電子書籍・電子雑誌

アフリカレポート

国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/8418776
資料種別
電子書籍・電子雑誌
著者
-
出版者
日本貿易振興機構アジア経済研究所
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

巻号一覧

全55件

アフリカレポート (35)
刊行2002-09-30
インターネットで読める国立国会図書館
目次「敵」の実体化過程 : ドドスにおけるレイディングと他者表象 ケニア北部 : 遊牧民レンディーレの井戸掘りブーム ビーズの恋人 : ケニア・サンブル社会における未婚の男女の性関係と社会変容 カナナスキス・サミットはなぜアフリカについて話し合ったのか 「アフリカ連合」の発足と西サハラ問題 ザンビア第三代大統領の誕生 : 2001年大統領・国会選挙を振り返る 難民キャンプという場 : カクマ・キャンプ調査報告 ウガンダにおける難民保護の問題点 : 南部スーダン人難民の事例 ギニア音楽の「近代化」 : あるグリオ一族の歴史から マクア人居住地におけるモザンビーク解放闘争の経験 : その実態と言説の再検討 資料紹介 アジ研アフリカ通信
アフリカレポート (34)
刊行2002-03-29
インターネットで読める国立国会図書館
目次巻頭言 : 海外の女性研究者との出会い 南アフリカの歴史記述における女性とジェンダー ベーシック・インカム・グラントをめぐって : 南アフリカ社会保障制度改革の選択肢 内戦下にあるアンゴラの人々と暮らし 正義と和解の実験 : ルワンダにおけるガチャチャの試み アフリカにおける野生動物と保護区の管理 : 住民参加と多目的利用 植民地ゴールドコーストにおけるココア不売運動 植民地政府に勤務したアフリカ人 : 19世紀後半のイギリス領西アフリカの場合 ナイジェリア : 住民衝突と「青年」層 コートディヴォワールの軍隊改革 : 「巨大な唖者」の反乱を経て 資料紹介 アジ研アフリカ通信
アフリカレポート (33)
刊行2001-09-29
インターネットで読める国立国会図書館
目次巻頭言 : 日本とアフリカを結ぶもの エンセーテを基盤とする持続的生業システム : エチオピア起源のバショウ科根栽作物 セク・トゥレが音楽で目指したもの : ギニア・ナショナリズム昂揚のメディアとして 「地名」が繋ぐもの モーリシャス : アフリカらしからぬ小国の素顔 独立ナミビアの教育言語政策 ナイジェリアにおけるキャッサバ加工の現状 進化するビーズ装飾 : ケニア・サンブル社会における「モラン」の変容 牛略奪と経済自由化とのはざまで : ウガンダ東部、山地農耕民セベイの生業選択 紛争という日常からの社会復帰 : シエラレオネの児童兵 エチオピア : 対エリトリア国境紛争終結後の政局と今後の展望 2002年大統領選挙に向かうケニア : 連立政権の発足と日本の援助 アフリカ農業の国際比較 資料紹介 アジ研アフリカ通信
アフリカレポート (32)
刊行2001-03
インターネットで読める国立国会図書館
目次巻頭言 : アフリカを見る眼 第二共和制の不安な船出 : コートディヴォワールにおける民政移管と排外主義 ナイジェリア : 任期後半をむかえるオバサンジョ政権 ジンバブウェ総選挙その後 : 与野党の攻防と政局の行方 ケニア憲法改正問題の現在 : 「サファリ・パーク合意」とガイ調停 2000年ガーナ総選挙 : 長期政権の平和的交代 民主主義への道程 : 2000年タンザニア総選挙報告 ケニア山南嶺平野における灌漑開発の導入 : ムエア灌漑事業区の成立史 タンザニア、ウルグル山地深奥部の定期市 ジンバブエ・コミュニティ劇団初日本公演について ステレンボッシュに暮らして : 保守派の牙城にも変革の風 資料紹介
アフリカレポート (31)
刊行2000-09
インターネットで読める国立国会図書館
目次巻頭言 地球上の多様な個別性を : 文化人類学からの視点 ジンバブウェ2000年総選挙 : 破滅か再生か シエラレオネにおける国連部隊襲撃拘束事件 ルワンダの復興と新農村政策 : 土地法改革と集村化をめぐって ゴリラの大量虐殺とその背景 : コンゴ民主共和国の内戦が脅かす野生動物と人間との共存 南アフリカの路商と移民の参入 : ジョハネスバーグの事例 ブルキナファソの農村開発における現地NGOと地方行政 : ナームグループ全国連合(FNGN)を事例として ケニア小農部門紅茶産業における生産者組合運動の興隆について ケニア・ルオの居住形態の変遷 西アフリカの農業の起源と考古学の現状 資料紹介
アフリカレポート (30)
刊行2000-03
インターネットで読める国立国会図書館
目次巻頭言 : アフリカの声 先生の愛称を持つ元大統領ニエレレの死を悼む 開発介入と住民のインセンティブ構造 : 中部ガーナの在来土地制度と小規模水田開発の事例から 地方分権体制のエチオピアと辺境の民族 : 州境をめぐる紛争とある開発プロジェクトの崩壊 住民活動の発展が教えるもの : セネガルでのエンダ諸チームの支援事例から スバ語調査報告 : ビクトリア湖東部の失われつつあるバントゥ語の一例 ウガンダにおける地方分権化政策の現状と展望 コートディヴォワールのクーデター アジア経済研究所主催国際ワークショップ : 「アフリカの農村開発再考」報告 資料紹介
アフリカレポート (29)
刊行1999-09
インターネットで読める国立国会図書館
目次巻頭言 : 「アフリカ研究」所感 新たな民族「アルガナ」の創造 : 1997年ケニア国会選挙と牧畜民ガブラ モンバサのムスリム女性組織 : その歴史と現状 市場経済と共生するケニア牧畜民 組織化・制度化する「インフォーマルセクター」 : タンザニア・ダルエスサラームの場合 タンザニアの商業的バンド活動 : 激変する政治経済状況の中での史的展開 南アフリカ共和国の第2回全人種参加総選挙 : 焦点と結果 ムベキ新政権 : 陣容と課題 グラゲ商人の生成と解体 : 「民族分権国家」エチオピアで 新国家エリトリアの形成と現状 資料紹介
アフリカレポート (28)
刊行1999-03
インターネットで読める国立国会図書館
目次巻頭言 : アウエ村のこと TICAD2に期待されたもの コンゴ危機 : 何が争われているのか : ジンバブウェ軍事介入とSADC外交の分裂 新生ナイジェリアへ苦難の歩み アフリカの選挙再考 : ガボンの大統領選挙をめぐって アフリカ女性の婚姻をめぐる統計的諸問題 ココアの次はパイナップル? : ガーナにおける小農輸出作物生産の新動向 ウガンダ経済の復興と東アフリカ地域経済 南アフリカの真実和解委員会 IDE国際ワークショップ報告 新たな国際関係のパラダイムを求めて : グローバル化時代の中東・アフリカ・ラテンアメリカ 調査員レポート エチオピアから レザー・ロードの旅/政策篇 : 皮流通の担い手を訪ねて 資料紹介
アフリカレポート (27)
刊行1998-09
インターネットで読める国立国会図書館
目次巻頭言 : 海外共同研究 ナイジェリアにおけるペンテコステ=カリスマ運動の展開 周辺化されるブルンジの反政府勢力 モザンビーク紛争研究の問題と課題 : ニアサ州マウア郡における調査に基づく一考察 民族内対立の現出 : ケニア共和国第8回総選挙におけるベーレ人の投票行動 迷走する農地改革 : ジンバブウェ農業の危機 ナイジェリアにおける小規模金融 アフリカにおけるHIV/AIDSの現状 調査員レポート エチオピアから レザー・ロードの旅/村篇 : 皮流通の担い手を訪ねて 資料紹介
アフリカレポート (26)
刊行1998-03
インターネットで読める国立国会図書館
目次巻頭言 : アフリカと私 幻想の終焉 : コモロにおける分離独立運動 ナイジェリアにおけるガス産業の現状と課題 チャールズ・テイラーとリベリア国民愛国戦線の内実 後継問題に揺れるケニア ポスト・マンデラ政権への布石 : 1997年12月ANC第50回党大会をめぐって クリスチャンからコミュニティへ : 南アフリカにおけるNGO/CBOの変容 ローンはどこへ消えていく : ザンビア北部のトウモロコシ栽培 調査員レポート エチオピアから レザー・ロードの旅/ウシ篇 : 皮流通の担い手を訪ねて 資料紹介

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
電子書籍・電子雑誌
本文の言語コード
jpn
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/8418776
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 独立行政法人
一般注記(コンテンツ)
他のアイテム : info:ndljp/pid/2895944
収集根拠
インターネット資料収集保存事業(WARP)
受理日(W3CDTF)
2014-02-06T20:00:11+09:00
オンライン閲覧公開範囲
インターネット公開