電子書籍・電子雑誌

List of volumes and issues

103 Records

彦根論叢 (396)
Publication2013-06-28
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents日本経済の浮沈と東アジアの発展 : 1980年代 : 輝ける日本経済と東アジアの成長 京都探勝会等に見る旅行愛好団体の生成と限界 : 地域・コミュニティが生み出した明治期の観光デザイナーたち 大神氏始祖系譜の歴史的背景 : オオタタネコと陶邑の関係をめぐって “Asset pricing : realized return as a sample of return”-the fallacy 近代日本の精神に学ぶ 藤原千沙・山田和代編著『労働再審(3)女性と労働』大月書店2011年、284pp. 鍋倉聰著『シンガポール「多人種主義」の社会学─団地社会のエスニシティ』世界思想社2011年、302pp. 李蓮花著『東アジアにおける後発近代化と社会政策─韓国と台湾の医療保険政策』ミネルヴァ書房2011年、310pp.
彦根論叢 (395)
Publication2013-03-29
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents2変量跳躍拡散過程でのリアルオプション・モデル 企業のペイアウト政策と株式価値 : 法人税が存在しないケース わが国における経営者業績予想の改訂について TOPIXの単位根・共和分検定による真のデータ発生過程の究明 Academic impact on accounting students in Mexico as a result of credit recognition stays in foreign institutions through an academic cooperation network of HEIs : the COMEC case The conditional relation between beta and returns : evidence from Japan and Sri Lanka 証券ビジネスのアンバンドリング : 中堅・中小証券を中心に わが国におけるストックオプションの権利行使状況 日野商人・中井源左衛門光基の旅日記について : 東北地方での商業活動と地震の記録 大神氏の分布とその背景 医療保障システムにおける民間保険 : 国際比較と中国の現状 貿易構造からみた日中韓FTAの実現可能性 有馬敏則著『内外経済経営リスクとリスク管理』滋賀大学経済学部研究叢書第47号滋賀大学経済学部2012年、231p 堀本三郎教授略歴と業績 総目次[平成24年度] : 彦根論叢No.392–No.395
彦根論叢 (394)
Publication2012-12-28
Available onlineNational Diet Library
Table of Contentsフランク・ナイトの経済思想 : リスクと不確実性の概念を中心として ハイリスクの温泉権等に投資した地元銀行・県外信託の観光デザインの結末 : 越後・松之山温泉の温泉権一括譲渡を素材として 証券市場の機能と証券業務 滋賀DI(Shiga Diffusion Indexes)、滋賀CI(Shiga Composite Indexes)を軸とした新しい滋賀県景気指標の提案 高度成長期以降の環境変容を踏まえた家計資産の活用戦略 : 「貯蓄から投資へ」の修正案の提示 人口動態と財政政策の維持可能性 預金保険機構による特定回収困難債権の買取・回収について 貨幣論の提起する方法論的問題をめぐって 戦後西ドイツ高度成長期における銀行業の再建と競争 : 「銀行業における競争の歪み調査」の背景と帰結 セントラル・バンキング論の再考のために : 中世後期以降の決済・信用機構とアムステルダム振替銀行 欲望・貨幣・商品・商人 : 「欲望の社会システム学」のための欲望論用語集序説 小栗誠治教授略歴と業績
彦根論叢 (393)
Publication2012-09-28
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents独占禁止法のインフォーマルな執行 : 危うさの自覚と改善の方向 『女人芸術』と生田花世 : 「私語り」とその文学的試み 指示、注意、意識 : Campbellの議論の問題点 身元保証の裁判例(2・完) : 過去20年間の裁判例の考察 負債の範囲と財務情報の有用性 : 比較可能性の追求が及ぼす影響 大三輪神の神格とその重層性 大和田敢太著『労働者代表制度と団結権保障』信山社2011年、303p
彦根論叢 (392)
Publication2012-06-29
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents身元保証の裁判例(1) : 過去20年間の裁判例の考察 A discussion of extensive reading and the Moodlereader program at Shiga University eラーニングを活用した歴史教育の実践 : 滋賀大学での取り組みを事例として 小売業における顧客満足の構造分析 : 中日・業態別比較研究 服部泰宏著『日本企業の心理的契約─組織と従業員の見えざる約束』白桃書房2011年、223p
彦根論叢 (391)
Publication2012-03-30
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents幼児期の立位姿勢における静的平衡性について : 重心動揺・運動発達・足底面の関連性 自発性立位姿勢動揺のフラクタル性に関する考察 : 自己相関のクロスオーバーと遅れフィードバック制御について 滋賀大学経済学部における正課体育の歴史的変遷 P2Pビデオ配送機構の開発とその評価 証券ブローカー業の起源 ジョン・デューイの日本論 商人的機構の「原型」 : 中世ヨーロッパの為替契約と商人銀行家 営業行動の選択とその有効性に関する一考察 : 提案型営業と適応型営業から垣間見える動態性分析のための新視点 甲斐国造の系譜に関する一考察 福田敏浩著『第三の道の経済思想』晃洋書房2011年、vii+221p 松元宏編『近江日野商人の研究 : 山中兵右衞門家の経営と事業』日本経済評論社2010年、ix+371p 三神憲一教授略歴と業績 総目次[平成23年度] : 彦根論叢No.388-No.391
彦根論叢 (390)
Publication2011-12-28
Available onlineNational Diet Library
Table of Contentsわが国のコモディティ投資信託とETF : 新しいコモディティ投資ビークルの現状と課題 GMの経営破綻に関して 企業ブランド力の評価 リゾート開発に狂奔した“投資銀行”のリスク増幅的行動 : 平松銀行頭取平松甚四郎のリスク選好を中心に 原発のリスク経済分析 : 「安全神話」から「想定外の事象」まで 政府紙幣の本質について : 中央銀行券との比較を中心に 証券業の経済的機能とその変化 DEAを用いた日本市場における国内生保、外資系生保の効率性比較 高度成長期以降の環境変容を踏まえた「官から民へ」の実効化戦略序説 関西における地域銀行について 経済体制研究40年 「学び直し塾」での実践を通じた地域公共人材育成プログラムに関する考察 日本古代氏族系譜の分析視角 二上季代司・代田純編著『証券市場論』有斐閣ブックス2011年、290p 佐和隆光著『グリ-ン資本主義:グローバル「危機」克服の条件』岩波書店2009年、198p
彦根論叢 (389)
Publication2011-09-30
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents日本経済の浮沈と東アジアの発展 : 1970年代 : 国際化の始まりと東アジアの台頭 県営彦根製糸場の誕生 : 富岡製糸場との関連を中心に 『紀伊国造次第』の成立とその背景 地震を越える日本の自信 : 巨大地震の中に発想の転換と新鮮な政策を打ち出せ 自分の天職をつかめ : 五年間の就職支援を振り返って
彦根論叢 (388)
Publication2011-06-30
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents公正取引委員会と消費者利益の確保 : 改正前の景品表示法上のスタンディングを手がかりに 相同性 : 「オタク文化」の場合 学部将来構想検討委員会講演会 : これからの経済学 公序良俗規範、身元保証法による被用者の損害賠償債務の連帯保証に対する司法的規制 : 福岡高判平成18・11・9判時1981号32頁、判タ1255号255頁(平成18年(ネ)第377号、損害賠償請求控訴事件、変更・確定) 久保英也著『保険の独立性と資本市場との融合』千倉書房2009年、263p 平成21年度修士論文要旨 : グローバル・ファイナンス専攻
彦根論叢 (387)
Publication2011-03-31
Available onlineNational Diet Library
Table of ContentsThe curious case of the liquidity trap An anatomy of China’s ‘string of pearls’ strategy Japanese business institutions : an illustration of the Douglas North institutional economics Urban inequality in Indonesia 援助が受取国のマクロ経済に及ぼす短期的な影響 Brunei economy and its integration in the regional economic activities ベトナム経済の実績と課題 : 2009年の評価と課題について 分権時代の人材育成 : 「おうみ未来塾」と「地域活性化プランナーの学び直し塾」の事例分析を中心に 箱根の遊園地・観光鉄道創設を誘発した観光特化型“不動産ファンド” : 福原有信・帝国生命による小田原電気鉄道支援策を中心に 労働環境リスクとモラルハラスメント規制の動向と課題 対外債務と再生産可能資源輸出の動学的安定性 小田野純丸教授略歴と業績 総目次[平成22年度] : 彦根論叢No.384-No.387

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
電子書籍・電子雑誌
Author/Editor
滋賀大学経済学会
Publication, Distribution, etc.
Text Language Code
jpn
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/8732283
Collection (particular)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 学術機関 > 国立大学
Acquisition Basis
インターネット資料収集保存事業(WARP)
Date Accepted (W3CDTF)
2014-08-23T02:07:46+09:00
Access Restrictions
インターネット公開