電子書籍・電子雑誌

核医学

Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/11101663
Material type
電子書籍・電子雑誌
Author
-
Publisher
日本核医学会
Publication date
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

Related materials as well as pre- and post-revision versions

0022-7854

List of volumes and issues

55 Records

ImageImageImage
核医学 42 (3)
Publication2005-10
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents第45回日本核医学会総会 第45回日本核医学会総会日程表 第45回日本核医学会総会学術集会プログラム : 特別企画 第45回日本核医学会総会学術集会プログラム : 一般演題 : 第1日 第45回日本核医学会総会学術集会プログラム : 一般演題 : 第2日 第45回日本核医学会総会学術集会プログラム : 一般演題 : 第3日 第45回日本核医学会総会学術集会抄録 : 特別企画抄録目次 Diabetes and heart : insight by imaging : 特別講演Ⅰ Development and application of beta-amyloid imaging agents : 特別講演Ⅱ Molecular genetic imaging using nuclear medicine techniques : 特別講演Ⅲ Radiation protection : how much do we really need? : 会長要請シンポジウム 核医学・PET診療の適正な安全管理に向けて : 第二部 : 会長要請シンポジウム 甲状腺疾患におけるI-131内用療法をもう一度見直す : シンポジウムⅠ 心筋viability判定を考える : シンポジウムⅡ PETは癌診療にどのくらい貢献できるか? : 第一部肺癌 : シンポジウムⅢ PETは癌診療にどのくらい貢献できるか? : 第二部大腸癌・リンパ腫 : シンポジウムⅣ 新しい放射性薬剤の許認可における課題 : シンポジウムⅤ 臨床医学からみた脳神経核医学の役割 : 核医学に何を期待するか : パネルディスカッションⅠ PET/CTとSPECT/CTの技術展開のゆくえ : パネルディスカッションⅡ 期待されるFDG以外の腫瘍PETイメージング製剤 : パネルディスカッションⅢ マルチモダリティ時代の画像ネットワークと自動診断 : カッティングエッジ・レクチャー 未定 : key note lecture Cardiovascular molecular imaging : from gene expression to physiologic function : key note lecture Functional brain imaging : past, present, and future : key note lecture レセプターイメージングの基礎と解析 核医学診療におけるcost-benefit analysis 腫瘍診断における201Tl/67Ga SPECT 脳血流および脳腫瘍SPECT定量化のピットホール 循環器核医学の基礎と臨床 : EBMを活かす 甲状腺疾患のI-131治療に関するガイドライン 骨核医学の基礎と臨床 Renographyと採血法による腎機能定量解析 Ⅰ. SPECT・PET/CT時代の解剖講座 : 第1部 : 教育講座 Ⅱ. SPECT・PET/CT時代の解剖講座 : 第2部 : 教育講座 1. 包括医療における核医学検査動向の予測調査 : 外来患者DPCを踏まえて 2. FDG-PET検査の適正利用に関する検討 3. 核医学用ディジタルファントムの作成 PETミニセミナー 第45回日本核医学会総会学術集会抄録 : 一般演題抄録目次 第45回日本核医学会総会学術集会抄録 : 発表会員名索引
ImageImageImage
核医学 42 (2)
Publication2005-05-20
Available onlineNational Diet Library
Table of ContentsFDG-PET検査における安全確保に関するガイドライン : 2005年 冠動脈拡張症における微小冠循環障害の検討 : ATP負荷99mTc-tetrofosmin心筋SPECTを用いて バセドウ病治療における抗甲状腺剤と131I内用療法の費用効用分析 123I-BMIPP心筋シンチグラフィによる急性心筋梗塞の長期予後評価 : BMIPP単核種による心事故推定の可能性について 脊髄小脳変性症の脳機能画像解析 : statistical parametric mapping (SPM), easy Z score imaging system (eZIS)を用いて バセドウ病に対する外来放射性ヨード治療 : 安全性および短期治療成績について 平成15年度ワーキンググループ報告 第56回日本核医学会北日本地方会 第62回日本核医学会関東甲信越地方会 第60回日本核医学会中部地方会 第40回日本核医学会九州地方会 第44回日本核医学会総会フィルムリーディングセッション : 出題要点および解説 学会記事 お知らせ 編集後記・奥付
ImageImageImage
核医学 42 (1)
Publication2005-02-20
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents低酸素細胞のPET画像化を目的とする[18F]FRP-170注射液の開発 99mTc-ECDを用いた脳血流定量における精度向上に関する検討 甲状腺癌およびバセドウ病の放射性ヨード治療におけるガイドライン 放射性医薬品副作用事例調査報告第26報 : 平成15年度第29回調査 日本核医学会分科会第37回腫瘍・免疫核医学研究会 学会記事 お知らせ 編集後記・奥付
ImageImageImage
核医学 41 (4)
Publication2004-11-20
Available onlineNational Diet Library
Table of ContentsDPC包括医療前後における甲状腺機能亢進症の131I内用療法に対する診療報酬の変化について 医療行為に伴い排出される固体状放射性廃棄物における放射能減衰の実測調査 第55回日本核医学会北日本地方会・第19回日本核医学会北海道地方会 第59回日本核医学会中部地方会 第39回日本核医学会中国・四国地方会 第61回日本核医学会関東甲信越地方会 第37回日本核医学会近畿地方会 日本核医学会第1回核医学専門医試験問題 学会記事 お知らせ 編集後記・奥付
ImageImageImage
核医学 41 (3)
Publication2004-09-20
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents第44回日本核医学会総会 第44回日本核医学会総会日程表 第44回日本核医学会総会学術集会プログラム : 特別企画 第44回日本核医学会総会学術集会プログラム : 一般演題 : 第1日 第44回日本核医学会総会学術集会プログラム : 一般演題 : 第2日 第44回日本核医学会総会学術集会プログラム : 一般演題 : 第3日 第44回日本核医学会総会学術集会抄録 : 特別企画抄録目次 診断・治療連関における核医学の新しい展開 特別講演 招請講演 会長要請講演 PET癌検診の光と影 : 会長要請シンポジウム FDG-PETは癌治療をどのように変えるか? : シンポジウムⅠ SPECTを用いた神経伝達機能画像の臨床応用 : シンポジウムⅡ 脳統計処理画像 : 病変の早期検出と治療効果の判定 : パネル・ディスカッションⅠ・心臓核医学を臨床の現場でどのように活かすのか : 包括化医療への対応1 : パネル・ディスカッションⅡ 心臓核医学を臨床の現場でどのように活かすのか? : 包括化医療への対応2 : パネル・ディスカッションⅡ PET核医学の将来を語る : ファイアサイド・シンポジウムⅠ 核医学をとりまく諸問題を語る : ファイアサイド・シンポジウムⅡ アイソトープ治療の将来を語る : ファイアサイド・シンポジウムⅢ カッティングエッジ・レクチャー 教育講演 PETミニセミナー ランチョン・セミナー イブニング・セミナー 第44回日本核医学会総会学術集会抄録 : 一般演題抄録目次 第44回日本核医学会総会学術集会抄録 : 発表会員名索引 編集後記・奥付
ImageImageImage
核医学 41 (2)
Publication2004-05-20
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents99mTc-標識製剤を用いた安静時心電図同期シンチグラムによる不安定狭心症の診断精度と予後の推測に関する研究 核医学診療施設における液体状放射性廃棄物管理状況のアンケート調査 SUNY4001(アデノシン)負荷201Tl心筋シンチグラフィの虚血検出に関する検討 : 労作性狭心症を対象とした第Ⅱ相試験 SUNY4001(アデノシン)負荷201Tl心筋シンチグラフィの虚血診断能および安全性 : 臨床第Ⅲ相試験 201Tl心筋シンチグラフィにおけるSUNY4001負荷法の臨床第Ⅲ相試験 : 運動負荷法とのクロスオーバーによる比較 放射性医薬品を投与された患者さんのオムツ等の取扱いについて 日本核医学会分科会第36回腫瘍・免疫核医学研究会 第54回日本核医学会北日本地方会 第60回日本核医学会関東甲信越地方会 第39回日本核医学会九州地方会 第58回日本核医学会中部地方会 学会記事 お知らせ 編集後記・奥付
ImageImageImage
核医学 41 (1)
Publication2004-02-20
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents原発性非小細胞肺癌における201Tl SPECTの縦隔リンパ節転移予測能の検討 123I-BMIPPおよび201TlCl心筋SPECTによる不安定狭心症と安定労作性狭心症の比較 サイノグラムと吸収マップを用いた[15O]CO2-PET検査における入力関数遅れ時間の推定法の開発 131I治療施設における放射線診療従事者(特に看護師)の被ばくの検討 放射性医薬品副作用事例調査報告第25報 : 平成14年度第28回調査 平成14年度ワーキンググループ報告 日本核医学会分科会第8回呼吸器核医学研究会 第59回日本核医学会関東甲信越地方会 学会記事 お知らせ 編集後記・奥付
ImageImageImage
核医学 40 (4)
Publication2003-11-20
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents慢性心不全におけるNおよびL型Ca2+チャネル阻害薬"cilnidipine"の有用性 : 123I-MIBG心筋シンチグラフィを用いた検討 BMIPP心筋シンチグラフィの初期像と後期像を用いた急性心筋梗塞の治療効果判定について 201Tlおよび99mTc-MIBIにより描出された前立腺癌の遠隔リンパ節転移の1例 111In-oxineによる標識血小板シンチグラフィおよび99mTc-HSA-Dシンチグラフィが有用であったKasabach-Meritte syndromeを呈した前縦隔内血管腫の1例 改定診療報酬に基づくPET装置導入におけるミクロ経済学 本邦におけるバセドウ病の131I治療の現状 : 全国アンケート調査結果の報告 日本核医学会分科会第35回腫瘍・免疫核医学研究会 第58回日本核医学会関東甲信越地方会 第57回日本核医学会中部地方会 第53回日本核医学会北日本地方会 第36回日本核医学会近畿地方会 第11回日本核医学会認定医試験問題 学会記事 お知らせ 投稿規定 賛助会員名簿 編集後記・奥付
ImageImageImage
核医学 40 (2)
Publication2003-05-20
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents肺気腫患者におけるテクネガスSPECTの平均値を用いた定量化 : 気腫の分布の違いと呼吸機能との関係について Autoradiography法を応用した123I-IMP分割投与によるアセタゾラミド負荷脳循環予備能定量一日法の考案 入力関数に肺微分曲線を用いた123I-IMP-Patlak plot法の検討 : NIMS法による脳血流量との比較 ヒストグラムを用いた18F-FDG PETにおける病変の評価法の考案と,その臨床応用 111In-ペンテトレオチド(MP-1727)第Ⅲ相追加臨床試験 : ソマトスタチン受容体の存在を指標とする消化管ホルモン産生腫瘍の画像診断 本邦におけるgated SPECTの使用状況 放射線皮膚障害に関する考察 第35回日本核医学会近畿地方会 第52回日本核医学会北日本地方会 第38回日本核医学会九州地方会 第56回日本核医学会中部地方会 お知らせ 書評 投稿規定 賛助会員名簿 編集後記・奥付
ImageImageImage
核医学 40 (1)
Publication2003-02
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents胸部PET画像とCT画像の重ね合わせ : 呼吸補正をしたPET/Tr画像を用いた重ね合わせ手法 再灌流直後に高度な99mTc-PYP心筋集積が認められた急性心筋梗塞の一例 心臓核医学検査にて冠微小循環障害の評価が可能であった冠動脈拡張症の1例 糖代謝型腫瘍イメージング剤18F-FDG{2-フルオロ-2-デオキシ-D-グルコース(18F)}の細胞内取り込みに関する研究 糖代謝型腫瘍イメージング剤18F-FDG{2-フルオロ-2-デオキシ-D-グルコース(18F)}の腫瘍内における代謝の様相 放射性医薬品副作用事例調査報告第24報 : 平成13年度第27回調査 平成13年度ワーキンググループ報告 オクトレオスキャンワーキンググループ : 最終報告 : 平成13年度ワーキンググループ報告 脳血流SPECTとMRIの痴呆診断能の比較および多施設の読影者間の読影能の変動の検討 : よりよい核医学診療のために : 最終報告 : 平成13年度ワーキンググループ報告 心電図同期心筋SPECT(gated SPECT)の普遍化に関するガイドライン : 最終報告 : 平成13年度ワーキンググループ報告 PET核医学ワーキンググループ : 最終報告 : 平成13年度ワーキンググループ報告 呼吸器核医学ワーキンググループ : 最終報告 : 平成13年度ワーキンググループ報告 頭頸部腫瘍患者におけるsentinelリンパシンチグラフィの有用性とcost-effectiveness : 最終報告 :: 平成13年度ワーキンググループ報告 放射性同位元素使用後の排気,排水および廃棄物に関わるガイドライン作成 : 中間報告 : 平成13年度ワーキンググループ報告 核医学初学者のためのティーチングファイル(CD)の作成 : 中間報告 : 平成13年度ワーキンググループ報告 日本核医学会分科会第34回腫瘍・免疫核医学研究会 第17回日本核医学会北海道地方会 第55回日本核医学会中部地方会 第57回日本核医学会関東甲信越地方会

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
電子書籍・電子雑誌
Publication, Distribution, etc.
Text Language Code
jpn
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/11101663
Collection (particular)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 学術機関 > 学協会
Acquisition Basis
インターネット資料収集保存事業(WARP)
Date Accepted (W3CDTF)
2018-06-11T23:48:03+09:00
Access Restrictions
インターネット公開
Availability of remote photoduplication service
不可