電子書籍・電子雑誌

日本産科婦人科學會雜誌

Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/10387612
Material type
電子書籍・電子雑誌
Author
-
Publisher
日本産科婦人科学会
Publication date
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

List of volumes and issues

825 Records

日本産科婦人科學會雜誌 65 9
Publication2013-09-01
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 目次 日本産科婦人科学会英文機関誌への投稿について 複写される方へ 産婦人科診療ガイドライン婦人科外来編2014(案)に対するご意見募集 平成24年度倫理委員会 登録・調査小委員会報告(2011年分の体外受精・胚移植等の臨床実施成績および2013年7月における登録施設名) 訂正 医薬品・医療機器等安全性情報 No.303 ダイジェスト 編集後記 編集委員等 奥付 研修コーナー(中扉) 研修コーナー(CONTENTS) 1) HRTによるリスク/ベネフィット評価HRTの禁忌症例と慎重投与症例 : 特に合併症をもった女性への投与時の注意点(HRTの実際-HRTガイドラインの改訂を踏まえて,「ホルモン補充療法ガイドライン2012年度版」解説,第65回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム) 2) HRT施行前・施行中の検査の実際(HRTの実際-HRTガイドラインの改訂を踏まえて,「ホルモン補充療法ガイドライン2012年度版」解説,第65回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム) 3) HRTのレジュメと使用される薬剤の特徴(HRTの実際-HRTガイドラインの改訂を踏まえて,「ホルモン補充療法ガイドライン2012年度版」解説,第65回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム) 4) 乳癌リスクをどう考えるか?(HRTの実際-HRTガイドラインの改訂を踏まえて,「ホルモン補充療法ガイドライン2012年度版」解説,第65回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム) 5) 心血管系リスクをどう考えるか?(HRTの実際-HRTガイドラインの改訂を踏まえて,「ホルモン補充療法ガイドライン2012年度版」解説,第65回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム) 1) 異常胎児心拍数モニタリングの持続時間について評価する(クリニカルカンファレンス1(周産期):胎児心拍数パターンのよみかたと対応-ガイドラインの問題点は?,第65回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム) 2) 一過性徐脈の再検討 : 変動一過性徐脈と早発・遅発一過性徐脈の鑑別(クリニカルカンファレンス1(周産期):胎児心拍数パターンのよみかたと対応-ガイドラインの問題点は?,第65回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム) 3) 基線細変動の変化 : 評価法と病態(クリニカルカンファレンス1(周産期):胎児心拍数パターンのよみかたと対応-ガイドラインの問題点は?,第65回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム) 1) 生理学的見地から(クリニカルカンファレンス2(生殖):難治性不妊と治療,第65回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム) 3) ARTとその成績(クリニカルカンファレンス2(生殖):難治性不妊と治療,第65回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム) 2) 母体血清マーカーの意味するところ(クリニカルカンファレンス3(周産期):周産期出生前診断,第65回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム) 3) 超音波診断 児の予後改善に寄与するために(クリニカルカンファレンス3(周産期):周産期出生前診断,第65回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム) 4) 母体血中胎児DNA検査の現状と課題(クリニカルカンファレンス3(周産期):周産期出生前診断,第65回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム) 1) 凍結骨盤に対する機能温存手術(クリニカルカンファレンス4(生殖):子宮内膜症の手術療法とその成績,第65回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム) 3) 子宮腺筋症の手術療法 : 妊娠時子宮破裂に対する子宮筋フラップ法の意義(クリニカルカンファレンス4(生殖):子宮内膜症の手術療法とその成績,第65回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム) 1) 骨盤内の解剖 : 手術層の見極めのために(クリニカルカンファレンス5(腫瘍):婦人科悪性腫瘍に対する拡大手術,第65回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム) 2) 再発子宮頸癌に対する骨盤除臓術(クリニカルカンファレンス5(腫瘍):婦人科悪性腫瘍に対する拡大手術,第65回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム) 3) 卵巣癌に対する他臓器合併切除(クリニカルカンファレンス5(腫瘍):婦人科悪性腫瘍に対する拡大手術,第65回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム) 4) 腹部外科医としての婦人科腫瘍医の教育と育成法(クリニカルカンファレンス5(腫瘍):婦人科悪性腫瘍に対する拡大手術,第65回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム) 1) 原発性無月経の治療とカウンセリング(クリニカルカンファレンス6(ヘルスケア):思春期疾患とその対策,第65回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム) 2) 性器異常の治療と管理(クリニカルカンファレンス6(ヘルスケア):思春期疾患とその対策,第65回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム) 3) 思春期小児女性がんの治療とその後 : 妊孕性温存の可能性は?(クリニカルカンファレンス6(ヘルスケア):思春期疾患とその対策,第65回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム) 1) 経口避妊薬,緊急避妊法処方の実際 : その普及のためにも(クリニカルカンファレンス7(ヘルスケア):女性ヘルスケア-外来診療での実際-,第65回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム) 2) 卵巣欠落に伴う疾患とホルモン補充療法(クリニカルカンファレンス7(ヘルスケア):女性ヘルスケア-外来診療での実際-,第65回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム) 3) 骨粗鬆症の診断と治療(クリニカルカンファレンス7(ヘルスケア):女性ヘルスケア-外来診療での実際-,第65回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム) 4) 心身症や不定愁訴への対応と薬物療法(クリニカルカンファレンス7(ヘルスケア):女性ヘルスケア-外来診療での実際-,第65回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム) 3) 上皮性卵巣がんに対する妊孕性温存治療(クリニカルカンファレンス8(腫瘍):婦人科腫瘍に対する縮小・機能温存治療,第65回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム) 1) 子宮頸癌取扱い規約(第3版)(婦人科がん取扱い規約解説,第65回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム) 2) 子宮体癌取扱い規約(第3版)(婦人科がん取扱い規約解説,第65回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム) 裏表紙
日本産科婦人科學會雜誌 65 8
Publication2013-08-01
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 目次 現代日本における産婦人科医の役割(理事長就任挨拶) 「子宮頸がん予防のHPVワクチン接種の勧奨一時中止」に関する声明 会告 会員へのお知らせ 若手医師,患者および地域社会と共に歩む(学術集会長講演,第65回日本産科婦人科学会・学術講演会) 婦人科がん治療ガイドライン : 医師と患者と家族の絆(特別講演,第65回日本産科婦人科学会・学術講演会) 1. HTLV-Iと母子感染(教育講演,第65回日本産科婦人科学会・学術講演会) 2. 加齢の生殖内分泌学(教育講演,第65回日本産科婦人科学会・学術講演会) 3. 周産期領域からみた不育症(教育講演,第65回日本産科婦人科学会・学術講演会) 4. CINの診断と管理(教育講演,第65回日本産科婦人科学会・学術講演会) 5. 産婦人科診療における乳癌検診の重要性(教育講演,第65回日本産科婦人科学会・学術講演会) 6. 婦人科術後患者のヘルスケア(教育講演,第65回日本産科婦人科学会・学術講演会) 7. 絨毛性疾患の治療と妊孕性(教育講演,第65回日本産科婦人科学会・学術講演会) ヒト子宮内膜の増殖・分化と血管新生の制御機構(平成24年度学術奨励賞受賞講演,第65回日本産科婦人科学会・学術講演会) 子宮体癌におけるジェネティクスとエピジェネティクス : 子宮内膜の発癌とDNAミスマッチ修復遺伝子異常の視点から(平成24年度学術奨励賞受賞講演,第65回日本産科婦人科学会・学術講演会) 平成24年度総会記事 製薬企業主催・共催の招聘講演にかかるCOI開示について 雑報 編集後記 編集委員等 奥付 裏表紙
日本産科婦人科學會雜誌 65 7
Publication2013-07-01
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 「産婦人科研修の必修知識2013」書籍版発刊ならびに頒布開始のお知らせ 目次 日本産科婦人科学会英文機関誌への投稿について 複写される方へ 会告 会員へのお知らせ 「広告が可能な医師等の専門性に関する資格名等について」の一部改正について 雑報 編集後記 編集委員等 奥付 研修コーナー(中扉) 研修コーナー(CONTENTS) 子宮頸がんの新しい取扱い規約改定のポイント(研修コーナー) 裏表紙
日本産科婦人科學會雜誌 65 6
Publication2013-06-01
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 目次 日本産科婦人科学会英文機関誌への投稿について 複写される方へ 会告 会員へのお知らせ 生殖・内分泌委員会(平成24年度専門委員会報告) 婦人科腫瘍委員会(平成24年度専門委員会報告) 周産期委員会(平成24年度専門委員会報告) 女性ヘルスケア委員会(平成24年度専門委員会報告) 日本医学会だより 編集後記 編集委員等 奥付 研修コーナー(中扉) 研修コーナー(CONTENTS) 絨毛性疾患の新たな取り扱い(研修コーナー) 裏表紙
日本産科婦人科學會雜誌 65 5
Publication2013-05-01
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 産科婦人科用語集・用語解説集発刊ならびに頒布開始のお知らせ 産婦人科研修の必修知識2013電子版発刊のご案内 用語集・用語解説集改訂第3版冊子版ならびに電子版(iOS版・Android版)発刊のご案内 目次 日本産科婦人科学会英文機関誌への投稿について 複写される方へ 会員へのお知らせ 65巻5号特集 女性医学とHRT(中扉) 女性医学におけるHRTの位置づけ(<特集>女性医学とHRT) 副作用対策 : ホルモン剤の薬効からみた可能性(<特集>女性医学とHRT) HRT普及に向けての工夫(<特集>女性医学とHRT) 医薬品・医療機器等安全性情報報告制度の周知について 雑報 編集後記 編集委員等 奥付 研修コーナー(中扉) 研修コーナー(CONTENTS) 羊水塞栓症(研修コーナー) 裏表紙
日本産科婦人科學會雜誌 65 4
Publication2013-04-01
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 目次 日本産科婦人科学会英文機関誌への投稿について 複写される方へ 「母体血を用いた新しい出生前遺伝学的検査」についての共同声明 母体血を用いた新しい出生前遺伝学的検査に関する指針 会員へのお知らせ 65巻4号特集 子宮頸癌(中扉) 子宮頸部嚢胞性病変の取り扱い(<特集>子宮頸癌) 子宮頸部広汎性手術をめぐって : 神経温存,頸部摘出,腹腔鏡・ロボット手術(<特集>子宮頸癌) 子宮頸癌に対する化学療法 : 術前化学療法,術後化学療法,同時化学放射線療法,再発癌に対する化学療法(<特集>子宮頸癌) 雑報 医薬品・医療機器等安全性情報 No.299 ダイジェスト 編集後記 編集委員等 奥付 研修コーナー(中扉) 研修コーナー(CONTENTS) 産科ショックへの対応(研修コーナー) 裏表紙
日本産科婦人科學會雜誌 65 3
Publication2013-03-01
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 目次 日本産科婦人科学会英文機関誌への投稿について 複写される方へ 委員会提案(1) 「出生前に行われる遺伝学的検査および診断に関する見解」(改定案)について 委員会提案(2) ヒト精子・卵子・受精卵を取り扱う研究に関する見解(改定案) 65巻3号特集 妊娠糖尿病(中扉) 妊娠糖尿病の診断と産後のフォローアップ(<特集>妊娠糖尿病) 妊娠糖尿病と周産期合併症対策(<特集>妊娠糖尿病) 妊娠糖尿病の血糖管理法の実際(<特集>妊娠糖尿病) 報告 雑報 編集後記 編集委員等 奥付 裏表紙
日本産科婦人科學會雜誌 65 2
Publication2013-02-01
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会(標題紙) 公益社団法人日本産科婦人科学会臨時総会ならびに第65回学術講演会案内 目次 ご挨拶 : 羽ばたけ世界へ未来へ(公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 会場周辺図・会場へのアクセス 会場案内図 第65回日本産科婦人科学会 臨時総会・学術講演会日程表 1.産科急変対応トレーニングセミナー 2.ハンズオンセミナー 第65回日本産科婦人科学会学術講演会、第5回若手医師企画 ご案内 演題発表時の利益相反状態開示方法について 第65回学術講演会プログラム委員会 学術講演会 プログラム 男女共同参画・女性の健康週間委員会企画シンポジウム産婦人科から発信する男女共同参画〜全国に広げよう男女共同参画,各地域に産婦人科医を増やそう!〜 産婦人科診療ガイドライン2014年版コンセンサスミーティングのご案内 プログラム 講演要旨(中扉) 若手医師,患者および地域社会と共に歩む(学術集会長講演,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 我が国の専門医制度の将来像(招請講演,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 婦人科がん治療ガイドライン : 医師と患者と家族の絆(特別講演,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 1.HTLV-Iと母子感染(教育講演,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 2.加齢の生殖内分泌学(教育講演,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 3.周産期領域からみた不育症(教育講演,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 4.CINの診断と管理(教育講演,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 5.産婦人科診療における乳癌検診の重要性(教育講演,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 6.婦人科術後患者のヘルスケア(教育講演,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 7.絨毛性疾患の治療と妊孕性(教育講演,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 1)ゲノム不安定性・遺伝子変異に基づく子宮体癌の浸潤能獲得と分子生物学的予後不良因子の検討(婦人科癌の浸潤・転移機構の解明と臨床応用,シンポジウム1(腫瘍),公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 2)mTOR complexesをターゲットとした卵巣癌の分子標的治療 : 浸潤・脈管新生・増殖の抑制を目指して(婦人科癌の浸潤・転移機構の解明と臨床応用,シンポジウム1(腫瘍),公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 3)卵巣がん腹膜播種の分子機構に関する複合的機能解析と新規治療戦略(婦人科癌の浸潤・転移機構の解明と臨床応用,シンポジウム1(腫瘍),公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 4)卵巣癌におけるNAC1/Gadd45/MKK4経路を介した腹膜播種機構の解明と阻害剤開発による臨床応用(婦人科癌の浸潤・転移機構の解明と臨床応用,シンポジウム1(腫瘍),公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 1)ヒト初期絨毛遺伝子の変化に着目した妊娠高血圧症候群発症の予知と予防(妊娠高血圧症候群の基礎と臨床-予防・治療の新戦略に向けて,シンポジウム2(周産期),公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 2)妊娠高血圧症候群における炎症とアディポサイトカイン : 着床機構と病態発現への関与(妊娠高血圧症候群の基礎と臨床-予防・治療の新戦略に向けて,シンポジウム2(周産期),公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 3)血管内皮から観た妊娠高血圧症候群の病態とその発症予知(妊娠高血圧症候群の基礎と臨床-予防・治療の新戦略に向けて,シンポジウム2(周産期),公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 4)妊娠36週未満発症の妊娠高血圧腎症の発症予知法の改良 : 血中血管新生関連因子の正常域から疾患発症閾値への展開(妊娠高血圧症候群の基礎と臨床-予防・治療の新戦略に向けて,シンポジウム2(周産期),公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 5)妊娠高血圧症候群ならびに関連疾患の発症予知 : リスク因子の解明をめざして(妊娠高血圧症候群の基礎と臨床-予防・治療の新戦略に向けて,シンポジウム2(周産期),公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 1)多嚢胞性卵巣症候群病態解明に向けた総合戦略(多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の病因・病態と管理,シンポジウム3(生殖),公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 2)インスリン抵抗性を持つ多嚢胞性卵巣症候群患者の診断とメトホルミン療法の適応の検討(多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の病因・病態と管理,シンポジウム3(生殖),公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 3)多嚢胞性卵巣症候群とアンドロゲン : 疾患モデルが意味するもの(多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の病因・病態と管理,シンポジウム3(生殖),公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 指定発言:多嚢胞性卵巣症候群に対する卵巣多孔術(多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の病因・病態と管理,シンポジウム3(生殖),公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 4)幼少期の高アンドロゲン環境とインスリン抵抗性からみたPCOSの病因および管理に関する検討(多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の病因・病態と管理,シンポジウム3(生殖),公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 1)ヒト子宮内膜の増殖・分化と血管新生の制御機構(平成24年度学術奨励賞受賞講演,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 2)子宮体癌におけるジェネティクスとエピジェネティクス : 子宮内膜の発癌とDNAミスマッチ修復遺伝子異常の視点から(平成24年度学術奨励賞受賞講演,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 1.多胎妊娠(専攻医教育プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 2.前置胎盤の管理(専攻医教育プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 3.産科手術 : 頸管縫縮術,帝王切開術(専攻医教育プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 4.子宮筋腫 : その治療法と適応について(専攻医教育プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 5.妊娠とくすり(専攻医教育プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 6.新生児管理の要点(専攻医教育プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 7.不妊症検査(専攻医教育プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 8.男性不妊とその要因(専攻医教育プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 9.卵巣腫瘍(胚細胞腫瘍,ホルモン産生腫瘍含む)(専攻医教育プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 10.子宮体癌診断・治療update(専攻医教育プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 11.婦人科画像検査(専攻医教育プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 12.臨床倫理の考え方(専攻医教育プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 13.卵巣腫瘍の病理 : 表層上皮・間質性腫瘍を理解する(専攻医教育プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 14.外陰癌の手術(専攻医教育プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 15.性器脱(骨盤臓器脱)(専攻医教育プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 16.産婦人科領域の女性下部尿路障害(専攻医教育プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 17.性感染症(専攻医教育プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 18.骨盤内炎症性症候群(PID)(専攻医教育プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 1)異常胎児心拍数パターンの持続時間について評価する(胎児心拍数パターンのよみかたと対応-ガイドラインの問題点は?,クリニカルカンファレンス1(周産期),生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 2)一過性徐脈の再検討 : 変動一過性徐脈と早発・遅発一過性徐脈の鑑別(胎児心拍数パターンのよみかたと対応-ガイドラインの問題点は?,クリニカルカンファレンス1(周産期),生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 3)基線細変動の変化 : 評価法と病態(胎児心拍数パターンのよみかたと対応-ガイドラインの問題点は?,クリニカルカンファレンス1(周産期),生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 4)ガイドラインに則り管理された児の予後(胎児心拍数パターンのよみかたと対応-ガイドラインの問題点は?,クリニカルカンファレンス1(周産期),生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 1)生理学的見地から(難治性不妊と治療,クリニカルカンファレンス2(生殖),生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 2)骨盤内環境と不妊(難治性不妊と治療,クリニカルカンファレンス2(生殖),生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 3)ARTとその成績(難治性不妊と治療,クリニカルカンファレンス2(生殖),生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 1)出生前診断の倫理的留意事項 : 相談(カウンセリング)体制の整備(周産期出生前診断,クリニカルカンファレンス3(周産期),生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 2)母体血清マーカーの意味するところ(周産期出生前診断,クリニカルカンファレンス3(周産期),生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 3)超音波診断 : 児の予後改善に寄与するために(周産期出生前診断,クリニカルカンファレンス3(周産期),生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 4)母体血中胎児DNA検査の現状と課題(周産期出生前診断,クリニカルカンファレンス3(周産期),生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 1)凍結骨盤に対する機能温存手術(子宮内膜症の手術療法とその成績,クリニカルカンファレンス4(生殖),生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 2)深部子宮内膜症の手術療法(子宮内膜症の手術療法とその成績,クリニカルカンファレンス4(生殖),生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 3)子宮腺筋症の手術療法 : 妊娠時子宮破裂に対する子宮筋フラップ法の意義(子宮内膜症の手術療法とその成績,クリニカルカンファレンス4(生殖),生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 1)骨盤内の解剖 : 手術層の見極めのために(婦人科悪性腫瘍に対する拡大手術,クリニカルカンファレンス5(腫瘍),生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 2)再発子宮頸癌に対する骨盤除臓術(婦人科悪性腫瘍に対する拡大手術,クリニカルカンファレンス5(腫瘍),生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 3)卵巣癌に対する他臓器合併切除(婦人科悪性腫瘍に対する拡大手術,クリニカルカンファレンス5(腫瘍),生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 4)腹部外科医としての婦人科腫瘍医の教育と育成法(婦人科悪性腫瘍に対する拡大手術,クリニカルカンファレンス5(腫瘍),生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 1)原発性無月経の治療とカウンセリング(思春期疾患とその対策,クリニカルカンファレンス6(ヘルスケア),生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 2)性器異常の治療と管理(思春期疾患とその対策,クリニカルカンファレンス6(ヘルスケア),生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 3)思春期小児がんの治療とその後 : 妊孕性温存の可能性は?(思春期疾患とその対策,クリニカルカンファレンス6(ヘルスケア),生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 1)経口避妊薬,緊急避妊法処方の実際 : その普及のためにも(女性ヘルスケア-外来診療での実際-,クリニカルカンファレンス7(ヘルスケア),生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 2)卵巣欠落に伴う疾患とホルモン補充療法(女性ヘルスケア-外来診療での実際-,クリニカルカンファレンス7(ヘルスケア),生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 3)骨粗鬆症の診断と治療(女性ヘルスケア-外来診療での実際-,クリニカルカンファレンス7(ヘルスケア),生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 4)心身症や不定愁訴への対応と薬物療法(女性ヘルスケア-外来診療での実際-,クリニカルカンファレンス7(ヘルスケア),生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 1)子宮頸癌 : センチネルノードナビゲーションサージャリーと妊孕性温存子宮頸部摘出術(婦人科腫瘍に対する縮小・機能温存治療,クリニカルカンファレンス8(腫瘍),生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 2)子宮体癌 : センチネルノードナビゲーションサージェリーと妊孕性温存高用量黄体ホルモン療法(婦人科腫瘍に対する縮小・機能温存治療,クリニカルカンファレンス8(腫瘍),生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 3)上皮性卵巣がんに対する妊孕性温存治療(婦人科腫瘍に対する縮小・機能温存治療,クリニカルカンファレンス8(腫瘍),生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 1)子宮頸癌取扱い規約(第3版)(婦人科がん取扱い規約解説,生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 2)子宮体癌取扱い規約(第3版)(婦人科がん取扱い規約解説,生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) Over view「日本におけるHRTの歴史とHRTガイドライン2012年度発刊までの経緯」(HRTの実際-HRTガイドラインの改訂を踏まえて,「ホルモン補充療法ガイドライン2012年度版」解説,生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 1)HRTによるリスク/ベネフィット評価(HRTの適応と禁忌/慎重投与症例) : 特に合併症をもった女性への投与時の注意点(HRTの実際-HRTガイドラインの改訂を踏まえて,「ホルモン補充療法ガイドライン2012年度版」解説,生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 2)HRT施行前・中の検査の実際(HRTの実際-HRTガイドラインの改訂を踏まえて,「ホルモン補充療法ガイドライン2012年度版」解説,生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 3)HRTのレジュメと使用される薬剤の特徴(HRTの実際-HRTガイドラインの改訂を踏まえて,「ホルモン補充療法ガイドライン2012年度版」解説,生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 4)乳癌リスクをどう考えるか?(HRTの実際-HRTガイドラインの改訂を踏まえて,「ホルモン補充療法ガイドライン2012年度版」解説,生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 5)心血管系リスクをどう考えるか?(HRTの実際-HRTガイドラインの改訂を踏まえて,「ホルモン補充療法ガイドライン2012年度版」解説,生涯研修プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 1)脳性まひ原因のover view(1.産科医療補償制度:事例から見た脳性まひ発症の原因と予防対策,日本産婦人科医会共同プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 2)分娩開始前または,分娩中に発生した原因不明の脳性まひ(1.産科医療補償制度:事例から見た脳性まひ発症の原因と予防対策,日本産婦人科医会共同プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 3)分娩中の発熱に関連した脳性まひ(1.産科医療補償制度:事例から見た脳性まひ発症の原因と予防対策,日本産婦人科医会共同プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 4)常位胎盤早期剥離による脳性まひ(1.産科医療補償制度:事例から見た脳性まひ発症の原因と予防対策,日本産婦人科医会共同プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 5)臍帯因子あるいは胎盤機能不全による低酸素状態の危険の早期発見法(1.産科医療補償制度:事例から見た脳性まひ発症の原因と予防対策,日本産婦人科医会共同プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 6)吸引鉗子分娩とクリステレル胎児圧出術と関連した脳性まひの注意事項(1.産科医療補償制度:事例から見た脳性まひ発症の原因と予防対策,日本産婦人科医会共同プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 7)出生児管理に関連した脳性まひ : 早期母子接触,新生児プライマリーケア含む(1.産科医療補償制度:事例から見た脳性まひ発症の原因と予防対策,日本産婦人科医会共同プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 1)重症悪阻に対する肺塞栓症とウェルニッケ脳症の予防(2.症例から学ぶシリーズ-妊産婦救急疾患の管理-,日本産婦人科医会共同プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) (1)敗血症性ショック(2)妊産婦のショックの病態と対策,2.症例から学ぶシリーズ-妊産婦救急疾患の管理-,日本産婦人科医会共同プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) (2)弛緩出血とDIC : 輸液・輸血・血液製剤の使い方(2)妊産婦のショックの病態と対策,2.症例から学ぶシリーズ-妊産婦救急疾患の管理-,日本産婦人科医会共同プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) (1)HELLP症候群の発症予測の対応(3)重症妊娠高血圧症候群対策,2.症例から学ぶシリーズ-妊産婦救急疾患の管理-,日本産婦人科医会共同プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) (2)子癇と脳出血の鑑別と対策(高血圧の管理も含めて)(3)重症妊娠高血圧症候群対策,2.症例から学ぶシリーズ-妊産婦救急疾患の管理-,日本産婦人科医会共同プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) (3)ネフローゼタイプの病態と肺水腫の管理(3)重症妊娠高血圧症候群対策,2.症例から学ぶシリーズ-妊産婦救急疾患の管理-,日本産婦人科医会共同プログラム,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 日本産科婦人科学会の取り組み : 震災マニュアルを作成して(被災地を支える新しい産婦人科医療システム,会長特別企画,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 1.宮城県での取り組み : 復興の先にある新たな医療システムの構築に向けて(被災地を支える新しい産婦人科医療システム,会長特別企画,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 2.原子力災害後の福島県の妊産婦調査と今後の課題(被災地を支える新しい産婦人科医療システム,会長特別企画,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 3.東日本大震災後の産婦人科過疎地サポートの試み(被災地を支える新しい産婦人科医療システム,会長特別企画,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 1.ワンランク上の英語プレゼンテーションを目指して(モーニングセミナー,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 2.コルポスコピーの基本と新分類への対応(モーニングセミナー,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 3.産科領域における肺塞栓症予防と医療訴訟(モーニングセミナー,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 4-1.婦人科におけるD-ライトPシステムの有用性 : ICG螢光法による臓器血流評価・センチネルLNの同定(モーニングセミナー,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 4-2.骨盤内視鏡手術におけるKARL STORZ 3D SYSTEMの有用性(モーニングセミナー,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) 指導者のための講習会(指導者のための講習会,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) Pathology of Squamous Intraepithelial and Invasive Cancers of the Cervix(Educational Lecture) Unmet Needs of Contraception(1)Promotion of Family Planning and Contraceptive Use,Global Exchange of Knowledge for the Promotion of Women's Health and Welfare,Joint FIGO-JSOG Workshop for Junior Fellows) Promotion of Family Planning and Contraceptive Use(1) Promotion of Family Planning and Contraceptive Use,Global Exchange of Knowledge for the Promotion of Women's Health and Welfare,Joint FIGO-JSOG Workshop for Junior Fellows)-1 Contraception Use among Young women in Canada(1) Promotion of Family Planning and Contraceptive Use,Global Exchange of Knowledge for the Promotion of Women's Health and Welfare,Joint FIGO-JSOG Workshop for Junior Fellows) Promotion of Family Planning and Contraceptive Use(1) Promotion of Family Planning and Contraceptive Use,Global Exchange of Knowledge for the Promotion of Women's Health and Welfare,Joint FIGO-JSOG Workshop for Junior Fellows)-2 Oral Contraceptives as Life-planning Drugs in Japan(1) Promotion of Family Planning and Contraceptive Use,Global Exchange of Knowledge for the Promotion of Women's Health and Welfare,Joint FIGO-JSOG Workshop for Junior Fellows) Challenges and Opportunities on the Path to Global Cervical Cancer Control(2) Prevention of Cervical Cancer,Global Exchange of Knowledge for the Promotion of Women's Health and Welfare,Joint FIGO-JSOG Workshop for Junior Fellows) Prevention of Cervical Cancer(2) Prevention of Cervical Cancer,Global Exchange of Knowledge for the Promotion of Women's Health and Welfare,Joint FIGO-JSOG Workshop for Junior Fellows)-1 The Distribution of High-risk Human Papillomavirus Genotype in High-grade Cervical Intraepithelial Neoplasia of Korean Women(2) Prevention of Cervical Cancer,Global Exchange of Knowledge for the Promotion of Women's Health and Welfare,Joint FIGO-JSOG Workshop for Junior Fellows) Prevention of Cervical Cancer(2) Prevention of Cervical Cancer,Global Exchange of Knowledge for the Promotion of Women's Health and Welfare,Joint FIGO-JSOG Workshop for Junior Fellows)-2 Epidemiology of Human Papilloma Virus and Present State of Vaccination against Cervical Cancer in Japan(2) Prevention of Cervical Cancer,Global Exchange of Knowledge for the Promotion of Women's Health and Welfare,Joint FIGO-JSOG Workshop for Junior Fellows) Efforts to Reduce Maternal Mortality and Achieve MDG5(3) Causes and Prevention of Maternal Mortality,Global Exchange of Knowledge for the Promotion of Women's Health and Welfare,Joint FIGO-JSOG Workshop for Junior Fellows) Causes and Prevention of Maternal Mortality(3) Causes and Prevention of Maternal Mortality,Global Exchange of Knowledge for the Promotion of Women's Health and Welfare,Joint FIGO-JSOG Workshop for Junior Fellows) Prevention of Maternal Death in Japan(3) Causes and Prevention of Maternal Mortality,Global Exchange of Knowledge for the Promotion of Women's Health and Welfare,Joint FIGO-JSOG Workshop for Junior Fellows) Addressing the Rates of Maternal Morbidity and Mortality : A Novel Approach within the Canadian Experience(3) Causes and Prevention of Maternal Mortality,Global Exchange of Knowledge for the Promotion of Women's Health and Welfare,Joint FIGO-JSOG Workshop for Junior Fellows) Cause and Prevention of Maternal Mortality(3) Causes and Prevention of Maternal Mortality,Global Exchange of Knowledge for the Promotion of Women's Health and Welfare,Joint FIGO-JSOG Workshop for Junior Fellows) 1) Female Prolapse Surgery after FDA-an Update(Up-to-date practice in general Gynecology/gynecologic care,1. Primary Care of Women,International Symposium-Meet the Experts) 2) Laparoscopic Surgery for Deep Endometriosis : Preoperative Diagnosis and Surgical Management for DIE (Deep Infiltrating Endometriosis) Comparing with CRE (Colorectal Endometriosis)(Up-to-date practice in general Gynecology/gynecologic care,1. Primary Care of Women,International Symposium-Meet the Experts) 3) New Insights into the Pathogenesis and Pathophysiology of Endometriosis-associated Ovarian Cancer(Up-to-date practice in general Gynecology/gynecologic care,1. Primary Care of Women,International Symposium-Meet the Experts) 1) ACOG's New Hypertensive Disorders of Pregnancy Task Force Guidelines : Using Them to Minimize Pregnancy-Related Morbidity and Mortality in Patients with Preeclampsia(Recent management of PIH and pregnancy-related mortality and morbidity,2. Perinatology,International Symposium-Meet the Experts) 2) Recent Management of Pregnancy-induced Hypertension and Perinatal Morbidity and Mortality(Recent management of PIH and pregnancy-related mortality and morbidity,2. Perinatology,International Symposium-Meet the Experts) 3) Determination of Antithrombin Activity Enhances "Safety" of the Management of Pregnant Women, Especially in Women with Multifetal Pregnancies, Hypertension, Proteinuria, or Edema(Recent management of PIH and pregnancy-related mortality and morbidity,2. Perinatology,International Symposium-Meet the Experts) 1) Applications of Robotics in Complex Gynecologic Oncology Surgery(Improving survival and quality of life of gynecologic cancer patients,3. Oncology,International Symposium-Meet the Experts) 2) Neoadjuvant Chemotherapy in Ovarian Cancer-Clinical Data and Future Perspectives(Improving survival and quality of life of gynecologic cancer patients,3. Oncology,International Symposium-Meet the Experts) 3) The New Era of Cervical Cancer Control : Current Knowledge and Perspective(Improving survival and quality of life of gynecologic cancer patients,3. Oncology,International Symposium-Meet the Experts) 1) In Vitro Activation (IVA) of Ovarian Follicles(Recent Advances in Reproductive Endocrinology and Infertility,4. Reproductive Endocrinology,International Symposium-Meet the Experts) 2) The Genetics of Polycystic Ovary Syndrome : From Genome-wide Association to Molecular Mechanisms(Recent Advances in Reproductive Endocrinology and Infertility,4. Reproductive Endocrinology,International Symposium-Meet the Experts) 3) In vitro Activation (IVA) as a Novel Infertility Treatment for Primary Ovarian Insufficiency(Recent Advances in Reproductive Endocrinology and Infertility,4. Reproductive Endocrinology,International Symposium-Meet the Experts) 1) What Should be the Next International Trial to Resolve the Role of Lymphadenectomy in Endometrial Cancer?(Clinical Trials for Lymphadenectomy in Endometrial Cancer in the Post-ASTEC/Post-SEPAL Era,Presidential Symposium dedicated to Professor Seiichiro Fujimoto) 2) Lymphadenectomy in Endometrial Cancer : When, not if(Clinical Trials for Lymphadenectomy in Endometrial Cancer in the Post-ASTEC/Post-SEPAL Era,Presidential Symposium dedicated to Professor Seiichiro Fujimoto) 3) Proposed Study Concept and Design of A Randomized Phase III Trial Investigating the Survival Effect of Paraaortic Lymphadenectomy for Endometrial Cancer(Clinical Trials for Lymphadenectomy in Endometrial Cancer in the Post-ASTEC/Post-SEPAL Era,Presidential Symposium dedicated to Professor Seiichiro Fujimoto) 4) Tailoring Lymphadenectomy According to the Risk of Lymph Node Metastasis(Clinical Trials for Lymphadenectomy in Endometrial Cancer in the Post-ASTEC/Post-SEPAL Era,Presidential Symposium dedicated to Professor Seiichiro Fujimoto) 5) Risk Assessment of Nodal Metastasis before Surgery in Endometrial Cancer : Do We Need A Clinical Trial for Low-risk Patients?(Clinical Trials for Lymphadenectomy in Endometrial Cancer in the Post-ASTEC/Post-SEPAL Era,Presidential Symposium dedicated to Professor Seiichiro Fujimoto) 6) The Increasing Credibility of Sentinel Lymph Node Mapping in Endometrial Cancer(Clinical Trials for Lymphadenectomy in Endometrial Cancer in the Post-ASTEC/Post-SEPAL Era,Presidential Symposium dedicated to Professor Seiichiro Fujimoto) Place of Colposcopy in Clinical Practise : An Advanced Seminar(Advanced Colposcopy Seminar) 講演要旨(中扉) WS-1-1 新規卵子由来因子R-spondin2による初期卵胞発育制御(ワークショップ1 卵胞発育・黄体形成,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) WS-1-2 Dendritic cells are crucial in folliculogenesis and luteinization WS-1-3 Growth differentiation factor 9 inhibits expression of AMH type II receptor in human granulosa cells WS-1-4 ラット顆粒膜細胞の黄体化に伴うP450scc遺伝子発現におけるepigenetics制御機構の関与(ワークショップ1 卵胞発育・黄体形成,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) WS-2-1 プロゲステロンによって誘導されるガレクチン-1は,妊娠の維持に重要である(ワークショップ2 妊娠成立と維持,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) WS-2-2 MicroRNAを介した絨毛栄養膜細胞による絨毛外栄養膜細胞の浸潤制御(ワークショップ2 妊娠成立と維持,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) WS-2-3 CD9はヒトextravillous trophoblastの浸潤制御因子である(ワークショップ2 妊娠成立と維持,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) WS-2-4 アロ妊娠において精漿によるプライミングが父親抗原特異的制御性T細胞を誘導し,樹状細胞を活性化させ妊娠成立に役立つ(ワークショップ2 妊娠成立と維持,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) WS-2-5 Phenotypic differences of T cells and macrophages in the decidua obtained from spontaneous abortion WS-3-1 県内の全分娩施設を対象とした「重症妊産婦調査」の成績(ワークショップ3 母体死亡リスクの低下をめざして,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) WS-3-2 子宮内バルーンタンポナーデ法の成否に関わる要因の検討(ワークショップ3 母体死亡リスクの低下をめざして,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) WS-3-3 分娩第3期の予防的オキシトシン投与の標準化による分娩時出血量の減少効果(ワークショップ3 母体死亡リスクの低下をめざして,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) WS-3-4 産科大量出血に対する動脈塞栓術の次回妊娠に及ぼす影響に関する研究(ワークショップ3 母体死亡リスクの低下をめざして,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) WS-3-5 臨床的羊水塞栓症におけるC1インヒビター活性の検討(ワークショップ3 母体死亡リスクの低下をめざして,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) WS-3-6 羊水塞栓症(AFE)の心肺虚脱初発群と出血・DIC初発群の血清マーカーおよび患者背景の比較検討(2011年羊水塞栓症登録事業症例からの検討)(ワークショップ3 母体死亡リスクの低下をめざして,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-1-1 ミトコンドリア遺伝子のヘテロプラスミーに対する新たな着床前遺伝子診断法の構築(高得点演題1 生殖医学1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-1-2 世界初の霊長類動物モデルを用いた子宮移植後の妊娠出産例(高得点演題1 生殖医学1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-1-3 脱細胞化と再細胞化で子宮を作る(高得点演題1 生殖医学1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-1-4 ヒト子宮内膜間葉系幹細胞の新規単一マーカーによる分離法の開発(高得点演題1 生殖医学1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-1-5 体外成熟卵を用いて作出した体細胞核移植胚由来のES様細胞の特性解析(高得点演題1 生殖医学1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-1-6 ヒト間葉系幹細胞から子宮内膜間質細胞への分化誘導(高得点演題1 生殖医学1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-1-7 マウスの腔の1KHzインピーダンス値による子宮内膜着床能の前方視的評価(高得点演題1 生殖医学1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-2-1 PTCH1遺伝子の変異(c.2497delA)を確認した22歳女性のGorlin症候群:症例報告(高得点演題2 症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-2-2 二重濾過血漿交換を用い管理した重症Rh血液型不適合妊娠の1例(高得点演題2 症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-2-3 妊娠中に植え込み型除細動器(ICD)を導入し,2生児を得ることができた先天性QT延長症候群合併妊娠の1例(高得点演題2 症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-2-4 レボサイロキシン羊水内投与が奏功した胎児甲状腺腫の2例(高得点演題2 症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-2-5 奄美群島の周産期医療における携帯型胎児心拍数計測装置の導入と効果について(高得点演題2 症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-2-6 人工真皮を用いた造腔術(McIndoe改良術式)に際して新規に考案した腟トンネル作成法(高得点演題2 症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-3-1 双胎の子宮内環境が胎児エピゲノムに及ぼす影響についての解析(高得点演題3 周産期医学1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-3-2 2Dトラッキング法による胎児心房室壁運動計測による胎児房室伝導系評価についての研究(高得点演題3 周産期医学1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-3-3 胎児呼吸機能の出生前診断 : MRIによる肺-肝信号比を用いた胎児肺成熟の評価(高得点演題3 周産期医学1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-3-4 ラット胎児脳障害モデルにおける経母体的分子状水素投与の効果(高得点演題3 周産期医学1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-3-5 脳室周囲白質軟化症に対する低温療法の効果 : ラットモデルにおけるin vivo,in vitroでの検討(高得点演題3 周産期医学1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-3-6 授乳期の体重増加率と成長後の脂肪肝発症リスクの関係 : 胎生期低栄養マウスモデルによる検討(高得点演題3 周産期医学1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-3-7 胎児骨系統疾患の診断に有用な3次元ヘリカルCTによる胎児被ばく線量の軽減に向けた取り組み : 全国調査による診断参考レベルの推定(高得点演題3 周産期医学1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-3-8 胎児発育異常症例に認められる複数ゲノム領域の系統的DNAメチル化異常は,未知の領域特異的DNAメチル化制御機構の破綻を示唆する(高得点演題3 周産期医学1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-3-9 原因不明胎児発育不全を呈したPrader-Willi syndrome類似症例の網羅的ゲノム・エピゲノム解析による確定診断(高得点演題3 周産期医学1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-4-1 β-カテニンは分化多能性に必須でありその機能不全は悪性胚細胞腫瘍発生に関与している(高得点演題4 婦人科腫瘍学1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-4-2 mTORC1-VEGF系は卵巣癌リンパ節転移抑制の分子標的である(高得点演題4 婦人科腫瘍学1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-4-3 CD36による卵巣癌標的分子heparin binding epidermal growth factor-like growth factorの発現制御機構(高得点演題4 婦人科腫瘍学1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-4-4 免疫抑制分子PD-L1は腹水中で卵巣癌細胞表面に発現し,細胞傷害性Tリンパ球からの攻撃を回避することにより卵巣癌腹膜播種を促進している(高得点演題4 婦人科腫瘍学1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-4-5 免疫療法の標的となる新たな卵巣がん抗原の検索(高得点演題4 婦人科腫瘍学1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-4-6 卵巣癌のパスウェイ解析と多様な臨床情報を経時的に検証する個別化治療への試み(高得点演題4 婦人科腫瘍学1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-4-7 上皮性卵巣癌初回化学療法における治療効果予測因子としてのgene polymorphismsの解析(高得点演題4 婦人科腫瘍学1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-4-8 肝細胞増殖因子(HGF)のアンタゴニストHGF/NK4はcMet-PI3K-AKT経路を介してインドール酸素添加酵素(IDO)の発現を抑制し卵巣癌の免疫寛容を低下させる(高得点演題4 婦人科腫瘍学1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-5-1 HPV16型E6癌蛋白質はhScrib-PP1複合体の細胞内局在を変化させ,ERK依存的増殖能を獲得する(高得点演題5 婦人科腫瘍学2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-5-2 ハイリスクHPV L1遺伝子のメチル化状態を指標とした子宮頸部上皮内病変の進展予測(高得点演題5 婦人科腫瘍学2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-5-3 CIN治療を目的としたE7発現型乳酸菌HPV経口ワクチンによるE7特異的粘膜免疫誘導能は合成セラミドα-GalCerと漢方薬併用経口投与により増強する(高得点演題5 婦人科腫瘍学2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-5-4 Lobular encocervical gland hyperplasia (LEGH)の生物学的特性の検討(高得点演題5 婦人科腫瘍学2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-5-5 One-Step Nucleic acid Amplification (OSNA)法を利用した子宮頸癌におけるセンチネルリンパ節転移の術中検出法の開発(高得点演題5 婦人科腫瘍学2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-5-6 オメガ3多価不飽和脂肪酸(ω3-PUFA)は子宮頸癌モデルにおいて腫瘍間質のMMP-9抑制と血管新生阻害によって抗腫瘍効果を発揮する(高得点演題5 婦人科腫瘍学2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K1-5-7 子宮頸がん初期病変に対する悪性型HPV E6E7を標的とした新規治療の開発に向けての基礎研究(高得点演題5 婦人科腫瘍学2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-1-1 プラチナ耐性に関与するAnnexin A4の機能領域解析(Group 1 悪性腫瘍全般・基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-1-2 出芽酵母におけるcopper transporter CTR1によるシスプラチン取込みの制御についての検討(Group 1 悪性腫瘍全般・基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-1-3 パクリタキセルによる末梢神経障害に対する牛車腎気丸の効果と機序の解明(Group 1 悪性腫瘍全般・基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-1-4 悪性腫瘍のリンパ節転移モデルを用いたリンパ節内リンパ管新生の機序の解析(Group 1 悪性腫瘍全般・基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-1-5 新規血管新生調節因子バゾヒビン-2を標的とした婦人科がん分子標的治療(Group 1 悪性腫瘍全般・基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-1-6 婦人科癌化学療法が血管内皮機能に及ぼす影響(Group 1 悪性腫瘍全般・基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-1-7 婦人科悪性腫瘍に対する抗癌剤治療が動脈硬化へ及ぼす影響とフィブラートの予防効果について(Group 1 悪性腫瘍全般・基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-1-8 高トロンビンマウスの持つ高い肺転移能メカニズムの解析(Group 1 悪性腫瘍全般・基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-1-9 抗癌剤により誘発される手足症候群の発症機序解明 : ドキソルビシン製剤の場合(Group 1 悪性腫瘍全般・基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-1-10 婦人科がん患者における末梢血中腫瘍細胞の回収と遺伝子解析(Group 1 悪性腫瘍全般・基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-2-1 子宮体がん・卵巣がん・卵管がんにおける術中超音波検査による傍大動脈リンパ節転移郭清省略に向けた検討(Group 2 悪性腫瘍全般・治療・再発1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-2-2 当院における癌性腹水に対する腹水濾過濃縮再静注療法の有用性の検討(Group 2 悪性腫瘍全般・治療・再発1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-2-3 糖尿病薬物療法中の患者に対する癌化学療法施行時の管理(Group 2 悪性腫瘍全般・治療・再発1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-2-4 Carboplatin投与量算出における実測24時間Ccrの補正の必要性について(Group 2 悪性腫瘍全般・治療・再発1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-2-5 CINV危険因子に与えるアプレピタントの影響(Group 2 悪性腫瘍全般・治療・再発1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-2-6 婦人科がんのTC療法に対するNK1受容体拮抗薬アプレピタントの効果検討(中間報告)(Group 2 悪性腫瘍全般・治療・再発1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-2-7 婦人科悪性腫瘍症例における中等度催吐性化学療法に対する制吐効果の検討(Group 2 悪性腫瘍全般・治療・再発1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-3-1 パクリタキセル・カルボプラチン療法施行時の化学療法惹起性末梢神経障害に関する検討(Group 3 悪性腫瘍全般・治療・再発2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-3-2 Visual Analogue Scale (VAS)により化学療法に伴う末梢神経障害はさらに詳細に評価できる(Group 3 悪性腫瘍全般・治療・再発2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-3-3 骨盤内発生非上皮性悪性腫瘍59例の後方視的検討(Group 3 悪性腫瘍全般・治療・再発2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-3-4 再発婦人科癌に対するIntensity-Modulated Radiation Therapy (IMRT)の治療成績についての検討(Group 3 悪性腫瘍全般・治療・再発2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-3-5 当科における婦人科癌脳転移7症例についての検討(Group 3 悪性腫瘍全般・治療・再発2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-3-6 婦人科癌の脳転移139症例の臨床病理学的検討(Group 3 悪性腫瘍全般・治療・再発2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-4-1 婦人科検診を契機に播種細胞によって発見された胃がんと卵巣明細胞腺癌(Group 4 悪性腫瘍全般・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-4-2 薬物治療および腹腔鏡手術にて軽快した難治性乳糜腹水の二例(Group 4 悪性腫瘍全般・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-4-3 婦人科悪性腫瘍における術後リンパ漏出性腹水貯留に対し,腹水濾過再静注法(CART)が有効であった2例(Group 4 悪性腫瘍全般・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-4-4 当科で施行した難治性癌性腹水における腹水濾過濃縮再静注法(CART)(Group 4 悪性腫瘍全般・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-4-5 Gemcitabine+Docetaxel療法が奏効し,寛解を得ている子宮平滑筋肉腫,卵巣肉腫の2例(Group 4 悪性腫瘍全般・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-4-6 婦人科腫瘍悪性に合併したTrousseau症候群の3例(Group 4 悪性腫瘍全般・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-4-7 QOL向上を目的として行った骨盤内臓全摘術の2例(Group 4 悪性腫瘍全般・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-4-8 婦人科腫瘍再発に対する術中照射,組織内照射の試み(Group 4 悪性腫瘍全般・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-4-9 緩和治療におけるIVR (Interventional radiology)の有用性について(Group 4 悪性腫瘍全般・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-4-10 末梢挿入型中心静脈カテーテル(PICC)は婦人科疾患の管理においても有用である(Group 4 悪性腫瘍全般・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-5-1 外陰部疣贅の原因となるHPV genotypeの解析(Group 5 外陰・腔腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-5-2 外陰扁平上皮癌に対する化学療法同時放射線療法の有効性と安全性(Group 5 外陰・腔腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-5-3 長期的に無治療のバルトリン腺嚢胞原発のバルトリン腺癌の1例(Group 5 外陰・腔腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-5-4 嚢胞穿刺不成功に対する核出術により診断に至った外陰部Bartholin腺領域平滑筋肉腫の1例(Group 5 外陰・腔腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-5-5 初回手術から9年経過して再発し完全摘出に至った腟悪性黒色腫の1例(Group 5 外陰・腔腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-5-6 腟原発悪性黒色腫(Group 5 外陰・腔腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-5-7 発症後長期臨床経過観察中の腟壁原発GIST (gastrointestinal stromal tumor)の1例(Group 5 外陰・腔腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-5-8 原発性腔癌肉腫の一例(Group 5 外陰・腔腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-5-9 骨盤除臓術を行った腟悪性黒色腫1例(Group 5 外陰・腔腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-6-1 子宮筋腫低酸素培養下におけるHypoxia inducible factor-1αの発現低下(Group 6 その他の良性・悪性腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-6-2 ヒト子宮筋腫におけるコラーゲン代謝へのGnRHの効果(Group 6 その他の良性・悪性腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-6-3 MRI画像パターンから見た巨大子宮筋腫の腹式子宮筋腫核出術の治療戦略(Group 6 その他の良性・悪性腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-6-4 複合型光ファイバスコープを適用した「子宮用低侵襲レーザー内視鏡システム」の開発(Group 6 その他の良性・悪性腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-6-5 スネアによる子宮鏡下子宮内膜ポリープ切除術(Group 6 その他の良性・悪性腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-6-6 当センターにおける子宮鏡下手術の検討(Group 6 その他の良性・悪性腫瘍,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-7-1 当科における若年卵巣癌の臨床背景についての検討 : 家族歴を中心として(Group 7 悪性腫瘍全般・社会,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-7-2 Lynch症候群を念頭にした問診票での家族歴聴取の有用性(Group 7 悪性腫瘍全般・社会,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-7-3 当院における[円滑で質の高い外来がんチーム医療の実現」 : がん専門薬剤師によるサポート外来の導入とその有用性(Group 7 悪性腫瘍全般・社会,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-7-4 県内共通の婦人科がん地域連携クリティカルパスの策定と運用(Group 7 悪性腫瘍全般・社会,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-7-5 当科における緩和医療地域連携の現状(Group 7 悪性腫瘍全般・社会,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-7-6 大学病院における終末期医療の実態(Group 7 悪性腫瘍全般・社会,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-8-1 子宮脱手術後に発見された子宮内膜上皮内癌(Endometrial intraepithelial carcinoma,EIC)の1例(Group 8 子宮体部腫瘍・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-8-2 当院での子宮体部明細胞腺癌7例における臨床経過の検討(Group 8 子宮体部腫瘍・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-8-3 高Ca血症が原因で術前に意識障害を来した子宮体部明細胞腺癌の一例(Group 8 子宮体部腫瘍・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-8-4 子宮体部の小細胞型神経内分泌IV期でTC療法により,完全寛解が得られた一症例(Group 8 子宮体部腫瘍・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-8-5 子宮内膜小細胞癌の2症例(Group 8 子宮体部腫瘍・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-8-6 低悪性度子宮内膜間質肉腫の5症例(Group 8 子宮体部腫瘍・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-8-7 骨盤内臓器全摘出術及び化学療法が奏功した子宮平滑筋肉腫の1例(Group 8 子宮体部腫瘍・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-8-8 Docetaxel/Gemcitabine療法が2年以上奏効した再発子宮平滑筋肉腫多発骨転移の1例(Group 8 子宮体部腫瘍・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-8-9 発見時無症状であった,30代の子宮原発Ewing sarcoma/primitive neuroectodermal tumor (ES/PNET) StageIVBの1例(Group 8 子宮体部腫瘍・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-9-1 腹腔鏡を用いた筋腫核出術後に発症したParasitic myomaの3症例(Group 9 子宮筋腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-9-2 肺の良性転移性子宮筋腫と骨盤内の寄生子宮筋腫の合併例(Group 9 子宮筋腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-9-3 腹腔鏡手術により治療可能であった子宮筋腫表在血管の破綻による腹腔内出血の一例(Group 9 子宮筋腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-9-4 当教室で経験した巨大子宮筋腫に対する内腸骨動脈バルーンオクリュージョンカテーテル(IIABOC)使用手術12症例の検討(Group 9 子宮筋腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-9-5 当院における子宮動脈塞栓術(UAE)による子宮筋腫治療成績(Group 9 子宮筋腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-9-6 電気メスを使用しない子宮鏡下筋腫核出術(Group 9 子宮筋腫,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-10-1 腹腔鏡下卵管切開術の適応は卵管膨大部妊娠と卵管峡部妊娠とで異なるか?(Group 10 異所性妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-10-2 卵管峡部妊娠における卵管線状切開の工夫(Group 10 異所性妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-10-3 MTX全身投与,子宮動脈塞栓術,子宮内容除去術の順次実施による,頸管妊娠および帝王切開瘢痕部妊娠の管理(Group 10 異所性妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-10-4 胎児心拍陽性の非卵管異所性妊娠に対するmethotrexate局所投与の検討(Group 10 異所性妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-10-5 当科における異所性妊娠についての検討(Group 10 異所性妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-10-6 異所性妊娠管理の臨床的検討(Group 10 異所性妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-10-7 当科における過去3年間の異所性妊娠症例の検討(Group 10 異所性妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-11-1 当院における子宮頸管妊娠6例の臨床的検討(Group 11 異所性妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-11-2 頸管妊娠に対する妊孕性温存治療の成績(Group 11 異所性妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-11-3 回収式自己血輸血後に急性肺障害を発症した左卵管妊娠の1例(Group 11 異所性妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-11-4 画像上明らかな胎嚢像を認めなかった腹腔(子宮漿膜)妊娠の1例(Group 11 異所性妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-11-5 頸管妊娠除去後に生児を得たが出血多量のため単純子宮全摘術を行ったART後子宮内・子宮頸管同時妊娠の一例(Group 11 異所性妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-11-6 腟内ガーゼパッキング法が出血性ショックを伴った頸管妊娠症例に対する止血法として有用であった1症例 : 血管造影によって得られた旧来の手法における新しい知見(Group 11 異所性妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-11-7 子宮内・頸管内同時妊娠で生児を得た一例(Group 11 異所性妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-12-1 着床前期胚において特異的に発現する新規SCAN-zinc finger遺伝子Zfp371の解析(Group 12 再生医療・幹細胞・着床前診断,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-12-2 着床前期胚特異的遺伝子Zscan4がマウスiPS細胞作製早期に着床前期胚特異的遺伝子群を活性化し,作製効率を改善する(Group 12 再生医療・幹細胞・着床前診断,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-12-3 絨毛幹細胞の同定(Group 12 再生医療・幹細胞・着床前診断,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-12-4 全ゲノム増幅法を用いた遺伝子ハプロタイピングを基盤とする新たな着床前診断の開発研究(Group 12 再生医療・幹細胞・着床前診断,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-12-5 筋強直性ジストロフィー(DM1)の着床前遺伝子診断の困難性を克服する新たな戦略(Group 12 再生医療・幹細胞・着床前診断,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-13-1 ヒト子宮内膜細胞におけるTGFβ及びTNFαによる上皮間葉転換(EMT)の誘導(Group 13 子宮内膜症・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-13-2 子宮内膜症病巣におけるToll like receptor7,9mRNAの発現と臨床病態との関連(Group 13 子宮内膜症・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-13-3 子宮内膜症の末梢血・腹腔内のNK細胞は抑制型ILT-2が活性型KIR2DL4よりも優位の環境にある(Group 13 子宮内膜症・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-13-4 子宮内膜症の発生・進展における腹腔M2マクロファージと子宮内膜間質細胞の細胞間相互作用に対する天然化合物corosolic acidの影響(Group 13 子宮内膜症・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-13-5 卵巣子宮内膜症性嚢胞におけるSTRA6とHSD17B2遺伝子mRNA発現とDNAメチル化解析(Group 13 子宮内膜症・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-13-6 子宮内膜および子宮内膜症組織におけるHand2発現解析(Group 13 子宮内膜症・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-13-7 フィブリンゲル3次元培養システムを用いた子宮内膜症in vitroモデルの超微形態学的研究とその応用(Group 13 子宮内膜症・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-13-8 子宮内膜症におけるDNA methyltransferase (DNMTs)発現に関する検討(Group 13 子宮内膜症・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-13-9 子宮内膜症間質細胞におけるmiR-196bの発現低下は子宮内膜症の病態形成に関与する(Group 13 子宮内膜症・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-14-1 子宮内膜症,子宮腺筋症および子宮筋腫におけるHsp70発現に対するGnRHアゴニスト療法の影響に関する検討(Group 14 子宮内膜症・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-14-2 子宮腺筋症の術前内分泌療法にともなう性ステロイド関連タンパク発現の変化(Group 14 子宮内膜症・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-14-3 慢性子宮内膜炎と子宮内膜症の関連性に関する検討(Group 14 子宮内膜症・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-14-4 ジエノゲストは子宮内膜症性嚢胞局所におけるエストラジオール生合成酵素群を抑制する(Group 14 子宮内膜症・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-14-5 子宮内膜症病巣に対するジェノゲスト効果に関する網羅的遺伝子発現解析(Group 14 子宮内膜症・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-14-6 ビタミンD(VD)の子宮内膜症間質細胞(ESC)に対する作用(Group 14 子宮内膜症・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-14-7 IAP阻害剤による子宮内膜症治療効果の可能性(Group 14 子宮内膜症・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-15-1 高齢者子宮体癌に対する縮小手術は妥当か?(Group 15 子宮体部腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-15-2 子宮頸部に浸潤が予測される子宮体癌に対して広汎子宮全摘術は本当に必要か? : 後方視的多施設研究(GOTIC-005)(Group 15 子宮体部腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-15-3 子宮体癌リンパ節郭清の省略条件として腫瘍径は有用か?(Group 15 子宮体部腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-15-4 筋層浸潤1/2以内の子宮体部類内膜癌でのリンパ節転移(Group 15 子宮体部腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-15-5 子宮体癌リンパ節転移の術前リスク因子の評価についての検討(Group 15 子宮体部腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-15-6 当科における子宮体癌手術の個別化 : 傍大動脈リンパ節郭清から腹腔鏡下手術まで(Group 15 子宮体部腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-15-7 腹膜外アプローチによる骨盤および傍大動脈リンパ節郭清を含む子宮体癌根治術のfeasibility(Group 15 子宮体部腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-15-8 子宮体癌の傍大動脈リンパ節廓清実施決定のための術中迅速病理検査の有用性に関する後方視的検討(Group 15 子宮体部腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-15-9 子宮体癌のセンチネルリンパ節(SLN)生検における至適RIトレーサー投与部位の検討(体部局注か頸部局注か?)(Group 15 子宮体部腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-16-1 Type2子宮体癌進行期に対する治療方針に関する検討(Group 16 子宮体部腫瘍・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-16-2 子宮体部漿液性腺癌13例の臨床的検討(Group 16 子宮体部腫瘍・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-16-3 予後不良組織型子宮体癌の取扱い方法の確立 : 漿液性腺癌・明細胞腺癌と低分化型類内膜腺癌の比較から(Group 16 子宮体部腫瘍・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-16-4 子宮体がん腹水細胞診陽性症例の予後に関する検討(Group 16 子宮体部腫瘍・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-16-5 子宮体癌取扱い規約改正に伴う腹腔細胞診に関する再検討(Group 16 子宮体部腫瘍・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-16-6 子宮体癌術後再発中リスク群に対し,術後補助化学療法は必要か?(Group 16 子宮体部腫瘍・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-16-7 子宮体癌の術後再発中リスク群症例における再発危険因子の後方視的検討(Group 16 子宮体部腫瘍・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-16-8 子宮体癌類内膜腺癌中リスク群における,術後補助化学療法の有効性の検討(Group 16 子宮体部腫瘍・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-16-9 子宮体癌術後再発リスク分類Low-intermediate risk群に対する補助療法の必要性(Group 16 子宮体部腫瘍・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-17-1 子宮体癌術後の経過観察におけるCT検査・腫瘍マーカー測定は予後改善に寄与しているのか?(Group 17 子宮体部腫瘍・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-17-2 子宮体癌369例の臨床的検討(Group 17 子宮体部腫瘍・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-17-3 IV期子宮体癌の治療成績(Group 17 子宮体部腫瘍・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-17-4 子宮内膜異型増殖症ならびに子宮内膜癌における酢酸メドロキシプロゲステロン療法の反応性に関与する内分泌学的因子の検討(Group 17 子宮体部腫瘍・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-17-5 当院における若年性子宮体癌の妊孕性温存療法の検討(Group 17 子宮体部腫瘍・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-17-6 当科における子宮内膜異型増殖症/類内膜腺癌に対する妊孕性温存治療(Group 17 子宮体部腫瘍・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-17-7 13年間の当院における子宮体癌・子宮内膜異型増殖症に対する妊孕性温存療法の後方視的検討(Group 17 子宮体部腫瘍・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-17-8 高用量黄体ホルモン療法後に妊娠に至った若年性子宮体癌および複雑型子宮内膜異型増殖症43例の妊娠予後と分娩後のサーベイランス(Group 17 子宮体部腫瘍・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-17-9 若年体癌症例に対する高用量黄体ホルモン(MPA)療法後の生児獲得率 : 早期に妊娠希望のない症例のMPA療法後に施行したHolmstrom療法の意義(Group 17 子宮体部腫瘍・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-18-1 がん幹細胞形質獲得関連遺伝子の統合解析(Group 18 子宮体部腫瘍・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-18-2 子宮体癌幹細胞のマーカーの同定(Group 18 子宮体部腫瘍・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-18-3 低酸素は子宮内膜癌幹細胞の血管内皮細胞への分化に寄与している(Group 18 子宮体部腫瘍・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-18-4 子宮内膜癌細胞が分泌するRNAを介した細胞間コミュニケーション(Group 18 子宮体部腫瘍・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-18-5 癌間質線維芽細胞における分泌型タンパクIGFBP6の発現低下により,子宮内膜癌はIGF2依存性増殖を獲得している(Group 18 子宮体部腫瘍・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-18-6 転写因子NF1Cは一塩基多型依存的にダイオキシン受容体の転写を抑制し,子宮内膜癌の増殖・浸潤を制御する(Group 18 子宮体部腫瘍・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-18-7 子宮体癌患者末梢血由来DNAを用いたDNAミスマッチ修復遺伝子のメチル化解析 : 内膜の発癌におけるepimutationの関与(Group 18 子宮体部腫瘍・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-18-8 子宮内膜癌におけるマイクロRNAの動向(Group 18 子宮体部腫瘍・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-18-9 子宮体部漿液性腺癌おけるmicroRNA-34bの癌抑制的な機能の検討(Group 18 子宮体部腫瘍・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-18-10 日本人女性における子宮体癌の発症リスクとMDM2 SNP309,TP53 Arg72Pro遺伝子多型との関連(Group 18 子宮体部腫瘍・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-18-11 鉄運搬に関わるLipocalin2は,子宮内膜癌で新規がん遺伝子として機能する(Group 18 子宮体部腫瘍・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-18-12 細胞極性決定因子であるHugl-1遺伝子のframe shift変異による発現異常の子宮内膜癌発生における意義(Group 18 子宮体部腫瘍・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-19-1 TypeII体癌の予後不良因子はmTOR-HIF-HDAC7 pathwayである可能性(Group 19 子宮体部腫瘍・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-19-2 p53蛋白の異常蓄積は子宮体癌の独立した予後不良因子である(Group 19 子宮体部腫瘍・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-19-3 サイクリンD依存性キナーゼ比活性値は子宮体癌における予後予測の新規バイオマーカーである(Group 19 子宮体部腫瘍・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-19-4 子宮内膜癌におけるポリコーム遺伝子群発現とその臨床病理学的意義の検討(Group 19 子宮体部腫瘍・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-19-5 子宮体癌におけるDNAミスマッチ修復遺伝子関連蛋白欠失と予後との相関(Group 19 子宮体部腫瘍・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-19-6 子宮体癌におけるhuman leukocyte antigen (HLA) class Iの発現の臨床的意義(Group 19 子宮体部腫瘍・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-19-7 OSNA法を用いた子宮体癌におけるリンパ節転移の検出(Group 19 子宮体部腫瘍・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-19-8 内因性Tyrosine kinase Bシグナリング阻害による子宮肉腫細胞の増殖抑制(Group 19 子宮体部腫瘍・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-19-9 子宮平滑筋肉腫の分子病態の統合解析(Group 19 子宮体部腫瘍・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-19-10 LMP2抗体を用いた子宮平滑筋肉腫と異型筋腫との鑑別に関する検討(Group 19 子宮体部腫瘍・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-20-1 子宮体癌に対するPARP阻害剤Olaparibの有効性の検討(Group 20 子宮体部腫瘍・基礎3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-20-2 子宮体癌においてMAPK経路は治療ターゲットとなりうる(Group 20 子宮体部腫瘍・基礎3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-20-3 抗マラリア薬クロロキンは子宮体癌の新規抗がん剤となりうる(Group 20 子宮体部腫瘍・基礎3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-20-4 子宮内膜癌におけるSteroid sulfatase阻害剤の有用性に関する検討(Group 20 子宮体部腫瘍・基礎3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-20-5 メトホルミンは単独および抗がん薬との併用で子宮体癌細胞の増殖を抑制する(Group 20 子宮体部腫瘍・基礎3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-20-6 Sirtuin1は子宮内膜癌のシスプラチン耐性に関与する(Group 20 子宮体部腫瘍・基礎3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-20-7 CTOS培養法を用いた子宮体癌に対する抗癌剤感受性試験(Group 20 子宮体部腫瘍・基礎3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-21-1 当院における子宮平滑筋肉腫37例の臨床的検討(Group 21 子宮体部腫瘍・治療4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-21-2 過去10年間の子宮肉腫症例その転帰についての検討(Group 21 子宮体部腫瘍・治療4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-21-3 当科における子宮体部癌肉腫に関する臨床的検討(Group 21 子宮体部腫瘍・治療4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-21-4 当院における子宮肉腫20症例についての検討(Group 21 子宮体部腫瘍・治療4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-21-5 当院における子宮肉腫21例の検討(Group 21 子宮体部腫瘍・治療4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-21-6 当院において経験した子宮内膜間質肉腫(ESS)症例の臨床病理学的検討(Group 21 子宮体部腫瘍・治療4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-21-7 再発時腫瘍マーカーパターンから見た子宮体癌再発例の予後の検討(Group 21 子宮体部腫瘍・治療4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-21-8 再発子宮体がん患者に対する手術療法選択基準の検討(Group 21 子宮体部腫瘍・治療4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-21-9 手術可能な子宮体癌肺転移再発患者の予後は良好である(Group 21 子宮体部腫瘍・治療4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-21-10 進行・再発子宮体癌でのセカンドライン化学療法における無治療期間の臨床的意義(Group 21 子宮体部腫瘍・治療4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-22-1 早期子宮体癌における腹腔鏡下子宮体がん根治手術(Group 22 子宮体部腫瘍・治療5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-22-2 早期子宮体癌における腹腔鏡下根治手術の検討(Group 22 子宮体部腫瘍・治療5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-22-3 早期子宮体癌に対する腹腔鏡手術(Group 22 子宮体部腫瘍・治療5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-22-4 初期子宮体癌に対する腹腔鏡下根治手術 : 複数術者によるfeasibilityと長期予後の検討(Group 22 子宮体部腫瘍・治療5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-22-5 当院における腹腔鏡下子宮体がん根治術導入初期の手術成績(Group 22 子宮体部腫瘍・治療5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-22-6 当院における腹腔鏡下子宮体癌根治手術への取り組み(Group 22 子宮体部腫瘍・治療5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-22-7 当科における腹腔鏡下子宮体がん根治手術(先進医療)の現状(Group 22 子宮体部腫瘍・治療5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-22-8 ロボット支援手術は子宮体癌肥満症例に有用か?(Group 22 子宮体部腫瘍・治療5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-23-1 当院における子宮内膜細胞診に液状検体法を導入した子宮体癌のスクリーニング法の現状(Group 23 子宮体部腫瘍・診断1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-23-2 不正出血症例の子宮体癌スクリーニングに於ける内膜細胞診と子宮内膜厚測定の意義(Group 23 子宮体部腫瘍・診断1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-23-3 子宮内膜細胞診や組織診による診断確定の困難な子宮内膜悪性腫瘍症例における子宮鏡検査の有用性(Group 23 子宮体部腫瘍・診断1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-23-4 子宮体部悪性腫瘍における術前FDG-PETの原発巣SUVmax値と臨床病理学的因子および予後の相関(Group 23 子宮体部腫瘍・診断1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-23-5 子宮体癌における子宮腺筋症合併有無別の臨床病理学的特徴(Group 23 子宮体部腫瘍・診断1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-23-6 乳癌術後にホルモン治療を受けた患者に生じた子宮悪性腫瘍の臨床的特徴(Group 23 子宮体部腫瘍・診断1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-24-1 Uterine smooth muscle tumor of uncertain malignant potential (STUMP)と診断された4例の臨床病理的検討(Group 24 子宮体部腫瘍・診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-24-2 子宮原発STUMP:Smooth muscle cell Tumor of Uncertain Malignant Potential症例の検討(Group 24 子宮体部腫瘍・診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-24-3 当科での子宮腫瘍に対するneedle biopsyの経験(Group 24 子宮体部腫瘍・診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-24-4 針生検標本HE所見と臨床所見を用いた子宮平滑筋肉腫と異型筋腫の鑑別に関する検討(Group 24 子宮体部腫瘍・診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-24-5 超音波組織弾性診断を施行した子宮平滑筋腫瘍の2症例(Group 24 子宮体部腫瘍・診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-24-6 演題取り下げ(Group 24 子宮体部腫瘍・診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-24-7 MRIで子宮肉腫疑いとされた症例に対するFDG-PETの肉腫除外における診断的意義(Group 24 子宮体部腫瘍・診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-24-8 子宮癌肉腫の診断におけるMRIの有用性についての検討(Group 24 子宮体部腫瘍・診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-24-9 閉経後手術となった子宮筋腫および子宮肉腫症例の検討(Group 24 子宮体部腫瘍・診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-24-10 子宮体部平滑筋腫瘍におけるp16免疫染色の有用性に関する検討(Group 24 子宮体部腫瘍・診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-25-1 ジェノゲスト投与中でもE2・FSHの変化によって閉経時期を確認できる(Group 25 子宮内膜症・臨床1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-25-2 ジェノゲストによる重症子宮内膜症患者の卵胞液中hCG拡散率(卵胞液/血清hCG比)の上昇とART成績の改善(Group 25 子宮内膜症・臨床1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-25-3 子宮内膜症術後LEP療法の継続率向上を目指して(Group 25 子宮内膜症・臨床1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-25-4 月経困難症を有する子宮内膜症に対するドロスピレノン・エチニルエストラジオール錠の効果(Group 25 子宮内膜症・臨床1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-25-5 ジェノゲスト投与中の不正出血に対するバゼドキシフェン併用投与の効果(Group 25 子宮内膜症・臨床1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-25-6 子宮内膜症に対してジェノゲスト周期投与法を施行した際の排卵の有無の検討(Group 25 子宮内膜症・臨床1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-25-7 ディナゲストとリュープリンの卵巣内膜症性嚢胞摘出術における術前投与での比較検討(Group 25 子宮内膜症・臨床1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-25-8 卵巣子宮内膜症性嚢胞に対する薬物療法の効果(Group 25 子宮内膜症・臨床1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-25-9 子宮内膜症性嚢胞における術前ジエノゲスト(DNG)投与の検討(Group 25 子宮内膜症・臨床1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-26-1 腹腔鏡下嚢胞/嚢腫摘出術が卵巣予備能に与える影響に関する検討(Group 26 子宮内膜症・臨床2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-26-2 片側および両側子宮内膜症性嚢胞摘出後の妊孕性の検討(Group 26 子宮内膜症・臨床2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-26-3 卵巣チョコレート嚢胞摘出術後の卵巣予備能におけるAMH測定の有用性 : FSHとの比較(Group 26 子宮内膜症・臨床2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-26-4 ジエノゲストの卵巣チョコレート嚢胞摘出術後の再発予防における有用性の検討(Group 26 子宮内膜症・臨床2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-26-5 腹腔鏡下妊孕性温存術後の卵巣チョコレート嚢胞再発因子の検討 : ジエノゲストと低用量LEP(low-dose estrogen progestin)の効果の違いについて(Group 26 子宮内膜症・臨床2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-26-6 低用量ピルとジエノゲストの子宮内膜症性卵巣嚢胞摘出術後再発予防効果の比較検討(Group 26 子宮内膜症・臨床2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-26-7 腹腔鏡下子宮内膜症性嚢胞核出術後再発に関与する疫学的・組織学的諸因子の検討(Group 26 子宮内膜症・臨床2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-27-1 マイクロ波子宮内膜焼灼術の合併症を回避するための工夫(Group 27 生殖・手術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-27-2 当院におけるマイクロ波子宮内膜アブレーションの導入 : 保険収載後の導入と機会費用についての考察(Group 27 生殖・手術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-27-3 マイクロ波子宮内膜アブレーション(Microwave Endometrial Ablation:MEA)を施行した27例の検討(Group 27 生殖・手術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-27-4 マイクロ波腺筋症焼灼術を併用したマイクロ波子宮内膜アブレーションの過多月経に対する効果(Group 27 生殖・手術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-27-5 多嚢胞性卵巣症候群の子宮内病変診断における硬性子宮鏡の意義(Group 27 生殖・手術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-27-6 ジエノゲスト投与による子宮内膜ポリープの臨床病理学的検討 : 子宮鏡手術における術前投与期間による,病理学的変化について(Group 27 生殖・手術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-27-7 帝王切開分娩後の不妊症 : 帝王切開瘢痕部憩室に対し手術療法を行った3例の検討(Group 27 生殖・手術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-27-8 子宮動静脈奇形に対する硬化療法が奏功し,子宮を温存できた一例(Group 27 生殖・手術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-28-1 卵巣腫瘍手術後に発症した早発卵巣機能不全の疫学的考察(Group 28 子宮内膜症・臨床3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-28-2 当院における重症子宮内膜症合併不妊患者における腹腔鏡手術成績の検討(Group 28 子宮内膜症・臨床3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-28-3 卵巣内膜症性嚢胞核出術 希釈ピトレシン使用有無についての検討(Group 28 子宮内膜症・臨床3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-28-4 深部子宮内膜症切除手術における術前Dienogest投与の検討(Group 28 子宮内膜症・臨床3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-28-5 深部内膜症の新しい診断法と新しい子宮内膜症特効薬3-ethylpyridine (3EP)注射による治療法(Group 28 子宮内膜症・臨床3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-28-6 当院における子宮内膜症症例のEFIと妊娠予後の検討(Group 28 子宮内膜症・臨床3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-28-7 子宮内膜症が卵子・胚に直接的に及ぼす影響についてのタイムラプス解析を含む生殖補助医療データベースを用いた新しい視点(Group 28 子宮内膜症・臨床3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-28-8 早発卵巣不全(POI)における子宮内膜症合併の検討(Group 28 子宮内膜症・臨床3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-29-1 子宮内膜症完全切除を目指した術式は妊孕性の改善に寄与するか(Group 29 子宮内膜症・臨床4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-29-2 深部子宮内膜症を有する場合の全腹腔鏡下子宮全摘術において,どのような症例に深部内膜症切除術を併用すべきか(Group 29 子宮内膜症・臨床4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-29-3 子宮内膜症性不妊に対するARTの有効性についての検討(Group 29 子宮内膜症・臨床4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-29-4 当科における子宮内膜症に対する腹腔鏡下手術成績(Group 29 子宮内膜症・臨床4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-29-5 子宮腺筋症・深部子宮内膜症に対する腹腔鏡下手術 : 術後妊孕性について(Group 29 子宮内膜症・臨床4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-29-6 直腸子宮内膜症に対する直腸低位前方切除術は妊孕性を改善する(Group 29 子宮内膜症・臨床4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-29-7 膀胱子宮内膜症に対する腹腔鏡下膀胱部分切除術の有用性と中期予後について(Group 29 子宮内膜症・臨床4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-29-8 自然発生した,孤発性の臍部子宮内膜症の一例(Group 29 子宮内膜症・臨床4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-30-1 胎児発育不全における分娩前48時間以内の臍帯動脈血パルスドプラ所見と臍帯動脈血pHの検討(Group 30 FGR,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-30-2 入院時に胎児機能不全を認めない胎児発育不全(FGR)症例の周産期予後不良因子(Group 30 FGR,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-30-3 子宮内胎児発育遅延病態におけるヒト胎盤のカルパインの役割(Group 30 FGR,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-30-4 ナトリウム=カリウム ポンプ阻害剤のラット胎児体重増加作用(Group 30 FGR,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-30-5 Light-for-dateを合併した極低出生体重児の短期・長期予後と周産期因子の検討(Group 30 FGR,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-30-6 胎盤後壁子宮筋層内血管血流解析によるIUGRの早期診断(Group 30 FGR,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-30-7 高度子宮内胎児発育不全症例に関する検討(Group 30 FGR,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-30-8 日本人における出生体重の減少は本当か?(Group 30 FGR,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-30-9 IUGRに対するアンチトロンビン(AT)療法とangiogenic factorの推移に関する前方視的研究(Group 30 FGR,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-30-10 胎盤機能不全の妊娠中の診断について(Group 30 FGR,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-30-11 当院における低出生体重が予測された子宮内胎児発育遅延の周産期事象と新生児短期的予後の検討(Group 30 FGR,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-30-12 当院における重症胎児発育遅延に対する管理の変遷と児の予後の検討 : 臍帯動脈途絶/逆流波形が認められた症例に関して(Group 30 FGR,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-30-13 胎盤重量/児出生体重比からみた周産期予後についての検討(Group 30 FGR,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-31-1 正常妊娠における母体血管内皮機能とsFlt-1との関係(Group 31 PIH1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-31-2 migration誘導によるsFlt1の発現変化(Group 31 PIH1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-31-3 妊娠高血圧腎症患者血清中IgGの妊娠初期絨毛細胞よりのsoluble Endoglin産生に対する影響(Group 31 PIH1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-31-4 妊娠高血圧症候群患者の母体血および臍帯血の血清中に含まれるM-CSF,β-NGF,HGFの変動(Group 31 PIH1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-31-5 アネキシンA5遺伝子多型と妊娠高血圧症候群における胎盤と母体血の検討(Group 31 PIH1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-31-6 IRAP(insulin-regulatable aminopeptidase)ノックアウトマウスにおける妊娠高血圧発症に関する検討(Group 31 PIH1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-31-7 妊娠高血圧症候群(PIH)胎盤における糖鎖の発現変化および構造変化の検討(Group 31 PIH1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-31-8 妊娠高血圧腎症と胎児発育不全の胎盤における遺伝子発現プロファイルの比較検討(Group 31 PIH1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-31-9 妊娠高血圧症候群ではHSPB8-BAG3 complexを介したオートファジーが亢進している(Group 31 PIH1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-31-10 喫煙の初期絨毛における血管増殖・抗酸化関連遺伝子発現への影響(Group 31 PIH1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-32-1 妊娠初期血圧からみたPIHの発症リスク因子の検討(Group 32 PIH2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-32-2 妊娠初期の外来血圧第1回目,2回目,3回目測定値を用いた妊娠高血圧症候群発症予知(Group 32 PIH2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-32-3 妊娠初期に高血圧と診断された妊婦では,約半数が分娩時高血圧を呈する(Group 32 PIH2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-32-4 白衣高血圧妊婦におけるPIH発症と関連についての検討(Group 32 PIH2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-32-5 診察室高血圧における24時間自由行動下血圧測定の意義(Group 32 PIH2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-32-6 妊婦健康診査における尿蛋白陽性および浮腫,過度体重増加の臨床的意義(Group 32 PIH2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-32-7 病型別にみた合併症妊娠における妊娠高血圧症候群発症の比較(Group 32 PIH2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-32-8 前置胎盤初妊婦では妊娠高血圧症候群発症の頻度が低い : 周産期登録データベース22359分娩の解析から(Group 32 PIH2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-32-9 妊娠高血圧腎症は女児妊娠に多いが,妊娠高血圧,子癇では児の性別はリスクとはならない : 日産婦周産期登録データベース10年分(2001〜2010年)を用いた解析(Group 32 PIH2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-32-10 加重型妊娠高血圧腎症発症後の産科的合併症は,高血圧重症度よりも蛋白尿の重症度や早発化に関与していた(Group 32 PIH2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-33-1 摘出子宮からみた卵子提供妊娠における妊娠高血圧症候群の病理学的特徴(Group 33 PIH3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-33-2 HELLP症候群に合併する子癇はHELLP症候群の重症度と関係する?(Group 33 PIH3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-33-3 子癇発症における血圧変動の意義(Group 33 PIH3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-33-4 当院で経験した子癇症例の検討(Group 33 PIH3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-33-5 妊娠高血圧症候群における分娩時硫酸マグネシウム投与は分娩進行に対して影響するか(Group 33 PIH3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-33-6 単胎妊娠高血圧症候群患者における凝固線溶マーカーの後方視的検討(Group 33 PIH3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-33-7 新しい簡易測定系で定量した母体血中胎盤成長因子濃度による妊娠予後推定に関する検討(Group 33 PIH3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-33-8 妊娠高血圧症候群妊婦における胎児発育遅延児の酸化ストレスは亢進している(Group 33 PIH3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-33-9 高血圧合併妊婦と妊娠高血圧症候群妊婦における血管障害の差異 : 血管内皮機能(FMD:flow-mediated vasodilation)および内膜中膜複合体厚(IMT:intima media thickness)に注目して(Group 33 PIH3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-33-10 妊娠経過における血管特性,血管内皮機能,自律神経機能の変化とPIHの発症予測における有用性について(Group 33 PIH3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-34-1 高年初産の定義の再検討(Group 34 周産期社会1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-34-2 当科における高齢妊娠の現状(Group 34 周産期社会1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-34-3 40歳以上初産婦の周産期予後の検討(Group 34 周産期社会1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-34-4 当院における40歳以上の高年出産216例の検討(Group 34 周産期社会1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-34-5 当院における高齢出産の妊娠方法および出生予後に関する検討(Group 34 周産期社会1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-34-6 当院の高年初産婦における自然経腟分娩についての検討(Group 34 周産期社会1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-34-7 超高齢妊娠(43歳以上)の周産期予後の検討(Group 34 周産期社会1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-34-8 当院における超高齢妊娠(Extremely AMA)予後の検討(Group 34 周産期社会1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-34-9 45歳以上の超高年出産の周産期予後の検討(Group 34 周産期社会1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-34-10 当院における高年妊娠(40歳以上)の現状(Group 34 周産期社会1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-35-1 過去17年間における分娩症例の年次変化を中心にした統計的解析(Group 35 周産期社会2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-35-2 当院における若年妊娠症例の検討(Group 35 周産期社会2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-35-3 若年妊娠の周産期予後と社会的背景(Group 35 周産期社会2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-35-4 鹿児島県における周産期医療の現状(Group 35 周産期社会2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-35-5 母体搬送収容に伴う産科・小児科診療の負荷について(Group 35 周産期社会2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-35-6 母体胎児緊急搬送での携帯型胎児心拍数伝送システムの有用性の検討(Group 35 周産期社会2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-35-7 当院高度救命救急センターに収容された重症妊産婦症例40例の転帰(Group 35 周産期社会2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-35-8 二次医療圏単位でみた産科施設分布と医療圏を超えての妊婦の受診状況(Group 35 周産期社会2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-35-9 原因分析報告書から分析する医療提供体制と医療安全への課題(Group 35 周産期社会2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-35-10 当院における母体搬送症例の検討(Group 35 周産期社会2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-36-1 妊娠時の子宮頸管ポリープは切除するべきか否か(Group 36 合併症妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-36-2 妊娠中の頸管ポリープと早産との関連についての検討(Group 36 合併症妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-36-3 子宮内膜症が周産期予後に与える影響 : 子宮内膜症合併妊娠はハイリスク妊娠か(Group 36 合併症妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-36-4 子宮筋腫合併妊娠における胎盤付着部位は分娩予後に影響を与える(Group 36 合併症妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-36-5 当院における子宮筋腫合併妊娠症例の検討(Group 36 合併症妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-36-6 子宮筋腫合併妊娠における経腟分娩時の出血に関与する因子の検討(Group 36 合併症妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-36-7 当院における腹腔鏡下子宮筋腫核出術後の分娩の取扱い(Group 36 合併症妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-36-8 当院における子宮筋腫核出後妊娠の検討(Group 36 合併症妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-36-9 腹腔鏡下子宮筋腫核出後妊娠78症例の妊娠経過と術後癒着についての検討(Group 36 合併症妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-37-1 脳性ナトリウム利尿ペプチド(BNP)による周産期心筋症の発症予測(Group 37 合併症妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-37-2 当院における大動脈炎症候群合併妊娠の検討(Group 37 合併症妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-37-3 当院における虚血性心疾患合併妊娠の臨床的検討(Group 37 合併症妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-37-4 完全大血管転位修復術後合併妊娠の検討(Group 37 合併症妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-37-5 当院における先天性心疾患合併妊娠の現況(Group 37 合併症妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-37-6 分娩時の諸要素が産後うつ・産褥の母子愛着・女性性機能に与える影響(Group 37 合併症妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-37-7 当院における過去6年間のうつ病合併妊娠の検討について(Group 37 合併症妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-37-8 精神科入院を要した統合失調症合併妊娠の周産期臨床像(Group 37 合併症妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-37-9 統合失調症が妊娠・分娩経過に与える影響についての検討(Group 37 合併症妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-38-1 子宮頸癌合併妊娠の待機的取り扱い例の検討(Group 38 合併症妊娠(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-38-2 tracheletomy後,2回目の妊娠管理を要した1症例(Group 38 合併症妊娠(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-38-3 悪性線維性組織球腫合併妊娠の1例(Group 38 合併症妊娠(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-38-4 妊娠関連乳癌について(Group 38 合併症妊娠(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-38-5 妊娠中に診断された脾臓原発diffuse large B-cell lymphomaの1例(Group 38 合併症妊娠(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-38-6 妊娠中に内視鏡治療を行い完全切除できた早期大腸癌合併妊娠の1例(Group 38 合併症妊娠(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-38-7 S状結腸癌合併妊娠で帝王切開時に癌性腹膜炎を呈していた1例(Group 38 合併症妊娠(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-38-8 神経線維腫症1型合併妊娠の管理(Group 38 合併症妊娠(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-38-9 妊娠管理に難渋した子宮内膜症性嚢胞破裂2症例(Group 38 合併症妊娠(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-38-10 内膜症性卵巣のう腫の脱落膜変化の診断にMRIは有用化か(Group 38 合併症妊娠(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-38-11 子宮腺筋症合併妊娠で前期破水し,中絶後にSIRSに至り子宮摘出を要した一症例(Group 38 合併症妊娠(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-39-1 妊娠許可基準外の先天性心疾患術後心機能低下症例に対する妊娠分娩管理経験(Group 39 合併症妊娠(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-39-2 フォンタン術後妊娠の1例(Group 39 合併症妊娠(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-39-3 拡張型心筋症による重症心不全女性の妊娠分娩管理(Group 39 合併症妊娠(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-39-4 カテコラミン誘発性多形性心室頻拍合併妊娠で硬膜外麻酔にて分娩管理を行った1例(Group 39 合併症妊娠(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-39-5 肺高血圧症合併妊娠の二例(Group 39 合併症妊娠(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-39-6 体外限外濾過法(ECUM)が奏功したネフローゼ症候群の1例(Group 39 合併症妊娠(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-39-7 血糖コントロール不良糖尿病が原因と考えられた尾部退行症候群の一例(Group 39 合併症妊娠(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-39-8 妊娠糖尿病の血糖プロファイルならびにインスリン導入予測因子に関する検討(Group 39 合併症妊娠(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-40-1 発作性夜間血色素尿症合併妊娠の2症例(Group 40 合併症妊娠(症例)3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-40-2 Upshaw-Schulman症候群患者の妊娠・分娩管理経験(Group 40 合併症妊娠(症例)3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-40-3 May-Hegglin異常合併妊娠の1例(Group 40 合併症妊娠(症例)3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-40-4 妊娠35週に発症した血栓性血小板減少性紫斑病の1例(Group 40 合併症妊娠(症例)3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-40-5 長期ステロイド使用中のSLE合併妊婦に腰椎圧迫骨折が生じた一例(Group 40 合併症妊娠(症例)3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-40-6 分娩後にSLEと診断された不育症の一例(Group 40 合併症妊娠(症例)3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-40-7 遺伝性血管性浮腫合併妊娠の姉妹例(Group 40 合併症妊娠(症例)3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-41-1 妊娠中に発症した脳梗塞を契機に家族性プロテインS欠乏症と診断した一例(Group 41 合併症妊娠(症例)4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-41-2 先天性アンチトロンビン欠乏症合併妊娠の2例(Group 41 合併症妊娠(症例)4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-41-3 先天性アンチトロンビン欠乏症の3症例5妊娠の管理(Group 41 合併症妊娠(症例)4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-41-4 妊娠中に発症した静脈血栓症で診断された先天性アンチトロンビン(AT)欠乏症合併妊娠の一例(Group 41 合併症妊娠(症例)4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-41-5 妊娠中期に発症し,母体死亡に至ったUpshaw-Schulman症候群 : 家族の遺伝子解析による証明(Group 41 合併症妊娠(症例)4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-41-6 再生不良性貧血合併妊娠に過凝固状態を認めた一例(Group 41 合併症妊娠(症例)4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-41-7 発作性夜間ヘモグロビン尿症合併妊娠におけるEculizumabの使用経験(Group 41 合併症妊娠(症例)4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-42-1 妊娠中にDKAを発症したLADAの1例(Group 42 合併症妊娠(症例)5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-42-2 尿崩症合併妊娠の3例(Group 42 合併症妊娠(症例)5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-42-3 偽牲副甲状腺機能低下症,抗リン脂質抗体症候群合併妊娠の1例(Group 42 合併症妊娠(症例)5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-42-4 片側付属器摘出術後,自然妊娠し分娩に至ったMcCune-Albright症候群の一例(Group 42 合併症妊娠(症例)5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-42-5 妊娠中に急性細菌性腸炎を契機に発症した溶血性尿毒症症候群(HUS)の一例(Group 42 合併症妊娠(症例)5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-42-6 Basedow病合併妊娠に胎児甲状腺機能低下症を認めた1症例(Group 42 合併症妊娠(症例)5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-42-7 胎児にも同様の所見を認めた,鎖骨頭蓋異形成症合併妊娠の1例(Group 42 合併症妊娠(症例)5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-42-8 骨形成不全症1型合併妊娠の一家系,2症例(Group 42 合併症妊娠(症例)5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-42-9 妊娠判明後,精神作動薬剤を自己中断し強直間代痙攣から急性腎不全をおこした一例(Group 42 合併症妊娠(症例)5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-43-1 胎児心拍数波形5段階レベル分類判定での多施設医師間の一致率およびコンピューター判定システムの検証(Group 43 産科画像診断1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-43-2 分娩第二期胎児心拍モニタリングのレベル分類と胎児アシドーシス : レベルの種類・時間の意義(Group 43 産科画像診断1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-43-3 臍帯因子によるnon reassuring fetal status予知に関する前方視試験(Group 43 産科画像診断1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-43-4 当院の産婦人科診療ガイドライン産科編2011に基づく分娩時分娩監視装置着脱マニュアル(Group 43 産科画像診断1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-43-5 電極埋め込み腹帯を用いた在宅胎児心拍数測定の開発(Group 43 産科画像診断1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-43-6 胎児心拍数変動解析による正期胎児のNREM期出現様式についての検討(Group 43 産科画像診断1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-43-7 Late pretermでの胎児推定体重で出生体重は予測可能か?(Group 43 産科画像診断1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-44-1 当院における妊娠糖尿病診断基準変更による影響についての検討(Group 44 産科合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-44-2 診断基準改定による当院での妊娠糖尿病症例への影響(Group 44 産科合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-44-3 当院における妊娠初期随時血糖及び,中期50gGCTを介した2段階スクリーニングによる妊娠糖尿病,及び糖尿病合併妊娠の治療成績(Group 44 産科合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-44-4 当院産科外来におけるGDMスクリーニングの現状(Group 44 産科合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-44-5 当センターにおける妊娠糖尿病の治療方法と児発育に関する検討(Group 44 産科合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-44-6 妊娠糖尿病について当院での管理方法と周産期予後に関する検討(Group 44 産科合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-44-7 妊娠糖尿病新診断基準における75gブドウ糖負荷試験1point陽性例の周産期予後の検討(Group 44 産科合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-44-8 75gOGTT1点異常の妊娠糖尿病が胎児発育におよぼす影響(Group 44 産科合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-44-9 75gOGTTで1点陽性となる妊娠糖尿病症例の医療介入による周産期予後に関する検討(Group 44 産科合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-44-10 75gOGTT 1point陽性の妊娠糖尿病例の治療成績に関する検討(Group 44 産科合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-44-11 歩数計を用いた耐糖能異常合併妊娠の運動量・運動パターンの分析とその応用に関する検討(Group 44 産科合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-44-12 妊娠中の75g糖負荷試験正常者の次回妊娠時の妊娠糖尿病(GDM)発症頻度の検討(Group 44 産科合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-45-1 2004〜10年出生児における出生体重に対する影響要因について(Group 45 産科合併症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-45-2 睡眠障害(睡眠時無呼吸症候群)が妊娠に及ぼす影響について(Group 45 産科合併症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-45-3 妊婦の口腔内環境と出産アウトカムの関連性(Group 45 産科合併症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-45-4 妊婦交通外傷時の母児評価および管理指針の提案(Group 45 産科合併症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-45-5 腎移植後妊娠の分娩転帰(とくに早産)について(Group 45 産科合併症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-45-6 妊娠中の虫垂炎に対する診療指針の構築を目指して : 16症例よりの検討(Group 45 産科合併症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-45-7 メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)保菌妊婦における分娩時感染症に関する臨床的検討(Group 45 産科合併症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-46-1 位相差トラッキング法による胎児動脈および静脈径微小変動の解析(Group 46 産科画像診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-46-2 3次元超音波検査を用いた妊娠初期における子宮,胎児,胎嚢及び絨毛膜有毛部もしくは胎盤についての検討(Group 46 産科画像診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-46-3 正常胎児における心拍出量と中大脳動脈の血管抵抗との関係(Group 46 産科画像診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-46-4 ヒト胎児のRegular mouthingの出現様式の週数変化に関する検討(Group 46 産科画像診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-46-5 4D超音波を用いた妊娠24から27週における胎児の表情の検討(Group 46 産科画像診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-46-6 単胎心拡大例と双胎間輸血症候群に起因しない一絨毛膜性双胎心拡大例におけるTei indexを用いた胎児の心機能評価(Group 46 産科画像診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-46-7 妊娠11-13週の児頭大横径計測による児の予後の予測(Group 46 産科画像診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-46-8 音響放射圧(ARFI)による剪断弾性波伝播速度測定を用いた新たな胎盤機能評価法に関する研究(Group 46 産科画像診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-47-1 精神疾患合併妊娠の後方視的検討(Group 47 合併症妊娠(症例)6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-47-2 妊娠後期に視野障害を生じ,病理学的確定診断を得たリンパ球性下垂体炎の一例(Group 47 合併症妊娠(症例)6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-47-3 ギランバレー症候群合併妊娠の管理について(Group 47 合併症妊娠(症例)6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-47-4 双胎経腟分娩後にメチルエルゴメトリンを投与し可逆性脳血管攣縮症候群を発症した1例(Group 47 合併症妊娠(症例)6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-47-5 妊娠初期に発症した多発性硬化症(Tumafactive MS)合併妊娠の一例(Group 47 合併症妊娠(症例)6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-47-6 当科における脳神経外科疾患合併妊娠症例の検討(Group 47 合併症妊娠(症例)6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-47-7 当科における脳動脈奇形(arteriovenous malformation:AVM)合併妊娠の管理(Group 47 合併症妊娠(症例)6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-47-8 産褥2日目に脳アンギオパチーによる左下肢完全麻痺を来した1例(Group 47 合併症妊娠(症例)6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-47-9 妊娠31週で選択的帝王切開を行った脳腫瘍合併妊娠の一例(Group 47 合併症妊娠(症例)6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-48-1 心肺停止20分後に来院し,蘇生処置および死戦期帝王切開により母体心拍再開を認めた1例(Group 48 合併症妊娠(症例)7,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-48-2 救急外来での死戦期帝王切開に必要なこと : 心拍再開後も視野に入れた準備(Group 48 合併症妊娠(症例)7,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-48-3 妊娠中の交通外傷によって生じた卵巣動静脈損傷の1例(Group 48 合併症妊娠(症例)7,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-48-4 妊娠22週に発症した急性妊娠脂肪肝の一例(Group 48 合併症妊娠(症例)7,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-48-5 HELLP症候群を併発し,分娩時の対応に苦慮したITP合併妊娠の1例(Group 48 合併症妊娠(症例)7,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-48-6 妊娠高血圧症候群に合併したHELLP症候群の7例(Group 48 合併症妊娠(症例)7,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-48-7 常位胎盤早期剥離後に頭痛,視野障害および血圧上昇で発症した下垂体卒中(Group 48 合併症妊娠(症例)7,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-48-8 当院で経験したposterior reversible encephalopathy syndrome(可逆的後頭葉白質脳症)症例の検討(Group 48 合併症妊娠(症例)7,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-48-9 異なる画像所見,臨床的経過を示したPRESの4症例の検討(Group 48 合併症妊娠(症例)7,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-49-1 骨盤位経腟分娩が原因と考えられた下垂体茎断裂症候群の一例(Group 49 産科合併症(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-49-2 低Na血症により産褥早期に診断された中枢性尿崩症併発Sheehan症候群の1例(Group 49 産科合併症(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-49-3 分娩時約11Lの出血をきたしUAEで止血するも,産褥期にSheehan症候群を発症した1例(Group 49 産科合併症(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-49-4 妊娠26週発症の非瘢痕性子宮破裂の1例(Group 49 産科合併症(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-49-5 当センターにおける子宮内反症11例の検討(Group 49 産科合併症(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-49-6 脳性ナトリウム利尿ペプチド(BNP)が発症前に高値を示した周産期心筋症の2例(Group 49 産科合併症(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-49-7 抗PRL製剤が奏功した周産期心筋症の一例(Group 49 産科合併症(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-49-8 当科で経験した周産期心筋症の2例(Group 49 産科合併症(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-50-1 周産期に下大静脈フィルタを使用した2症例の検討(Group 50 産科合併症(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-50-2 深部静脈血栓症合併妊娠でHITを発症しFondaparinux使用にて生児を得た1例(Group 50 産科合併症(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-50-3 産褥期卵巣静脈血栓症の1例(Group 50 産科合併症(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-50-4 帝王切開術術後に産褥期卵巣静脈血栓症及び肺血栓塞栓症を発症した2症例(Group 50 産科合併症(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-50-5 帝王切開後の静脈血栓塞栓症をスクリーニングするため検査値としてのFDP(Group 50 産科合併症(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-50-6 硬膜外麻酔併用脊髄くも膜下麻酔下に施行した帝王切開術後にミオクローヌスをきたした1例(Group 50 産科合併症(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-50-7 当院における妊娠中に発症した静脈血栓塞栓症の検討(Group 50 産科合併症(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-51-1 子宮体癌術後のリンパ嚢胞に感染した劇症型G群溶連菌感染症の1例(Group 51 感染症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-51-2 人畜共通感染症のパスツレラ菌が起炎菌となった子宮体癌術後リンパ膿瘍の一例(Group 51 感染症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-51-3 術後サブイレウスの回復期にbacterial translocationによるseptic shockを呈した1例(Group 51 感染症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-51-4 難治性成人喉頭乳頭腫治療経過におけるヒトパピローマウイルスジェノタイピング検査と再発リスクの検討(Group 51 感染症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-51-5 新鮮血腫と膿瘍はCT値で鑑別できる(Group 51 感染症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-51-6 手術を要した付属器膿瘍9例の後方視的解析(Group 51 感染症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-51-7 婦人科受診を契機に診断された家族性地中海熱の3例(Group 51 感染症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-52-1 骨盤内感染症で手術治療が必要となった症例についての検討(Group 52 感染症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-52-2 骨盤内炎症性疾患に対する抗生剤選択の検討(Group 52 感染症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-52-3 当科における入院管理を要した骨盤内炎症性疾患症例の検討(Group 52 感染症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-52-4 内性器結核の2例(Group 52 感染症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-52-5 組織所見より診断し得たクラミジア直腸炎の1例(Group 52 感染症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-52-6 クラミジア感染により子宮頸部の悪性リンパ腫の組織形態を呈した症例(Group 52 感染症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P1-52-7 子宮内膜細胞診後,劇症型A群溶連菌感染症を来した2例(Group 52 感染症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) WS-4-1 子宮体癌細胞に対する癌抑制型microRNAの抗癌剤併用による抗腫瘍効果の検討 : miR-34bとパクリタキセルによる治療戦略(ワークショップ4 婦人科がんにおけるnon-coding RNAs,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) WS-4-2 Mutant p53 gain-of-function induces epithelial-mesenchymal transition through modulation of the miR-130b-ZEB1 axis WS-4-3 子宮頸がんにおいて低酸素がmiR-100を亢進し,USP15を抑制することによりパクリタキセル耐性を示す(ワークショップ4 婦人科がんにおけるnon-coding RNAs,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) WS-4-4 子宮頸癌担癌マウスにおけるHPV E6 siRNA内包ナノミセルを用いた新規分子標的薬の抗腫瘍効果の検討(ワークショップ4 婦人科がんにおけるnon-coding RNAs,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) WS-4-5 卵巣明細胞腺癌の造腫瘍能に関与する新規non-coding RNAの同定と機能解析(ワークショップ4 婦人科がんにおけるnon-coding RNAs,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-1-1 プロゲスチンの子宮筋腫増殖への影響 : ヒト子宮筋腫モデルマウスを用いたin vivo での検討(高得点演題6 女性医学,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-1-2 拡散強調画像を用いた子宮内膜症性嚢胞に対するジエノゲストの治療効果予測(高得点演題6 女性医学,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-1-3 選択的エストロゲン受容体調整薬のニコチン性アセチルコリン受容体に及ぼす影響について(高得点演題6 女性医学,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-1-4 閉経後骨粗鬆症における骨形成抑制にDickkopf4が関与する(高得点演題6 女性医学,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-1-5 臍帯血および末梢血由来Endothelial colony-forming cellsの分離と細胞特性の比較(高得点演題6 女性医学,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-1-6 婦人科悪性腫瘍治療が骨密度に及ぼす影響についての前方視的研究(高得点演題6 女性医学,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-1-7 閉経肥満モデルマウスにおけるエストロゲン末梢または中枢投与のうつ・不安状態に対する改善効果(高得点演題6 女性医学,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-2-1 Estrogen receptor 1 (ESR1)の組織特異的な発現は,promoter領域の組織特異的なDNAメチル化により調節されている(高得点演題7 生殖医学2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-2-2 ヒト子宮内膜上皮細胞におけるジエノゲストのNerve Growth Factor発現抑制作用メカニズムの解析(高得点演題7 生殖医学2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-2-3 卵巣チョコレート嚢胞から樹立した上皮不死化細胞の低用量ピルに対する効果の検討(高得点演題7 生殖医学2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-2-4 子宮内膜症病態形成におけるがん抑制遺伝子C/EBPαの関与についての検討(高得点演題7 生殖医学2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-2-5 マウス子宮内膜症モデルにおける薬用ハーブ・パルテノライドの抗炎症および病巣縮小効果(高得点演題7 生殖医学2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-3-1 マウスICSI胚の発現調節に影響を受ける遺伝子の同定(高得点演題8 生殖医学3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-3-2 顆粒膜細胞におけるmetforminのAMP-activated protein kinase (AMPK)に対する効果(高得点演題8 生殖医学3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-3-3 不育症女性におけるアネキシンA5の遺伝子多型についての検討(高得点演題8 生殖医学3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-3-4 不妊症とAMHおよびAMHレセプター遺伝子多型との関連解析(高得点演題8 生殖医学3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-4-1 血清D-dimer高値は卵巣癌患者の予後不良因子である(高得点演題9 婦人科腫瘍学3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-4-2 Interval debulking surgeryにおける適切な手術切除範囲 : IDSにおけるoptimalityとは(高得点演題9 婦人科腫瘍学3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-4-3 当科における微小浸潤を伴う境界悪性粘液性卵巣腫瘍の臨床像(高得点演題9 婦人科腫瘍学3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-4-4 上皮性卵巣癌に対するDocetaxel/Carboplatin併用化学療法の第二相試験 : West Japan Gynecologic Oncology Group (WJGOG) 021/061 study(高得点演題9 婦人科腫瘍学3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-4-5 進行・再発卵巣粘液性腺癌に対するSOX(S-1/Oxaliplatin)療法の第II相試験(高得点演題9 婦人科腫瘍学3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-4-6 Surgical stagingの完遂度とI期卵巣明細胞腺癌の予後(高得点演題9 婦人科腫瘍学3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-4-7 卵巣癌におけるサードライン(3^<rd>-line)化学療法の効果を規定する因子の解析(高得点演題9 婦人科腫瘍学3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-4-8 卵巣チョコレート嚢胞からの癌発生に関する後方視的調査研究(高得点演題9 婦人科腫瘍学3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-5-1 子宮頸癌検診におけるHPV検査併用の臨床的有用性の検討(高得点演題10 婦人科腫瘍学4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-5-2 子宮頸部上皮内腫瘍に対する5-Aminolevulinic Acidを用いた光線力学療法の有用性の検討 : 臨床試験・進捗報告(高得点演題10 婦人科腫瘍学4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-5-3 子宮頸癌の根治手術後の再発症例における再発部位と再発後予後に関する検討(高得点演題10 婦人科腫瘍学4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-5-4 妊娠分娩管理を見据えた腟式広汎性子宮頸部摘出術(VRT)の縮小手術の可能性(高得点演題10 婦人科腫瘍学4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-5-5 中リスク症例に対する術後CCRTは予後を改善するか(広汎子宮全摘術後早期子宮頸癌症例における後方視的検討)(高得点演題10 婦人科腫瘍学4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-5-6 子宮頸癌IB-IIB期bulky tumorに対する術前化学療法の意義(高得点演題10 婦人科腫瘍学4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-5-7 子宮頸部腺癌・腺扁平上皮癌リンパ節転移症例に対する術後化学療法の有効性と限界(高得点演題10 婦人科腫瘍学4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-5-8 局所進行子宮頸部粘液性腺癌への放射線療法の有効性について(高得点演題10 婦人科腫瘍学4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-6-1 経会陰超音波による分娩第二期評価の有用性についての検討(高得点演題11 周産期医学2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-6-2 産科大量出血に対する動脈塞栓術の有用性に関する研究(高得点演題11 周産期医学2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-6-3 妊婦および褥婦における非侵襲的経皮ヘモグロビン測定(高得点演題11 周産期医学2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-6-4 骨格筋を標的とした自己相補型アデノ随伴ウイルスベクターによるフェニルケトン尿症モデルマウスの遺伝子治療 : maternal PKU予防に向けて(高得点演題11 周産期医学2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-6-5 臍帯血中の可溶性(プロ)レニン受容体濃度とSmall for gestational age児出生との関連についての検討(高得点演題11 周産期医学2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-6-6 HIF-1α強発現はオートファジーを介してEVT細胞内エネルギーを負に制御し,妊娠高血圧症候群(PE)の胎盤形成不全に関与する(高得点演題11 周産期医学2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-6-7 当センターで初期から均一な管理をした双胎妊娠症例における妊娠高血圧症候群の臨床的特徴と発症リスクに関する検討(高得点演題11 周産期医学2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-6-8 入院形態・時間経過・初発症状からみた常位胎盤早期剥離症例における児の予後に関する検討(高得点演題11 周産期医学2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-7-1 新分類を用いた子宮奇形合併妊娠74例の後方視的検討(高得点演題12 周産期医学3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-7-2 周産期心筋症における抗プロラクチン療法の有効性についての研究 : 全国多施設前向き共同研究(高得点演題12 周産期医学3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-7-3 高脂肪食飼育子宮内環境は,アディポサイトカイン遺伝子のエピゲノム変化を介して世代を超えてメタボリック症候群発症に関与する(高得点演題12 周産期医学3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-7-4 糖尿病合併妊娠における産科合併症の検討(高得点演題12 周産期医学3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-7-5 糖尿病合併妊娠において母体体重増加量は胎児成長の影響因子となりうる(高得点演題12 周産期医学3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-7-6 妊娠糖尿病1点異常に対する管理に関する後方視的研究:JGSG study(高得点演題12 周産期医学3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-7-7 2009年に発生した新型インフルエンザウイルス(A/H1N1)の胎盤傷害性について(高得点演題12 周産期医学3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K2-7-8 効果的な妊婦CMVスクリーニング法の確立を目指して(高得点演題12 周産期医学3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-1-1 子宮頸部上皮内腫瘍の経時的変化とHPVとの関連性に関する臨床的検討(Group 53 CIN・その他・診断・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-1-2 子宮頸部上皮内腫瘍の局所治療後のHPV16型および18型持続感染は再治療のリスクが高い(Group 53 CIN・その他・診断・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-1-3 CIN2・HPV(16/18/31/33/35/45/52/58)陽性のため円錐切除術を施行した症例の検討(Group 53 CIN・その他・診断・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-1-4 子宮頸部多発嚢胞性病変の診断方法と取扱いに関する検討(Group 53 CIN・その他・診断・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-1-5 当院における子宮頸部嚢胞性病変の臨床的検討(Group 53 CIN・その他・診断・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-1-6 子宮頸部針生検によるLobular endocervical glandular hyperplasiaの診断について(Group 53 CIN・その他・診断・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-1-7 当科における子宮頸部の腺系病変についての検討(Group 53 CIN・その他・診断・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-2-1 子宮頸部腫瘍に対する子宮温存療法の有用性(Group 54 CIN・その他・診断・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-2-2 シラーテストによる子宮頸部異形成の組織学的変性に関する検討(Group 54 CIN・その他・診断・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-2-3 子宮頸部円錐切除術時の頸管および体部内膜掻爬に関する検討(Group 54 CIN・その他・診断・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-2-4 子宮頸部円錐切除術断端陽性症例の検討(Group 54 CIN・その他・診断・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-2-5 妊娠中に診断された子宮頸部上皮内癌の保存的管理に関する検討(Group 54 CIN・その他・診断・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-2-6 CINから初期子宮頸癌合併妊娠の管理について(Group 54 CIN・その他・診断・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-2-7 子宮頸部初期病変に対するLEEP円錐切除術の臨床的検討(Group 54 CIN・その他・診断・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-2-8 子宮頸部病変に対するループ式電気円錐切除法(LEEP)の合併症と予後に関する検討(Group 54 CIN・その他・診断・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-2-9 子宮頸部円錐切除術に用いられるデバイスによる合併症の比較(Group 54 CIN・その他・診断・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-3-1 子宮頸部上皮内腫瘍に対するレーザー蒸散及び円錐切除の治療成績(Group 55 CIN・その他・診断・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-3-2 子宮頸部上皮内癌に対するレーザー蒸散術手技の改善および円錐切除術との再発率および安全性の比較(Group 55 CIN・その他・診断・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-3-3 子宮頸部円錐切除術と多部位生検併用レーザー蒸散術との比較検討(Group 55 CIN・その他・診断・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-3-4 CIN 397例に対する子宮頸部円錐切除術ならびにレーザー蒸散術の治療成績(Group 55 CIN・その他・診断・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-3-5 子宮頸部上皮内病変に対するレーザー蒸散法の治療成績について(Group 55 CIN・その他・診断・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-3-6 子宮頸部上皮内病変に対する接触型KTPレーザー蒸散術に関する検討(Group 55 CIN・その他・診断・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-3-7 子宮頸部病変に対する光線力学療法(PDT)によりhigh-risk HPVは消失する(Group 55 CIN・その他・診断・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-3-8 CINに対するフェノール組織破壊療法の効果と関連する因子の解析(Group 55 CIN・その他・診断・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-4-1 子宮頸部扁平上皮癌におけるレクチンマイクロアレイを用いた糖タンパク質解析(Group 56 子宮頸部腫瘍・基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-4-2 子宮頸癌におけるcarbonyl reductase1の発現低下が予後不良となるメカニズムの解明(Group 56 子宮頸部腫瘍・基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-4-3 子宮頸癌におけるTGF-betaの役割(Group 56 子宮頸部腫瘍・基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-4-4 癌抑制型microRNA-218が制御する子宮頸癌分子ネットワークの解明(Group 56 子宮頸部腫瘍・基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-4-5 細胞極性制御因子atypical protein kinase C λ/ιの過剰発現および核局在は子宮頸癌の予後不良因子である(Group 56 子宮頸部腫瘍・基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-4-6 mTORの過剰発現は子宮頸癌の放射線抵抗性に関与する(Group 56 子宮頸部腫瘍・基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-4-7 子宮頸癌におけるHypoxia-inducible factor-1α,Carbonic anhydrase-IX,Glucose transporter1およびVascular endothelial growth factorの臨床病理学的役割(Group 56 子宮頸部腫瘍・基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-4-8 子宮頸部上皮内腫瘍における角化の検討(Group 56 子宮頸部腫瘍・基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-4-9 Bortezomib・cisplatinの併用による,子宮頸癌に対する抗腫瘍効果の相乗作用についての検討(Group 56 子宮頸部腫瘍・基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-5-1 当院がん検診センターにおける子宮頸がん検診の若年受診者増加への取り組み : 平日検診と土曜検診の比較(Group 57 子宮頸部腫瘍・検診,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-5-2 子宮頸癌検診をきっかけとして頸部病変(癌およびCIN3)が発見された23症例の検討(Group 57 子宮頸部腫瘍・検診,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-5-3 子宮頸がん検診の現状 : 一職域での経験(Group 57 子宮頸部腫瘍・検診,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-5-4 子宮がん検診に関する神奈川県市町村の個人検診履歴把握実態についてのアンケート調査分析(Group 57 子宮頸部腫瘍・検診,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-5-5 わが学園における子宮頸癌予防啓発活動(以下,頸癌啓発)の有効性について : 出身校別女子大学生の意識調査を解析(Group 57 子宮頸部腫瘍・検診,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-5-6 当院におけるASC-US症例の検討 : ベセスダシステム導入後の現状(Group 57 子宮頸部腫瘍・検診,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-5-7 当院におけるHPV-DNA検査の有用性についての検討(Group 57 子宮頸部腫瘍・検診,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-5-8 HPV併用子宮頸癌検診についての検討(Group 57 子宮頸部腫瘍・検診,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-5-9 日本人女性の子宮頸部に感染するHPV型と細胞診断の大規模研究 : 多施設共同研究(J-HERS Study)(Group 57 子宮頸部腫瘍・検診,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-6-1 子宮頸癌FIGO Ib2期の検討(Group 58 子宮頸部腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-6-2 若年子宮頸癌の臨床的特徴(Group 58 子宮頸部腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-6-3 当院における広汎性子宮頸部摘出術(Group 58 子宮頸部腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-6-4 分娩後1年以内に加療された子宮頸癌I・II期症例の臨床病理学的検討(Group 58 子宮頸部腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-6-5 広汎子宮全摘出術における自律神経温存術式の検討(Group 58 子宮頸部腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-6-6 子宮頸癌根治術における骨盤リンパ節摘出個数の意義(Group 58 子宮頸部腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-6-7 膀胱筋層に浸潤を認める進行子宮頸癌に対する治療法の検討(Group 58 子宮頸部腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-6-8 当科で取り組むI期子宮頸癌に対する低侵襲手術 : ロボット支援下広汎子宮全摘術と広汎子宮頸部切除術(Group 58 子宮頸部腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-6-9 ロボット支援腹腔鏡下子宮全摘出術における助手操作による超音波凝固切開装置の導入(Group 58 子宮頸部腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-7-1 当院における子宮頸部腺癌I-II期手術症例の検討 : 扁平上皮癌との違いは?術後補助療法は?(Group 59 子宮頸部腫瘍・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-7-2 子宮頸部腺癌手術症例の検討 : 予後因子,補助療法,合併症について(Group 59 子宮頸部腫瘍・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-7-3 胃型形質を有する子宮頸部粘液性腺癌の抗癌剤感受性に関する検討(Group 59 子宮頸部腫瘍・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-7-4 当科で外科的治療を行った子宮頸部腺癌I,II期症例の臨床的検討(Group 59 子宮頸部腫瘍・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-7-5 当科における進行子宮頸部腺癌の手術先行治療成績の検討(Group 59 子宮頸部腫瘍・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-7-6 子宮頸部腺癌に対する術後補助療法の検討(Group 59 子宮頸部腫瘍・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-7-7 当院における子宮頸部小細胞癌の治療成績(Group 59 子宮頸部腫瘍・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-7-8 当院における子宮頸部小細胞癌IB1期の検討(Group 59 子宮頸部腫瘍・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-7-9 子宮頸部小細胞癌に関する臨床病理学的検討(Group 59 子宮頸部腫瘍・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-7-10 子宮頸部小細胞癌に多剤併用同時化学放射線療法を施行した自験例の検討(Group 59 子宮頸部腫瘍・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-8-1 当院における子宮頸癌術前動注化学療法の成績(Group 60 子宮頸部腫瘍・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-8-2 子宮頸癌に対する術前化学療法(NAC)の治療効果と安全性についての検討(Group 60 子宮頸部腫瘍・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-8-3 子宮頸癌におけるUGT1A1遺伝子多型解析の意義(Group 60 子宮頸部腫瘍・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-8-4 Bulky腫瘍を有する子宮頸部扁平上皮癌に対するNAC症例の個別化治療に向けた予後因子の解析(Group 60 子宮頸部腫瘍・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-8-5 子宮頸癌1b2期に対する術前化学療法+広汎子宮全摘術後の術後補助療法に関する検討(Group 60 子宮頸部腫瘍・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-8-6 子宮頸癌中間リスク症例における放射線治療の意義と後遺症の発生について(Group 60 子宮頸部腫瘍・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-8-7 早期子宮頸癌に対するパクリタキセル・カルボプラチンを用いた同時化学放射線治療(強度変調放射線治療)の第1相試験(Group 60 子宮頸部腫瘍・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-9-1 子宮頸癌に対するネダプラチン併用CCRTの後方視的検討(Group 61 子宮頸部腫瘍・治療4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-9-2 当科における子宮頸癌IIIB期に対する同時化学放射線療法の治療成績(Group 61 子宮頸部腫瘍・治療4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-9-3 当院における子宮頸癌III-IVA期に対するパクリタキセル・カルボプラチンによる同時化学放射線併用療法の治療成績および有害事象の検討(Group 61 子宮頸部腫瘍・治療4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-9-4 当院の進行子宮頸癌(IIIb期)の治療成績(Group 61 子宮頸部腫瘍・治療4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-9-5 遠隔転移を有する子宮頸癌に対する初回治療について(Group 61 子宮頸部腫瘍・治療4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-9-6 白血球異常増多を伴う子宮頸癌は放射線治療に抵抗性を示す(Group 61 子宮頸部腫瘍・治療4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-10-1 NICTH(Non-islet cell tumor hypoglycemia)と診断された子宮頸癌再発の1症例(Group 62 子宮頸部腫瘍・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-10-2 術後5年目に全身リンパ節転移を来した子宮頸部上皮内癌の1例(Group 62 子宮頸部腫瘍・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-10-3 卵巣転移で再発した子宮頸部微小浸潤癌の一例(Group 62 子宮頸部腫瘍・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-10-4 広汎子宮頸部全摘術後に妊娠に至った一例(Group 62 子宮頸部腫瘍・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-10-5 性交未経験女性に発症したHPV陰性子宮頸部腺癌の1例(Group 62 子宮頸部腫瘍・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-10-6 性交未経験の10代女性に発症した子宮頸部粘液性腺癌の一例(Group 62 子宮頸部腫瘍・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-10-7 子宮頸部大細胞神経内分泌癌と腸型粘液性腺癌とが合併した一例(Group 62 子宮頸部腫瘍・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-10-8 子宮頸部に発生したEwing/PNETの1例(Group 62 子宮頸部腫瘍・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-10-9 子宮頸部上皮内新生物に対して交流磁場誘導加熱装置を用いた低侵襲治療を行った一例(Group 62 子宮頸部腫瘍・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-10-10 腔内照射なしに子宮頸癌放射線治療は可能か? : IMRTによる定位放射線治療の検討(Group 62 子宮頸部腫瘍・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-11-1 当科における絨毛性疾患20年間の治療成績(Group 63 絨毛性疾患,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-11-2 Total hCG (IU/ml)はfree hCG-βサブユニット(ng/ml)に比べて残存絨毛の検出感度が高いか : 同時測定128検体の比較検討(Group 63 絨毛性疾患,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-11-3 巨大な奇胎を自然娩出した後に妊娠性疱疹を発症した全胞状奇胎の一例(Group 63 絨毛性疾患,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-11-4 産褥35日目に大量出血にて発症した妊娠性絨毛癌の1例(Group 63 絨毛性疾患,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-11-5 自然寛解した肺転移を伴う臨床的侵入奇胎の2例(Group 63 絨毛性疾患,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-11-6 出血性ショックで発見された横隔膜妊娠性絨毛癌の一例(Group 63 絨毛性疾患,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-12-1 術前DVTスクリーニングにおける血清D-dimer値のカットオフ値に関する検討(Group 64 婦人科腫瘍全般・合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-12-2 当院における婦人科周術期の血栓症の予防と管理(Group 64 婦人科腫瘍全般・合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-12-3 婦人科悪性腫瘍術後に行なうエノキサパリンナトリウムの臨床第2相試験-KCOG-G0903study-(Group 64 婦人科腫瘍全般・合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-12-4 婦人科開腹手術における体幹部末梢神経ブロックによる術後疼痛管理の有用性(Group 64 婦人科腫瘍全般・合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-12-5 婦人科悪性疾患における治療前血栓症スクリーニング(Group 64 婦人科腫瘍全般・合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-12-6 婦人科腫瘍周術期における静脈血栓塞栓症予防に関する検討(Group 64 婦人科腫瘍全般・合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-12-7 婦人科悪性腫瘍における静脈血栓症のリスクファクターに関する検討(Group 64 婦人科腫瘍全般・合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-12-8 婦人科悪性腫瘍手術における静脈血栓塞栓症に対するFDP-D測定の意義について(Group 64 婦人科腫瘍全般・合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-12-9 当施設における婦人科領域ならびに産科領域における血栓症の比較(Group 64 婦人科腫瘍全般・合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-13-1 婦人科手術における傍大動脈リンパ節郭清術後のイレウスに関する検討(Group 65 婦人科腫瘍全般・合併症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-13-2 婦人科癌患者の治療前後における性機能,排尿機能およびQOLの変化に関する研究(Group 65 婦人科腫瘍全般・合併症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-13-3 産婦人科手術における術後抗菌薬投与に対する検討(Group 65 婦人科腫瘍全般・合併症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-13-4 婦人科悪性疾患根治術における抗生剤の使用時期と術後感染症についての検討(Group 65 婦人科腫瘍全般・合併症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-13-5 婦人科悪性腫瘍手術における創部離解とSSIの危険因子についての検討(Group 65 婦人科腫瘍全般・合併症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-13-6 開腹手術後難治性創部離解に対してVAC(Vacuum Assisted Closure)療法を施行し,寛解した5例の検討(Group 65 婦人科腫瘍全般・合併症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-13-7 新規癒着防止材による子宮の癒着防止効果の検討(Group 65 婦人科腫瘍全般・合併症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-14-1 癒着防止吸収性バリア(セプラフィルム)に起因すると思われる化学性腹膜炎の1例(Group 66 婦人科腫瘍全般・合併症3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-14-2 婦人科悪性腫瘍手術において,リンパ節郭清術施行時の後腹膜縫合の有無に関わる有害事象についての当科における検討(Group 66 婦人科腫瘍全般・合併症3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-14-3 感染性リンパ嚢胞に対するドレナージ術の至適タイミングに関する検討(Group 66 婦人科腫瘍全般・合併症3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-14-4 後腹膜リンパ節郭清後の下肢リンパ浮腫の危険因子に関する検討(Group 66 婦人科腫瘍全般・合併症3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-14-5 リンパ管温存リンパ節郭清の手技と有用性の検討(Group 66 婦人科腫瘍全般・合併症3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-14-6 婦人科癌手術後に大腿神経麻痺をきたした2例(Group 66 婦人科腫瘍全般・合併症3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-14-7 子宮悪性腫瘍術後リンパ嚢胞による腸腰筋圧迫障害の一例(Group 66 婦人科腫瘍全般・合併症3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-15-1 マウス視床下部由来不死化細胞株を用いたKNDyニューロン関連分子の発現解析(Group 67 生殖医学・中枢,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-15-2 GnRH産生ニューロンにおけるGnRH受容体発現に関する検討(Group 67 生殖医学・中枢,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-15-3 雌ラット発情周期における視床下部RFRP mRNAの発現に関する検討(Group 67 生殖医学・中枢,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-15-4 TRH及びPACAP持続刺激による受容体の脱感作について(Group 67 生殖医学・中枢,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-15-5 PCOSラットモデルにおけるGnRH分泌調節機構の解析(Group 67 生殖医学・中枢,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-15-6 GnRH産生ニューロンにおけるPACAPの作用について(Group 67 生殖医学・中枢,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-15-7 ヒト末梢血中キスペプチン,PACAP濃度は血中ゴナドトロピン値と相関しない(Group 67 生殖医学・中枢,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-15-8 当院におけるマクロプロラクチン血症とその特徴(Group 67 生殖医学・中枢,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-16-1 子宮内膜の着床能をリアルタイムに評価する機器開発のための4電極法によるマウスの腟の電気インピーダンス測定(Group 68 生殖医学・内膜,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-16-2 血小板由来の液性因子は子宮内膜上皮の上皮間結合を制御する(Group 68 生殖医学・内膜,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-16-3 プロゲステロン受容体PRAおよびPRB高発現子宮内膜癌細胞株を用いたプロゲステロン応答遺伝子の包括的探索(Group 68 生殖医学・内膜,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-16-4 ヒト子宮内膜間質細胞(ESC)の脱落膜化によって誘導されるmanganese superoxide dismutase (Mn-SOD)遺伝子発現に関与する新たな転写調節経路(Group 68 生殖医学・内膜,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-16-5 性ステロイドホルモンによるヒト子宮内膜間質細胞のSDF-1発現制御(Group 68 生殖医学・内膜,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-16-6 低酸素環境がヒト子宮内膜におけるVEGFとSDF-1の発現に与える影響とHIF-1αの関与についての検討(Group 68 生殖医学・内膜,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-16-7 ヒト子宮内膜間質細胞でプロゲステロンにより誘導されるHand2とfibulin-1との関連について(Group 68 生殖医学・内膜,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-16-8 黄体期中期の末梢血および子宮内膜NK細胞におけるNKp46発現とサイトカイン産生の関係について(Group 68 生殖医学・内膜,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-17-1 ラット排卵過程におけるgelatinaseの作用について(Group 69 生殖医学・卵巣,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-17-2 C-type natriuretic peptide (CNP)はFSH卵巣刺激抵抗性マウスの卵胞発育を促進する(Group 69 生殖医学・卵巣,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-17-3 カニクイザル卵巣における卵胞発育調節因子の免疫組織学的検討(Group 69 生殖医学・卵巣,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-17-4 ヒト卵巣におけるproprotein convertase subtilisin/kexin (PCSK) 6の局在とその調節(Group 69 生殖医学・卵巣,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-17-5 マウス周排卵期卵巣におけるオステオポンチンの発現調節および機能解析(Group 69 生殖医学・卵巣,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-17-6 子宮内膜症症例の顆粒膜細胞におけるアンドロゲンレセプター(AR)プロモーター領域のメチル化率の検討(Group 69 生殖医学・卵巣,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-17-7 子宮内膜症性不妊患者におけるGDF9発現の臨床的検討(Group 69 生殖医学・卵巣,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-17-8 脂肪由来の炎症性サイトカインTNFαはFSH受容体の発現抑制を介して卵胞発育を抑制する(Group 69 生殖医学・卵巣,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-17-9 顆粒膜細胞中におけるAMHとインヒビンBに関する検討(Group 69 生殖医学・卵巣,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-17-10 LHは莢膜細胞内のIGFシステムを活性化する(Group 69 生殖医学・卵巣,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-18-1 着床に関わる遺伝子発現の網羅的検討(Group 70 生殖医学・胚・絨毛,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-18-2 経時的連続観察を用いた,アシステッドハッチングと胚着床についての検討(Group 70 生殖医学・胚・絨毛,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-18-3 呼吸量測定による胚盤胞の品質評価(Group 70 生殖医学・胚・絨毛,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-18-4 異なる胚発生段階におけるガラス化法による胚の凍結融解処理が,その後の胚発生に与える影響についての検討 : 最適な時期・回避すべき時期について(Group 70 生殖医学・胚・絨毛,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-18-5 受精卵の品質維持にリソソームが果たす役割についての研究(Group 70 生殖医学・胚・絨毛,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-18-6 BeWo細胞にTIMP2を過剰発現させると,MAPK経路を通じて細胞増殖が促進する(Group 70 生殖医学・胚・絨毛,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-18-7 妊娠初期絨毛よりのP1GF,sVEGFR-1産生に対する炎症性サイトカインTNF-alpha (TNF-α),IFN-gamma (IFN-γ),及びToll like receptor (TLR) ligandの影響(Group 70 生殖医学・胚・絨毛,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-18-8 Toll-like receptor 8 agonistで刺激した絨毛細胞培養上清の細胞増殖抑制活性について(Group 70 生殖医学・胚・絨毛,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-19-1 ART妊娠と分娩時出血について(Group 71 生殖補助医療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-19-2 ART妊娠における異常分娩症例についての検討(Group 71 生殖補助医療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-19-3 当院で分娩管理した不妊治療後妊娠症例の検討(Group 71 生殖補助医療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-19-4 卵子提供妊娠症例の周産期予後と管理(Group 71 生殖補助医療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-19-5 生殖補助医療は周産期予後を悪化させない(Group 71 生殖補助医療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-19-6 母体年齢が妊娠方法や周産期医療に及ぼす影響に関する後方視的検討(Group 71 生殖補助医療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-19-7 生殖補助医療後妊娠と胎盤異常の関係についての検討(Group 71 生殖補助医療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-19-8 当院における40歳以上の妊婦と卵子提供を受けた妊婦の周産期予後に関する検討(Group 71 生殖補助医療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-19-9 分割期の胚発育速度は妊娠・出産予後を予測できるか?規定単一胚移植プログラムによる臨床研究(Group 71 生殖補助医療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-20-1 凍結融解胚盤胞移植におけるグレード別にみた妊娠成績および妊娠予後の検討(Group 72 生殖補助医療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-20-2 生殖補助医療(ART)における胚の分割・形態評価からみた周産期予後(Group 72 生殖補助医療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-20-3 体外受精胚移植後の単胎妊娠周産期予後について : 低刺激および完全自然周期採卵後の単一胚移植での検討(Group 72 生殖補助医療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-20-4 凍結融解胚移植周期における融解溶液中のトレハロース濃度が融解後の胚の生存率と臨床成績に及ぼす影響(Group 72 生殖補助医療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-20-5 ART反復不成功例における,融解胚移植前子宮内膜刺激の試み(Group 72 生殖補助医療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-20-6 自然周期での凍結融解胚盤胞移植における妊娠率の検討(Group 72 生殖補助医療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-20-7 自然周期におけるLH surge時の卵胞径に関する検討(Group 72 生殖補助医療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-20-8 早発卵巣不全(POI)症例の融解胚移植における妊娠率の検討(Group 72 生殖補助医療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-20-9 Secondary sex ratioに関連するtime-lapse imaging incubator systemの安全性について(Group 72 生殖補助医療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-20-10 生殖補助医療にて一卵胞より2卵子を採取した一例(Group 72 生殖補助医療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-21-1 不妊患者の妊孕能に対する認識の現状(Group 73 生殖補助医療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-21-2 地方自治体独自の特定不妊治療費助成事業への取り組み : 県不妊対策事業検討会のデータから見える生殖補助医療の動向(Group 73 生殖補助医療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-21-3 低卵巣反応症例の体外受精成績に及ぼすdehydroepiandrosterone (DHEA)の影響(Group 73 生殖補助医療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-21-4 当科における高齢女性の生殖補助医療による治療効果の検討(Group 73 生殖補助医療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-21-5 当院におけるART症例転帰と卵巣予備能指標との相関(Group 73 生殖補助医療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-21-6 初回体外受精開始時年齢の妊娠率,生産率への影響(Group 73 生殖補助医療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-21-7 調節卵巣刺激周期下の採卵時における卵子獲得率の検討(Group 73 生殖補助医療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-21-8 Sonography-based Automated Volume Calculation (SonoAVC)を用いて計測した胞状卵胞数(AFC)及び排卵前卵胞数(PFC)とART治療成績の検討(Group 73 生殖補助医療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-21-9 卵巣刺激法の違いにより卵胞液中の酸化ストレス・抗酸化ポテンシャルは変化する(Group 73 生殖補助医療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-22-1 習慣流産と関与するヒト子宮内膜間質細胞脱落膜化におけるミネラルコルチコイド受容体を介した細胞内レチノイド貯蔵経路の解析(Group 74 不育1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-22-2 当院においてヘパリン療法を施行した不育症例の検討(Group 74 不育1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-22-3 生殖における末梢血IL-22産生NK細胞の機能(Group 74 不育1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-22-4 抗β2-GPI抗体による絨毛癌細胞・妊娠初期絨毛細胞におけるサイトカインの産生に対する影響について(Group 74 不育1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-22-5 反復流産病態における妊娠初期脱落膜中マクロファージのcathepsin Eの役割(Group 74 不育1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-22-6 均衡型転座保因者である不育症症例における自己免疫異常に関する検討(Group 74 不育1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-22-7 生化学的妊娠の既往がある習慣流産の臨床像(Group 74 不育1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-22-8 習慣流産患者におけるFactor V Nara変異の有無(Group 74 不育1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-22-9 不育症診療の現状 : 14施設のデータ集計より(Group 74 不育1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-23-1 胎児不均衡型転座症例の検討(Group 75 不育2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-23-2 着床障害に対する不育症的検索の必要性(Group 75 不育2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-23-3 生化学的妊娠の既往は不育症の高リスク群か?(Group 75 不育2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-23-4 反復性流産マウスモデルにおける骨髄由来血管内皮前駆細胞の胎盤形成期血管新生に対する関与の検討(Group 75 不育2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-23-5 末梢血NK活性高値は不育症の予知因子とならないが補体C3高値はなりうる : 大規模コホート調査より(Group 75 不育2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-23-6 不育リスク因子は高度生殖補助医療の成績に影響を与えるか?(Group 75 不育2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-23-7 子宮奇形のスクリーニングおよび診断における3次元超音波の有用性についての検討(Group 75 不育2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-23-8 不育症夫婦の精神的ストレスと相互の認識(Group 75 不育2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-23-9 原因不明習慣流産症例に対する免疫療法不成功例の次回妊娠予後に関する検討(Group 75 不育2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-23-10 抗リン脂質抗体陽性既往中期・後期異常妊娠例に対する予防的治療に関する検討(Group 75 不育2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-24-1 分娩迄の子宮頸管硬度変化による子宮頸管腺領域のエコー輝度の変化(Group 76 妊娠・分娩・産褥の生理・病理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-24-2 経腟超音波断層法による子宮頸管熟化の客観的評価(Group 76 妊娠・分娩・産褥の生理・病理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-24-3 妊娠初期の子宮下節の役割に関する研究(Group 76 妊娠・分娩・産褥の生理・病理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-24-4 経腟分娩後の次回妊娠までの期間が短いと妊娠予後に影響するのか(Group 76 妊娠・分娩・産褥の生理・病理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-24-5 Pittsburgh Sleep Quality Indexを用いた妊娠初期から産褥1ヵ月までの睡眠の質に関する縦断研究(Group 76 妊娠・分娩・産褥の生理・病理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-24-6 妊娠中の母体血中胎児ヘモグロビン値の変化(Group 76 妊娠・分娩・産褥の生理・病理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-24-7 妊娠性肝内胆汁うつ滞の5例(Group 76 妊娠・分娩・産褥の生理・病理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-24-8 妊婦の喫煙,受動喫煙の状況および喫煙に対する意識の評価と禁煙啓発講義後の変化(Group 76 妊娠・分娩・産褥の生理・病理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-25-1 産科大量出血における血中fibrinogen濃度の臨床的意義に関する検討(Group 77 産科出血1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-25-2 分娩後危機的出血に対する侵襲的治療介入決定因子の分析(Group 77 産科出血1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-25-3 当院で作成した,産科DICに対する輸血プロトコールの有効性 : PT%と血漿フィブリノゲン値に基づいた乾燥ヒトフィブリノゲンおよびFFP投与法(Group 77 産科出血1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-25-4 当科における分娩時外陰腟血腫治療法の検討(Group 77 産科出血1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-25-5 当院に搬送された産褥腟外陰血腫症例の検討(Group 77 産科出血1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-25-6 地域周産期医療センターでの分娩時大量出血症例への対応の検討(Group 77 産科出血1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-25-7 産科異常出血に関する分娩様式別のリスク因子 : 6126例の多変量解析(Group 77 産科出血1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-25-8 体操用ゴムチューブを利用した骨盤ケアが分娩時出血量に与える影響についての検討(Group 77 産科出血1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-25-9 分娩後異常出血に対する予防的オキシトシン投与の有効性と投与量に関する検討(Group 77 産科出血1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-26-1 産科大量出血に対する子宮動脈塞栓術の臨床的検討(Group 78 産科出血2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-26-2 当院における分娩後大量出血に対する子宮動脈塞栓術(UAE)施行例の検討(Group 78 産科出血2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-26-3 当院で経験した,UAEを要した産褥晩期出血9例の検討(Group 78 産科出血2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-26-4 当センターにおける過去5年間の子宮腔内への止血バルーン使用症例22症例の検討(Group 78 産科出血2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-26-5 産科疾患への血管内治療の有効性 : 当院6年37症例の経験(Group 78 産科出血2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-26-6 当科における産褥異常出血への対応の検討(Group 78 産科出血2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-26-7 産褥子宮摘出術14例(4年)の検討(Group 78 産科出血2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-26-8 遷延性出血に対し待機的に管理した妊娠の後方視的検討(Group 78 産科出血2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-27-1 母獣の高炭酸ガス血症は胎仔に保護的に作用する : 近赤外線分光法を用いた動物実験による検討(Group 79 胎児・新生児の生理・病理1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-27-2 胎児炎症反応症候群モデルマウスにおける飽和水素水投与による胎仔生存率の改善(Group 79 胎児・新生児の生理・病理1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-27-3 胎仔脳障害モデルに対する飽和水素水の予防的効果とそのメカニズムの解明(Group 79 胎児・新生児の生理・病理1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-27-4 LPS羊水腔内投与によるラット子宮内感染モデルにおける胎盤および新生児合併症の解析(Group 79 胎児・新生児の生理・病理1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-27-5 免疫不全マウスによる低酸素性虚血性脳症モデルの作成(Group 79 胎児・新生児の生理・病理1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-27-6 外因性内分泌撹乱物質(環境ホルモン)の胎児機能への影響(Group 79 胎児・新生児の生理・病理1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-27-7 新生児肛門性器間距離の測定と喫煙との関連について(Group 79 胎児・新生児の生理・病理1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-27-8 ビタミンK母体投与下における新生児血中PIVKA-11値の推移(Group 79 胎児・新生児の生理・病理1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-27-9 授乳期の母体高脂肪栄養が子の胃グレリン活性へ与える影響(Group 79 胎児・新生児の生理・病理1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-27-10 NICUにおける至適抗真菌剤に関する検討(Group 79 胎児・新生児の生理・病理1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-27-11 巨大児における臍帯血Cペプチド(CPR)値の意義(Group 79 胎児・新生児の生理・病理1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-28-1 妊娠中の低用量アスピリン療法は胎児動脈管の血行動態に影響するか?(Group 80 胎児・新生児の生理・病理2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-28-2 正常単胎妊娠における胎児房室弁開放・閉鎖に関する時間的検討(Group 80 胎児・新生児の生理・病理2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-28-3 硫酸マグネシウム投与が早産児の動脈管開存に与える影響(Group 80 胎児・新生児の生理・病理2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-28-4 羊水中ラメラ体数測定を用いたベタメサゾン投与による胎児肺成熟(Group 80 胎児・新生児の生理・病理2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-28-5 羊水中ラメラ体を用いた前置胎盤と新生児呼吸障害についての検討(Group 80 胎児・新生児の生理・病理2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-28-6 臍帯動脈血pH7未満の分娩44例の後方視的検討(Group 80 胎児・新生児の生理・病理2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-28-7 新生児特発性消化管穿孔と周産期因子 単胎児と多胎児間の比較検討(Group 80 胎児・新生児の生理・病理2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-28-8 当院における妊娠22週以降の子宮内胎児死亡例の検討(Group 80 胎児・新生児の生理・病理2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-28-9 子宮内胎児死亡に占める糖尿病母体児 : Population-based研究の検討(Group 80 胎児・新生児の生理・病理2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-28-10 当センターにおける過去5年間の子宮内胎児死亡症例30例の検討(Group 80 胎児・新生児の生理・病理2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-28-11 当科における周産期死亡症例の検討(Group 80 胎児・新生児の生理・病理2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-28-12 胎児肺における胎便の免疫組織学的染色の検討 : 剖検例より(Group 80 胎児・新生児の生理・病理2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-29-1 羊水特異マーカーsquamous cell carcinoma antigen (SCC)を用いた羊水塞栓症の発症原因の解明(Group 81 合併症妊娠3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-29-2 妊娠中に抗血栓療法を施行した症例の妊娠・分娩予後(Group 81 合併症妊娠3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-29-3 ヘパリン在宅皮下注射にて妊娠管理を行った症例についての検討(Group 81 合併症妊娠3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-29-4 妊娠中のフィブリンモノマー複合体(FMC)に関する検討(Group 81 合併症妊娠3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-29-5 先天性アンチトロンビン欠乏症を合併した14妊娠の管理(Group 81 合併症妊娠3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-29-6 妊娠中の抗甲状腺抗体陽性および潜在性甲状腺機能低下症と産後甲状腺機能異常との関連について(Group 81 合併症妊娠3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-29-7 周産期合併症における甲状腺機能異常の頻度(Group 81 合併症妊娠3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-29-8 甲状腺機能亢進症合併妊娠のFT4は早産の要因となる(Group 81 合併症妊娠3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-29-9 当院における甲状腺機能亢進症合併妊娠の周産期予後の検討(Group 81 合併症妊娠3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-29-10 当院におけるSLE合併妊娠分娩症例の検討(Group 81 合併症妊娠3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-29-11 当院における膠原病合併妊娠の検討(Group 81 合併症妊娠3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-29-12 ITP合併妊娠における免疫グロブリン療法の母児への影響に関する後方視的検討(Group 81 合併症妊娠3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-30-1 円錐切除術が妊娠分娩経過に与える影響について(Group 82 合併症妊娠4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-30-2 子宮頸部円錐切除後妊娠の管理と早産予後に関する検討(Group 82 合併症妊娠4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-30-3 当院における子宮頸部円錐切除術後妊娠についての臨床的検討(Group 82 合併症妊娠4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-30-4 子宮頸部円錐切除後妊娠の周産期管理に関する検討(Group 82 合併症妊娠4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-30-5 子宮頸部円錐切除症例の妊娠予後の検討(Group 82 合併症妊娠4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-30-6 子宮頸部初期病変手術後妊娠の転帰について(Group 82 合併症妊娠4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-30-7 当院における悪性腫瘍合併妊娠の分析(Group 82 合併症妊娠4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-30-8 悪性腫瘍の既往のある妊婦に関する検討(Group 82 合併症妊娠4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-30-9 若年卵巣がん妊孕能温存手術後妊娠出産例の検討(Group 82 合併症妊娠4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-31-1 繰り返す子宮内胎児死亡の後子宮形成術を行い分娩に至ったが,経過中子宮の嵌頓,子宮前壁の低置・癒着胎盤となり,総腸骨動脈バルーン留置下に帝王切開術・B-Lynch法を行った一例(Group 83 産科出血/手術(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-31-2 当科におけるEXIT4例の経験(Group 83 産科出血/手術(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-31-3 当科における幸帽児帝王切開の臨床経験(Group 83 産科出血/手術(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-31-4 後期流産後の子宮動静脈奇形と診断した5症例(Group 83 産科出血/手術(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-31-5 産後大量出血に対しTAE施行後,コンパートメント症候群により右下腿切断を行った1例(Group 83 産科出血/手術(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-31-6 常位胎盤早期剥離による緊急帝王切開術中にDIC・心停止をきたし,フィブリノゲン・エプタコグアルファ投与を含む集学的治療により救命し得た一例(Group 83 産科出血/手術(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-31-7 遺伝子組換え活性型血液凝固第7因子製剤の著効例 : 子宮破裂に対する子宮全摘術施行後に止血困難であった1症例(Group 83 産科出血/手術(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-32-1 社会的ハイリスク妊産婦の連絡システムにより明らかになった事例の背景(Group 84 周産期社会3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-32-2 宮城県における未受診妊婦の実態(Group 84 周産期社会3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-32-3 未受診妊婦の背景と予後の検討(Group 84 周産期社会3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-32-4 未受診妊婦から出生した児の乳児院入所に関するリスク因子についての検討(Group 84 周産期社会3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-32-5 当院における児童虐待防止対策 : 周産期からの取り組み(Group 84 周産期社会3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-32-6 当院における入院助産制度利用者の臨床的検討(Group 84 周産期社会3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-32-7 激甚災害での妊婦に必要な医療・保健支援に関する調査 : 東日本大震災での当院の妊婦の動向調査からの考察(Group 84 周産期社会3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-32-8 東日本大震災後の石巻医療圏における産科セミオープンシステムの現状について(Group 84 周産期社会3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-32-9 当院における産科セミオープンシステム導入の試み(Group 84 周産期社会3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-32-10 当科で開発した周産期電子カルテ導入施設の使用状況に関する調査(Group 84 周産期社会3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-32-11 妊婦心肺蘇生のlearning levelに及ぼすALSOコースの効果(Group 84 周産期社会3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-33-1 無侵襲的出生前遺伝学的検査(Noninvasive prenatal genetic testing:NIPT)に関するフォーカス・グループインタビュー(Group 85 胎児奇形・先天異常1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-33-2 正常分娩妊婦に観察される遺伝的多様性(Group 85 胎児奇形・先天異常1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-33-3 当院における胎児超音波スクリーニングの検討(Group 85 胎児奇形・先天異常1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-33-4 妊娠初期の胎児形態異常の検出を目的とした精密超音波検査の成績(Group 85 胎児奇形・先天異常1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-33-5 妊娠9〜16週における胎児心臓形態異常の超音波所見について(Group 85 胎児奇形・先天異常1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-33-6 当院におけるNT肥厚症例の染色体異常,胎児心構築異常の後方視的検討(Group 85 胎児奇形・先天異常1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-33-7 妊娠初期胎児超音波スクリーニングは必要か?(Group 85 胎児奇形・先天異常1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-34-1 Late pretermでの胎児構造異常スクリーニングの意義について(Group 86 胎児奇形・先天異常2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-34-2 いつから羊水の主成分が胎児尿となるか? : 羊水過少と先天性腎泌尿器異常の関連(Group 86 胎児奇形・先天異常2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-34-3 当院における羊水過多症例の妊娠経過と転機に関する検討(Group 86 胎児奇形・先天異常2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-34-4 羊水過多65例の超音波異常所見の有無と予後の検討(Group 86 胎児奇形・先天異常2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-34-5 妊娠中・後期の胎児超音波スクリーニングにおいて,最大の効果を得るための至適週数に関する考察(Group 86 胎児奇形・先天異常2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-34-6 当院における胎児右鎖骨下動脈起始異常に関する検討(Group 86 胎児奇形・先天異常2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-34-7 当院で経験したCAOS症例における胎盤血腫と臨床所見についての検討(Group 86 胎児奇形・先天異常2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-34-8 CAOSの経過をたどった症例の児の予後は不良となる可能性が高い(Group 86 胎児奇形・先天異常2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-35-1 デジタルネットワーク経由のSTICを用いた胎児遠隔診断支援システムにおける胎児心疾患の診断(Group 87 胎児奇形・先天異常3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-35-2 当院で出生前診断した先天性胎児心疾患44例の検討(Group 87 胎児奇形・先天異常3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-35-3 心構造異常を伴う胎児徐脈性不整脈についての検討(胎児徐脈の胎児治療に関する現状調査2002-2008より)(Group 87 胎児奇形・先天異常3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-35-4 先天性心疾患胎児における脳血流動態および頭部発育についての検討(Group 87 胎児奇形・先天異常3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-35-5 先天心疾患に外科疾患を合併した症例の周産期管理に関する考察(Group 87 胎児奇形・先天異常3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-35-6 非免疫性胎児水腫の原因と周産期予後および1歳時予後(Group 87 胎児奇形・先天異常3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-35-7 先天性横隔膜ヘルニアにおける合併異常 : その種別,胎児期臨床像,そして予後への影響(Group 87 胎児奇形・先天異常3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-35-8 先天性横隔膜ヘルニアの予後 羊水中ラメラ体を使用して(Group 87 胎児奇形・先天異常3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-36-1 胎児仙尾部奇形腫の管理・帝王切開手技についての検討(Group 88 胎児・新生児の異常(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-36-2 出生当日に腫瘍崩壊症候群のため新生児死亡となった仙尾部奇形腫の一例(Group 88 胎児・新生児の異常(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-36-3 EXITにて娩出した胎児舌腫瘍の1症例(Group 88 胎児・新生児の異常(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-36-4 付加染色体の遺伝カウンセリングについて : 2症例の経験より(Group 88 胎児・新生児の異常(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-36-5 比較的長期生存した3倍体(69,XXX)の1例(Group 88 胎児・新生児の異常(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-36-6 胎児超音波検査による出生前診断の情報提供の在り方とは? : 当院のアンケート調査結果と滑脳症の1例を例に挙げて(Group 88 胎児・新生児の異常(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-36-7 染色体マイクロアレイ(SNPアレイ)で診断された14qモノソミーの一症例(Group 88 胎児・新生児の異常(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-36-8 FISH法により出生前診断しえたWolf-Hirschhorn症候群の一例(Group 88 胎児・新生児の異常(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-36-9 出生前に腹腔内臍帯静脈瘤および肝腫大を呈し,一過性骨髄増殖症(TAM)と診断された21トリソミーの一例(Group 88 胎児・新生児の異常(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-36-10 胎盤に芽球を認めた重症Transient abnormal myelopoiesis (TAM)の一例(Group 88 胎児・新生児の異常(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-37-1 多発リンパ節転移を伴った胎児白血病の1例(Group 89 胎児・新生児の異常(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-37-2 胎児ターナー症候群の検討(Group 89 胎児・新生児の異常(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-37-3 染色体正常核型の臍帯ヘルニアで妊娠中期に羊水過多,四肢短縮,手指拘縮を認めた14番染色体父性片親ダイソミーの1例(Group 89 胎児・新生児の異常(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-37-4 総肺静脈還流異常症(TAPVC)の同胞発症例(Group 89 胎児・新生児の異常(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-37-5 双胎の一児に胎児超音波にて動脈管早期収縮が指摘された一例(Group 89 胎児・新生児の異常(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-37-6 Cardiovascular Profile Score : CVPSをもとに妊娠管理を行った4症例(Group 89 胎児・新生児の異常(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-37-7 心内奇形を伴わない胎児心拡大に関する考察(Group 89 胎児・新生児の異常(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-37-8 胎児期から類洞交通を確認できた純型肺動脈閉鎖の一例(Group 89 胎児・新生児の異常(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-37-9 肝静脈血流計測による心房収縮数の測定が分娩管理に有用であった胎児2:1房室ブロックの1例(Group 89 胎児・新生児の異常(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-37-10 先天性QT延長症候群の早期診断において胎児心拍モニタリングが有用であった一例(Group 89 胎児・新生児の異常(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-37-11 Postmortem MRI・部分的病理解剖にてSimpson-Golabi-Behmel syndromeと臨床診断しえた1例(Group 89 胎児・新生児の異常(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-38-1 BCOR遺伝子変異を認めた胎児Lenz無眼球症の1例(Group 90 胎児・新生児の異常(症例)3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-38-2 全前脳胞症を合併した18番長腕イソ染色体児の症例(Group 90 胎児・新生児の異常(症例)3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-38-3 出生前診断された先天性脊椎骨端異形成症(SEDC)の一例(Group 90 胎児・新生児の異常(症例)3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-38-4 出生前に診断したOsteocraniostenosisの一例(Group 90 胎児・新生児の異常(症例)3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-38-5 先天性骨系統疾患の予後と胎児超音波所見との相関に関する検討(Group 90 胎児・新生児の異常(症例)3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-38-6 致死性四肢短縮症の2例(Group 90 胎児・新生児の異常(症例)3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-38-7 耳頭症の発症に関わる候補遺伝子の検索(Group 90 胎児・新生児の異常(症例)3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-38-8 臍帯潰瘍を合併した先天性上部消化管閉鎖の1症例(Group 90 胎児・新生児の異常(症例)3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-38-9 羊水過多を呈した常染色体劣性多発性嚢胞腎の一例(Group 90 胎児・新生児の異常(症例)3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-38-10 妊娠後期に羊水過少となり子宮内胎児死亡となったRenal tubular dysgenesisの1例(Group 90 胎児・新生児の異常(症例)3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-39-1 当院での腹壁破裂の7症例について : CTGと超音波検査所見から検討する胎児娩出時期の検討(Group 91 胎児・新生児の異常(症例)4/周産期社会(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-39-2 羊水過多を呈し,出生後に鰓弓症候群と診断された1例(Group 91 胎児・新生児の異常(症例)4/周産期社会(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-39-3 難治性甲状腺機能亢進症合併妊娠に発生した胎児甲状腺腫に対し,母体治療薬減量が奏功した1例(Group 91 胎児・新生児の異常(症例)4/周産期社会(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-39-4 胎児甲状腺腫に対し羊水腔内甲状腺ホルモン注入療法を行った1例(Group 91 胎児・新生児の異常(症例)4/周産期社会(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-39-5 異なる経過を辿った母児間輸血症候群の2例と予後因子の検討(Group 91 胎児・新生児の異常(症例)4/周産期社会(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-39-6 全身麻酔時の胎児心拍数基線細変動消失は可逆的である(Group 91 胎児・新生児の異常(症例)4/周産期社会(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-39-7 卒前・卒後教育への産科救急トレーニングプログラムの導入効果について(Group 91 胎児・新生児の異常(症例)4/周産期社会(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-39-8 当院における入院助産制度利用者の臨床的検討(Group 91 胎児・新生児の異常(症例)4/周産期社会(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-39-9 ドクターヘリが有用であった二症例(Group 91 胎児・新生児の異常(症例)4/周産期社会(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-40-1 双胎妊娠における切迫早産の予後判定(Group 92 多胎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-40-2 ハイリスク妊娠における凝固・線溶マーカー測定の意義 : 双胎妊娠と単胎妊娠の比較(Group 92 多胎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-40-3 二絨毛膜性二羊膜性双胎妊娠におけるSGA児の予後に関する検討(Group 92 多胎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-40-4 胎児予後からみた双胎妊娠の比較検討 : 単一施設におけるfirst trimesterからの観察研究(Group 92 多胎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-40-5 妊娠第2三半期前半の一絨毛膜二羊膜双胎の超音波リスク因子は何か(Group 92 多胎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-40-6 一絨毛膜性二羊膜性双胎の生命予後の推移(2003年から2010年までの周産期データベースから解析)(Group 92 多胎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-40-7 一絨毛膜双胎における臍帯付着部間距離と周産期予後との関係(Group 92 多胎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-40-8 1絨毛膜2羊膜双胎における1児胎児発育不全に関する後方視的検討(Group 92 多胎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-40-9 一絨毛膜二羊膜双胎,二絨毛膜二羊膜双胎妊娠における周産期死亡に関する検討(Group 92 多胎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-40-10 当院における一絨毛膜性双胎管理の現状について : 早期入院管理群と外来管理群の比較(Group 92 多胎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-40-11 位相差トラッキング法を用いた一絨毛膜双胎一児死亡例の胎児心機能の計測(Group 92 多胎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-40-12 当院で管理を行った品胎妊娠12例の検討(Group 92 多胎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-41-1 二絨毛膜二羊膜性双胎の一児に胎盤腫瘍を合併し,子宮内胎児発育不全と心拡大を認めた一例(Group 93 多胎・早産(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-41-2 羊水中Ureaplasmaが陽性であった妊娠中期pPROM3症例の検討(Group 93 多胎・早産(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-41-3 母体への硫酸マグネシウム長期大量投与により心機能低下を来した超低出生体重児の一例(Group 93 多胎・早産(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-41-4 当院で管理した一絨毛膜一羊膜性双胎6例の検討(Group 93 多胎・早産(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-41-5 自然妊娠によって生じた二卵性一絨毛膜性双胎の一例(Group 93 多胎・早産(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-41-6 TTTSに対しFLP施行後MCA-PSVの計測によりTAPSと診断し救命し得た一例(Group 93 多胎・早産(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-42-1 過去50年間における日本人妊婦骨盤形態の変化と周産期予後の検討(Group 94 分娩手技1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-42-2 児頭骨盤不均衡から振り返るX線骨盤計測の意義(Group 94 分娩手技1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-42-3 MRIによる分娩前骨盤計測の有用性についての検討(Group 94 分娩手技1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-42-4 経会陰超音波検査を用いた,分娩による骨盤性器脱リスクの予測(Group 94 分娩手技1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-42-5 経腟超音波検査によるcervical gland areaの検出と手術分娩との関連(Group 94 分娩手技1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-42-6 経会陰3次元超音波による分娩監視法は分娩停止を予測できるか?(Group 94 分娩手技1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-42-7 分娩各期の分娩所要時間について2001年と2011年の比較検討(Group 94 分娩手技1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-42-8 当院における,分娩第2期の所要時間に関する考察(Group 94 分娩手技1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-42-9 PCEAによる無痛分娩は安全にかつマンパワーを抑えることができる(Group 94 分娩手技1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-42-10 CSEAによる無痛分娩と分娩予後(Group 94 分娩手技1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-42-11 初産・経産別に比較した麻酔分娩の分娩転機に関する検討(Group 94 分娩手技1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-43-1 分娩誘発の新たな成功予知方法としてのmodified bishop scoreの有用性についての検討(Group 95 分娩手技2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-43-2 初産婦における陣痛促進剤使用と年齢の関係(Group 95 分娩手技2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-43-3 分娩誘発における頸管熟化のデバイスと効果の検討(Group 95 分娩手技2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-43-4 吸引・鉗子分娩を試みた後に帝王切開術に移行した症例の検討(Group 95 分娩手技2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-43-5 骨盤位が定まった妊娠週数は骨盤位外回転術(ECV)成功に影響するか(Group 95 分娩手技2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-43-6 骨盤位外回転術の成功率・安全性の向上を目指して(Group 95 分娩手技2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-43-7 骨盤位経腟分娩は時代遅れなのか?(Group 95 分娩手技2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-43-8 当院における帝王切開既往妊娠の経腟分娩トライ(TOLAC:try of labor after cesarean section)についての検討(Group 95 分娩手技2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-43-9 帝王切開後の妊娠間隔と次回妊娠転帰に関する検討(Group 95 分娩手技2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-43-10 既往帝王切開術後妊娠におけるVBAC例の検討(Group 95 分娩手技2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-43-11 当院におけるTOLACの検討とVBAC成功率向上への試み(Group 95 分娩手技2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-44-1 低い母体血糖値は出生時児体重に影響するか : 症例集積検討(Group 96 栄養・代謝・神経,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-44-2 非妊時BMI18.5未満のやせ妊婦における妊娠中の体重増加不良は,周産期予後に影響する(Group 96 栄養・代謝・神経,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-44-3 肥満女性の妊娠中の体重増加量についての検討(Group 96 栄養・代謝・神経,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-44-4 非妊時BMI別の妊娠中至適体重増加量に関する検討(Group 96 栄養・代謝・神経,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-44-5 妊娠期間における母体栄養摂食の推移と母体体重,児の成長の変化についての検討(Group 96 栄養・代謝・神経,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-44-6 当院の日本人女性を対象とした妊娠中の体重増加と周産期合併症との関連性について(Group 96 栄養・代謝・神経,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-44-7 妊娠中の体重増加が周産期予後に与える影響について(Group 96 栄養・代謝・神経,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-44-8 妊娠中の至適体重増加量の検討(Group 96 栄養・代謝・神経,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-44-9 当科における妊娠前体重と周産期予後の検討(Group 96 栄養・代謝・神経,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-44-10 当院における非妊娠時のBMI別にみた肥満およびやせ妊婦における周産期予後についての検討(Group 96 栄養・代謝・神経,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-45-1 帝王切開術後の高アミラーゼ血症に関与する因子の検討(Group 97 産科手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-45-2 帝王切開術後のDダイマー値の推移と影響を与える因子の検討(Group 97 産科手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-45-3 妊娠リスク自己評価表による帝王切開術の予測(Group 97 産科手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-45-4 既往帝王切開の子宮創部を原因とする異常における手術療法の必要性(Group 97 産科手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-45-5 3回以上の反復帝王切開妊娠の有害事象についての検討(Group 97 産科手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-45-6 妊娠中期からの経時的な子宮下部筋層の観察は子宮破裂の予測に有用である(Group 97 産科手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-45-7 全身麻酔下帝王切開手術における分娩所要時間と新生児Apgar scoreの関連についての後方視的検討(Group 97 産科手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-46-1 帝王切開術後の静脈血栓塞栓症予防を目的としたエノキサパリンナトリウムの安全性・有効性に関する多施設共同臨床研究(Group 98 産科手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-46-2 早産児の帝王切開時におけるニトログリセリンの有用性についての検討(Group 98 産科手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-46-3 当院で採用した手術閉腹時の皮下ドレナージを伴う皮下埋没連続縫合法(Group 98 産科手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-46-4 当院における帝王切開時の止血縫合の検討(Group 98 産科手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-46-5 産科大量出血に対してB-Lynch compression sutureを施行した症例の有効性と予後検討(Group 98 産科手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-46-6 産科危機的出血に対するB-Lynch縫合の有用性の検討 : 9例の解析(Group 98 産科手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-46-7 前置胎盤術後出血に対する新規手術法(M-Y (Matsubara-Yano) sandwich法)の考案(Group 98 産科手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-47-1 防風通聖散を用いた肥満抑制効果の検討(Group 99 更年期・老年期・閉経1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-47-2 S-equolによる血管内皮機能制御の検討(Group 99 更年期・老年期・閉経1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-47-3 植物エストロゲンS-equolによるラット胸部大動脈血管内皮機能制御の検討(Group 99 更年期・老年期・閉経1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-47-4 周閉経期女性におけるアディポネクチンの動態と性ステロイドホルモンとの関連(Group 99 更年期・老年期・閉経1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-47-5 身体精神症状プロファイルのクラスター分析による更年期障害患者の症候学的階層化(Group 99 更年期・老年期・閉経1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-47-6 情緒不安定な女性40例における,四逆散エキスの有用性の検討(Group 99 更年期・老年期・閉経1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-47-7 女性医療への心理学的指標の活用と評価(Group 99 更年期・老年期・閉経1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-48-1 閉経予測マーカーとしてのAMH,InhibinB,FSH,E2の有用性に関する検討(Group 100 更年期・老年期・閉経2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-48-2 閉経後女性におけるEPA/AA比による動脈硬化関連バイオマーカーの変動(Group 100 更年期・老年期・閉経2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-48-3 ホルモン補充療法に併用するMPAは動脈硬化発症のリスクとなる(Group 100 更年期・老年期・閉経2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-48-4 早発卵巣不全におけるコレステロール管理と冠動脈疾患予防に関する検討(Group 100 更年期・老年期・閉経2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-48-5 経口17βE2製剤が糖・脂質代謝,および血管内皮機能に与える影響(Group 100 更年期・老年期・閉経2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-48-6 閉経後卵巣からの性腺ホルモン分泌が及ぼす血管内皮機能への影響(Group 100 更年期・老年期・閉経2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-48-7 17β-estradiolとBazedoxifeneの連続療法によるHRTにおける安全性の検討 : MPA併用との比較から(Group 100 更年期・老年期・閉経2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-49-1 婦人科領域における性分化異常症の手術に関する検討(Group 101 思春期1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-49-2 造腟術術後の腔腟粘膜形成過程に対するfibroblast growth factor (FGF)の効果(Group 101 思春期1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-49-3 Muller管形成異常を伴ったgonadal dysgenesisの双生児例(Group 101 思春期1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-49-4 酸化再生セルロースを用いて造腟術を行った1例(Group 101 思春期1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-49-5 子宮留血腫をきたした下部腟欠損症の一例(Group 101 思春期1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-49-6 機能性子宮を有する腟上部欠損症の治療に腹腔鏡・子宮鏡下手術の併用が有用であった一例(Group 101 思春期1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-49-7 当院で経験したWunderlich症候群の2症例(Group 101 思春期1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-50-1 産婦人科における妊孕姓も考慮したターナー(TS)女性の包括的健康管理(Group 102 思春期2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-50-2 原発性無月経を呈するターナー(TS)女性へのHRTの効果検討(Group 102 思春期2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-50-3 未治療のXY女性の摘出性腺にendometriosisを認め,子宮内膜症迷入説が裏付けられた症例(Group 102 思春期2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-50-4 若年女性における低エネルギー摂取による骨密度への影響に関する検討 : 代替指標としての朝食欠食回数と骨密度との関連性(Group 102 思春期2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-50-5 女子高校生におけるPMS・PMDDとPTSDとの関連について : 東日本大震災が及ぼした影響(Group 102 思春期2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-50-6 当院における摂食障害患者の臨床的検討(Group 102 思春期2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-50-7 婦人科症状を主訴に外来を訪れ長期管理をした摂食障害患者の検討(Group 102 思春期2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-51-1 Office gynecologyにおける過多月経に対するマイクロ波子宮内膜アブレーションの検討(Group 103 女性医学 子宮内膜症・他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-51-2 子宮内腔を変形する子宮筋腫による過多月経の発生機序に関する検討(Group 103 女性医学 子宮内膜症・他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-51-3 若年子宮内膜症女性における血管硬化(Group 103 女性医学 子宮内膜症・他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-51-4 若年子宮内膜症患者は動脈硬化が進んでいる(Group 103 女性医学 子宮内膜症・他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-51-5 子宮内膜症女性への経口エチニルエストラジオール(EE)・ドロスピレノン(DRSP)配合剤の長期投与が血管内皮機能,糖・脂質代謝に及ぼす影響(Group 103 女性医学 子宮内膜症・他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-51-6 子宮内膜症女性に対するエストロゲン・プロゲストーゲン配合剤が心血管疾患リスクマーカーに与える影響 : 黄体ホルモンの差異に注目して(Group 103 女性医学 子宮内膜症・他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-52-1 演題取り下げ(Group 104 骨粗鬆症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-52-2 ラット破骨細胞に対する日向夏みかん水性抽出物の効果 : 高分子分画に対する,各種酵素処理の効果(Group 104 骨粗鬆症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-52-3 エリンギ抽出物が閉経後骨粗鬆症モデルラットの骨密度に及ぼす影響(Group 104 骨粗鬆症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-52-4 日向夏みかん水性抽出物の間葉系幹細胞の効果(Group 104 骨粗鬆症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-52-5 婦人科外来における骨質関連血清マーカー測定意義についての検討(Group 104 骨粗鬆症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-52-6 骨粗鬆症治療におけるintact P1NPを用いた骨代謝状態の評価と骨密度との関連(Group 104 骨粗鬆症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-52-7 骨形成促進剤を用いた重症閉経後骨粗鬆症の治療経験 : 骨密度・骨代謝マーカーによる検討(Group 104 骨粗鬆症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-52-8 閉経後女性における精神疾患と骨密度の関連(Group 104 骨粗鬆症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-52-9 新規骨代謝マーカーの有用性と従来骨代謝マーカーとの相関(Group 104 骨粗鬆症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-52-10 妊娠・分娩・授乳期における骨代謝マーカーの変化(Group 104 骨粗鬆症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-52-11 妊娠中の骨量に及ぼす因子の検討(Group 104 骨粗鬆症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-52-12 産褥早期(分娩後7日目)に骨粗鬆症性多発骨折をきたした症例(Group 104 骨粗鬆症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-53-1 我が国の低用量ピルの処方実態調査 : オーキッドクラブ2012年度アンケート解析から(Group 105 女性医学 社会・アンケート・他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-53-2 我が国の緊急避妊ピルの処方実態調査 : オーキッドクラブ2012年度アンケート解析から(Group 105 女性医学 社会・アンケート・他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-53-3 若年性乳癌患者の妊孕性温存に対する意識 : アンケート調査から(Group 105 女性医学 社会・アンケート・他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-53-4 性虐待被害における妊娠事例および性感染症罹患事例の検討(Group 105 女性医学 社会・アンケート・他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-53-5 群馬県の勤務医待遇改善の取り組み(Group 105 女性医学 社会・アンケート・他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-53-6 東日本震災後の産婦人科過疎地城の医療を支える新しい試み(Group 105 女性医学 社会・アンケート・他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-53-7 へき地・離島における産婦人科診療実態調査(Group 105 女性医学 社会・アンケート・他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P2-53-8 都道府県がん診療連携拠点病院で実施した大規模病院疫学研究参加者の初潮年齢推移の検討(Group 105 女性医学 社会・アンケート・他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K3-1-1 絨毛上皮細胞シンシチウム化に対するsyncytin-1,syncytin-2およびレセプターの影響について(高得点演題13 周産期医学4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K3-1-2 胎盤特異的miRNA,miR-512-3pはPPP3R1を標的としている(高得点演題13 周産期医学4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K3-1-3 妊婦末梢血natural killer細胞における胎盤特異的マイクロRNA標的遺伝子候補の検索(高得点演題13 周産期医学4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K3-1-4 癒着胎盤における遺伝子発現解析(高得点演題13 周産期医学4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K3-1-5 ヒツジ胎仔を用いた人工胎盤モデルの開発(高得点演題13 周産期医学4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K3-1-6 妊娠後期における胎児側胎盤血流減少領域と妊娠,分娩予後との関連(高得点演題13 周産期医学4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K3-2-1 日本人における妊娠34週未満,37週未満の早産リスク因子の解析 : 厚生労働研究(多施設共同前方視的早産研究)からの解析(高得点演題14 周産期医学5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K3-2-2 迅速・高感度な遺伝子検査システムによる切迫早産の羊水中感染微生物の検出と子宮内炎症の評価(高得点演題14 周産期医学5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K3-2-3 EPA(エイコサペンタンエン酸)の活性代謝物は新規の早産予防薬になりうる(高得点演題14 周産期医学5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K3-2-4 トロンビンによる子宮平滑筋細胞の収縮促進とそのメカニズム(高得点演題14 周産期医学5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K3-2-5 妊娠中の子宮頸管におけるelafinとSLPIの生理的発現および切迫早産症例での変化についての検討(高得点演題14 周産期医学5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K3-3-1 RAINBOW project:多角的介入による早産予防対策事業の効果(高得点演題15 周産期医学6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K3-3-2 妊娠14-24週の切迫流早産におけるAmniotic Fluid Sludgeの臨床的意義(高得点演題15 周産期医学6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K3-3-3 TTTSおよびTTTS関連疾患のために紹介となった症例のその後の転帰とTTTS予測因子の検討(高得点演題15 周産期医学6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K3-3-4 双胎間輸血症候群に対する胎児鏡下胎盤吻合血管レーザー凝固術後の医原性卵膜剥離リスク因子の検討(高得点演題15 周産期医学6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K3-3-5 一絨毛膜二羊膜性双胎での経腟分娩完遂に影響する因子の検討(高得点演題15 周産期医学6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K3-4-1 子宮体癌細胞に対するPI3K阻害剤と新規HDAC阻害剤併用による相乗的なアポトーシス誘導(高得点演題16 婦人科腫瘍学5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K3-4-2 ERRγは子宮体癌においてERαを介したエストロゲン応答を調節し増殖に関与する(高得点演題16 婦人科腫瘍学5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K3-4-3 メトホルミンは間接的に子宮内膜癌患者の増殖を抑制する(高得点演題16 婦人科腫瘍学5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K3-4-4 ターメリック・ウコン中の有効成分クルクミンによる子宮平滑筋肉腫細胞増殖抑制効果 : オートファジーおよびアポトーシス誘導からの検討(高得点演題16 婦人科腫瘍学5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K3-4-5 Annexin A4の発現は銅のトランスポーターでありプラチナの排出に関与すると知られるATP7Aを介して,耐性獲得に関与する(高得点演題16 婦人科腫瘍学5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K3-4-6 アポトーシス誘導分子RCAS1のectodomain sheddingに関与するprotease解析(高得点演題16 婦人科腫瘍学5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K3-5-1 「プラチナ感受性」の概念は再発子宮体癌に適用可能か?(高得点演題17 婦人科腫瘍学6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K3-5-2 子宮体癌3C1期における傍大動脈リンパ節occult metastasisの検討(高得点演題17 婦人科腫瘍学6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K3-5-3 妊娠中に発症した絨毛性腫瘍の由来に関する遺伝学的解析(高得点演題17 婦人科腫瘍学6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K3-5-4 胞状奇胎が疑われた絨毛の肉眼診断・組織診断とDNA診断の比較検討(高得点演題17 婦人科腫瘍学6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) K3-5-5 産婦人科領域の腹部リンパ疾患に対する新たなるアプローチ : Supermicrosurgeryを用いたリンパ管静脈吻合術(高得点演題17 婦人科腫瘍学6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-1-1 卵巣移行上皮腫瘍の発生母地に関する免疫組織化学的アプローチ(Group 106 卵巣腫瘍・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-1-2 卵巣癌および子宮内膜症におけるLipocalin2発現の免疫組織化学的検討(Group 106 卵巣腫瘍・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-1-3 Adenofibromaを伴う卵巣明細胞腺癌におけるBAF250a(ARID1A)の発現(Group 106 卵巣腫瘍・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-1-4 機能ゲノミクスアプローチによる,卵巣癌における腫瘍抑制遺伝子の探索(Group 106 卵巣腫瘍・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-1-5 レトロウイルスを用いたcDNA発現ライブラリーによる卵巣明細胞腺癌原因遺伝子の機能的スクリーニングの試み(Group 106 卵巣腫瘍・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-1-6 卵巣癌で機能低下しているLATS1(large tumor suppressor 1)は,G2/M DNA損傷チェックポイントを制御する(Group 106 卵巣腫瘍・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-1-7 MicroRNA-21 overexpression through the 17q21-24 amplification regulates PTEN tumor suppressor gene expression in ovarian clear cell carcinoma P3-2-1 顆粒膜細胞腫におけるFOXL2の遺伝子変異の検討(Group 107 卵巣腫瘍・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-2-2 ヒト卵巣がん検体由来がん幹細胞のin vitro培養系の確立とその生物学的特性の解析(Group 107 卵巣腫瘍・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-2-3 卵巣癌細胞株におけるDickkopf-3の作用に関する検討(Group 107 卵巣腫瘍・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-2-4 上皮間葉転換(EMT)を介した浸潤・転移の制御を目指して : CD24の機能解析(Group 107 卵巣腫瘍・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-2-5 卵巣癌における膜型エストロゲン受容体GPR30を介した転移メカニズムの解析(Group 107 卵巣腫瘍・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-2-6 BAG3遺伝子が卵巣癌の治療効果に及ぼす影響 : microRNAによる調節を検討する(Group 107 卵巣腫瘍・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-2-7 卵巣明細胞腺癌においてHNF-1βは腫瘍免疫の抑制に関与する(Group 107 卵巣腫瘍・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-2-8 卵巣明細胞腺癌において,転写因子HNF1βはアミノ酸輸送体を介して腫瘍性代謝を制御し,酸化ストレス耐性に寄与する(Group 107 卵巣腫瘍・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-2-9 転写調節因子POU6F1は卵巣明細胞腺癌における新たな分子標的治療法の開発において重要な役割を担う(Group 107 卵巣腫瘍・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-3-1 プラチナ抵抗性再発卵巣癌においてゲムシタビンの治療効果を予測する新規バイオマーカーの開発 : 18F-fluorothymidine (FLT) PETを用いて(Group 108 卵巣腫瘍・基礎3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-3-2 卵巣癌における化学療法反応性予測バイオマーカーとしてのheparin binding epidermal growth factor-like growth factorの意義(Group 108 卵巣腫瘍・基礎3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-3-3 新規PI3K/mTOR同時阻害剤DS-7423は卵巣明細胞腺癌において腫瘍増殖を抑制しp53依存性アポトーシスを誘導する(Group 108 卵巣腫瘍・基礎3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-3-4 STR多型解析による卵巣奇形腫の発生起源決定(Group 108 卵巣腫瘍・基礎3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-3-5 演題取り下げ(Group 108 卵巣腫瘍・基礎3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-3-6 卵巣明細胞腺癌におけるPAI-1発現と血栓症発症の関連についての検討(Group 108 卵巣腫瘍・基礎3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-4-1 卵巣癌患者における栄養障害と炎症の関連(Group 109 卵巣腫瘍・基礎4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-4-2 卵巣癌患者における血小板増加 : 臨床病理像・予後との関連(Group 109 卵巣腫瘍・基礎4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-4-3 卵巣癌におけるEMT現象の意義(Group 109 卵巣腫瘍・基礎4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-4-4 卵巣癌組織におけるインターロイキン6(IL-6)とその受容体の発現が予後に与える影響の解析(Group 109 卵巣腫瘍・基礎4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-4-5 上皮性卵巣癌の予後を規定するGNAS遺伝子と関連タンパクGsα発現の予後予測マーカーとしての有用性の検討(Group 109 卵巣腫瘍・基礎4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-4-6 卵巣漿液性腺癌における予後因子の検討 : p16発現を中心に(Group 109 卵巣腫瘍・基礎4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-4-7 ヒト卵巣癌組織におけるDNAポリメラーゼζの発現と組織型及び患者予後との関連性(Group 109 卵巣腫瘍・基礎4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-4-8 卵巣漿液性腺癌においてc-MetとEGFRの共発現は予後良好因子となる(Group 109 卵巣腫瘍・基礎4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-4-9 卵巣明細胞腺癌においてCBX7の発現は予後不良因子である(Group 109 卵巣腫瘍・基礎4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-4-10 卵巣明細胞腺癌でのS100P発現低下は予後不良の予測因子となる(Group 109 卵巣腫瘍・基礎4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-5-1 卵巣癌におけるCD133およびaldehyde dehydrogenase 1の臨床的意義(Group 110 卵巣腫瘍・基礎5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-5-2 卵巣癌におけるCDX2とMDR1蛋白の発現(Group 110 卵巣腫瘍・基礎5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-5-3 卵巣癌において癌幹細胞マーカーである上皮細胞接着分子(EpCAM)はプラチナ系抗癌剤抵抗性に関与している(Group 110 卵巣腫瘍・基礎5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-5-4 パクリタキセル耐性誘導卵巣癌細胞株における耐性獲得機構の解明とその克服(Group 110 卵巣腫瘍・基礎5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-5-5 タキサン・プラチナ抵抗性卵巣癌におけるPregnane X receptor発現と塩酸イリノテカン感受性との関連(Group 110 卵巣腫瘍・基礎5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-5-6 卵巣明細胞腺癌に対する細胞周期チェックポイント制御による抗がん剤耐性克服の試み(Group 110 卵巣腫瘍・基礎5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-5-7 抗癌剤に耐性を示す上皮性卵巣癌に対するPerifosine(AKT阻害剤)の抗腫瘍効果の検討(Group 110 卵巣腫瘍・基礎5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-5-8 卵巣粘液性腺癌におけるPI3K/mTOR阻害剤NVP-BEZ235の有効性の検討(Group 110 卵巣腫瘍・基礎5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-5-9 NF-κBシグナルを標的にした新規抗血管新生治療薬の開発とその可能性の検討(Group 110 卵巣腫瘍・基礎5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-5-10 白金製剤耐性卵巣癌におけるAktをターゲットとした分子標的薬としてのGemcitabineの機能解析(Group 110 卵巣腫瘍・基礎5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-6-1 当科における進行卵巣癌に対する維持化学療法の検討(Group 111 卵巣腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-6-2 卵巣癌3,4期再発症例における維持化学療法の有用性についての検討(Group 111 卵巣腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-6-3 上皮性卵巣癌の再発時期によるプラチナ抵抗性,感受性の再分布の試み(Group 111 卵巣腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-6-4 卵巣癌再発手術(SDS)後の補助化学療法は有用か?(Group 111 卵巣腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-6-5 化学療法中にPDと判定された再発卵巣癌患者の後治療と予後(Group 111 卵巣腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-6-6 当科で施行した再発卵巣癌に対する治療的および緩和的放射線療法の効果と有害事象(Group 111 卵巣腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-6-7 当院における上皮性卵巣癌セカンドラインとしてのGemcitabin,Carboplatin併用療法の治療経験(Group 111 卵巣腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-6-8 カルボプラチン過敏反応が再発卵巣癌の予後に及ぼす影響についての検討(Group 111 卵巣腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-7-1 再発卵巣癌にノギテカン塩酸塩製剤(ハイカムチン)を用いた症例に対する検討(Group 112 卵巣腫瘍・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-7-2 再発卵巣がんに対するリボソーム化ドキソルビシンとイリノテカン併用療法に関する第I相臨床試験(Group 112 卵巣腫瘍・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-7-3 抵抗性再発ミュラー管がんに対するジェムシタビン単剤化学療法の検討(Group 112 卵巣腫瘍・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-7-4 累積高容量のPegylated Liposomal Doxorubicinは左室駆出率は減少させないが左室の遠心性肥大を引き起こす(Group 112 卵巣腫瘍・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-7-5 再発卵巣がんに対するGemcitabineを用いたSalvage Chemotherapyの検討(Group 112 卵巣腫瘍・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-7-6 Heavyな前治療を有するplatinum/taxane抵抗性再発卵巣癌患者へのgemcitabine単剤療法の有用性と安全性(Group 112 卵巣腫瘍・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-7-7 進行再発卵巣癌におけるジェムシタビン・カルボプラチン療法の効果(Group 112 卵巣腫瘍・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-8-1 卵巣腫瘍合併妊娠に対する妊娠時腹腔鏡下手術の検討(Group 113 卵巣腫瘍・腹腔鏡手術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-8-2 妊娠に合併した卵巣腫瘍に対する腹腔鏡下手術の検討(Group 113 卵巣腫瘍・腹腔鏡手術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-8-3 付属器腫瘍茎捻転に対する腹腔鏡下手術例の検討(Group 113 卵巣腫瘍・腹腔鏡手術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-8-4 付属器腫瘤茎捻転に対する腹腔鏡下捻転解除術および二期的手術例の検討(Group 113 卵巣腫瘍・腹腔鏡手術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-8-5 腹腔鏡手術術中,術後に悪性もしくは境界悪性と診断された卵巣腫瘍症例の検討(Group 113 卵巣腫瘍・腹腔鏡手術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-8-6 術前に良性卵巣腫瘍と診断し,腹腔鏡下手術を行った症例の正診率について(Group 113 卵巣腫瘍・腹腔鏡手術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-8-7 術前良性卵巣腫瘍と診断し術後境界悪性卵巣腫瘍だった症例の検討(Group 113 卵巣腫瘍・腹腔鏡手術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-8-8 腹腔鏡下生検を行った進行卵巣癌の後方視的検討(Group 113 卵巣腫瘍・腹腔鏡手術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-9-1 妊孕性温存手術を施行した上皮性悪性卵巣腫瘍I期症例の検討(Group 114 卵巣腫瘍・手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-9-2 上皮性卵巣癌I期症例における後腹膜リンパ節郭清の治療的意義に関する検討(Group 114 卵巣腫瘍・手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-9-3 進行卵巣癌に対する基本術式と予後の関係についての検討(Group 114 卵巣腫瘍・手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-9-4 進行卵巣癌に対する完全切除を目指した手術療法の有効性の検討(Group 114 卵巣腫瘍・手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-9-5 進行上皮性卵巣癌・腹膜癌に対する横隔膜ストリッピング術を含む腫瘍減量術の安全性と完遂度(Group 114 卵巣腫瘍・手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-9-6 当院での卵巣癌・卵管癌・原発性腹膜癌III/IV期症例における術前化学療法施行例についての検討(Group 114 卵巣腫瘍・手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-9-7 進行上皮性卵巣癌におけるNAC後の血清CA125値はIDSによる腫瘍減量完遂度と予後の予知因子となる(Group 114 卵巣腫瘍・手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-9-8 進行卵巣癌に対する術前化学療法 : 推定ハザード比によるメタアナリシス(Group 114 卵巣腫瘍・手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-10-1 卵巣癌IV期症例の予後因子解析(Group 115 卵巣腫瘍・手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-10-2 PET/CTにて術前評価を行った再発卵巣癌SDS(secondary debulking surgery)症例の検討(Group 115 卵巣腫瘍・手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-10-3 再発上皮性卵巣癌に対するsecondary debulking surgeryの有用性(Group 115 卵巣腫瘍・手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-10-4 当院における再発卵巣癌に対する手術療法についての検討(Group 115 卵巣腫瘍・手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-10-5 当院における婦人科再発癌手術療法の後方視的検討(Group 115 卵巣腫瘍・手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-10-6 卵巣原発癌肉腫16症例の検討(Group 115 卵巣腫瘍・手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-10-7 卵巣癌肉腫5例の臨床的検討(Group 115 卵巣腫瘍・手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-11-1 Port-site metastasisが疑われた成熟嚢胞性奇形腫の一例(Group 116 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-11-2 卵巣皮様嚢腫に対する腹腔鏡下手術後に腹腔内に異物肉芽腫が疑われた1例(Group 116 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-11-3 成熟嚢胞性奇形腫破裂後の遺残物によって異物肉芽腫が形成された一例(Group 116 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-11-4 抗NMDA受容体脳炎を伴った卵巣未熟奇形腫の1例(Group 116 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-11-5 卵巣奇形種を合併した抗NMDA受容体脳炎の1例(Group 116 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-11-6 腫瘍随伴性RS3PE症候群(Group 116 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-11-7 卵巣癌に対するTC療法中にバゾプレッシン分泌過剰症(SIADH)をきたした一例(Group 116 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-11-8 後腹膜リンパ節郭清を含む卵巣癌の術後に,腎動脈血栓症による腎梗塞を発症した1例(Group 116 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-11-9 卵管上皮内癌におけるDNA二本鎖切断とp53発現の免疫組織学的検討(Group 116 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-12-1 微小大網転移をきたした卵巣原発カルチノイドの一例(Group 117 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-12-2 索状カルチノイド合併成熟奇形腫の一症例(Group 117 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-12-3 粘液性腺癌への悪性転化を伴った卵巣成熟嚢胞性奇形腫の一例(Group 117 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-12-4 成熟嚢胞奇形腫より悪性転化した卵巣原発神経芽細胞腫の一例(Group 117 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-12-5 腹腔鏡下卵巣嚢腫摘出術後に診断された,成熟嚢胞性奇形腫に発生した汗管癌の1例(Group 117 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-12-6 エストロゲン・テストステロン上昇を認めた卵巣悪性ブレンナー腫瘍の一例(Group 117 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-12-7 Ovarian fibromatosisに卵巣小細胞癌を合併した一例(Group 117 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-12-8 卵巣原発の大細胞神経内分泌癌の一例(Group 117 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-12-9 卵巣steroid cell tumorの2症例(Group 117 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-13-1 卵巣内膜症性嚢胞の悪性転化を疑った卵巣硬化性間質性腫瘍の一例(Group 118 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-13-2 術後17年を経過して再発した卵巣類内膜嚢胞腺線維腫の一例(Group 118 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-13-3 長期経過観察中に悪性転化したチョコレート嚢胞の2症例(Group 118 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-13-4 子宮内膜症性嚢胞にて左付属器摘出後に子宮頸部左側後壁に明細胞癌が発症した1例(Group 118 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-13-5 両側卵巣の平滑筋腫を合併した基底細胞母斑症候群の1例(Group 118 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-13-6 非妊娠性卵巣絨毛癌の1例(Group 118 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-13-7 卵巣原発悪性リンパ腫の一例(Group 118 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-14-1 妊娠を契機に発見された卵巣明細胞腺癌の1例(Group 119 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-14-2 術後8年目に脊髄転移を来した卵巣癌の1例(Group 119 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-14-3 閉経間際に増大傾向を認め,画像診断にて子宮肉腫との鑑別が困難であった骨盤内腫瘍の1例(Group 119 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-14-4 化学療法とInter debulking surgeryにより長期生存を得た卵巣原発移行上皮癌の一症例(Group 119 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-14-5 遺伝性乳癌・卵巣癌症候群患者にリスク低減両側付属器切除術を施行した5症例の検討(Group 119 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-14-6 進行卵巣明細胞腺がんに対してGlypican-3ペプチドワクチン療法が有効であった1例(Group 119 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-14-7 IMRT(強度変調放射線治療)が奏功した再発卵巣癌2症例(Group 119 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-15-1 全国妊婦健診施設を対象とした妊婦感染症スクリーニングと先天性感染の実態調査(Group 120 周産期・感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-15-2 母子感染に関する妊婦の知識調査(Group 120 周産期・感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-15-3 当院で2009〜2011年に測定されたトキソプラズマ抗体検査について(Group 120 周産期・感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-15-4 先天性トキソプラズマ症と診断した21症例の分析と予防対策(Group 120 周産期・感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-15-5 妊婦のトキソプラズマIgM抗体判定保留値のトキソプラズマ初感染時期を推定する(Group 120 周産期・感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-15-6 風疹感染を疑われた妊婦188例の分析(Group 120 周産期・感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-15-7 母体血サイトメガロウイルスIgG avidity測定による先天性感染の発生予知(Group 120 周産期・感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-15-8 免疫グロブリンを用いた先天性サイトメガロウイルス感染に対する胎児感染予防と治療(Group 120 周産期・感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-15-9 先天性サイトメガロウイルス感染症に対するバルガンシクロビル療法の効果と副作用(Group 120 周産期・感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-15-10 妊婦HTLV-1スクリーニングシステムにおけるリアルタイムPCR検査の有用性に関する検討(Group 120 周産期・感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-15-11 東京都における早産HIV感染妊婦の診療体制に関する調査(Group 120 周産期・感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-15-12 わが国におけるHIV感染女性の再妊娠の転帰に関する検討(Group 120 周産期・感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-16-1 母児ともに救命しえた劇症型A群連鎖球菌感染症(分娩型)の2例(Group 121 周産期・感染症(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-16-2 母児ともに救命できた劇症型A群レンサ球菌感染症(分娩型)の一例(Group 121 周産期・感染症(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-16-3 妊娠中期に劇症型A群β溶血性連鎖球菌感染をきたし母体死亡に至った1例(Group 121 周産期・感染症(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-16-4 妊娠初期における風疹初感染の5例(Group 121 周産期・感染症(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-16-5 常位胎盤早期剥離を発症したパルボウイルスB19ウイルス感染症例の分子病理学的検討(Group 121 周産期・感染症(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-16-6 妊娠21週で高度の意識障害,心不全を呈し,ウイルス性急性脳症および心筋炎が疑われた一例(Group 121 周産期・感染症(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-16-7 妊婦に発症した菌血症・敗血症の検討(Group 121 周産期・感染症(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-16-8 無莢膜型インフルエンザ菌感染により急激な経過で死亡した極低出生体重児の1例(Group 121 周産期・感染症(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-16-9 術後創部感染症の発症リスク因子 : 選択的帝王切開術(Group 121 周産期・感染症(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-16-10 帝王切開術後の子宮切開創部膿瘍を保存的に治療しえた一例(Group 121 周産期・感染症(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-17-1 IL-1β添加による早産メカニズムについて(Group 122 早産1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-17-2 絨毛膜羊膜炎におけるTLR5の発現(Group 122 早産1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-17-3 妊娠初期母体血液中の非炎症性サイトカインによる切迫早産の予知(Group 122 早産1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-17-4 Copeptinの早産マーカーとしての有用性の検討(Group 122 早産1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-17-5 腟内pH値及び緩衝能測定による切迫早産予知法の開発(Group 122 早産1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-17-6 経腟超音波B-mode法による子宮頸管硬度の指標と切迫早産の予知について(Group 122 早産1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-17-7 子宮頸管sludgeと周産期感染(Group 122 早産1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-17-8 細菌性腟症に対するscreening・治療による早産率の変化(Group 122 早産1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-17-9 Nugent Score中間群(4-6点)においても無治療であれば早産リスクが高い傾向がある(Group 122 早産1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-17-10 腟内異常細菌叢と性器マイコプラズマ・ウレアプラズマとの関連 : 感染性流早産予防におけるスクリーニングと早期治療の有用性に関する検討(Group 122 早産1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-17-11 子宮内感染の対応における羊水中細菌の臨床的意義についての検討(Group 122 早産1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-18-1 胎児頻脈と胎児感染・炎症の関連性(Group 123 早産2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-18-2 在胎22・23週の早産児において,分娩様式は児の長期予後に影響を与えるか? : 在胎22-25週の早産児の予後検討より(Group 123 早産2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-18-3 当院における妊娠22週及び23週の分娩方針についての検討(Group 123 早産2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-18-4 新生児集中治療室(NICU)管理となった新生児の胎盤病理所見の検討(Group 123 早産2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-18-5 絨毛膜羊膜炎と臍帯炎が妊娠22週,23週出生児の予後を左右する(Group 123 早産2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-18-6 絨毛膜羊膜炎の重症度が臍帯血プロカルシトニン値に与える影響についての検討(Group 123 早産2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-18-7 当院におけるlate preterm症例における短期新生児予後に関する後方視的検討(Group 123 早産2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-18-8 絨毛膜羊膜炎の組織学的重症度と胎児炎症反応症候群との関連について(Group 123 早産2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-18-9 当院における呼吸障害からみたLate Preterm症例の至適分娩時期の検討(Group 123 早産2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-18-10 びまん性絨毛膜羊膜ヘモジデリン沈着(DCH)に絨毛膜羊膜炎(CAM)を合併した症例の周産期予後の検討(Group 123 早産2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-18-11 絨毛膜羊膜炎が出生児の短期および3歳時予後に及ぼす影響 : 日本における1500g未満児約1万例(周産期母子医療センターネットワークデータベース)の分析より(Group 123 早産2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-19-1 岐阜県全体における早産,感染性流産発症の前方視疫学研究(Group 124 早産3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-19-2 28週未満での破水後の羊水過少と児の予後についての検討(Group 124 早産3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-19-3 当施設における28週0日未満の分娩例の検討(Group 124 早産3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-19-4 産科的に考察したLate Preterm Birth児の予後(Group 124 早産3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-19-5 Late pretermにてInsulin-like Growth Factor Binding Protein-1 (IGFBP-1)陽性となった化学的前期破水の管理についての検討(Group 124 早産3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-19-6 早産既往妊婦の早産再発率と妊娠中の治療介入に関する後方視的検討(Group 124 早産3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-19-7 切迫早産症例においての流早産既往は早産率に影響を与えるか?(Group 124 早産3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-19-8 芍薬甘草湯の妊娠子宮平滑筋に対する2段階抑制効果(Group 124 早産3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-19-9 早産分娩における臍帯血中逸脱酵素と塩酸リトドリン投与に関する検討(Group 124 早産3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-19-10 頸管内胎胞形成を伴う切迫早産例に対する黄体ホルモン製剤の有効性に関する検討(Group 124 早産3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-19-11 妊婦に対する出生前ステロイド治療が3歳時予後に及ぼす影響 : 1,500g未満の単胎早産児5,846例(周産期センターネットワークデータベース)の分析より(Group 124 早産3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-20-1 頸管長短縮例に対する治療的頸管縫縮術または保存的治療の比較(Group 125 早産4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-20-2 胎胞形成例における治療的縫縮術と待機療法の後方視的比較検討(Group 125 早産4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-20-3 治療的縫縮術の治療成績は,頸管無力症の進行程度以上に自覚症状の有無が大きく影響する(Group 125 早産4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-20-4 当院における予防的頸管縫縮術58例の検討(Group 125 早産4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-20-5 子宮頸管無力症に対するウリナスタチン腟内投与と治療的子宮頸管縫縮術の治療効果についての後方視的検討(Group 125 早産4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-20-6 品胎妊娠における予防的頸管縫縮術の有用性に関する検討(Group 125 早産4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-20-7 妊娠25週未満の頸管無力症に対する治療的頸管縫縮術の検討(Group 125 早産4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-20-8 経腟的腹膜開放式子宮頸管縫縮術の安全性および有用性の検討(Group 125 早産4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-21-1 当院における妊婦乳がん検診導入の試み(Group 126 女性医学 予防・他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-21-2 当院の乳癌検診11801例の分析と乳癌ハイリスク因子の検討(Group 126 女性医学 予防・他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-21-3 当科におけるホルモン補充療法とマンモグラフィ所見との関連について(Group 126 女性医学 予防・他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-21-4 職員を対象とした子宮頸がん予防対策へのHPVワクチン導入(Group 126 女性医学 予防・他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-21-5 横浜市行政における子宮頸がん予防対策が若年女性の行動に及ぼす効果の実効性の検証(Group 126 女性医学 予防・他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-21-6 ヒトパピローマウィルス(HPV)ワクチン接種率に関連する因子 : 新潟県27市町村の分析より(Group 126 女性医学 予防・他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-21-7 尖圭コンジローマに罹患した日本人女性のQuality of Life (QOL)調査 : 多施設共同研究(J-HERS Study)(Group 126 女性医学 予防・他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-22-1 腹圧性尿失禁患者に対する骨盤底筋トレーニングガードルの評価(Group 127 女性医学 臨床,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-22-2 排尿障害を主訴としない産婦人科外来通院中女性患者のOABに関する実態調査(Group 127 女性医学 臨床,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-22-3 子宮頸癌治療後の人工閉経患者における心血管イベントリスクの検討(Group 127 女性医学 臨床,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-22-4 卵巣摘出が有経女性の脂質・骨・糖代謝に及ぼす影響と薬剤介入についての検討(Group 127 女性医学 臨床,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-22-5 閉経前の婦人科悪性腫瘍で両側卵巣摘除を受けた例における術後の更年期症状に関する検討(Group 127 女性医学 臨床,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-22-6 Cyclophosphamide治療を施行されたSLE患者に対するGnRHアゴニスト併用投与の有益性についての検討(Group 127 女性医学 臨床,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-22-7 リンパ浮腫の外科治療,最近の進歩 : 新しい診断法と,新しい手術法の開発で何が進んだか?(Group 127 女性医学 臨床,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-23-1 当科における骨盤臓器脱診療の現状(Group 128 骨盤臓器脱,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-23-2 経産回数からみた骨盤臓器脱患者の部位別下垂度評価の統計学的解析(Group 128 骨盤臓器脱,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-23-3 骨盤臓器脱患者における膀胱壁の厚さと切迫性尿失禁および排尿機能との関連(Group 128 骨盤臓器脱,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-23-4 高齢女性における骨盤臓器脱治療の選択 : 80歳以上の手術症例の解析(Group 128 骨盤臓器脱,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-23-5 骨盤臓器脱に対するリングペッサリー療法 : 持続装着か自己着脱か(Group 128 骨盤臓器脱,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-23-6 骨盤臓器脱術前後における尿流曲線の変化(Group 128 骨盤臓器脱,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-23-7 手術導入期間からみたTVM(Tension-free vaginal mesh)手術後の再発の検討(Group 128 骨盤臓器脱,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-23-8 術中出血・尿管損傷回避のための目に見えるTVM手術(Group 128 骨盤臓器脱,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-23-9 仙棘靭帯子宮固定術と前腟メッシュ補強による骨盤臓器脱治療の中期成績(Group 128 骨盤臓器脱,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-23-10 ダビンチを用いた骨盤臓器脱手術(Group 128 骨盤臓器脱,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-23-11 腟脱症に対するTVM手術の有効性の検討(Group 128 骨盤臓器脱,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-23-12 骨盤臓器脱に対するTVM手術導入後の変遷と成績(Group 128 骨盤臓器脱,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-24-1 妊娠高血圧症候群症例における絨毛Rho kinase2蛋白発現の検討(Group 129 胎盤・絨毛の基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-24-2 妊娠高血圧症,胎児発育遅延の胎盤におけるアネキシンII,Vの発現について(Group 129 胎盤・絨毛の基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-24-3 質量分析顕微鏡による妊娠高血圧症候群合併妊娠における胎盤リン脂質発現の解析(Group 129 胎盤・絨毛の基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-24-4 正常妊娠における母体血中LPA濃度の推移と,妊娠高血圧症候群における胎盤のATX発現量の評価(Group 129 胎盤・絨毛の基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-24-5 妊娠高血圧腎症モデルマウスの胎盤におけるオートファジーの活性化の検討(Group 129 胎盤・絨毛の基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-24-6 胎盤絨毛の血管内皮におけるNeuregulin-1β1発現の検討(Group 129 胎盤・絨毛の基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-24-7 Lipocalin2は妊娠初期絨毛外トロフォブラストの細胞浸潤能を促進する(Group 129 胎盤・絨毛の基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-24-8 絨毛細胞ではmRNAをリン脂質封入により細胞内に輸送した場合にのみTLR3を介した炎症反応が起きる(Group 129 胎盤・絨毛の基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-24-9 胎盤特異的mRNAに関連すると推定されるmicroRNAの網羅的解析(Group 129 胎盤・絨毛の基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-25-1 当院における常位胎盤早期剥離65例における検討(Group 130 胎盤1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-25-2 愛知県下における常位胎盤早期剥離管理の実態調査(Group 130 胎盤1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-25-3 常位胎盤早期剥離症例における搬送システムの課題(Group 130 胎盤1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-25-4 常位胎盤早期剥離における予後不良例の検討 : 予後改善のために(Group 130 胎盤1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-25-5 常位胎盤早期剥離における脳性麻痺発症に関連する臨床的因子の検討(Group 130 胎盤1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-25-6 常位胎盤早剥早期剥離を反復するリスク因子についての検討(Group 130 胎盤1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-25-7 常位胎盤早期剥離における早期診断の課題 : 凝固・線溶分子マーカーの診断への応用(Group 130 胎盤1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-25-8 常位胎盤早期剥離と凝固線溶系物質の関連性についての検討(Group 130 胎盤1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-25-9 常位胎盤早期剥離外出血型と前置胎盤警告出血における凝固線溶系マーカー測定の検討(Group 130 胎盤1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-26-1 胎盤ポリープの大量出血に関与する因子(Group 131 胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-26-2 当施設における分娩後の胎盤遺残28例を用いた予測因子の検討(Group 131 胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-26-3 低置胎盤における3rd trimesterでの警告出血の有無は子宮頸管長短縮に関連する(Group 131 胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-26-4 低置胎盤の分娩方針 : 胎盤と内子宮口の距離が10-20mmの場合,経腟分娩を試みるべきか(Group 131 胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-26-5 当院における前置低置胎盤症例の検討(Group 131 胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-26-6 ガイドライン刊行前後での前置胎盤・低置胎盤の管理に関する比較検討(Group 131 胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-26-7 当科における前置胎盤の臨床的検討(Group 131 胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-26-8 前置胎盤の分娩時期と予後についての後方視的検討(Group 131 胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-26-9 前壁付着の全前置胎盤は後壁付着に比べ早産リスクが高い(Group 131 胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-26-10 当院で管理した低置胎盤症例の分娩方法と出血量との関連についての検討(Group 131 胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-26-11 前置胎盤,低置胎盤に対する帝王切開術出血量の検討 : 総腸骨動脈バルーン閉塞術(CIABO)の有用性について(Group 131 胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-27-1 前置胎盤における帝王切開時のバソプレシン局所投与の有用性(Group 132 胎盤3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-27-2 前置胎盤症例における輸血のリスク因子に関する検討(Group 132 胎盤3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-27-3 妊婦自己血貯血の有効性と安全性の検討(Group 132 胎盤3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-27-4 前置胎盤における自己血輸血についての検討(Group 132 胎盤3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-27-5 子宮全摘術が施行された前置胎盤症例の背景に関する検討(Group 132 胎盤3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-27-6 前置胎盤症例における回収式自己血輸血の有用性(Group 132 胎盤3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-27-7 胎盤が帝王切開創部を覆う前置胎盤の管理について(Group 132 胎盤3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-27-8 母体血漿中cell-free placental mRNAを用いた癒着胎盤のリスク評価(Group 132 胎盤3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-27-9 全前置胎盤における癒着胎盤の予測に関する検討(Group 132 胎盤3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-27-10 全前置胎盤における超音波・MRIを用いた癒着胎盤のリスク因子の検討(Group 132 胎盤3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-27-11 経腟分娩における癒着胎盤の検討(Group 132 胎盤3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-28-1 人工羊水注入法が奏功した慢性早剥羊水過少症候群の1例(Group 133 胎盤・羊水(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-28-2 三次元超音波inversion modeによる鑑別診断を行った間葉性異形成胎盤(Placental mesenchymal dysplasia)の一例(Group 133 胎盤・羊水(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-28-3 異なる臨床経過を示した間葉性異形成胎盤の4症例(Group 133 胎盤・羊水(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-28-4 DNA多型解析およびp57^<KIP2>免疫染色にてandrogenetic/biparentalモザイクと考えられた間葉性異形成胎盤の1例(Group 133 胎盤・羊水(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-28-5 低体温療法が有効であった臍帯真結節による重症新生児仮死の一例(Group 133 胎盤・羊水(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-28-6 帝王切開術時の癒着胎盤に対し待機療法に成功した2例(Group 133 胎盤・羊水(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-28-7 前置胎盤・前置癒着胎盤に対する帝王切開時出血への対応と工夫(Group 133 胎盤・羊水(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-28-8 下腸間膜動脈の分枝により栄養されていたと考えられる胎盤ポリープの一例(Group 133 胎盤・羊水(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-28-9 当科における胎盤ポリープ6例の検討(Group 133 胎盤・羊水(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-28-10 胎盤ポリープ症例の診断と取扱いについての検討(Group 133 胎盤・羊水(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-29-1 心停止をひきおこした羊水塞栓症に対して集学的治療により救命しえた1例(Group 134 胎盤・羊水(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-29-2 自然分娩,双胎での帝王切開で経験した子宮型羊水塞栓症の2例(Group 134 胎盤・羊水(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-29-3 子宮底部横切開による帝王切開で羊水塞栓症を発症した1例(Group 134 胎盤・羊水(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-29-4 早期のDIC管理と子宮摘出により救命得た羊水塞栓症の1例(Group 134 胎盤・羊水(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-29-5 臨床的羊水塞栓症に対し子宮動脈塞栓術が奏功した2症例(Group 134 胎盤・羊水(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-29-6 短期間で経験した羊水塞栓症が疑われた2症例(Group 134 胎盤・羊水(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-29-7 両側卵巣静脈血栓症を伴った臨床的羊水塞栓症の一例(Group 134 胎盤・羊水(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-29-8 DIC型後産期出血を呈するも子宮温存し得た臨床的羊水塞栓症の2例(Group 134 胎盤・羊水(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-30-1 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)におけるインスリン抵抗性,抗ミューラー管ホルモン値をregulateする因子についてとコントロールにおける生化学的パラメータの比較検討(Group 135 不妊・一般1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-30-2 バルプロン酸投与てんかん症例に発症した2次性多嚢胞性卵巣症候群の特徴について(Group 135 不妊・一般1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-30-3 不妊症患者の妊娠予後因子の検討(Group 135 不妊・一般1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-30-4 肥満を伴うPCOSにおける排卵障害の治療 : 高分子量アディポネクチン値に基づく排卵誘発(Group 135 不妊・一般1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-30-5 油性ヨウ素含有造影剤による子宮卵管造影検査後の血中ヨウ素濃度,尿中ヨウ素排泄と甲状腺機能の推移(Group 135 不妊・一般1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-30-6 不妊女性の甲状腺機能は米国Endocrine Societyの新ガイドラインに基づき管理すべきか(Group 135 不妊・一般1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-30-7 当科における片側卵管閉塞症例における卵管鏡下卵管形成術の検討(Group 135 不妊・一般1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-30-8 遠位部卵管閉鎖に対する治療戦略 : 卵管鏡下卵管形成術と腹腔鏡下手術の併用の必要性(Group 135 不妊・一般1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-31-1 手術依頼症例からみた不妊診療クリニックと手術実施施設との連携の工夫(Group 136 不妊・一般2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-31-2 初診問診時の性交回数はその後の治療法の選択,妊娠予後に影響をあたえるか(Group 136 不妊・一般2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-31-3 薄い子宮内膜と血流 : 子宮腺筋症および子宮筋腫の子宮内膜厚および子宮内膜血流に対する影響(Group 136 不妊・一般2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-31-4 薄い子宮内膜と血流 : 子宮内膜掻爬術の子宮内膜厚および子宮内膜血流に対する影響(Group 136 不妊・一般2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-31-5 不妊治療のための投薬が次周期に与える影響 : 医原性不妊の可能性を考える(Group 136 不妊・一般2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-31-6 原因不明不妊に対するrhFSH・クエン酸クロミフェンの比較検討試験(Group 136 不妊・一般2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-31-7 新しいエストラジオール測定キットの基礎的及び臨床的検討(Group 136 不妊・一般2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-32-1 sitagliptinによる食後糖代謝是正は,重症卵巣機能障害のART妊娠率を著しく改善する(Group 137 不妊・一般3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-32-2 卵巣機能廃絶が予測される化学療法予定患者の腹腔鏡による卵巣凍結保存および再移植(Group 137 不妊・一般3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-32-3 若年がん患者に対するガラス化法による卵巣組織凍結と組織内発育卵胞の体外培養による妊孕性温存療法の開発(Group 137 不妊・一般3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-32-4 子宮体癌,複雑型子宮内膜異型増殖症に対する子宮温存治療後のART成績に関する検討(Group 137 不妊・一般3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-32-5 中鎖脂肪酸を代謝するAdipose triglyceride lipase (ATGL)の造精能における機能(Group 137 不妊・一般3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-32-6 ヒトSertoli cell-only syndrome (SCOS)におけるヒトLRWD1遺伝子の解析(Group 137 不妊・一般3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-32-7 電子スピン共鳴法による精漿中ビタミンCラジカルの測定とその有用性(Group 137 不妊・一般3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-32-8 精子受精機能検査法としてのhemizona assayの有用性(Group 137 不妊・一般3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-32-9 ヒト円形精子細胞を用いた顕微授精における臨床成績(Group 137 不妊・一般3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-33-1 腹腔鏡下子宮筋腫核出術の定型化が手術成績に及ぼす影響の検討 : 安全性と効率化を追求した術式を目指して(Group 138 腹腔鏡下手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-33-2 靭帯内発育筋腫におけるMRIを用いた術前診断と腹腔鏡下手術手技(Group 138 腹腔鏡下手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-33-3 当院における腹腔鏡下子宮筋腫核出術691症例の検討(Group 138 腹腔鏡下手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-33-4 腹腔鏡下子宮筋腫核出術における術前GnRHa投与の有用性の検討(Group 138 腹腔鏡下手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-33-5 腹腔鏡下子宮筋腫核出術後に再手術を行った際の癒着の検討 : 癒着を引き起こすリスク因子は?(Group 138 腹腔鏡下手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-33-6 腹腔鏡下子宮筋腫核出術における術前GnRHアゴニスト投与と術後再発率に関する検討 : ランダム化比較試験(Group 138 腹腔鏡下手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-33-7 子宮筋腫核出術後の筋腫再発の予測因子(Group 138 腹腔鏡下手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-33-8 腹腔鏡手術における子宮筋腫核出後の再発および妊娠に関する検討(Group 138 腹腔鏡下手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-33-9 当院における腹腔鏡下子宮筋腫核出術の出血量に関する検討(Group 138 腹腔鏡下手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-33-10 腹腔鏡下子宮筋腫核出術における手術適応に関する研究(Group 138 腹腔鏡下手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-34-1 E・Zアクセス2孔式腹腔鏡手術 : 200例の経験と今後の低侵襲手術(Group 139 腹腔鏡下手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-34-2 ロボット支援手術(da Vinci S surgical system)による子宮亜全摘(Group 139 腹腔鏡下手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-34-3 当院における腟式子宮全摘術と腹腔鏡下子宮全摘術・腹腔鏡補助下腟式子宮全摘術での手術侵襲に対する比較検討(Group 139 腹腔鏡下手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-34-4 子宮筋腫における子宮全摘手技の検討(Group 139 腹腔鏡下手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-34-5 当院の標準術式である3ポート腹腔鏡下子宮全摘出術(3port TLH)の検討とその工夫(Group 139 腹腔鏡下手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-34-6 全腹腔鏡下子宮全摘術(TLH)後の腟断端離開 : 再発予防の術式とは(Group 139 腹腔鏡下手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-34-7 腹腔鏡下子宮全摘術(TLH)における尿管損傷 : 回避は可能か?(Group 139 腹腔鏡下手術2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-35-1 子宮内膜症および卵巣嚢腫に対する各種細径腹腔鏡下手術の有用性(Group 140 腹腔鏡下手術3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-35-2 安全なfirst trocar穿刺のための腹壁の伸展性についての検討(Group 140 腹腔鏡下手術3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-35-3 手術既往のある子宮筋腫手術についての検討(Group 140 腹腔鏡下手術3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-35-4 良性卵巣腫瘍に対する腟式卵巣嚢腫摘出術の臨床的検討(Group 140 腹腔鏡下手術3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-35-5 Reduced port surgeryの導入とその評価(Group 140 腹腔鏡下手術3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-35-6 単孔式腹腔鏡による子宮筋腫核出術の完遂に与える影響についての検討(Group 140 腹腔鏡下手術3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-35-7 腹腔鏡下手術で長時間の砕石位は肺血栓塞栓症のハイリスク因子である(Group 140 腹腔鏡下手術3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-36-1 卵巣癌・腹膜癌における胸腹水セルブロック法の有用性の検討(Group 141 卵巣腫瘍・診断,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-36-2 日本超音波医学会(JSUM)卵巣腫瘤のエコーパターン分類2000の境界悪性腫瘍,悪性腫瘍の比率をプロスペクティブにチェックした(Group 141 卵巣腫瘍・診断,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-36-3 超音波造影剤ソナゾイドを用いた血流評価による卵巣腫瘍良悪性診断の検討 : ドップラー法と比較して(Group 141 卵巣腫瘍・診断,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-36-4 当科で経験した卵巣甲状腺腫7例のMRI画像を中心とした検討(Group 141 卵巣腫瘍・診断,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-36-5 MRI dynamic study解析における卵巣腫瘍の診断精度に関する研究(Group 141 卵巣腫瘍・診断,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-36-6 術前画像診断において卵巣明細胞癌の推定は可能か(Group 141 卵巣腫瘍・診断,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-36-7 MRIで卵巣粘液性境界悪性腫瘍は診断できるか?(Group 141 卵巣腫瘍・診断,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-36-8 PET/CTを用いた卵巣腫瘍の悪性・良性診断について(Group 141 卵巣腫瘍・診断,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-36-9 卵巣腫瘍の質的診断における術前FDG-PET/CTのSUVmax値の臨床的意義に関する検討(Group 141 卵巣腫瘍・診断,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-36-10 悪性卵巣腫瘍に対するSUVmax値を指標としたFDG-PET/CTの術前診断の有用性の検討(Group 141 卵巣腫瘍・診断,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-36-11 閉経後の卵巣悪性腫瘍の鑑別にはFDG-PET/CTが有用である(Group 141 卵巣腫瘍・診断,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-37-1 卵巣腫瘍茎捻転と卵巣腫瘍破裂の術前診断についての検討(Group 142 卵巣腫瘍・その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-37-2 卵巣成熟嚢胞性奇形腫の嚢腫摘出術後の再発に関する検討(Group 142 卵巣腫瘍・その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-37-3 CA125コア蛋白MUC16上のsialyl-Tn抗原測定による子宮内膜症と卵巣癌の鑑別診断(Group 142 卵巣腫瘍・その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-37-4 卵巣チョコレート嚢胞悪性化の背景に関する検討(Group 142 卵巣腫瘍・その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-37-5 神経膠播種を伴った奇形種の検討(Group 142 卵巣腫瘍・その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-37-6 卵巣低悪性度奬液性腺癌の臨床像(Group 142 卵巣腫瘍・その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-37-7 当院における転移性卵巣癌27例の臨床的検討(Group 142 卵巣腫瘍・その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-37-8 当科における消化管原発転移性卵巣腫瘍症例の検討(Group 142 卵巣腫瘍・その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-37-9 当科で経験した卵管癌19例の検討(Group 142 卵巣腫瘍・その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-37-10 後期高齢者の付属器腫瘍に対する治療についての検討(Group 142 卵巣腫瘍・その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-37-11 当院におけるPseudomyxoma peritonei(腹膜偽粘液腫)の検討(Group 142 卵巣腫瘍・その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-38-1 2年前の膀胱癌由来と思われる腹膜偽粘液腫の1例(Group 143 婦人科腫瘍・症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-38-2 当科における腹膜偽粘液腫7症例の検討(Group 143 婦人科腫瘍・症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-38-3 子宮Adenomatoid tumorは腎移植後の患者に好発する(Group 143 婦人科腫瘍・症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-38-4 乳頭状増殖を主体とした腹膜悪性中皮腫の2例(Group 143 婦人科腫瘍・症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-38-5 卵巣癌と鑑別が困難であった腹膜悪性中皮腫の1例(Group 143 婦人科腫瘍・症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-38-6 性同一性障害の患者に発生した子宮及び両側付属器摘出後の原発性腹膜癌(Group 143 婦人科腫瘍・症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-38-7 巨大腹腔内腫瘤として発症したDesmoplastic small round cell tumorの1例(Group 143 婦人科腫瘍・症例1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-39-1 当院における子宮原発神経内分泌癌8例の検討(Group 144 婦人科腫瘍・症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-39-2 子宮内容除去術後の仮性子宮動脈瘤に子宮動脈塞栓術・子宮鏡が有用であった一例(Group 144 婦人科腫瘍・症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-39-3 子宮原発炎症性偽腫瘍の1例(Group 144 婦人科腫瘍・症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-39-4 黄色肉芽腫性炎症の3例(Group 144 婦人科腫瘍・症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-39-5 卵巣嚢腫と鑑別を要する他科疾患 : 腸管膜リンパ管腫の一例(Group 144 婦人科腫瘍・症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-39-6 術中に卵巣癌の腹膜播種が疑われた成熟嚢胞性奇形腫合併腹膜サルコイドーシスの1例(Group 144 婦人科腫瘍・症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-39-7 大網の悪性孤立性線維性腫瘍に子宮体癌を合併した1例(Group 144 婦人科腫瘍・症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-39-8 3年3ヵ月の経過を辿った,頸部リンパ節腫脹が初発症状であった,原発不明癌の剖検例(Group 144 婦人科腫瘍・症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) P3-39-9 子宮頸部および腟に転移した膀胱尿路上皮癌の1例(Group 144 婦人科腫瘍・症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会) ISO-1-1 miR-31 is an endometrial cancer oncogene that targets LATS2 and suppresses hippo tumor suppressor pathway(Group 1 Oncology 1,IS Award Candidate,International Session) ISO-1-2 Tumor-Stromal interaction-the role of extracellular matrix protein, Biglycan, in shaping the high-grade serous ovarian cancer progression(Group 1 Oncology 1,IS Award Candidate,International Session) ISO-1-3 Mutational status in the PI3K/AKT pathway and efficacy of mTOR inhibitors alone or combined with chemotherapeutics in ovarian clear cell carcinoma cells(Group 1 Oncology 1,IS Award Candidate,International Session) ISO-1-4 Silibinin inhibits tumor growth through down-regulation of ERK and Akt in vitro and in vivo in human ovarian cancer cells(Group 1 Oncology 1,IS Award Candidate,International Session) ISO-1-5 New oncolytic HSV therapy for gynecologic cancer(Group 1 Oncology 1,IS Award Candidate,International Session) ISO-2-1 Infants with Perinatal Hepatitis B Virus Infection in Dallas County, 1996-2010(Group 2 Perinatology,IS Award Candidate,International Session) ISO-2-2 Association studies of cytokine genes and preeclampsia in Taiwan(Group 2 Perinatology,IS Award Candidate,International Session) ISO-2-3 Magnesium decrease inflammatory cytokine production : a novel innate immunomodulatory mechanism(Group 2 Perinatology,IS Award Candidate,International Session) ISO-2-4 Predictive factors for peripartum cesarean hysterectomy in women with placenta previa(Group 2 Perinatology,IS Award Candidate,International Session) ISO-2-5 Perinatal outcomes in the Super Obese : A Community Hospital Experience(Group 2 Perinatology,IS Award Candidate,International Session) ISO-2-6 Altered central insulin sensitivity in growth restricted juvenile female rats contribute to be hyperphagia and obesity(Group 2 Perinatology,IS Award Candidate,International Session) ISO-2-7 Prevalence and risk factors of inappropriate birth weight for gestational age(Group 2 Perinatology,IS Award Candidate,International Session) ISO-3-1 Interleukin (IL)-4 and prostaglandin (PG) E2 synergistically increase the expression of 3β hydroxysteroid dehydrogenase type 2 (HSD3B2) in endometrioma stromal cells(Group 3 Reproduction/Women's Health,IS Award Candidate,International Session) ISO-3-2 Chemerin levels in peritoneal fluid of women with endometriosis are correlated with interleukin-6(Group 3 Reproduction/Women's Health,IS Award Candidate,International Session) ISO-3-3 Ovarian response to gonadotropins in patients with tubal factor infertility : salpingectomy versus non-salpingectomy(Group 3 Reproduction/Women's Health,IS Award Candidate,International Session) ISO-3-4 Impacts of angiographic uterine artery embolization on ovarian reserve in the treatment of cervical pregnancy(Group 3 Reproduction/Women's Health,IS Award Candidate,International Session) ISO-3-5 Deterioration in fatty acid metabolism of visceral adipose tissue in postmenopausal women(Group 3 Reproduction/Women's Health,IS Award Candidate,International Session) ISO-3-6 Clinical Study on Adolescent and Young Women's Endometriosis(Group 3 Reproduction/Women's Health,IS Award Candidate,International Session) ISO-3-7 Outcomes of Sacrospinous Ligament Fixation for Treating Female Pelvic Organ Prolapse(Group 3 Reproduction/Women's Health,IS Award Candidate,International Session) ISO-4-1 Risk and Prognosis of Ovarian Cancer in Women with Endometriosis: A Meta-Analysis(Group 4 Oncology 2,IS Award Candidate,International Session) ISO-4-2 Randomized controlled trial of enoxaparin versus intermittent pneumatic compression for venous thromboembolism prevention in surgical patients with gynecologic malignancy(Group 4 Oncology 2,IS Award Candidate,International Session) ISO-4-3 A Matched-Case Comparison Exploring the Role of Lymphadenectomy in Patients with Preoperative Low-Risk Endometrial Cancer(Group 4 Oncology 2,IS Award Candidate,International Session) ISO-4-4 Learning curve analysis and training of robot-assisted laparoscopy for cervical cancer : initial experience at a single institution(Group 4 Oncology 2,IS Award Candidate,International Session) ISO-4-5 Identification of HPV16 L1-derived B cell epitopes in humans vaccinated with HPV16 L1 virus-like particle(Group 4 Oncology 2,IS Award Candidate,International Session) ISO-4-6 The epidemiology comparison study of HPV infection in Uygur and Han women in China(Group 4 Oncology 2,IS Award Candidate,International Session) ISP-1-1 The result of Tuberculin skin testing in the detection of Tuberculosis during antenatal care(Group 1 Perinatology 1,IS Poster,International Session) ISP-1-2 The effect of inflatable obstetric belts in nulliparous pregnant women receiving patient-controlled epidural analgesia during the second stage of labor(Group 1 Perinatology 1,IS Poster,International Session) ISP-1-3 Factors Predicting Successful vaginal delivery at a single institution(Group 1 Perinatology 1,IS Poster,International Session) ISP-1-4 Sonographic assessment of fetal head position during the first and second stage of labor for the prediction of labor dystocia and perinatal outcomes(Group 1 Perinatology 1,IS Poster,International Session) ISP-1-5 Why does amniotic fluid volume decrease in the third trimester? : A hypothesis based on Laplace's law(Group 1 Perinatology 1,IS Poster,International Session) ISP-1-6 Uterine electromyography for preterm contruction(Group 1 Perinatology 1,IS Poster,International Session) ISP-1-7 Generic intravenous ritodrine hydrochloride causes liver injury more frequently than original ritodrine hydrochloride(Group 1 Perinatology 1,IS Poster,International Session) ISP-1-8 The effect of cervical cerclege to maintain gestation in high risk parturients of preterm birth(Group 1 Perinatology 1,IS Poster,International Session) ISP-1-9 Effect of cerclage on labor course and obstetric outcome: a case-control study(Group 1 Perinatology 1,IS Poster,International Session) ISP-2-1 Assessing Methods of Blood Loss Quantification at Time of Cesarean Section(Group 2 Perinatology 2,IS Poster,International Session) ISP-2-2 Rupture of renal artery aneurysm during the early postpartum period(Group 2 Perinatology 2,IS Poster,International Session) ISP-2-3 Intrauterine tamponade using Bakri balloon catheter during cesarean section for placenta previa(Group 2 Perinatology 2,IS Poster,International Session) ISP-2-4 Decreasing full-term neonatal birth weight over the past two decades in a single institute in Japan(Group 2 Perinatology 2,IS Poster,International Session) ISP-2-5 Why fetal heart rate monitoring cannot detect fetal brain hemorrhage : Multi-fractal structural changes during fetal brain hemorrhage(Group 2 Perinatology 2,IS Poster,International Session) ISP-2-6 The impact of mode of delivery for neonatal morbidity and mortality on 23 weeks of gestation(Group 2 Perinatology 2,IS Poster,International Session) ISP-2-7 Relationship between maternal characteristics with fetal outcome from placenta previa case at Gunung Jati Hospital Cirebon period 2010-2011(Group 2 Perinatology 2,IS Poster,International Session) ISP-2-8 Significant association with maternal mirror syndrome and hCG concentration in the cases of fetal pleural effusion with thoraco-amniotic shunting (TAS)(Group 2 Perinatology 2,IS Poster,International Session) ISP-2-9 Antenatal three-dimensional sonographic features of fetal biliary atresia(Group 2 Perinatology 2,IS Poster,International Session) ISP-3-1 ATP-binding cassette transporter A1 (ABCA1) expression is decreased in preeclamptic placentas(Group 3 Perinatology 3,IS Poster,International Session) ISP-3-2 Pathologic and clinical pictures of Villitis of unknown etiology (VUE)(Group 3 Perinatology 3,IS Poster,International Session) ISP-3-3 Risk stratification for early detection of perinatal woman's myocardial impairment(Group 3 Perinatology 3,IS Poster,International Session) ISP-3-4 Repeat Stillbirth Caused by Pregnancy Complicated with Primary Aldosteronism(Group 3 Perinatology 3,IS Poster,International Session) ISP-3-5 A Clinical Study of Vaginal Birth After Cesarean Delivery (VBAC) For 14 years(Group 3 Perinatology 3,IS Poster,International Session) ISP-3-6 Evaluation of Cesarean hysterotomy scar of single-layer interrupted suture by saline contrast sonohysterography(Group 3 Perinatology 3,IS Poster,International Session) ISP-3-7 Comparison of oxidative stress markers in umbilical cord blood of vaginal and cesarean delivery(Group 3 Perinatology 3,IS Poster,International Session) ISP-3-8 Five Cases of Clinical Amniotic Fluid Embolism : Its Risk Factors and Prognosis(Group 3 Perinatology 3,IS Poster,International Session) ISP-3-9 Impact of practice variations on cesarean rates in CeNTS patients : I. Group Composition & Induction(Group 3 Perinatology 3,IS Poster,International Session) ISP-4-1 A investigation of obesity-related gene in aromatase knockout (ArKO) mice(Group 4 Women's Health 1,IS Poster,International Session) ISP-4-2 Immune stress responses are altered by ovariectomy in female rats(Group 4 Women's Health 1,IS Poster,International Session) ISP-4-3 The effects of royal jelly on bone histomorphometry in ovariectomized rats(Group 4 Women's Health 1,IS Poster,International Session) ISP-4-4 Decreased Bone Mineral density in Patients With Invasive Cervical Cancer(Group 4 Women's Health 1,IS Poster,International Session) ISP-4-5 Sexual health among Korean adolescents(Group 4 Women's Health 1,IS Poster,International Session) ISP-4-6 A Preliminary Report of Oral Lactobacilli to Facilitate the Clearance of Genital High Rik HPV Infection in Women(Group 4 Women's Health 1,IS Poster,International Session) ISP-5-1 Screening for Urinary Incontinence in Women : Is There a Void?(Group 5 Women's Health 2,IS Poster,International Session) ISP-5-2 Antimuscarinic Treatment for Female Patients with Overactive Bladder Syndrome : Comparison of Daytime and Nighttime Dosing(Group 5 Women's Health 2,IS Poster,International Session) ISP-5-3 Single incision of transvaginal mesh for pelvic organ prolapse surgery : A preliminary short-term result(Group 5 Women's Health 2,IS Poster,International Session) ISP-5-4 Validation of a Chinese version of the prolapse quality of life questionnaire (P-QOL) in a Taiwanese population(Group 5 Women's Health 2,IS Poster,International Session) ISP-5-5 The Effect of GnRH Agonist, Serm, Antiprogesterone in the Treatment of Uterine Myomas(Group 5 Women's Health 2,IS Poster,International Session) ISP-5-6 Effectiveness of antibiotic prophylaxis and umbilical cleaning in laparoscopic surgery for benign ovarian tumor(Group 5 Women's Health 2,IS Poster,International Session) ISP-5-7 Benefits of uterine artery occlusion in laparoscopic myomectomy using in situ morcellation technique(Group 5 Women's Health 2,IS Poster,International Session) ISP-5-8 Total laparoscopic hysterectomy : a consecutive series for 4 years(Group 5 Women's Health 2,IS Poster,International Session) ISP-5-9 The availability of closed suction drainage through the vaginal stump after Single port access laparoscopic assisted vaginal hysterectomy(Group 5 Women's Health 2,IS Poster,International Session) ISP-6-1 A Broad spectrum of Perrault syndrome : Gonadal dysgenesis, sensorineural deafness, Marfanoid syndrome(Group 6 Women's Health 3,IS Poster,International Session) ISP-6-2 Functioning endometrium and endometrioma in a patient with Mayer-Rokitansky-Kuster-Hauser syndrome(Group 6 Women's Health 3,IS Poster,International Session) ISP-6-3 Female Sexual Dysfunction after Radiotherapy vs. Radical Operation for Cervical Cancer(Group 6 Women's Health 3,IS Poster,International Session) ISP-6-4 The incidence and risk factors of lower-extremity lymphedema following radical surgery with or without adjuvant radiotherapy in patients with FIGO stage I-IIa cervical cancer(Group 6 Women's Health 3,IS Poster,International Session) ISP-6-5 Preventive intervention for lower-limb lymphedema at early postoperative period in gynecological cancer(Group 6 Women's Health 3,IS Poster,International Session) ISP-6-6 Medical support system for Japanese patients at the private hospital in Bangkok known for medical tourism : In the area of obstetrics and gynecology(Group 6 Women's Health 3,IS Poster,International Session) ISP-6-7 Current status of Korean infrastructure of Obstetrics and Gynecology(Group 6 Women's Health 3,IS Poster,International Session) ISP-7-1 Remarkable Alterations in Microtuble Nucleation in Fused BeWo Cells(Group 7 Reproduction 1,IS Poster,International Session) ISP-7-2 Modelling uterine macrophage-epithelial cell communication in vitro using peripheral blood monocytes(Group 7 Reproduction 1,IS Poster,International Session) ISP-7-3 The effect of AMP-activated protein kinase (AMPK) on cyclooxygenase-2 expression in human endometrial stromal cells(Group 7 Reproduction 1,IS Poster,International Session) ISP-7-4 Mullerian Inhibiting Substance induces apoptosis of Human endometrial stromal cells in endometriosis(Group 7 Reproduction 1,IS Poster,International Session) ISP-7-5 Inhibitor of apoptosis protein (IAP)-2 is a novel therapeutic target for endometriosis(Group 7 Reproduction 1,IS Poster,International Session) ISP-7-6 The effects of Transforming Growth Factor beta 1 (TGFβ1) and progesterone on Matrix Metalloproteinases (MMPs) in Endometriosis and Human normal endometrium(Group 7 Reproduction 1,IS Poster,International Session) ISP-7-7 Levo-Tetrahydropalmatine, Andrographolide and Vaproic Acid Treatment Reduces the Immunoreactivity to Molecules Involved in Central Sensitization in Mice with Induced Adenomyosis(Group 7 Reproduction 1,IS Poster,International Session) ISP-7-8 A trial of low-dose dienogest treatment for a patient with adenomyosis(Group 7 Reproduction 1,IS Poster,International Session) ISP-7-9 The Laparoscopic Suction of Thick Fluid Content in Large Endometrioma by Using Special Multiple-hole Suction-catheter(Group 7 Reproduction 1,IS Poster,International Session) ISP-8-1 Follicular fluid concentration of S1P is associated with the outcome of IVF treatment(Group 8 Reproduction 2,IS Poster,International Session) ISP-8-2 Impact of dominant follicle diameter at oocyte retrieval on the treatment outcome(Group 8 Reproduction 2,IS Poster,International Session) ISP-8-3 Sucrose needs not to be added in vitrification solution for freezing the artificial shrunken mouse blastocysts(Group 8 Reproduction 2,IS Poster,International Session) ISP-8-4 Outcomes of fertility preservation in female cancer patients(Group 8 Reproduction 2,IS Poster,International Session) ISP-8-5 Impact of stimulation duration on pregnancy outcome in IVF/ICSI cycles with GnRH antagonist protocol in poor responders and non-poor responders(Group 8 Reproduction 2,IS Poster,International Session) ISP-8-6 Significantly associated with favorable endometrium pattern in women aged>40 years by ovarian co-stimulation with growth hormone(Group 8 Reproduction 2,IS Poster,International Session) ISP-8-7 Clinical outcomes and development of children born in obstructive azoospermia couples and non-obstructive azoospermia couples after TESE-ICSI: a comparative study(Group 8 Reproduction 2,IS Poster,International Session) ISP-9-1 The role of CINC/gro in the rat ovulatory process(Group 9 Reproduction 3,IS Poster,International Session) ISP-9-2 Vinegar has a possible role to improve insulin sensitivity and ovulatory function in women with polycystic ovary syndrome: a pilot study(Group 9 Reproduction 3,IS Poster,International Session) ISP-9-3 Conservative Surgical Treatment for Cesarean Scar Pregnancy(Group 9 Reproduction 3,IS Poster,International Session) ISP-9-4 Successful laparoscopic management of omental pregnancyIs this a primary omental pregnancy or secondary omental implantation?(Group 9 Reproduction 3,IS Poster,International Session) ISP-9-5 Single-port laparoscopic cornual resection for a spontaneous cornual ectopic pregnancy following ipsilateral salpingectomy(Group 9 Reproduction 3,IS Poster,International Session) ISP-9-6 A complete remission of hyperprolactinemia and a successful pregnancy after laparoscopic myomectomy(Group 9 Reproduction 3,IS Poster,International Session) ISP-9-7 Ovarian vein thrombosis following total laparoscopic hysterectomy(Group 9 Reproduction 3,IS Poster,International Session) ISP-9-8 Ellic evacuate bladder hematoma : a rare complication following transvaginal ultrasound guided oocyte retrieval(Group 9 Reproduction 3,IS Poster,International Session) ISP-9-9 Recurrent borderline ovarian tumor with fertility sparing surgery and IVF treatment; A case report(Group 9 Reproduction 3,IS Poster,International Session) ISP-10-1 Grading Gynaeoncology Tumour Boards (GOTB) in Malaysia at Primary, Secondary, Tertiary and Quarternary Level(Group 10 Oncology 1,IS Poster,International Session) ISP-10-2 Initial experience of Avatar xenograft animal model using gynecologic cancer patients' individual tumor(Group 10 Oncology 1,IS Poster,International Session) ISP-10-3 Effect of Proton Pump Inhibitor on Drug-resistant Epithelial Ovarian Carcinoma(Group 10 Oncology 1,IS Poster,International Session) ISP-10-4 Immunohistochemical analysis for therapeutic targets and prognostic markers in low-grade endometrial stromal sarcoma(Group 10 Oncology 1,IS Poster,International Session) ISP-10-5 Perioperative Morbidity of Vulval Cancer : A 5 Year Review in A Tertiary Care Institute in South India(Group 10 Oncology 1,IS Poster,International Session) ISP-10-6 Natural history of Vaginal Intraepithelial Neoplasia I (VAINI) and the utility of high-risk HPVs DNA load at 12month in prediction of persistent disease(Group 10 Oncology 1,IS Poster,International Session) ISP-10-7 Laparoscopic upper vaginectomy for post-hysterectomy high risk vaginal intraepithelial neoplasia and superficially invasive vaginal carcinoma(Group 10 Oncology 1,IS Poster,International Session) ISP-10-8 Clinical usefulness of Mohs paste for genital bleeding from the uterine cervix or vaginal stump in gynecologic cancer(Group 10 Oncology 1,IS Poster,International Session) ISP-11-1 Chemotherapy in Two Patients with Proven Ovarian Cancer with Known Stable Brain Infarcts in a Tertiary University Centre in Malaysia(Group 11 Oncology 2,IS Poster,International Session) ISP-11-2 Evaluation of preventive methods for the symptomatic pulmonary thromboembolism by postoperative anticoagulant therapy in VTE high risk patients with gynecologic malignancy(Group 11 Oncology 2,IS Poster,International Session) ISP-11-3 The Change of Serum Anti-Mullerian hormone (AMH) Level by Chemotherapy and Operation in Premenopausal Women with Gynecological Cancer(Group 11 Oncology 2,IS Poster,International Session) ISP-11-4 Gonadotropin-releasing hormone agonists for prevention of chemotherapy -induced ovarian damage in patients with gynecologic cancer(Group 11 Oncology 2,IS Poster,International Session) ISP-11-5 Value of Early Referral for Sperm Cryopreservation in Young Men with Cancer(Group 11 Oncology 2,IS Poster,International Session) ISP-11-6 Synchronous Primary Cancers of Ovary and Endometrium Treated with Fertility Preservation(Group 11 Oncology 2,IS Poster,International Session) ISP-11-7 Peritoneal carcinomatosis simulating Tuberculosis peritonitis : Value of Adenosine deaminase (ADA) in ascitic fluid(Group 11 Oncology 2,IS Poster,International Session) ISP-11-8 Pulmonary benign metastasizing leiomyoma: a case series(Group 11 Oncology 2,IS Poster,International Session) ISP-12-1 The histologic profile of LSIL at one institution(Group 12 Oncology 3,IS Poster,International Session) ISP-12-2 The Comparison Study of HPV16 Integration Status in Cervical Intraepithelial Neoplasm/Cervical Cancer Cases of Chinese Uygur and Han(Group 12 Oncology 3,IS Poster,International Session) ISP-12-3 Clinical Significance of Serum Anti-Human Papillomavirus 16/18 Antibodies in Cervical Neoplasia(Group 12 Oncology 3,IS Poster,International Session) ISP-12-4 Efficacy of the Human Papillomavirus vaccination with High-grade Cervical Intraepithelial Neoplasia Treated(Group 12 Oncology 3,IS Poster,International Session) ISP-12-5 Significance of Human Papillomavirus L1 Capsid Protein and HPV DNA Expression(Group 12 Oncology 3,IS Poster,International Session) ISP-12-6 The Comparison Study of HPV 16 L1 Capsid Protein Expressions in Cervical Lesions of Uygur and Han Women in China(Group 12 Oncology 3,IS Poster,International Session) ISP-13-1 Methylation of liquid based cervical cytology infected with human papillomavirus type 16 DNA according to the degree of cervical pathology(Group 13 Oncology 4,IS Poster,International Session) ISP-13-2 Uterine cervical carcinogenesis in E2F1 transgenic mice(Group 13 Oncology 4,IS Poster,International Session) ISP-13-3 Clinicopathologic features of villoglandular adenocarcinoma of the uterine cervix and the association with HPV infection(Group 13 Oncology 4,IS Poster,International Session) ISP-13-4 Correlation of Biological Marker Expression and F-18 Fluorodeoxyglucose Uptake in Cervical Cancer(Group 13 Oncology 4,IS Poster,International Session) ISP-13-5 Postoperative and long term outcomes of early cervical cancer patients with no measurable cervical lesion on preoperative MRI(Group 13 Oncology 4,IS Poster,International Session) ISP-13-6 Clinical significance of FOXP3-positive regulatory T cells in cervical cancer(Group 13 Oncology 4,IS Poster,International Session) ISP-14-1 Treatment patterns and prognosis of stage I-II node positive cervical cancer(Group 14 Oncology 5,IS Poster,International Session) ISP-14-2 Outcomes of cold knife conization according to the margin involvement in high-grade lesions and microinvasive squamous cell carcinoma of the uterine cervix(Group 14 Oncology 5,IS Poster,International Session) ISP-14-3 Comparison of laparoscopic versus abdominal radical hysterectomy for bulky (≧3cm) FIGO stage IB and IIA cervical cancer(Group 14 Oncology 5,IS Poster,International Session) ISP-14-4 The surgical learning curve for laparoscopic radical hysterectomy in early cervical cancer : Some facts and artifacts(Group 14 Oncology 5,IS Poster,International Session) ISP-14-5 Induction chemotherapy followed by concurrent chemoradiotherapy with paclitaxel plus cisplatin for cervical cancer with common iliac and/or para-aortic lymph node enlargement(Group 14 Oncology 5,IS Poster,International Session) ISP-14-6 Efficacy of neoadjuvant chemotherapy in stage IIB cervical cancer(Group 14 Oncology 5,IS Poster,International Session) ISP-14-7 Analysis of Contributing Factors for Bone Metastasis in Uterine Cervical Cancer(Group 14 Oncology 5,IS Poster,International Session) ISP-15-1 Molecular profiles of microRNA in endometrial carcinoma using paraffin-embedded (FFPE) specimens(Group 15 Oncology 6,IS Poster,International Session) ISP-15-2 Genetic polymorphism of PRKCDBP is associated with an increased risk of endometrial cancer(Group 15 Oncology 6,IS Poster,International Session) ISP-15-3 Analysis of Molecular Alteration in Endometrial Endometrioid Adenoarcinomas Using the Crypt Isolation Technique(Group 15 Oncology 6,IS Poster,International Session) ISP-15-4 New Biomarkers for Lymph Node Metastasis in Patients with Endometrial Cancer using Exon-expression Microarray(Group 15 Oncology 6,IS Poster,International Session) ISP-15-5 Role of hypoxia-inducible factor-1alfa, carbonic anhydrase-IX and glucose transporter-1 in patients with endometrial carcinoma(Group 15 Oncology 6,IS Poster,International Session) ISP-15-6 HER-2 overexpression and amplification in metastatic and recurrent high grade or type II endometrial carcinomas(Group 15 Oncology 6,IS Poster,International Session) ISP-16-1 Comparison of Laparoscopic versus Conventional Open Method for Surgical Staging of Endometrial Carcinoma: NTUH Experience(Group 16 Oncology 7,IS Poster,International Session) ISP-16-2 Laparoendoscopic Single Site Versus Conventional Laparoscopic Surgical Staging for Early-Stage Endometrial Cancer(Group 16 Oncology 7,IS Poster,International Session) ISP-16-3 Fludarabine therapy in endometrial cancer : A possible alternative treatment(Group 16 Oncology 7,IS Poster,International Session) ISP-16-4 Progestin re-treatment in patients with recurrent endometrial adenocarcinoma after successful fertilitysparing progestin management(Group 16 Oncology 7,IS Poster,International Session) ISP-16-5 Preoperative and intraoperative assessment of myometrial invasion in endometrial cancer : Comparison of magnetic resonance imaging and frozen section diagnosis(Group 16 Oncology 7,IS Poster,International Session) ISP-16-6 The experience of PET-CT for endometrial endometrioid carcinoma at a single institution(Group 16 Oncology 7,IS Poster,International Session) ISP-16-7 Pre-operative predictive factor for LN metastasis in uterine papillary serous carcinoma (UPSC) : a single-center study in Korean women(Group 16 Oncology 7,IS Poster,International Session) ISP-17-1 Isolation and analysis of cancer stem-like cells from primary epithelial ovarian cancer(Group 17 Oncology 8,IS Poster,International Session) ISP-17-2 High-grade serous pelvic carcinoma originates from tubal intraepithelial carcinoma and generates recycled nutrients in tumor stroma via autophagy(Group 17 Oncology 8,IS Poster,International Session) ISP-17-3 Identification of sulfated N-acetyl-lactosaminyl oligosaccharide structures as epitopes recognized by humanized monoclonal antibody HMOCC-1 raised against ovarian cancer(Group 17 Oncology 8,IS Poster,International Session) ISP-17-4 Identification of Targeted Therapies for Ovarian Cancers by Functional Genomics(Group 17 Oncology 8,IS Poster,International Session) ISP-17-5 Expression of interleukin-6 by interactions between gynecologic cancer cells and human mesenchymal stem cells (hMSCs) induces an epithelial to mesenchymal transition (EMT)(Group 17 Oncology 8,IS Poster,International Session) ISP-17-6 Anti-tumor effect of melittin on ovarian cancer cell lines by activation of death receptor and inhibition of STAT3 pathway(Group 17 Oncology 8,IS Poster,International Session) ISP-18-1 Molecular characterization of ovarian clear cell carcinoma(Group 18 Oncology 9,IS Poster,International Session) ISP-18-2 Clinicopathological and Biological Analysis of PIK3CA Mutations in Ovarian Clear Cell Carcinoma(Group 18 Oncology 9,IS Poster,International Session) ISP-18-3 Prognostic and therapeutic impact of the chromosome 20q13.2 ZNF217 locus amplification in ovarian clear cell carcinoma(Group 18 Oncology 9,IS Poster,International Session) ISP-18-4 Expression of stress-induced phosphoprotein-1 (STIP-1) was associated with tumor progression and poor prognosis in epithelial ovarian cancer(Group 18 Oncology 9,IS Poster,International Session) ISP-18-5 The role of BMP signaling pathway in serous ovarian cancer(Group 18 Oncology 9,IS Poster,International Session) ISP-18-6 The role of gastro-intestinal endoscopy as an adjunct preoperative workup in Ovarian Cancer Patients(Group 18 Oncology 9,IS Poster,International Session) ISP-18-7 Diagnostic Accuracy of PET/CT in Early Stage Ovarian Cancer : Comparison Between PET/CT and CT or MRI(Group 18 Oncology 9,IS Poster,International Session) ISP-19-1 Survival impact of wide resection of the pelvic peritoneum in patients with ovarian cancer : Novel surgical strategies for the removal of ovarian cancer stem cells and their niche(Group 19 Oncology 10,IS Poster,International Session) ISP-19-2 Use of 18F-fluorodeoxyglucose Positron Emission Tomography and Computed Tomography Based Nomograms to Predict Incomplete Cytoreduction in Patients with Advanced Ovarian Cancer(Group 19 Oncology 10,IS Poster,International Session) ISP-19-3 Double face of ovarian low-grade serous carcinoma : indolent but intractable progression(Group 19 Oncology 10,IS Poster,International Session) ISP-19-4 Impact of Endometriosis on Prognosis in Patients with Clear Cell Carcinoma of the Ovary : A Clinico-pathologic Experience and Meta-analysis(Group 19 Oncology 10,IS Poster,International Session) ISP-19-5 Laparoscopy for the management of early-stage ovarian cancer : A meta-analysis of single-arm studies(Group 19 Oncology 10,IS Poster,International Session) ISP-19-6 Feasibility and Safety of Staging Laparoscopy for Huge Borderline to Malignant Ovarian Cystic Tumor : Case Series and Meta-analysis(Group 19 Oncology 10,IS Poster,International Session) ISP-20-1 Intravenous paclitaxel is specifically retained in human gynecologic carcinoma tissues in vivo(Group 20 Oncology 11,IS Poster,International Session) ISP-20-2 Prognostic significance of dose reductive chemotherapy in epithelial ovarian cancer(Group 20 Oncology 11,IS Poster,International Session) ISP-20-3 Treatment strategy for recurrent clear cell carcinomas of the ovary(Group 20 Oncology 11,IS Poster,International Session) ISP-20-4 The Use of Weekly Topotecan in the Treatment of Recurrent Epithelial Ovarian Cancer : Taiwan Kaohsiung Chang Gung Experience(Group 20 Oncology 11,IS Poster,International Session) ISP-20-5 Recurrent malignant Brenner tumor of the Ovary could be salvaged by intensive systemic Chemotherapy : 10 cases analysis of malignant Brenner tumor in single institute(Group 20 Oncology 11,IS Poster,International Session) ISP-20-6 Krukenberg tumors of gastric origin versus colorectal origin(Group 20 Oncology 11,IS Poster,International Session) ISP-20-7 Clinical Characteristics of Brain Metastasis From Ovarian Cancer: A Study of 51 Cases(Group 20 Oncology 11,IS Poster,International Session) 一般演題(ワークショップ・高得点演題・ポスター・ISO・IS) 座長索引(中扉) 一般演題(ワークショップ・高得点演題・ポスター・ISO・IS) 座長索引 一般演題(ワークショップ・高得点演題・ポスター・ISO・IS) 演者索引(中扉) 一般演題(ワークショップ・高得点演題・ポスター・ISO・IS) 演者索引 編集担当等 奥付 裏表紙
日本産科婦人科學會雜誌 65 1
Publication2013-01-01
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 目次 日本産科婦人科学会英文機関誌への投稿について 複写される方へ 「母体血を用いた新しい出生前遺伝学的検査」指針(案)について 会告 会員異動の届出について 各都道府県産科婦人科学会(旧地方部会)所在地一覧表(24.12.5現在) 学術論文を投稿される方へ ヘルシンキ宣言 人間を対象とする医学研究の倫理的原則 実験動物の飼養及び保管等に関する基準 黄体化の分子メカニズム(教育講演 2.生殖内分泌,第64回日本産科婦人科学会・学術講演会) 婦人科腫瘍委員会 第52回治療年報 2004年に治療した子宮頸癌,子宮体癌,卵巣悪性・境界悪性腫瘍の5年治療成績について 雑報 編集後記 編集委員等 奥付 研修コーナー(中扉) 研修コーナー(CONTENTS) 糖尿病合併妊娠・妊娠糖尿病 : 定義の変更(研修コーナー) 裏表紙
日本産科婦人科學會雜誌 64 12
Publication2012-12-01
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 目次 日本産科婦人科学会英文機関誌への投稿について 複写される方へ 会告 会員へのお知らせ 日本産科婦人科学会英文論文掲載誌(JOGR)和文概要 婦人科腫瘍委員会報告 2011年度患者年報 医薬品・医療機器等安全性情報 No.295 ダイジェスト 編集後記 編集委員等 奥付 日本産科婦人科学会雑誌第64巻(平成24年)総目次 研修コーナー(中扉) 研修コーナー(CONTENTS) 新生児の診察法・蘇生法 : NCPRをもとに(研修コーナー) 裏表紙

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
電子書籍・電子雑誌
Publication, Distribution, etc.
Alternative Title
Acta obstetrica et gynaecologica Japonica
Text Language Code
JPN
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/10387612
Collection (particular)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 学術機関 > 学協会
Acquisition Basis
NII-ELS
Available (W3CDTF)
2017-08-30
Date Accepted (W3CDTF)
2017-07-27T09:11:55+09:00