8 妊娠中・分娩後にイレウスを発症した四症例(Group 148 合併症妊娠11,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-46-9 妊娠38週にMallory-Weiss症候群を合併した妊娠の一例(Group 148 合併症妊娠11,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-47-1 子宮筋腫の位置による帝王切開率の検討(Group 149 合併症妊娠12,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-47-2 当院における腹式子宮筋腫核出術後の妊娠についての検討(Group 149 合併症妊娠12,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-47-3 子宮筋腫核出術の妊娠・分娩への影響について(Group 149 合併症妊娠12,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-47-4 当院で経験した子宮腺筋症合併妊娠の臨床的検討(Group 149 合併症妊娠12,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-47-5 当院における子宮奇形合併妊娠の周産期合併症の検討(Group 149 合併症妊娠12,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-47-6 当院における子宮奇形合併妊娠36症例の検討(Group 149 合併症妊娠12,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-47-7 既往子宮手術による子宮筋層欠損を伴った3妊娠症例(Group 149 合併症妊娠12,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-47-8 当院で経験した子宮頸部細胞診異常合併妊娠に対する保存的管理ならびにリスク因子に関する検討(Group 149 合併症妊娠12,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-47-9 当院における広汎性子宮頸部摘出術後妊娠3症例の検討(Group 149 合併症妊娠12,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-47-10 自然双胎妊娠に発症したOHSSの一例(Group 149 合併症妊娠12,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-48-1 特発性間質性肺炎合併妊娠の1例(Group 150 合併症妊娠13,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-48-2 多剤耐性結核合併妊娠4例の治療経験について(Group 150 合併症妊娠13,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-48-3 診断に苦慮した結核合併妊娠の1例(Group 150 合併症妊娠13,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-48-4 尿崩症合併妊娠の3例(Group 150 合併症妊娠13,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-48-5 重症妊娠高血圧腎症を来した偽性副甲状腺機能低下症の一例(Group 150 合併症妊娠13,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-48-6 母体重症貧血による胎児機能不全の1例 : 原因として頸部細胞診擦過からの出血が疑われた症例(Group 150 合併症妊娠13,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-48-7 帝王切開直後に急性心不全による心停止をきたし,精査にて褐色細胞腫と診断された1例(Group 150 合併症妊娠13,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-48-8 下剤乱用による母体の偽性Bartter症から出生児の無呼吸発作に至った一例(Group 150 合併症妊娠13,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-48-9 母体ビタミンK欠乏による胎児頭蓋内出血を発症した1例(Group 150 合併症妊娠13,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-48-10 分娩後骨粗鬆症の治療後に妊娠分娩にいたった2例(Group 150 合併症妊娠13,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-49-1 経母体水素水投与は,LPSによる胎仔肺障害を改善する(Group 151 早産1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-49-2 子宮内炎症による早産に対する水素水母獣投与の効果(Group 151 早産1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-49-3 TLR2, TLR4依存的炎症性サイトカインに与えるプロゲステロン,水酸化フラーレンの影響(Group 151 早産1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-49-4 早産発来機転におけるDEC-205陽性樹状細胞の役割(Group 151 早産1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-49-5 新しい絨毛膜羊膜炎の診断マーカーとしての羊水中presepsinの臨床的意義(Group 151 早産1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-49-6 絨毛膜羊膜炎のStage分類と細菌感染との関連(Group 151 早産1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-49-7 胎盤病理とエラスターゼ検査の関連(Group 151 早産1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-49-8 羊水炎症所見の有用性について(Group 151 早産1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-49-9 子宮内炎症環境が臍帯由来間葉系幹細胞に及ぼす影響の検討(Group 151 早産1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-49-10 Maintenance(Long-term) TocolysisのPit Hole : 羊水中病原微生物陰性の切迫早産例に対する抗菌薬投与は,かえって妊娠期間を短縮する(Group 151 早産1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-50-1 胎胞形成例では羊水中Ureaplasma, Mycoplasmaと細菌重複感染が多く,周産期予後不良である(Group 152 早産2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-50-2 ウレアプラズマ羊膜炎に対するアジスロマイシン有効性についての検討(Group 152 早産2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-50-3 周産期緊急搬送症例におけるUreaplasma & Mycoplasma検出状況(Group 152 早産2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-50-4 切迫早産に対するウリナスタチンの有効性に関する検討(Group 152 早産2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-50-5 妊娠後期のω3/ω6脂肪酸摂取と分娩時期との関連についての検討(Group 152 早産2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-50-6 レスベラトロールは胎盤脱落膜マクロファージに作用し早産予防効果を発揮する(Group 152 早産2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-50-7 日本産科婦人科学会周産期委員会データベースによる早産背景因子分析(Group 152 早産2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-50-8 臍帯静脈血流と早産との関連(Group 152 早産2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-51-1 経母体ステロイド療法施行された児の神経学的予後に与える因子についての検討(Group 153 早産3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-51-2 早産と正期産における胎児心拍数波形5段階レベル分類と分娩転機の検討(Group 153 早産3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-51-3 超早産児において経腟分娩試行が児予後に与える影響(Group 153 早産3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-51-4 麻酔方法がニトログリセリン使用下超低出生体重児帝王切開におよぼす影響について(Group 153 早産3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-51-5 超低出生体重で出生したsmall for date児の短期予後と妊娠中の危険因子の検討(Group 153 早産3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-51-6 pPROM症例の発達障害に関連する周産期背景(Group 153 早産3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-51-7 当院で管理を行った妊娠28週未満のpPROM症例についての検討(Group 153 早産3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-51-8 妊娠22週未満の破水例における人工羊水注入療法と児の長期予後の検討(Group 153 早産3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-51-9 当科の妊娠22週未満の破水症例に関する検討(Group 153 早産3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-52-1 開腹子宮頸管縫縮術(TAC)が奏功した流産既往を持つ広汎子宮頸部摘出術(RT)後妊娠の一例(Group 154 早産4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-52-2 当科および関連施設で施行した開腹および経腟Shirodkar法に関する検討(Group 154 早産4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-52-3 経腹的アプローチによる頸管縫縮術(Group 154 早産4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-52-4 経腟的アプローチが不可能な子宮頸部高度短縮症例に対する妊娠前の経腹的子宮頸管縫縮術(TAC)の有用性(Group 154 早産4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-52-5 前回分娩時の胎盤病理でのCAMの有無が予防的頸管縫縮術の妊娠分娩転帰に及ぼす影響(Group 154 早産4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-52-6 胎盤脱出症例での治療的子宮頸管縫縮術の有用性に関する検討(Group 154 早産4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-52-7 当院における治療的子宮頸管縫縮術の有用性に関する検討(Group 154 早産4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-52-8 頸管縫縮術を施行せずに管理した子宮頸部円錐切除後妊娠の臨床的検討(Group 154 早産4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-53-1 子宮頸部円錐切除症例における妊娠予後とその原因検索の臨床的解析(Group 155 早産5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-53-2 子宮頸部円錐切除症例における周産期予後の検討(Group 155 早産5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-53-3 当院における子宮頸部円錐切除後妊娠の周産期予後に関する検討(Group 155 早産5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-53-4 腟内pHと緩衝能測定を用いた新たな早産予知マーカーの開発(Group 155 早産5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-53-5 細菌性腟症スクリーニング・治療による33週以下の早産率の減少(Group 155 早産5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-53-6 正常妊娠中の腟内細菌叢のパイロシーケンス法による解析(Group 155 早産5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-53-7 正常妊娠における経腟超音波検査による子宮頸管長の基準値の作成(Group 155 早産5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-53-8 子宮頸管長と早産リスク(Group 155 早産5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-53-9 第1妊娠三半期における子宮下節の開大は早産の予測因子となりうるか?(Group 155 早産5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-53-10 妊娠中後期における子宮下節開大時期と頸管長の変化 : 正期産例と早産例の比較(Group 155 早産5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-54-1 当院における妊娠34週未満の母体搬送症例の予後の検討(Group 156 早産6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-54-2 母体搬送切迫早産症例におけるtocolysis中止後の分娩転帰に関する後方視的研究(Group 156 早産6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-54-3 切迫早産に対するリトドリン長期投与後の転帰と臨床背景の相関について(Group 156 早産6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-54-4 切迫早産の入院治療を36週で終了した症例の短期新生児予後(Group 156 早産6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-54-5 妊娠34週以降に塩酸リトドリンを中心した症例における,分娩時期に影響を与える因子に関する検討(Group 156 早産6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-54-6 当院におけるlong-term tocolysis後の周産期予後に関する検討(Group 156 早産6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-54-7 切迫早産におけるβ刺激薬使用について(Group 156 早産6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-54-8 切迫早産入院管理の結果,妊娠29週未満で早産となった児の予後解析(Group 156 早産6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-54-9 当院における切迫早産の入院管理についての検討(Group 156 早産6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-54-10 当院における超早産予防のとりくみとその成績(Group 156 早産6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-55-1 妊娠初期の縦列胎嚢が頸管長短縮の予測に役立った二絨毛膜二羊膜性双胎の1例(Group 157 早産7,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-55-2 2絨毛膜2羊膜双胎の自然早産率と予防的介入による新しい管理指針(Group 157 早産7,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-55-3 一児流産後,36週で生児を得た二絨毛膜二羊膜双胎の一例(Group 157 早産7,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-55-4 双胎一児流産後におけるdelayed interval delivery(Group 157 早産7,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-55-5 妊婦における歯周病の実態と歯科検診の効果(Group 157 早産7,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-55-6 当院における超早産時の帝王切開法の検討(Group 157 早産7,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-55-7 陣痛発来後緊急帝王切開の経過と次回妊娠時の切迫流早産の関連性(Group 157 早産7,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-55-8 感染を背景に有する早産症例に対し,帝王切開術後創部感染を防ぐための当院の試み(Group 157 早産7,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-56-1 NIPT開始前後の各種出生前検査の実施状況と検査の需要に関する検討(Group 158 出生前診断1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-56-2 高齢妊婦におけるメンタルストレスとNIPTの遺伝カウンセリングについて(Group 158 出生前診断1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-56-3 当院における無侵襲的出生前遺伝学的検査(NIPT)で陽性・保留の判定となった症例の転帰(Group 158 出生前診断1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-56-4 兵庫県におけるNIPT(無侵襲的出生前遺伝学的検査)の現況(Group 158 出生前診断1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-56-5 九州地区における無侵襲的出生前遺伝学的検査(NIPT)の現況と課題(Group 158 出生前診断1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-56-6 当院の遺伝カウンセリング外来における出生前診断の現状(Group 158 出生前診断1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-56-7 新型出生前遺伝学的検査の導入による羊水染色体検査の実施件数に与える影響について(Group 158 出生前診断1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-56-8 無侵襲的出生前検査(NIPT)受検妊婦の背景及び経過についての検討(Group 158 出生前診断1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-56-9 出生前検査を希望する妊婦の心理的背景因子の検討(Group 158 出生前診断1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-57-1 日本国内における母体血清マーカー検査・羊水染色体検査の実施状況(Group 159 出生前診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-57-2 出生前診断の選択に影響を与える因子に関する検討(Group 159 出生前診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-57-3 22q11.2欠失症候群を出産した家族に対する遺伝カウンセリングの現状(Group 159 出生前診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-57-4 Trisomy13,18,21の発見契機に関する検討(Group 159 出生前診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-57-5 遺伝カウンセリング及びFirst trimester screening導入後の当院における出生前診断の現状(Group 159 出生前診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-57-6 当院における妊娠第一三半期胎児検査の現況(Group 159 出生前診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-57-7 一般産科診療におけるNuchal Translucency(NT)計測の現状と課題(Group 159 出生前診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-57-8 NT≧3.5mmであった胎児の予後についての検討(Group 159 出生前診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-57-9 妊娠初期の結合双胎の補助的診断に3D超音波画像法が有用であった1例(Group 159 出生前診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-57-10 常染色体劣性多発性嚢胞腎(ARPKD)の保因者診断・出生前診断を行った1例(Group 159 出生前診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-57-11 SNP microarray解析による高精度染色体分析を施行した胎児染色体構造変化に対する出生前診断の遺伝カウンセリングについて(Group 159 出生前診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-57-12 原因不明胎児異常例に対する網羅的遺伝子解析の試み(Group 159 出生前診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-58-1 妊娠初期にNuchal translucencyの肥厚を指摘され,分娩後に福山型先天性筋ジストロフィーと診断された1例(Group 160 胎児異常5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-58-2 骨系統疾患児の生命予後推定における胎児超音波所見組み合わせの有用性(Group 160 胎児異常5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-58-3 胎児四肢短縮精査目的に当院に紹介された33例の検討(Group 160 胎児異常5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-58-4 妊娠中期に超音波骨所見が経時的に変化し,出生前診断に苦慮した骨形成不全症2型の一例(Group 160 胎児異常5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-58-5 胎児ヘリカル3D-CTと胎児MRIにて出生前に馬尾退行症候群(caudal regression syndrome)と診断した一例(Group 160 胎児異常5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-58-6 非免疫性胎児水腫・腔水症18例の生命予後に関しての検討(Group 160 胎児異常5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-58-7 胎児期の心拡大の評価が一過性骨髄異常増殖症(TAM)の発症,増悪の予測に有用であると考えられた2例(Group 160 胎児異常5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-58-8 出生前に診断しPrenatal visitを行ったコリネリア・デ・ランゲ症候群の一例(Group 160 胎児異常5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-58-9 胎動減少を主訴に受診した母児間輸血症候群の2症例(Group 160 胎児異常5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-58-10 先天奇形・染色体異常を伴わない単一臍帯動脈の妊娠分娩転帰に関する検討(Group 160 胎児異常5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-59-1 妊娠初期の臍帯捻転の強さと静脈管流速の関係(Group 161 胎児,新生児の生理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-59-2 first trimester screeningにおける静脈管PI値と児の予後の関係(Group 161 胎児,新生児の生理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-59-3 胎児発育不全における静脈管血流速度波形の収縮期・拡張期時間の変化は左室機能をより反映する(Group 161 胎児,新生児の生理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-59-4 胎児発育遅延における冠動脈血流の描出 : heart-sparing effectの評価と意義(Group 161 胎児,新生児の生理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-59-5 妊娠中期のfree thyroxinレベルと胎児発育不全(Group 161 胎児,新生児の生理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-59-6 2-dimensional speckle-tracking法を用いた胎児心拍数の計測の検討(Group 161 胎児,新生児の生理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-59-7 FMAM(fetal movement acceleration measurement) recorderを用いた胎動の生理学的研究 : 妊娠週数と男女での比較検討(Group 161 胎児,新生児の生理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-59-8 胎児しゃっくり様運動の出現についての生理学的研究 : 胎動計FMAM recorderを用いて(Group 161 胎児,新生児の生理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-59-9 新規に開発した内診指接着型胎児オキシメーターによる排臨・発露から新生児早期の酸素動態に関する研究(Group 161 胎児,新生児の生理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-59-10 新規に開発した内診指接着型胎児オキシメーターによる分娩II期の胎児酸素動態(Group 161 胎児,新生児の生理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-60-1 新生児低酸素性虚血性脳症に対するSDF-1αの有効性についての検討(Group 162 胎児,新生児の脳神経,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-60-2 新生児高体温低酸素虚血性脳症に対する脳低温療法の成長後の学習能力に対する効果のラット・モデルによる検討(Group 162 胎児,新生児の脳神経,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-60-3 臍帯動脈血中S100B蛋白濃度からみた硫酸マグネシウムの胎児脳神経保護作用に関する検討(Group 162 胎児,新生児の脳神経,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-60-4 周産期脳障害モデルラットを用いた神経伝達物質ノルエピネフリンの保護効果の検討(Group 162 胎児,新生児の脳神経,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-60-5 Population-based研究における脳室周囲白質軟化症の検討(Group 162 胎児,新生児の脳神経,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-60-6 脳性麻痺となった絨毛膜羊膜炎における臍帯動脈血pH(Group 162 胎児,新生児の脳神経,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-60-7 新生児低酸素性虚血性脳症による脳性麻痺の分娩時リスクファクター(Group 162 胎児,新生児の脳神経,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-60-8 常位胎盤早期剥離により重症新生児仮死で出生し,新生児脳低温療法が有効であった2例(Group 162 胎児,新生児の脳神経,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-61-1 重症発育不全児のSGA低身長発症頻度および周産期予後因子に関する後方視的コホート研究(Group 163 FGR,胎児その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-61-2 胎児発育不全の原因に関する多施設共同研究(Group 163 FGR,胎児その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-61-3 重症発育不全児における短期予後の出生前リスク層別化分類(Group 163 FGR,胎児その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-61-4 当院で出生したLFD(light for date)児の検討(Group 163 FGR,胎児その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-61-5 高度な胎児発育不全(-3SD以下)例の臨床所見と予後に関する検討(Group 163 FGR,胎児その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-61-6 羊水過少を伴うFGRに対する羊水注入4症例の検討(Group 163 FGR,胎児その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-61-7 抗源提示骨髄細胞の妊娠早期胎盤への直接注入法はマウス免疫寛容を誘導する(Group 163 FGR,胎児その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-61-8 妊娠中のエネルギー摂取不足と成長後の児の非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)発症リスク(Group 163 FGR,胎児その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-61-9 妊婦の感情と胎児行動の検討(Group 163 FGR,胎児その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-62-1 一絨毛膜胎盤を有する品胎の周産期予後(Group 164 多胎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-62-2 一絨毛膜一羊膜双胎と,Twin reversed arterial perfusion sequenceを合併した一絨毛膜一羊膜双胎の予後の比較(Group 164 多胎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-62-3 双胎間輸血症候群(TTTS)の胎児鏡下吻合血管レーザー焼灼術(FLP)後における胎盤病理の検討(Group 164 多胎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-62-4 重症胎児発育不全を伴う一絨毛膜双胎に対する胎児鏡下レーザー手術の臨床試験の結果報告(Group 164 多胎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-62-5 FLP後に羊膜剥離をきたし羊膜索症候群を合併した一例(Group 164 多胎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-62-6 一絨毛膜二羊膜(MD)双胎の一児に無脳症を合併し,双胎間輸血症候群(TTTS)をきたした一例(Group 164 多胎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-62-7 当院で管理したselective FGRについての検討(Group 164 多胎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-62-8 一絨毛膜二羊膜双胎の胎盤病理組織診にて動脈欠損と診断した一例(Group 164 多胎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-62-9 一絨毛膜二羊膜双胎,二絨毛膜二羊膜双胎の分娩経過に関する検討(Group 164 多胎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-62-10 双胎妊娠における経腟分娩と予定帝王切開の比較(Group 164 多胎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-62-11 一般周産期医療機関における双胎妊娠への取り組み(Group 164 多胎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) P3-62-12 双胎における至適帝王切開時期に関する37,38週での検討(Group 164 多胎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会) ISAC-1-1 Survival outcomes after extensive cytoreductive surgery and selective neoadjuvant chemotherapy in stage IIIC and IV advanced epithelial ovarian cancer with same inclusion criteria of EORTC-NCIC trial(Group 1 Oncology,IS Award Candidate,International Session) ISAC-1-2 A phase I/II study of HLA restricted tumor specific Peptides cocktail vaccine therapy for recurrent ovarian cancer(Group 1 Oncology,IS Award Candidate,International Session) ISAC-1-3 Therapeutic Targeting of c-Met in Ovarian Clear-Cell Carcinoma(Group 1 Oncology,IS Award Candidate,International Session) ISAC-1-4 Sphingosine kinase 1 as potential therapeutic target in epithelial ovarian cancer(Group 1 Oncology,IS Award Candidate,International Session) ISAC-1-5 MMP10 regulates stemness of ovarian cancer stem cells and platinum resistance(Group 1 Oncology,IS Award Candidate,International Session) ISAC-1-6 The prevalence of Lynch Syndrome-related mismatch repair mutations in a population of young endometrial cancer patients in South Texas(Group 1 Oncology,IS Award Candidate,International Session) ISAC-1-7 Melatonin-Supported Extracorporeal Shock Wave Treatment Offers an Additional Benefit on Protection against Cyclophosphamide-Induced Acute Interstitial Cystitis in Rat(Group 1 Oncology,IS Award Candidate,International Session) ISAC-1-8 Identification of Asian-specific target genes in paclitaxel-induced sensory peripheral neuropathy using an integrative GWAS approach and human iPSC-derived neurons(Group 1 Oncology,IS Award Candidate,International Session) ISAC-2-1 Growth hormone supplement may improve effect on implantation(Group 2 Reproduction,IS Award Candidate,International Session) ISAC-2-2 Differentially expressed inflammatory profiles of endometrium at peri-implantation period and after the stimulation by copper intrauterine device(Group 2 Reproduction,IS Award Candidate,International Session) ISAC-2-3 TALEN-mediated gene disruption on Y chromosome reveals Eif2s3y is essential for spermatogenesis in mice(Group 2 Reproduction,IS Award Candidate,International Session) ISAC-3-1 The screening test for gestational diabetes in singleton versus twin pregnancies(Group 3 Perinatology,IS Award Candidate,International Session) ISAC-3-2 The factors associated with the failure of pelvic artery embolization for postpartum hemorrhage : Results from a single tertiary referral center(Group 3 Perinatology,IS Award Candidate,International Session) ISAC-3-3 Therapeutic effect of CD133^+ cells from human umbilical cord blood on neonatal hypoxic-ischemic encephalopathy model mice(Group 3 Perinatology,IS Award Candidate,International Session) ISAC-3-4 Maternal intravenous administration of azithromycin results in significant fetal uptake in a sheep model of second trimester pregnancy(Group 3 Perinatology,IS Award Candidate,International Session) ISAC-3-5 CGI-58 plays a central role in placental transfer of long chain polyunsaturated fatty acids (LCPUFA)(Group 3 Perinatology,IS Award Candidate,International Session) ISAC-3-6 TNFα suppresses the constitutive expression of protease-activated receptor(PAR)-2 in placenta-derived immortalized human trophoblast cell lines (TCL-1 and HTR-8/SVneo)(Group 3 Perinatology,IS Award Candidate,International Session) ISAC-4-1 Trends of HIV/AIDS in Japan AND Malaysia(Group 4 Women's Health,IS Award Candidate,International Session) ISAC-4-2 The impact of endocrine therapy on sexual dysfunction in women with early stage breast cancer(Group 4 Women's Health,IS Award Candidate,International Session) ISAC-4-3 Associations between dietary calcium intake with prevalence of metabolic syndrome and changes in bone mineral density among Korean population(Group 4 Women's Health,IS Award Candidate,International Session) ISAC-4-4 Equilin in conjugated equine estrogen increases atherosclerosis risk(Group 4 Women's Health,IS Award Candidate,International Session) ISP-1-1 HAND2 could serve as a tumor suppressor by inhibiting the transactivation function of ERα in endometrial carcinoma(Group 1 Oncology 1,IS Poster,International Session) ISP-1-2 Loss of AF-6/afadin induces cell invasion and suppresses the formation of glandular structures in endometrial cancer(Group 1 Oncology 1,IS Poster,International Session) ISP-1-3 Inactivation of Hippo pathway due to loss of cell polarity determinants expression has a critical role in development of undifferentiated endometrial cancer(Group 1 Oncology 1,IS Poster,International Session) ISP-1-4 Basic HLH type of transcriptional factors, DEC1 and DEC2 suppress epithelial-to-mesenchymal transition of uterine endometrial cancer cells(Group 1 Oncology 1,IS Poster,International Session) ISP-1-5 Diagnosis of Pre-operative MRI and Intra-operative Frozen Section for Myometrial Invasion in Patient with Endometrial Cancer(Group 1 Oncology 1,IS Poster,International Session) ISP-1-6 Is repeated fertility-preserving hormonal therapy using medroxyprogesterone acetate acceptable for young patients with recurrent endometrial cancer or atypical hyperplasia?(Group 1 Oncology 1,IS Poster,International Session) ISP-1-7 Cytological scoring and prognosis of poorly differentiated endometrioid adenocarcinoma(Group 1 Oncology 1,IS Poster,International Session) ISP-1-8 Laparoscopy versus laparotomy approach for endometrial cancer(Group 1 Oncology 1,IS Poster,International Session) ISP-1-9 Predicting Pre-Malignant and Malignant Endometrial Conditions Among Postmenopausal Filipino Women Based on Ultrasound Measurement of Ovarian Volume(Group 1 Oncology 1,IS Poster,International Session) ISP-2-1 The Flow Cytometry based Cell analysis technology and application to cervical cancer testing(Group 2 Oncology 2,IS Poster,International Session) ISP-2-2 Immunohistochemical study of serpin peptidase inhibitor B2 and carboxypeptidase A4 in uterine cervical lesions(Group 2 Oncology 2,IS Poster,International Session) ISP-2-3 PDT for CIN3 and early stage cervical cancer might be superior therapy for fertility preservation in comparison with conization(Group 2 Oncology 2,IS Poster,International Session) ISP-2-4 Effect of BMI on treatment outcome of patients with cervical cancer (IB1 to IVA)(Group 2 Oncology 2,IS Poster,International Session) ISP-2-5 The impact of lymph node density (LND) on outcome in pelvic lymph node-positive cervical cancer patients(Group 2 Oncology 2,IS Poster,International Session) ISP-2-6 Second primary cancer after diagnosis and treatment of cervical cancer(Group 2 Oncology 2,IS Poster,International Session) ISP-2-7 Lower extremity edema after primary radiotherapy versus radiotherapy after pretreatment laparoscopic surgical staging in locally advanced cervical cancer(Group 2 Oncology 2,IS Poster,International Session) ISP-2-8 A clinicopathological review of pulmonary metastasis from uterine cervical cancer(Group 2 Oncology 2,IS Poster,International Session) ISP-2-9 Patient Knowledge of Hysterectomy and Pap Smear Screening after Minimally Invasive Hysterectomy(Group 2 Oncology 2,IS Poster,International Session) ISP-3-1 Reduced glycosylation levels of serum anti-HPV type 16 E7 immunoglobulin are critical markers indicating cervical carcinogenesis(Group 3 Oncology 3,IS Poster,International Session) ISP-3-2 Comparative Study of high-risk HPV integration in Uighur and Han women(Group 3 Oncology 3,IS Poster,International Session) ISP-3-3 Correlation of high risk HPV types distribution and HPV L1 capsid protein expression in Uighur women with cervical lesions(Group 3 Oncology 3,IS Poster,International Session) ISP-3-4 HPV16E6 Mutations in Han and Uighur women with Cervical Carcinoma or Precancerous lesion in Xinjiang(Group 3 Oncology 3,IS Poster,International Session) ISP-3-5 Diagnostic accuracy of human papillomavirus genotyping(Group 3 Oncology 3,IS Poster,International Session) ISP-3-6 HPV16 E7, E5 sequence polymorphism in Uighur and Han women with cervical cancer in Xinjiang(Group 3 Oncology 3,IS Poster,International Session) ISP-3-7 Clearance of persistent HPV infection and cervical lesion by therapeutic DNA vaccine in CIN 3 patients(Group 3 Oncology 3,IS Poster,International Session) ISP-3-8 The distribution of high-risk human papillomavirus genotype in high-grade cervical intraepithelial neoplasia of 1009 Korean women(Group 3 Oncology 3,IS Poster,International Session) ISP-3-9 The Role of HPV Self Sampling to Increase Cervical Screening Uptake : A Study on Acceptance, Usability and Clinical Accuracy(Group 3 Oncology 3,IS Poster,International Session) ISP-3-10 Knowledge and Motivation associated with HPV vaccination among female college students in Republic of Korea(Group 3 Oncology 3,IS Poster,International Session) ISP-4-1 Integrated analysis of high-grade serous ovarian cancer revealed two subtypes related to p53 signaling pathway(Group 4 Oncology 4,IS Poster,International Session) ISP-4-2 The association between Estrogen receptor alpha and platinum sensitivity in ovarian cancer cells(Group 4 Oncology 4,IS Poster,International Session) ISP-4-3 The Gα_<12/13>-YAP signaling axis driving proliferation of ovarian cancer cells(Group 4 Oncology 4,IS Poster,International Session) ISP-4-4 CDX2 regulates MDR1 gene expression in ovarian mucinous adenocarcinoma cell lines(Group 4 Oncology 4,IS Poster,International Session) ISP-4-5 Establishment and characterization of a cell line originating from a human clear cell carcinoma of the ovary(Group 4 Oncology 4,IS Poster,International Session) ISP-4-6 Three-combined treatment, a novel HDAC inhibitor OBP-801/YM753, paclitaxel and 5-fluorouracil synergistically induces G2-cell cycle arrest in human ovarian cancer SKOV-3 cells(Group 4 Oncology 4,IS Poster,International Session) ISP-4-7 Identification of the responsibility site in calponin h1 actin stabilization that might be a molecular target against ovarian cancer(Group 4 Oncology 4,IS Poster,International Session) ISP-5-1 The effects of itraconazole as anti-cancer agent in epithelial ovarian cancer(Group 5 Oncology 5,IS Poster,International Session) ISP-5-2 Unexpected ovarian malignancy following laparoscopic excision of adnexal masses(Group 5 Oncology 5,IS Poster,International Session) ISP-5-3 Analysis of clinical response of dose-dense TC therapy as neoadjuvant chemotherapy in patients with advanced epithelial ovarian cancer(Group 5 Oncology 5,IS Poster,International Session) ISP-5-4 Distal pancreatectomy as parts of cytoreductive surgery in patients with ovarian cancer : Morbidity and evolution of a surgical technique(Group 5 Oncology 5,IS Poster,International Session) ISP-5-5 Prognostic significance of treatment-induced pathologic remission and adjuvant management after interval cytoreduction following neoadjuvant chemotherapy in epithelial ovarian cancer(Group 5 Oncology 5,IS Poster,International Session) ISP-5-6 Impact of early genetic counseling about BRCA mutation on ovary carcinoma patients by surgeon(Group 5 Oncology 5,IS Poster,International Session) ISP-5-7 Impact of time interval from definitive surgery to initiation of adjuvant chemotherapy (ISC) on survival for advanced epithelial ovarian cancer(Group 5 Oncology 5,IS Poster,International Session) ISP-6-1 Survival analysis of Revised 2013 FIGO Staging Classification of Epithelial Ovarian Cancer and Comparison with Previous FIGO Staging Classification(Group 6 Oncology 6,IS Poster,International Session) ISP-6-2 Effect of diabetes mellitus on autophagy of tumor stroma in ovarian cancer(Group 6 Oncology 6,IS Poster,International Session) ISP-6-3 A case of ovarian mucinous cyst adenocarcinoma in a 13-year old girl(Group 6 Oncology 6,IS Poster,International Session) ISP-6-4 Three cases of primary ovarian neuroendocrine carcinoma(Group 6 Oncology 6,IS Poster,International Session) ISP-6-5 Validation of revised FIGO staging system in stage IC mucinous epithelial ovarian cancer(Group 6 Oncology 6,IS Poster,International Session) ISP-6-6 Poor prognosis after conservative surgery in stage I mucinous epithelial ovarian cancer(Group 6 Oncology 6,IS Poster,International Session) ISP-6-7 Diagnostic value of combined 18F-FDG positron emission tomography/computed tomography in recurrent epithelial ovarian cancer : Correlation with pathologic confirmation of the secondary cytoreduction(Group 6 Oncology 6,IS Poster,International Session) ISP-6-8 Accuracy of Imaging Modalities on Diagnosing Recurrence in Epithelial Ovarian Cancer (EOC) in Patients with Normal CA-125(Group 6 Oncology 6,IS Poster,International Session) ISP-7-1 MicroRNA-31 modulates sensitivity to paclitaxel by targeting stathmin, a tubulin depolymerizing protein, in ovarian cancer cells(Group 7 Oncology 7,IS Poster,International Session) ISP-7-2 Micro RNA let-7c is involved in drug resistance of paclitaxel and cisplatin in uterine serous carcinoma(Group 7 Oncology 7,IS Poster,International Session) ISP-7-3 MicroRNA-101 attenuates Twist1 expression by induction of its negative regulator miR-361-5p through an EZH2-dependent mechanism(Group 7 Oncology 7,IS Poster,International Session) ISP-7-4 The histone methyltransferase SUV39H2 is a novel target of anti-cancer therapy(Group 7 Oncology 7,IS Poster,International Session) ISP-7-5 BORIS variants are expressed in gynecological cancer stem cells-specific manner and associated with stemness(Group 7 Oncology 7,IS Poster,International Session) ISP-7-6 UGT1A1 genotype-specific phase I and pharmacokinetic study for combination chemotherapy with irinotecan and nedaplatin : A Saitama tumor board (STB) study(Group 7 Oncology 7,IS Poster,International Session) ISP-7-7 Patient-derived Tumor Xenograft Model for Gynecologic Cancer(Group 7 Oncology 7,IS Poster,International Session) ISP-8-1 A case of primary ovarian leiomyosarcoma occurring as an acute abdomen(Group 8 Oncology 8,IS Poster,International Session) ISP-8-2 Improvement of bioavailability and apoptosis potential of curcumin in combination with epigallocatechin-3-gallate in leiomyosarcoma cells(Group 8 Oncology 8,IS Poster,International Session) ISP-8-3 Retrospective analysis of 65 cases with endometrial stromal sarcoma, leiomyosarcoma and carcinosarcoma in CMC, Korea, 1990-2013(Group 8 Oncology 8,IS Poster,International Session) ISP-8-4 Estradiol and Prostaglandin E2 regulate breast cancer tumorigenesis through MAPK/P13K/COX2 signal pathway(Group 8 Oncology 8,IS Poster,International Session) ISP-8-5 A retrospective study of primary fallopian tube carcinomas(Group 8 Oncology 8,IS Poster,International Session) ISP-8-6 Three cases of immature teratoma diagnosed after laparoscopic operation(Group 8 Oncology 8,IS Poster,International Session) ISP-8-7 Pitfall of anti-adhesion material in clinical follow up of patients after surgical treatment of gynecologic malignancies(Group 8 Oncology 8,IS Poster,International Session) ISP-8-8 Application of single-port access laparoscopic surgery (SPLS) for gynecologic cancer : A preliminary study(Group 8 Oncology 8,IS Poster,International Session) ISP-9-1 MicroRNA-210-mediated pathway to progestin-induced decidualization in endometriosis(Group 9 Reproduction 1,IS Poster,International Session) ISP-9-2 Trophoblast cells generated from human induced pluripotent stem cells (iPSC) derived from umbilical cord by using BMP4 can be disease models for early placental disorders(Group 9 Reproduction 1,IS Poster,International Session) ISP-9-3 Endometrial stem/progenitor cells in women with endometriosis(Group 9 Reproduction 1,IS Poster,International Session) ISP-9-4 The expression of Farnesoid X Receptor in human luteinized granulosa cells and analysis of its role in the biosyntheses of steroids(Group 9 Reproduction 1,IS Poster,International Session) ISP-9-5 The effects of hormonal change during pregnancy and postpartum on the expression of estrogen receptor α and neuronal morphology in the amygdala(Group 9 Reproduction 1,IS Poster,International Session) ISP-9-6 Are menstruation or serum hormone levels reliable markers for successful protection using gonadotropin-releasing hormone agonist against chemotherapy-induced ovarian damage in young breast cancer patients?(Group 9 Reproduction 1,IS Poster,International Session) ISP-9-7 The vitamin D status in endometriosis(Group 9 Reproduction 1,IS Poster,International Session) ISP-9-8 Effects of platelet rich plasma (PRP) on the thin endometrium in experimental rats(Group 9 Reproduction 1,IS Poster,International Session) ISP-9-9 Follow-up of Recurrent Pattern of Endometrioma for 10 Years(Group 9 Reproduction 1,IS Poster,International Session) ISP-10-1 Studies on the decrease of coagulation factor XII (CFXII) in patients with recurrent miscarriages (RM) (or other adverse pregnancy)(Group 10 Reproduction 2,IS Poster,International Session) ISP-10-2 Virilizing ovarian steroid cell tumor, not otherwise specified, in a 22-year-old woman : A case report and evaluation of the steroidogenic pathway(Group 10 Reproduction 2,IS Poster,International Session) ISP-10-3 Studies on the outcome of pregnancies which had continued after immunotherapy with husband's lymphocytes for patients with unexplained recurrent abortion (URA)(Group 10 Reproduction 2,IS Poster,International Session) ISP-10-4 Successful Pregnancies from Oncological and Social Oocyte Freezing(Group 10 Reproduction 2,IS Poster,International Session) ISP-10-5 Multiple Pregnancies Produced by a Conventional Infertility Treatment and an Assisted Reproductive Technology(Group 10 Reproduction 2,IS Poster,International Session) ISP-10-6 Laparoscopic Creation of Neovagina : Early Experience from a developing country(Group 10 Reproduction 2,IS Poster,International Session) ISP-10-7 Laparoscopic adenomyomectomy under transient occlusion of uterine arteries with an endoscopic vascular clip : Single surgeon's experience(Group 10 Reproduction 2,IS Poster,International Session) ISP-10-8 The Usefulness of Mini-Laparoscopic Cystectomy for Small Endometrioma in Adolescent Women(Group 10 Reproduction 2,IS Poster,International Session) ISP-10-9 Two consecutive births after ovarian preservation in a nevoid basal cell carcinoma syndrome patient(Group 10 Reproduction 2,IS Poster,International Session) ISP-11-1 Endoplasmic reticulum stress negatively regulates placental growth factor transcription via the PERK-eIF2α-ATF4 pathway in human choriocarcinoma cells(Group 11 Perinatology 1,IS Poster,International Session) ISP-11-2 Maternal serum pregnancy-associated plasma protein-A (PAPP-A) as a predictor of severe preeclampsia(Group 11 Perinatology 1,IS Poster,International Session) ISP-11-3 Low levels of plasma protein S, protein C, and coagulation factor XII during early pregnancy and adverse pregnancy outcome(Group 11 Perinatology 1,IS Poster,International Session) ISP-11-4 The variation in protein/creatinine ratio of normotensive pregnant women(Group 11 Perinatology 1,IS Poster,International Session) ISP-11-5 Maternal circulating blood volume and cardiac output in pregnancy induced hypertension(Group 11 Perinatology 1,IS Poster,International Session) ISP-11-6 A Case of eclampsia with two times of convulsions and renal failure(Group 11 Perinatology 1,IS Poster,International Session) ISP-11-7 Five Cases of Hypertension with the Abnormal Glucose Tolerance, Its Risk Factors and Prognosis for Pregnancy(Group 11 Perinatology 1,IS Poster,International Session) ISP-11-8 A case report of Homozygous Protein S Tokushima diagnosed after cesarean delivery(Group 11 Perinatology 1,IS Poster,International Session) ISP-12-1 Clinical characteristics of maternal deaths : An experience of 30 years(Group 12 Perinatology 2,IS Poster,International Session) ISP-12-2 Quality of maternal cardiopulmonary resuscitation performed by obstetrical healthcare staff in simulated mannequin(Group 12 Perinatology 2,IS Poster,International Session) ISP-12-3 Is IOM recommendations for gestational weight gain proper for Korean women?(Group 12 Perinatology 2,IS Poster,International Session) ISP-12-4 Clinical profiles and outcomes in peripartum cardiomyopathy(Group 12 Perinatology 2,IS Poster,International Session) ISP-12-5 Fetal radiation dose during temporary balloon occlusion of the internal iliac artery at cesarean section(Group 12 Perinatology 2,IS Poster,International Session) ISP-12-6 Tandem balloon tamponade with cervical clamp : Two case reports of successful management of intractable bleeding from the uterine fundus(Group 12 Perinatology 2,IS Poster,International Session) ISP-12-7 The efficacy of pre-delivery prophylactic trans-catheter arterial balloon occlusion of bilateral internal iliac artery in patients suspected with placental adhesion(Group 12 Perinatology 2,IS Poster,International Session) ISP-12-8 A study on agreements among screening tests and related factors with postpartum depression(Group 12 Perinatology 2,IS Poster,International Session) ISP-13-1 The Influence of the Great East Japan Earthquake and the Fukushima Daiichi Nuclear Disaster on the Birth Weight of Newborns in Fukushima Prefecture(Group 13 Perinatology 3,IS Poster,International Session) ISP-13-2 Impact of the Great East Japan Earthquake on newborn growth at one-month postpartum examinations in Fukushima : Results from the Fukushima Health Management Survey(Group 13 Perinatology 3,IS Poster,International Session) ISP-13-3 External cephalic version, Do or Not?(Group 13 Perinatology 3,IS Poster,International Session) ISP-13-4 Nonlinear and linear indices of fetal heart rate in large for gestational age fetuses(Group 13 Perinatology 3,IS Poster,International Session) ISP-13-5 Prediction of low birth weight infants with nonlinear dynamic indices in the third trimester of pregnancy : A comparison of support vector machines and multiple logistic regression models(Group 13 Perinatology 3,IS Poster,International Session) ISP-13-6 Nonlinear analysis of fetal heart rate dynamics in fetuses compromised by maternal systemic lupus erythematosus(Group 13 Perinatology 3,IS Poster,International Session) ISP-13-7 Examination of still birth and early neonatal death at tertiary perinatal medical center in Japan(Group 13 Perinatology 3,IS Poster,International Session) ISP-13-8 Quantitative comparison of entropy analysis of fetal heart rate variability related to the different stages of labor(Group 13 Perinatology 3,IS Poster,International Session) ISP-14-1 Intrauterine Ischemic reperfusion switches the fetal transcriptional pattern from HIF-1α-to P53-dependent regulation in the murine brain(Group 14 Perinatology 4,IS Poster,International Session) ISP-14-2 Magnesium sulfate enables fetal intrapartum surveillance by suppressing fetal supraventricular extrasystole : Two case reports(Group 14 Perinatology 4,IS Poster,International Session) ISP-14-3 Transient fetal goiter and hypothyroidism caused by maternal Potassium Iodine : Efficiency of 3-Dimentional Sonography(Group 14 Perinatology 4,IS Poster,International Session) ISP-14-4 Prenatal sonographic and MRI features of esophageal duplication cyst : A case report(Group 14 Perinatology 4,IS Poster,International Session) ISP-14-5 Spontaneous resolution of recurrent hydrops fetalis(Group 14 Perinatology 4,IS Poster,International Session) ISP-14-6 Pregnancy in Herlyn-Werner-Wunderlich Syndrome : A case report and review of literature(Group 14 Perinatology 4,IS Poster,International Session) ISP-14-7 HDlive image of fetal endocardial cushion defect(Group 14 Perinatology 4,IS Poster,International Session) ISP-14-8 Polyhdramnios associated with Prader-Willi syndrome(Group 14 Perinatology 4,IS Poster,International Session) ISP-14-9 A case of fetal cardiac calcification localized to the pericardium(Group 14 Perinatology 4,IS Poster,International Session) ISP-15-1 A rapid increase of serum IgG avidity index in women with congenital cytomegalovirus infection(Group 15 Perinatology 5,IS Poster,International Session) ISP-15-2 The reaction of fetal cortisol against intra-uterine inflammation and fetal circulatory insufficiency in fetal sheep(Group 15 Perinatology 5,IS Poster,International Session) ISP-15-3 Adverse outcomes following multiple nuchal cords in term pregnancy(Group 15 Perinatology 5,IS Poster,International Session) ISP-15-4 Serial cervical length measurements as a predictor of emergent cesarean section in placenta previa(Group 15 Perinatology 5,IS Poster,International Session) ISP-15-5 A Combined Fallopian Tube Pregnancy and Intrauterine Molar Pregnancy(Group 15 Perinatology 5,IS Poster,International Session) ISP-15-6 Placental expression profile and regulation of midkine, a multifunctional growth/differentiation factor(Group 15 Perinatology 5,IS Poster,International Session) ISP-15-7 Leukocyte Migration Assay predicts delivery(Group 15 Perinatology 5,IS Poster,International Session) ISP-15-8 A retrospective investigation about relationships between coiling of umbilical cord and neonatal prognostic factors during delivery(Group 15 Perinatology 5,IS Poster,International Session) ISP-16-1 Localization of connective tissue matrix proteins in uterosacral ligament and vagina of pervic organs prolapse(Group 16 Women's healthcare 1,IS Poster,International Session) ISP-16-2 Predicting the development of de novo urinary stress incontinence after transvaginal Mesh Repair(Group 16 Women's healthcare 1,IS Poster,International Session) ISP-16-3 A comparison of the short-term prognosis for laparoscopic sacrocolpopexy at our hospital against conventional methods(Group 16 Women's healthcare 1,IS Poster,International Session) ISP-17-1 Enhancing Staff Education in the LSU OBGYN Ambulatory Clinic(Group 17 Women's healthcare 2,IS Poster,International Session) ISP-17-2 The effectiveness of the patient education for lymphedema prevention in the early postoperative period for gynecological cancer(Group 17 Women's healthcare 2,IS Poster,International Session) ISP-17-3 Recognising qualitative and quantitative hierachy of unmet needs of gynaeoncology cancer patients in Malaysia(Group 17 Women's healthcare 2,IS Poster,International Session) ISP-17-4 A Concept Paper on Establishment of GynaeOncology International Registry of Double Primary Tumours (GIRDPT) (same and different body region-Synchronous & Metachronous)(Group 17 Women's healthcare 2,IS Poster,International Session) ISP-17-5 Umbilical Cord Blood Banking : Knowledge, Attitudes and Beliefs in a New Hampshire Cohort(Group 17 Women's healthcare 2,IS Poster,International Session) ISP-17-6 Premenstrual Syndrome in the Nursing Women Working in an University Hospital(Group 17 Women's healthcare 2,IS Poster,International Session) ISP-17-7 Awareness of Sexually Transmitted Disease among female North Korea defectors in a city of South Korea(Group 17 Women's healthcare 2,IS Poster,International Session) ISP-17-8 LARC utilization based on type of medical abortion follow-up at an academic center(Group 17 Women's healthcare 2,IS Poster,International Session) ISP-17-9 The strategy of post menopausal metabolic syndrome with γagonist(Group 17 Women's healthcare 2,IS Poster,International Session) ISP-18-1 Growth of uterine leiomyoma in a perimenopausal woman treated with medical ovarian suppression plus tamoxifen(Group 18 Women's healthcare 3,IS Poster,International Session) ISP-18-2 Single port versus multiport laparoscopic myomectomy : Comparisons of surgical outcome(Group 18 Women's healthcare 3,IS Poster,International Session) ISP-18-3 MED 12 mutation analysis in uterine leiomyomas(Group 18 Women's healthcare 3,IS Poster,International Session) ISP-18-4 Comparison of laparoscopic myomectomy by in situ morcellation with and without leuprolide acetate(Group 18 Women's healthcare 3,IS Poster,International Session) ISP-18-5 Case of Parasitic Dermoid Cyst of the Omentum(Group 18 Women's healthcare 3,IS Poster,International Session) ISP-18-6 Twisted Adnexa : A gynecological emergency and its laparoscopic management(Group 18 Women's healthcare 3,IS Poster,International Session) ISP-18-7 Anti-N-methyl-D-aspartate receptor encephalitis associated with ovarian teratoma in a female presenting with postpartum psychosis(Group 18 Women's healthcare 3,IS Poster,International Session) ISP-18-8 Vaginal cuff closure with unidirectional barbed suture during total laparoscopic hysterectomy is a safe and feasible procedure(Group 18 Women's healthcare 3,IS Poster,International Session) ISP-18-9 What is the optimal technique for endometrioma removal considering the number of retrieved oocytes in Assisted Reproductive Technology after surgery?(Group 18 Women's healthcare 3,IS Poster,International Session) ISP-19-1 Palonosetron + dexamethasone versus 1st generation 5HT-3 antagonist + dexamethasone as an antiemetic prophylaxis for Paclitaxel + Carboplatin (TC) therapy in gynecologic cancer(Group 19 Oncology/Reproduction,IS Poster,International Session) ISP-19-2 Dual-Phase ^<18>F-FDG PET-CT scanning for detecting lymph node metastasis in gynecologic cancers(Group 19 Oncology/Reproduction,IS Poster,International Session) ISP-19-3 Treatment outcome of radical trachelectomy for locally advanced cervical cancer : A prospective cohort study of Tohoku Gynecologic Cancer Unit(Group 19 Oncology/Reproduction,IS Poster,International Session) ISP-19-4 STAT3 pathway of epithelial ovarian cancer cells and M2 macrophages in the cancer microenvironment are inactivated by Onionin A(Group 19 Oncology/Reproduction,IS Poster,International Session) ISP-19-5 The usefulness of granulocyte colony-stimulating factor in the treatment of luteinized unruptured follicle induced by ovulation induction therapy(Group 19 Oncology/Reproduction,IS Poster,International Session) ISP-19-6 Isoflavones improve implantation factor in human endometrial glandular cell(Group 19 Oncology/Reproduction,IS Poster,International Session) ISP-19-7 Kidney and urinary tract malformations are frequently associated with congenital uterine anomalies(Group 19 Oncology/Reproduction,IS Poster,International Session) ISP-19-8 The role of bone morphogenetic protein (BMP)-6 in accumulation and regulation of neutrophils in the human ovary(Group 19 Oncology/Reproduction,IS Poster,International Session) ISP-20-1 Human decidual macrophages (DMs) and stromal cells (DSCs) suppress IFN-γproduction in T cells through costimulatory interaction via B7-H1 : PD-1 signaling in pregnancy(Group 20 Perinatology/Women's healthcare,IS Poster,International Session) ISP-20-2 Variation of uterine wall closure and the incidence of placenta accreta in subsequent pregnancy(Group 20 Perinatology/Women's healthcare,IS Poster,International Session) ISP-20-3 Pregnancy outcome in liver transplant recipient(Group 20 Perinatology/Women's healthcare,IS Poster,International Session) ISP-20-4 Accuracy of confirmation test for HTLV-1 screening in pregnant woman(Group 20 Perinatology/Women's healthcare,IS Poster,International Session) ISP-20-5 Pregnancy outcomes with expectant management for early-onset severe preeclampsia : Can immediate delivery in cases with severe fetal growth restriction be a better choice?(Group 20 Perinatology/Women's healthcare,IS Poster,International Session) ISP-20-6 Plasma metabolomic biomarkers in postmenopausal women with accumulated cardiovascular risk factors(Group 20 Perinatology/Women's healthcare,IS Poster,International Session) ISP-20-7 LPS progress the development of endometriosis in murine model(Group 20 Perinatology/Women's healthcare,IS Poster,International Session) 一般演題(ミニワークショップ・ポスター・ISAC・ISP)座長・評価者索引(中扉) 一般演題(ミニワークショップ・ポスター・ISAC・ISP)座長・評価者索引 一般演題(ミニワークショップ・ポスター・ISAC・ISP)演者索引(中扉) 一般演題(ミニワークショップ・ポスター・ISAC・ISP)演者索引 編集担当等 奥付 裏表紙
日本産科婦人科學會雜誌 67 1
刊行2015-01-01
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 e医学会カード(UMINカード)配付のお知らせ 公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会参加登録方法ならびに研修出席証明に関するご案内 目次 日本産科婦人科学会英文機関誌への投稿について 複写される方へ 会告 会員異動の届出について 学術論文を投稿される方へ WORLD MEDICAL ASSOCIATION ヘルシンキ宣言 人間を対象とする医学研究の倫理的原則 実験動物の飼養及び保管並びに苦痛の軽減に関する基準 産婦人科研修の必修知識2015発刊にあたって会員の皆様からのご意見募集 日本医学会より「腹腔鏡手術死亡事故について4学会会員への注意喚起」 医薬品・医療機器等安全性情報報告制度の周知について 日本産科婦人科学会地方学会/連合地方学会開催学術講演会等開催予定 関連学会・研究会学術集会開催予定 医薬品・医療機器等安全性情報 No.318 ダイジェスト 編集後記 編集委員等 奥付 裏表紙
日本産科婦人科學會雜誌 66 12
刊行2014-12-01
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 e医学会カード(UMINカード)配布のお知らせ 目次 日本産科婦人科学会英文機関誌への投稿について 複写される方へ 第67回学術講演会予告(第3回) 日本産科婦人科学会専門医資格更新について 1. Bacterial contamination hypothesis : 細菌性エンドトキシンとToll-like receptor 4(TLR4)が司る子宮内膜症の増殖・進展に関する新たな病態生理(シンポジウム3(生殖・女性ヘルスケア) 子宮内膜症の病因・病態解明と治療戦略,第66回日本産科婦人科学会・学術講演会) 2. 子宮内膜症発症メカニズムにおける逆流経血とその免疫学的監視機構(シンポジウム3(生殖・女性ヘルスケア) 子宮内膜症の病因・病態解明と治療戦略,第66回日本産科婦人科学会・学術講演会) 3. 新規ヘルパーT細胞を標的とした子宮内膜症の病態解明と革新的治療戦略(シンポジウム3(生殖・女性ヘルスケア) 子宮内膜症の病因・病態解明と治療戦略,第66回日本産科婦人科学会・学術講演会) 4. (指定発言)子宮内膜症の発症・進展におけるDNAメチル化異常の関与(シンポジウム3(生殖・女性ヘルスケア) 子宮内膜症の病因・病態解明と治療戦略,第66回日本産科婦人科学会・学術講演会) 5. 子宮内膜症におけるエピジェネティクス異常の解明(シンポジウム3(生殖・女性ヘルスケア) 子宮内膜症の病因・病態解明と治療戦略,第66回日本産科婦人科学会・学術講演会) 日本産科婦人科学会英文論文掲載誌(JOGR)和文概要 産婦人科研修の必修知識2015発刊にあたって会員の皆様からのご意見募集 厚生労働省より 「献血血液の研究開発等での使用に関する指針」の一部改正について 厚生労働省より 母子保健法施行規則の一部を改正する省令の公布及び母子健康手帳の記載事項の取扱い等について 日本医学会だより 編集後記 編集委員等 奥付 日本産科婦人科学会雑誌第66巻(平成26年)総目次 裏表紙 サイトメガロウイルス妊娠管理マニュアル
日本産科婦人科學會雜誌 66 11
刊行2014-11-01
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 公益財団法人山口内分泌疾患研究振興財団若手産婦人科医育成基金 第5回産婦人科スプリング・フォーラム参加者募集 目次 日本産科婦人科学会英文機関誌への投稿について 複写される方へ 平成27年度専門委員会公募小委員会(班研究)研究課題公募について 卵巣癌・卵管癌・腹膜癌手術進行期分類の改訂および外陰癌,腟癌,子宮肉腫,子宮腺肉腫手術進行期分類の採用について 平成26年度日本産科婦人科学会専門医認定審査合格者 座長レビュー(シンポジウム2(腫瘍) 難治性卵巣癌の克服を目指して,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 卵巣明細胞腺癌に対する線維芽細胞増殖因子受容体(FGFR)2シグナル伝達経路を標的とした新規治療戦略(シンポジウム2(腫瘍) 難治性卵巣癌の克服を目指して,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 卵巣癌幹細胞および癌幹細胞ニッチとして機能する骨盤腹膜を標的とした新たな治療戦略(シンポジウム2(腫瘍) 難治性卵巣癌の克服を目指して,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 難治性卵巣癌の浸潤・転移に関わる分子をターゲットとした新規治療法の開発(シンポジウム2(腫瘍) 難治性卵巣癌の克服を目指して,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 化学療法抵抗性卵巣癌の局所免疫の解析に基づいた,がん免疫逃避を標的とした新規治療戦略(シンポジウム2(腫瘍) 難治性卵巣癌の克服を目指して,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 産婦人科研修の必修知識2015発刊にあたって会員の皆様からのご意見募集 献体を用いた医療技術の教育とトレーニングに関するガイドラインの周知について 編集後記 編集委員等 奥付 裏表紙
日本産科婦人科學會雜誌 66 10
刊行2014-10-01
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 目次 日本産科婦人科学会英文機関誌への投稿について 会告 ヒト受精卵作成を伴う生殖医療研究を行う場合の文部科学省・厚生労働省告示「ヒト受精胚の作成を行う生殖補助医療研究に関する倫理指針」,および本会見解・細則の遵守徹底のお願い 座長レビュー(シンポジウム1(周産期) 妊娠後半期における妊娠維持機構とその破綻,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 日産婦データベースを用いた因子解析と多施設共同RCTに基づく背景別早産予防対策(シンポジウム1(周産期) 妊娠後半期における妊娠維持機構とその破綻,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 早産の病態解明と新たな治療戦略(シンポジウム1(周産期) 妊娠後半期における妊娠維持機構とその破綻,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 妊娠維持における免疫脂質メディエーターの役割 : 妊娠高血圧症候群・早産の病理機序との関連(シンポジウム1(周産期) 妊娠後半期における妊娠維持機構とその破綻,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 妊婦の栄養不足による健全な胎児発育維持機構の破綻と児の健康への長期的な影響(シンポジウム1(周産期) 妊娠後半期における妊娠維持機構とその破綻,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) ヒト着床における子宮内膜上皮細胞のダイナミクス(平成25年度学術奨励賞受賞講演,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) ヒト男性不妊症の原因遺伝子解明および臨床医学への応用(平成25年度学術奨励賞受賞講演,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 胎盤・臍帯異常の発症と病態メカニズムの超音波発生学的研究(平成25年度学術奨励賞受賞講演,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 「ギネジョの底力,ギネメンの胆力」 : ギネナビ〜キャリアアップライフを応援します〜(理事長推薦企画,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 産婦人科研修の必修知識2015発刊にあたって会員の皆様からのご意見募集 医薬品・医療機器等安全性情報 No.315 ダイジェスト 編集後記 編集委員等 奥付 裏表紙
日本産科婦人科學會雜誌 66 9
刊行2014-09-01
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 目次 日本産科婦人科学会英文機関誌への投稿について 複写される方へ 事務局の移転について 「婦人科良性疾患に対するロボット支援下手術に関する指針」の遵守,ならびに施設および症例の登録へのご協力のお願い 1. 着床前診断(レクチャーシリーズ1(生殖),生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 2. 男性不妊診療の最前線(レクチャーシリーズ1(生殖),生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 1. 婦人科がんと分子標的治療薬(レクチャーシリーズ2(腫瘍),生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 2. 陽子線・粒子線治療の進歩と将来(レクチャーシリーズ2(腫瘍),生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 1. 妊産婦の脳卒中(レクチャーシリーズ3(周産期),生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 2. 自己免疫疾患 : 妊娠認容条件と妊娠中の管理(レクチャーシリーズ3(周産期),生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 1. ホルモン剤と婦人科がん・乳がん発生(クリニカルカンファレンス1-Subspecialtyを越えて(腫瘍・女性ヘルスケア)-,生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 2. 婦人科がん治療後のヘルスケア(クリニカルカンファレンス1-Subspecialtyを越えて(腫瘍・女性ヘルスケア)-,生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 1. 婦人科がん治療後の生殖補助医療(クリニカルカンファレンス2-Subspecialtyを越えて(腫瘍・生殖)-,生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 2. がん治療前の未受精卵・卵巣組織保存(クリニカルカンファレンス2-Subspecialtyを越えて(腫瘍・生殖)-,生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 1. 妊娠中の婦人科良性腫瘍・悪性腫瘍 : 検診,診断,治療(クリニカルカンファレンス3-Subspecialtyを越えて(周産期・腫瘍)-,生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 2. 婦人科良性・悪性腫瘍治療後の周産期管理(クリニカルカンファレンス3-Subspecialtyを越えて(周産期・腫瘍)-,生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 1. 生殖医療による母体・胎児へのリスク(クリニカルカンファレンス4-Subspecialtyを越えて(生殖・周産期)-,生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 2. Pre-pregnancy checkup and comprehensive counseling(クリニカルカンファレンス4-Subspecialtyを越えて(生殖・周産期)-,生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 1. 上皮性進行卵巣癌に対するネオアジュバント化学療法(クリニカルカンファレンス5(腫瘍)-標準治療になるのに何が不足か?-,生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 2. 上皮性進行卵巣癌術後化学療法としての腹腔内投与(クリニカルカンファレンス5(腫瘍)-標準治療になるのに何が不足か?-,生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 1. 卵巣性索間質性腫瘍(クリニカルカンファレンス6(腫瘍)-特殊な卵巣腫瘍の診断と治療-,生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 2. 境界悪性・悪性胚細胞腫瘍(クリニカルカンファレンス6(腫瘍)-特殊な卵巣腫瘍の診断と治療-,生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 3. 上皮性境界悪性腫瘍(クリニカルカンファレンス6(腫瘍)-特殊な卵巣腫瘍の診断と治療-,生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 1. 経口避妊薬の普及率を上げるための提言(クリニカルカンファレンス7(女性ヘルスケア)-普及率を上げるための提言-,生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 2. HRT(クリニカルカンファレンス7(女性ヘルスケア)-普及率を上げるための提言-,生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 3. 子宮頸がん予防ワクチン(クリニカルカンファレンス7(女性ヘルスケア)-普及率を上げるための提言-,生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 1. PCOSの生涯管理(クリニカルカンファレンス8-Subspecialtyを越えて(女性ヘルスケア・生殖)-,生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 2. 生殖医学と性感染症(クリニカルカンファレンス8-Subspecialtyを越えて(女性ヘルスケア・生殖)-,生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 2. 早発卵巣不全に対する排卵誘発(クリニカルカンファレンス9(生殖)-排卵誘発Update-,生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 3. 調節卵巣刺激法(クリニカルカンファレンス9(生殖)-排卵誘発Update-,生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 1. 妊娠糖尿病と妊娠高血圧症候群の後の生涯管理(クリニカルカンファレンス10-Subspecialtyを越えて(周産期・女性ヘルスケア)-,生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 1. マイクロ波子宮内膜アブレーション(クリニカルカンファレンス11(女性ヘルスケア)-生殖年齢を過ぎた過多月経患者に対する低侵襲治療について-,生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 1. MRKH症候群やアンドロゲン不応症完全型患者における造腟(MRKH症候群などの造腟,クリニカルカンファレンス12(女性ヘルスケア・生殖)-原発性無月経の管理-,生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 2. 原発性無月経と生殖医療(クリニカルカンファレンス12(女性ヘルスケア・生殖)-原発性無月経の管理-,生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 1. 胎児発育・形態評価(クリニカルカンファレンス13(周産期),生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 2. 胎児機能評価(超音波診断による胎児Well-being評価,クリニカルカンファレンス13(周産期),生涯研修プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) (1)出生前遺伝学的検査に際して産婦人科医に必要な臨床遺伝学(1.産婦人科における遺伝カウンセリング,症例から学ぶシリーズ(1),日本産婦人科医会共同プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) (2)周産期診療における遺伝カウンセリング(ロールプレイを用いて)(1.産婦人科における遺伝カウンセリング,症例から学ぶシリーズ(1),日本産婦人科医会共同プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) (3)婦人科疾患における遺伝カウンセリング(1.産婦人科における遺伝カウンセリング,症例から学ぶシリーズ(1),日本産婦人科医会共同プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) (1)脳性麻痺予防に対する胎児心拍数モニタリングの有効性(2.産科医療補償制度原因分析委員会報告から,症例から学ぶシリーズ(1),日本産婦人科医会共同プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) (2)常位胎盤早期剥離をいかに早く判断するか : i) 脳性麻痺と常位胎盤早期剥離(2.産科医療補償制度原因分析委員会報告から,症例から学ぶシリーズ(1),日本産婦人科医会共同プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) (2)常位胎盤早期剥離をいかに早く診断するか : ii) 切迫早産と常位胎盤早期剥離の鑑別(2.産科医療補償制度原因分析委員会報告から,症例から学ぶシリーズ(1),日本産婦人科医会共同プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) (3)脳性麻痺に至った子宮内感染(絨毛膜羊膜炎)の胎児心拍数モニタリングの特徴(2.産科医療補償制度原因分析委員会報告から,症例から学ぶシリーズ(1),日本産婦人科医会共同プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) (2)分娩時大量出血時のFFP投与の重要性(3.事例からみた分娩時大量出血への対応,症例から学ぶシリーズ(2),日本産婦人科医会共同プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) (3)分娩時大量出血の際の一次・二次施設の必要な対応(3.事例からみた分娩時大量出血への対応,症例から学ぶシリーズ(2),日本産婦人科医会共同プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) (4)分娩時大量出血への対応症例の受け入れ3次施設の対応(3.事例からみた分娩時大量出血への対応,症例から学ぶシリーズ(2),日本産婦人科医会共同プログラム,第66回日本産科婦人科学会学術講演会講演要旨) 総会記事 平成25年度倫理委員会 登録・調査小委員会報告(2012年分の体外受精・胚移植等の臨床実施成績および2014年7月における登録施設名) 厚生労働省より 医療機器の不具合等報告の症例の公表及び活用について(周知依頼) 雑報 訂正とお詫び 医薬品・医療機器等安全性情報 No.314 ダイジェスト 編集後記 編集委員等 奥付 裏表紙
日本産科婦人科學會雜誌 66 8
刊行2014-08-01
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 目次 日本産科婦人科学会英文機関誌への投稿について 会告 事務局の移転について 平成26年度学術奨励賞の推薦および応募について 平成26年度優秀論文賞公募について 第68回学術講演会特別講演演者の推薦について 第69回学術講演会シンポジウム課題公募について 第68回学術講演会シンポジウム課題の決定ならびに担当希望者公募について 未来の医療を創る臨床試験 : 計画・実行の勧め(会長講演,第66回日本産科婦人科学会・学術講演会) 産婦人科内視鏡の進展と教育・臨床・研究(特別講演1,第66回日本産科婦人科学会・学術講演会) 強出力集束超音波による胎児治療(特別講演2,第66回日本産科婦人科学会・学術講演会) 超高齢社会における女性の尿失禁の的確な診断と治療(特別講演3,第66回日本産科婦人科学会・学術講演会) 地方大学産婦人科 : 苦悩から希望へ(特別講演4,第66回日本産科婦人科学会・学術講演会) 遺伝性婦人科腫瘍(教育講演1,第66回日本産科婦人科学会・学術講演会) ARTプロセスの再検証 : 次世代にむけて(教育講演2,第66回日本産科婦人科学会・学術講演会) 胎児治療(教育講演3,第66回日本産科婦人科学会・学術講演会) 産科超音波診断の今とこれから : Where are we going?(教育講演4,第66回日本産科婦人科学会・学術講演会) 婦人科悪性腫瘍と血栓塞栓症(教育講演5,第66回日本産科婦人科学会・学術講演会) 情報技術がもたらす婦人科腫瘍学の未来 : OMICSからロボットまで(教育講演6,第66回日本産科婦人科学会・学術講演会) 訂正とお詫び 医薬品・医療機器等安全性情報 No.313 ダイジェスト 編集後記 編集委員等 奥付 裏表紙

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
電子書籍・電子雑誌
並列タイトル等
Acta obstetrica et gynaecologica Japonica
本文の言語コード
JPN
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/10387612
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 学術機関 > 学協会
収集根拠
NII-ELS
公開開始日(W3CDTF)
2017-08-30
受理日(W3CDTF)
2017-07-27T09:11:55+09:00