電子書籍・電子雑誌

人間-熱環境系シンポジウム報告集

Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/11092571
Material type
電子書籍・電子雑誌
Author
-
Publisher
人間-熱環境系シンポジウム準備委員会
Publication date
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

List of volumes and issues

16 Records

ImageImageImage
人間-熱環境系シンポジウム報告集 6
Publication1982-12-10
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 SIXTH SYMPOSIUM ON MAN-THERMAL ENVIRONMENT SYSTEM(Title page) Members of the Preparation Committee for the Sixth Symposium on Man-Thermal Environment System CONTENTS プログラム 熱環境系研究の課題 二種の体温測定用プローブによる測定値の変動に関して 成人女子皮膚温分布の個体差について 室内環境ストレスの複合効果に関する実験的研究 100分間自転車運動時の生理反応に及ぼす気温の影響 : 男女差について 暑熱環境下の体温調節 温度環境の変化にみられる人細胞の生物学的反応 高温環境基準について 気流が心拍出量に及ぼす影響 好まれる気流速度について : 室内気流の人体影響に関する実験的研究 その2 マラソン成績と環境の温湿性状 高温高幅射環境下における熱収支とパフォーマンスの推移について 韓服の熱遮断能の研究 : (1)女子夏服,合服の着用実験 微風速測定の一方法 輻射天井システム採用時の温熱環境 床材の温かさ 床暖房の研究 : (1).電気床暖房及び温水床暖房の特徴と床暖房時の生理・心理的反応 温風暖房における室内環境の評価〔2〕 家畜の飼育環境と生産 民族移動の観点からみた人間の耐寒性・耐暑性について 囲炉裏(いろり)と炬燵(こたつ) ジャワ島農民の生活における暑さと寒さについて 山形県郡部における二つの町の住環境調査結果 : 特に脳卒中発症の危険度との関連について 衣服条件と至適温度.その2 自然乾燥による布の乾燥速度 有風時の着衣の伝熱に関する考察 耐熱防火服の研究 : (3)防火服の衣服気候特性と布帛の火炎及び高温物体こ対する防熱性試験機の試作 消防隊員の防火服着用時における高温環境下運動負荷の影響
ImageImageImage
人間-熱環境系シンポジウム報告集 5
Publication1981-12-11
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 FIFTH SYMPOSIUM ON MAN-THERMAL ENVIRONMENT SYSTEM(Title page) Members of the Preparation Committee for the Fifth Symposium on Man-Thermal Environment System CONTENTS プログラム 人間-熱環境系における実際と研究 最大運動能力に及ぼす室温と運動歴の影響 寒気曝露に於ける手部冷却負荷時の末梢手指温度特性 脊髄損傷者に関する住居内温熱環境調査 : 夏季における温冷感と各部皮膚温の検討 陳旧性心筋梗塞患者の運動負荷試験に対する低温,高温の影響 生体における受動的熱現象の解析 マイクロコンピューターによる変温動物の速度分布の研究 : 温度,照度,溶存酸素をパラメータとする 水中運動の生理学 低圧環境の生理と救命装備 旅客機内の環境と生理 衣服条件と至適温度 着衣量と至適環境 : 被服着用時の体温調節系の特性(女子冬服,合服,夏服,裸) 各種温度条件下着衣標準の設定に関する調査ならびに実験研究 : 第2報 男子学生の実態調査 衣服の吸湿性の生理的意義 : ポリエステルシャツブラウスの吸湿加工がヒトの体温調節反応に与える影響 着衣下の皮面ヌレ率の検討 京都市の通り庭型町家における温熱環境実測例について : 夏期 気温・湿度・気流の人体に与える総合的影響 : 減効湿度場による表現と実験 温風暖房における室内環境の評価 室内気流の人体影響に関する実験的研究 : 定速気流に暴露される場合(青年女子・裸体・椅座安静) 皮膚の生理と火傷および焼死 消防活動について 低栄養及び断食時の代謝 防火服及び宇宙服 耐熱防火服の研究 : (2)防火服完成品の防熱性試験機の試作 衝撃吸収機構の異なる航空ヘルメットの高温環境下における使用について 人体の皮膚表面温度とみかけの熱伝導率について 被服環境における排泄物質とプレチスモグラム
ImageImageImage
人間-熱環境系シンポジウム報告集 4
Publication1980-12-05
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 FOURTH SYMPOSIUM ON MAN-THERMAL ENVIRONMENT SYSTEM(Title page) Members of the Preparation Committee for the Fourth Symposium on Man-Thermal Environment System CONTENTS プログラム 人間-熱環境系の研究の展望 体熱平衡(heat balance)と温冷感 変動気流の人体影響に関する実験的研究 : 夏期,青年女子,吹出口が周期的に変動する場合 病室の温熱環境と患者の温冷感 故沼尻幸吉博士を悼む 発汗の機序について 温熱環境と皮膚微小循環動態 温度とは何か 合成皮革の冷温感測定 接触型センサによる皮膚表面温度計測システム 人体に作用する熱放射の方向分布測定 熱赤外画像計測システムによる植物温度の計測 住宅の室温と着衣量に関する実態調査 : 東北地方の戸建住宅の場合 各種温度条件下着衣標準の設定に関する調査ならびに実験研究 : 第1報 女子学生の実態調査 改良型熱痛計の開発とその応用 転業性レイノー症候群患者の手部冷却負荷による手指温度特性 ヒトの皮静脈血温度の変動(環境温冷却時) 温度センサとその使用上の注意 車輌の乗客のために必要とする熱環境 心拍出量からみた温熱環境 労働環境の諸問題と保護具 労働温熱環境と作業基準の考え方 放射能防護服の研究 : (1)衣服気候特性 放射能防護服の研究 : (2)着脱性・作業性 耐熱防火服の研究 : (1)防熱性試験機の試作と特殊防火衣の衣服気候特性
ImageImageImage
人間-熱環境系シンポジウム報告集 3
Publication1979-12-07
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 THIRD SYMPOSIUM ON MAN-THERMAL ENVIRONMENT SYSTEM(Title page) プログラム 人間-熱環境系の諸問題 寒冷下防寒衣着用時の人体影響 事務所建物内における至適温熱環境に関する現場調査 : 暖房期,春期および冷房期における調査結果 新生児の体温調節 老化と体温調節 人と寝具 温熱環境の評価についての私見 労働熱環境の評価の歴史と展望 温熱環境評価の歴史と展望 温熱環境評価の展望 仕上材の感触に関する研究 : 温冷感触の定量化 カロリーメータの試作 体格を考慮した簡便な平均皮膚温推定式の試作 高圧ヘリウム環境における温熱の諸問題 水温と魚体温 日本民家の微気候学的研究 人間の局所的温度感覚に関する伝熱学的考察 高圧ヘリウム混合ガス空間の温熱環境に関する基礎的研究 頸髄損傷者の皮膚面サーモグラム 新型式の暖房法についての実験 : 静電場応用による節エネルギ式
ImageImageImage
人間-熱環境系シンポジウム報告集 2
Publication1978-12-08
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 SECOND SYMPOSIUM ON MAN-THERMAL ENVIRONMENT SYSTEM(Title page) プログラム 人間-熱環境系における現代的課題 寒冷環境下における労働 運動時の生体に及ぼす気流の影響 運動時の中枢性体温調節 温冷感の尺度構成について : 言語尺度と比率尺度による温冷感の測定 深部温度計による生体計測 温熱環境学に関する研究動向と最近の話題 体温調節のModulators 人工臓器における最近の話題 サーモグラフィによる平均皮膚温測定点の検討 : 成人女子の躯幹前・後面について 体温調節系の特性と皮膚温分布(第19,20次実験,女子及頭) : とくに高温様斑点と皮膚血流との関係について 体格と皮膚温 円筒モデルによる伝熱理論的解析に関する研究 : 温熱環境条件の人体皮膚温影響の解明を目的として WBGT-INDEXの簡易測定法 環境温度変化に対する物体の動特性の表示法 熱環境と人のエネルギー代謝 温度と伝熱計測について(生体と関連して) サーマル・マネキンについて 服装の発成と発達 織物の温度伝達特性の一測定方法 セロファン皮膜を用いた皮膚モデルの一考察 体温調節系の特性と被服の熱遮断能(第25次実験,男子,一様被服) 青年男女を対象とした実際の建物における温熱環境と温冷感・衣服量の調査研究 : その2.冬期(暖房時)と春期の調査結果
ImageImageImage
人間-熱環境系シンポジウム報告集 1
Publication1977-08-30
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 FIRST SYMPOSIUM ON MAN-THERMAL ENVIRONMENT SYSTEM(Title page) プログラム 人間-熱環境系シンポジウム開催の目的と意義について 体温調節系の特性と、その年令的差異について(第9次、12次、16次実験、子供) 風洞内温熱条件の組合せの人体影響に関する実験 人体に対する放射熱環境の計測について サーマルマネキンによる衣服の部位別熱抵抗 蒸汗孔システム・モデルによる熱的環境の設計 境界面における難問 : 固体表面温度の計測 労働熱環境の変容とその問題点 Computer Simulation of Physiological Responses to Heat and Exercise 体温調節に関する最近の話題 生体の熱定数と温度感覚の測定 青年男女を対象とした実際の建物における温熱環境と温冷感・衣服量の調査研究 某印刷工場女子従業員の温冷感・快適感について 事務所建築における温冷感と熱的要素の季節変動について : 室温と温冷感と着衣量との関係について 低温ふく射と体感について サーモグラフィの医学応用 人間-熱環境系における被服の役割 Changes of Thermoregulatory Responses of Children Repeatedly Exposed to Heat over a 3-year Period 耐寒性の生理的指標 現場における温熱測定と指標(KHI)

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
電子書籍・電子雑誌
Alternative Title
Symposium on Man-Thermal Environment System
Text Language Code
JPN
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/11092571
Collection (particular)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 学術機関 > 学協会
Acquisition Basis
NII-ELS
Available (W3CDTF)
2018-05-10
Date Accepted (W3CDTF)
2018-05-04T16:23:57+09:00