Search results 16
Paper図書
Other Libraries in Japan
- Note (General)...戯禿筆書捨畢」とあり 刊記に「鱗形屋三左衛門藏板」とあり 序に「柏屋與市拾之雅児童愚為助學令開板者也」と...
Digital図書
Available onlineOther Libraries in Japan
- Note (General)...畢」とあり 注記 : 刊記に「鱗形屋三左衛門藏板」とあり 注記 : 序に「柏屋與市拾之雅児童愚為助學令開...
MicroformDigital和古書・漢籍
Available onlineNational Diet Library
- Analysis説経浄瑠璃。六段本。宝永5年(1708)、江戸鱗形屋三左衛門刊。奥村政信の挿絵。原題簽に「天満八太夫」と記す。二条蔵人清...
MicroformDigital和古書・漢籍
Available onlineNational Diet Library
- Analysis菱川師宣の風俗絵本。1巻。天和4年(1684)正月、江戸鱗形屋三左衛門の再板本。大本1冊。各丁、上段に5分の1強の幅を区切って、詞...
MicroformDigital和古書・漢籍
Available onlineNational Diet Library
- Note (General)...月上旬/板本所/大傳馬三町目 鱗形屋三左衛門」 21丁 二段本, 上段詞書, 四周単辺, 無界, 版心下...
Paper図書
Other Libraries in Japan
- Note (General)和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成 巻頭「源氏十二段」 刊語「右此本者土佐少掾橘正勝/直之以章句附秘密音節/遂校合令開板者也/大傳馬町三丁目/鱗形屋三左衛門板」 版式: 9行 印記「元」