電子書籍・電子雑誌

Clinician

国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11168590
資料種別
電子書籍・電子雑誌
著者
-
出版者
エーザイ
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

国立国会図書館での利用に関する注記

本資料は、掲載誌(URI)等のリンク先にある電子書籍・電子雑誌の提供元Webサイトなどから、本文を自由に閲覧できる場合があります。

巻号一覧

全50件

書影書影書影
Clinician 63 (5・6) (649)
刊行2016-06-01
国立国会図書館
目次てんかん医療の歴史 世界のてんかん医療の潮流 小児難治てんかん : 新たな治療開発を中心に 小児の薬物治療 AMPA受容体とてんかん原性(病態) 高齢者てんかん(NCSEを含む) てんかんのガイドライン 部分発作および全般性強直間代発作に対するペランパネルの有用性 抗てんかん薬と精神症状マネジメント てんかんと睡眠 てんかん移行医療のこれから てんかんと運転免許 プライマリケア医の役割 てんかんセンター(ネットワーク)の役割 てんかんの多職種連携 外傷性てんかん 難治性てんかんに対する外科治療 てんかん発作への初期対応 : 非専門医の先生へ 日本てんかん協会(波の会)の活動 私の座右銘 第433回 1/f : いのち、自然のゆらぎ 編集後記
書影書影書影
Clinician 63 (4) (648)
刊行2016-04-01
国立国会図書館
目次想いを汲むことから聴くことへ DLBとADを鑑別する意義 DLBの初期症状の特徴と症候学の重要性 医師によるDLBチェックリストの活用意義 ケアスタッフによる症状確認とDLB臨床診断 DLBの画像診断update ダットスキャンで見えてくるうつ病・妄想性障害とレビー小体病の境界 病理学的見知からみたLewy小体病の早期診断 座談会 アリセプトのDLBに対する治験総括 DLBのパーキンソン症状に対する治療とケア レビー小体型認知症のBPSDに対する治療とケア DLBの自律神経障害に対する治療とケア 在宅医療を見据えた認知症医療(DLBを中心に) DLBの理解とケア 認知症治療におけるメタ解析の意義とDLB治療 かかりつけ医がDLBを見逃さないコツ! International Dementia with Lewy Bodies Conference 2015 α-シヌクレイン凝集に焦点をあてたレビー小体型認知症の根本的予防・治療薬の開発 認知症ドキュメンタリー映画への返信から 私の座右銘 第432回 1/f : いのち、自然のゆらぎ 編集後記
書影書影書影
Clinician 63 (3) (647)
刊行2016-03-01
国立国会図書館
目次肝癌治療の最前線 : 最善の医療を目指す取り組み グローバルの肝癌診療ガイドラインに物申す : 日本発の肝癌診療ガイドラインから世界へ 肝切除その術式の進展がもたらした福音 肝移植の適応拡大へのチャレンジ ラジオ波焼灼療法は肝内転移をどのように制御するのか? Intermediate Stageの肝癌治療を考える : TACEから分子標的薬への切り替えのポイント マイクロスフィアを安全に使用するために留意しなければならないこと TACE不応判断における腫瘍マーカーの役割 : 腫瘍マーカーの有用性 血管新生阻害剤 : そのマネジメントはいかにすべきか? 集学的治療における肝動注化学療法のポジショニング 根絶がみえたC型肝炎の治療を考える B型肝炎は根絶の糸口がみえたか NASH/NAFLD治療の目指す方向性 新NASH病理診断のコンセンサス : NASH、NAFLD治療を見据えた診断能の向上を目指して 膵切除後の消化吸収障害に対するマネジメント MRI造影剤投与による重金属残留問題 変わる大腸CT検査における前処置法 ナノキャリアの技術がもたらす癌治療の新展開 私の座右銘 第431回 膵癌早期診断の現状 1/f : いのち、自然のゆらぎ 編集後記
書影書影書影
Clinician 63 (2) (646)
刊行2016-02-01
国立国会図書館
目次炎症性腸疾患治療の歴史と今後の展望 日本におけるIBD患者の実態 : インターネット調査3I survey より クローン病における生物学的製剤治療の最適化 クローン病における術後治療の最適化 潰瘍性大腸炎における生物学的製剤の最適化 高齢者のIBD治療 ベーチェット病の治療 : 腸管型を中心に RAを取り巻く医療経済 RA治療「寛解」の次なる目標 : バイオフリーの可能性について メトトレキサート関連リンパ増殖性疾患 RA治療におけるconventional synthetic DMARDs(csDMARDs)の使い方 リウマチ患者の実態調査 : 『2015年リウマチ白書』より SpAの最新知見 強直性脊椎炎の診断と治療 生物学的製剤総論 生物学的製剤の最新エビデンスを読み解く 皮膚科における関節症性乾癬(PsA)診療のコツ 乾癬性関節炎指定難病に向けた取り組み 若年性特発性関節炎(JIA)の最新知見 ぶどう膜炎の診断と治療 広島県西部地区での関節リウマチ医療連携について 私の座右銘 第430回 1/f : いのち、自然のゆらぎ クリニシアン 2015年度 総目次 編集後記
書影書影書影
Clinician 63 (1) (645)
刊行2016-01-01
国立国会図書館
目次認知症診療におけるチーム医療 甲状腺癌に対するチーム医療 : 専門病院における分子標的薬使用の取り組み チーム医療とACP : 当院のACPに関する取り組みを紹介 胃食道逆流症 炎症性腸疾患 関節リウマチ 慢性疼痛 認知症地域医療連携 地域で認知症の方を支える : 認知症サポート医としての役割と課題 脳血管障害の地域連携パス 甲状腺癌診療連携プログラム 北海道における医療連携 : 札幌ことに乳腺クリニックの取り組み 乾癬地域医療連携 チーム医療における薬剤師の役割 チーム医療における看護師の役割 : アドバンス・ケア・プランニングを円滑に行うには? エリブリンの新規作用機序 進行・再発乳癌治療におけるエンドポイントを考える 貝原益軒と益軒の養生訓 1/f : いのち、自然のゆらぎ 新春ごあいさつ : 製薬企業にとっての規模とは 編集後記
書影書影書影
Clinician 62 (12) (644)
刊行2015-12-01
国立国会図書館
目次はじめに ロコモの提唱から7年が経過して ロコモの概念 ロコモスクリーニングのためのロコモ度テスト ロコモとメタボと認知症 : ROADスタディ 地域におけるロコモ度認知向上に向けた取り組み : ロコモザワールド宮崎構想 高齢者の腰痛の特徴 腰部脊柱管狭窄症 変形性脊椎症 : 特に腰椎変性後側弯症の診断と治療 原発性骨粗鬆症の診断基準と椎体骨折評価基準 骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン2015年版 わが国における大腿骨近位部骨折の現状と骨粗鬆症リエゾンサービス 高齢者における骨粗鬆症予防 : 運動療法 高齢者における骨粗鬆症予防 : 栄養・食事療法 変形性膝関節症の臨床症状と滑膜炎の連関 運動療法のエビデンス 人工膝関節置換術 iPS細胞技術と軟骨疾患研究 OARSIガイドライン 顎骨壊死の最新知見 私の座右銘 第429回 末梢神経損傷に対する治療法 : 人工神経 up to date 1/f : いのち、自然のゆらぎ 編集後記
書影書影書影
Clinician 62 (11) (643)
刊行2015-11-01
国立国会図書館
目次できる‼ 街角がん診療 当院における超音波検査技師の養成・乳房超音波検診の啓発活動について 専門病院におけるナース・スペシャリストの取り組み 地域を越えた勉強会『多地点ウェブカンファレンス』の紹介 地域包括ケアにおける地域がん診療連携拠点病院の役割 : チームで創る地域完結型のがん診療 地域で取り組む緩和ケア Advance Care Planningを正しく理解し正しく使う 正しい情報提供とは(情報リテラシーのありかた) Shared decision makingとは : 患者とのコミュニケーションを考える Curing(治す)とHealing(癒る) : 治らない病いはあっても癒らない病いはない 乳がん診療におけるコーディネーターの重要性(看護師の役割を考える) がん患者の心の静養をさぐる : 全人的なケア 大豆と乳がん 乳がん局所療法の最前線 遺伝性乳がん卵巣がんを中心とした遺伝性乳癌の診療と課題 エリブリンの本当の有用性(エビデンスとプラクティスから) 私の座右銘 第428回 唐津東松浦消化器研究会 1/f : いのち、自然のゆらぎ 編集後記
書影書影書影
Clinician 62 (9・10) (642)
刊行2015-10-01
国立国会図書館
目次PPIの過去・現在・未来 消化性潰瘍診療ガイドラインにおける低用量アスピリン起因性潰瘍治療におけるPPIの役割 低用量アスピリンによる全消化管傷害に対するPPIの有効性と課題 NOACの功罪 : 今わかっていること、わかっていないこと 抗凝固療法における出血対策 : 薬物相互作用を中心に PCI施行医が注意すべき消化管出血リスク 改訂版GERD診療ガイドライン : 初期治療から維持療法、そしてPPI抵抗性GERD 改訂GERD診療ガイドライン : PPI長期投与のリスクとベネフィットを徹底検証する 薬剤起因性腸管障害 : collagenous colitisの病態と臨床像 再び注目を集めるガストリン 薬物動態学的特徴を踏まえたプロトンポンプ阻害薬の選択 慢性膵炎診療ガイドライン改訂のポイント 胃酸分泌と胃内ヘリコバクター・ピロリ菌の関係 ヘリコバクター・ピロリ除菌治療におけるパック製剤の有用性 パリエット製剤開発秘話 私の座右銘 第427回 拡張不全(HFpEF)治療の最近の試み 秦野伊勢原医師会消化器病研究会 1/f : いのち、自然のゆらぎ 編集後記
書影書影書影
Clinician 62 (8) (641)
刊行2015-08-01
国立国会図書館
目次甲状腺癌治療の現状と展望 「エビデンスにもとづく」甲状腺腫瘍診療ガイドライン 甲状腺癌の疫学 甲状腺分化癌の診断 甲状腺分化癌の外科的治療 甲状腺分化癌の外科的治療 : 耳鼻科の立場から 甲状腺分化癌の国内における放射性ヨウ素治療の現状 甲状腺分化癌放射性ヨウ素内用療法と分子標的薬適応 甲状腺癌における分子標的治療薬の適応を考える 甲状腺分化癌における放射線外照射の適応と限界 甲状腺髄様癌の病態と治療 甲状腺未分化癌の病態と治療 日常診療における甲状腺癌の診断と治療のコツ レンビマの臨床試験 甲状腺がんに対するレンバチニブ(レンビマ)の適正使用について 治験中の甲状腺がん治療薬 専門医不在地域における、病診連携によるRA治療の取り組み 私の座右銘 第426回 1/f : いのち、自然のゆらぎ 編集後記
書影書影書影
Clinician 62 (7) (640)
刊行2015-07-01
国立国会図書館
目次画像診断とともに発展するインターベンショナル・ラジオロジー インターベンショナルラジオロジー : 生き残るための戦略 逐次近似画像再構成法によるCTのX線被ばくの低減 MRI : 臨床に導入される機能評価MRIの最近の動向 CT Colonography(現状と将来展望) 心臓CT Dual Energy CTの最近の話題 心臓MRIによる心筋性状評価 肝MRI 脳神経MRI 本邦におけるHCCに対するTACEの現状とこれから 凍結療法 肺癌に対するラジオ波焼灼療法 ESUR Guidelines on Contrast Media v 9.0からのトピックス 核医学の最近の話題 私の座右銘 第425回 1/f : いのち、自然のゆらぎ 編集後記

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
電子書籍・電子雑誌
タイトル
並列タイトル等
クリニシアン
本文の言語コード
jpn
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11168590
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > その他
収集根拠
オンライン資料収集制度
受理日(W3CDTF)
2018-10-11T22:18:15+09:00
オンライン閲覧公開範囲
国立国会図書館内限定公開