Search results 435
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Toc / Articleはしがき 『唯識三十頌』 第一章 「唯識」の宣揚 第一節 唯識思想の特徴 第二節 唯識を説く目的 第二章 心の分析 ......層心が生じる機構 第三章 一切唯識の論証 第一節 心の二分化 第......第一節 修行の五段階 第二節 唯識思想の現代的意義
- Summary, etc.唯識思想の大成者・世親の著作を、日常的な体験から近現代の思想、さ...
- Author introduction...2023年1月、逝去。著書に『唯識とは何か』(春秋社)など多数。
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Toc / Article...有境無心 編集後記 『貞慶撰『唯識論尋思鈔』の研究─「別要」教理篇・上』正誤表 『成唯識論同学鈔』科文および所在短釈一覧[弥山礼知] 『貞慶撰『唯識論尋思鈔』の研究─「別要」教理篇・上』索引[楠 淳證・魏 藝...
- Author introduction...昌堂、2010年)、『貞慶撰『唯識論尋思鈔』の研究─仏道篇』(法......藏館、2021年)、『貞慶撰『唯識論尋思鈔』の研究―「別要」教理篇・上』(共編、2022年)な...
- Subject Heading成唯識論尋思鈔 貞慶, 1155-1213
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Toc / Articleまえがき 主なる略号表 序論 はじめに 1.唯識とは何か 2.独我論とは何か ......の意味 7.論点整理 第一部 唯識概説 1.唯識の原語 2.六識と六境 3.ア......) 9.修道の階梯 10.初期唯識思想の歴史 第二部 唯識思想の問題点――他思想他学派からの批判、世親唯識の対応 I.『華厳経』の問題 ......ついて 2.全体の構成 3.「唯識」(vijñaptimātra......Ⅰ、Ⅱの総合的結論 III.『唯識二十論』の問題 1.「夢」の喩.......ニヤーヤ学派、中観学派からの唯識批判 8.以上の小結 9.Ⅲの結論 第三部 唯識思想と独我論(1)―――現象の......「実在」を語らない立場 I.新唯識の対応 1.新唯識概説 2.「本質」の問題 3.......「疎所縁縁」の問題 5.「人人唯識」 6.以上の結論 II.ダル......検討 3.以上の結論 第四部 唯識思想と独我論(2)――現象の背......論』) 5.「プラダーナ」(『唯識三十頌安慧釈』) 6.「木片の......』) 7.「何かあるもの」(『唯識三十頌安慧釈』) 8.古唯識における、独我論でないことの証明 9.相互影響の問題 10....
- Summary, etc.唯識に触れたことがあれば抱かざるを得ない独我論の疑い。本書は唯識の系譜を現象の背後の実在を語る系譜と語らない系譜に整理する。
- Subject Heading唯識
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Toc / Articleはじめに 玄奘三蔵訳『唯識三十頌』原文 一、『唯識三十頌』とは 1、『唯識三十頌』について 2、世親菩薩......、その作者 2、五体投地して 唯識性 3、満に分に清浄なる者 4......・勝義無性(第二十四頌) 3、唯識の真理 唯識性(第二十五頌) 十三、修行論......第二十六頌-第二十九頌) 1、唯識の修行の特徴 2、深固発心 資糧位(第二十六頌) 3、ぬぐい...
- Summary, etc.リンゴは本当に赤なのか? 『唯識』・・それは心により全ての現象が生み出されると説く、科学と哲...
- Author introduction...駒澤大学仏教学部講師、元薬師寺唯識学寮講師。 【著書】『唯識の読み方―凡夫が凡夫に呼びかける唯識』(大法輪閣)『観心覚夢鈔』(......証義にきく』(曹洞宗宗務庁)『唯識の心と禅』『成唯識論要講全4巻』『選註成唯識論』『唯識三十頌要講』『随筆宿香界』(中山書房仏書林)など。2007年...
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Toc / Article...共通する分別と共通しない分別/唯識思想史における五事説の意義 第......stu)、三相説、アーラヤ識、唯識- 『解深密経』とは何か/『解......の相」と「清浄所縁」/止観行と唯識無境/止観における相と真如/『......ない相/『摂大乗論』の三相説/唯識無境―夢の譬え―/瞑想修行者の認識 第九章 『唯識三十頌』―唯識思想の体系― 『唯識三十頌』/『唯識三十頌』の構成/「識転変」/三......別である/三性説/三無自性説/唯識無境/転依 第十章 結びにかえて 参考文献
- Summary, etc.初期瑜伽行派の文献『菩薩地』に唯識思想の淵源を求め、注目されてこなかった分別に関する思想に焦点...
- Author introduction...文美士編『シリーズ大乗仏教7 唯識と瑜伽行』春秋社、2012年)などがある。
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Toc / Article...始まり 第三節 「瑜伽行」と「唯識」の違い 第四節 主な著作 第......章 インドから中国へ 第一節 唯識以前の中国佛教 第二節 唯識は三度伝わった 第三節 玄奘の翻訳――中国唯識の基盤 第四節 慈恩大師窺基―...... 第一節 日本への伝来――法相唯識の四伝 第二節 修学体制――南......三身説 あとがき 令和における唯識の継承 (法相宗管長 薬師寺......授 船山 徹) 私達の生き方と唯識の考え方 (京都大学人文科学研究所 石垣明貴杞) 参考書 ...
- Summary, etc.奈良薬師寺・興福寺に今なお伝えられる唯識の教え。「これだけは知っておきたい」その歴史と思想の基本を凝...
- Subject Heading唯識
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Toc / Articleまえがき 唯識論(一) 唯識論(二) 唯識論(三)
- Summary, etc.親鸞思想に傾倒した仏教哲学者安田理深の晩年の講義録。上では全6回の講義のうち1回から3回を収録。親鸞思想と唯識の繫がりとは。
- Subject Heading唯識三十論頌 世親, 4世紀頃
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Toc / Article...はじめに 第一節 中国における唯識仏教の展開 第二節 古代・中世......学相承史(一)――論義形成期の唯識学匠(奈良時代篇)―― 第三節......ける論義法会 第二章 貞慶撰『唯識論尋思鈔』の編述・諸本・構成 ......『菩提院鈔』の撰述 第二節 『唯識論尋思鈔』の編述 第三節 『唯識論尋思鈔』の諸本 第四節 『唯識論尋思鈔』の構成 第二部 『唯識論尋思鈔』の翻刻読解研究 第一章 種 姓 段(論第一巻) 第...
- Author introduction...昌堂、2010年)、『貞慶撰『唯識論尋思鈔』の研究―仏道篇』(法......士(文学)。専門は仏教学、特に唯識学・因明学。〔主要著書・論文〕『日本中世の唯識思想』(共著、永田文昌堂、19......蔵『三無性所執為体伝』における唯識教学」(『南都佛教』第89号、2017年)など。
- Subject Heading成唯識論尋思鈔 貞慶, 1155-1213
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Toc / Articleまえがき 第一章 修行者の目で見る唯識思想 第一節 唯識とは何か 第二節 修行と言葉 第三節 修行法としての唯識観法 第四節 三界とは何か 第......の呪縛を離れる 第二章 瑜伽行唯識学派の立ち位置 第一節 瑜伽行唯識学派が大乗仏教といわれる理由 第二節 瑜伽行唯識学派の由来 第三節 大乗仏教と......会い 第四節 本書で扱う瑜伽行唯識文献史 第五節 修行者達の修行風景 第六節 瑜伽行唯識文献に見られる修行実践 第七節 アーラヤ識や三性説など唯識理論と修行実践 第三章 『中辺......四節 修行実践を描写する中での唯識理論 第五節 ブッダの境地 第五章 『唯識二十論』と『唯識三十頌』 第一節 一般常識的視......者の視点という構図 第二節 『唯識二十論』の説き方 第三節 経量部的という考え方 第四節 『唯識三十頌』の説き方 第六章 仏教論理学と密教 第一節 瑜伽行唯識思想から仏教論理学へ 第二節 瑜伽行唯識思想から密教へ 第三節 仏教論......同時に密教学者 第七章 瑜伽行唯識学派の諸論師の系譜 第一節 諸論師の系譜の見直し 第二節 マ...
- Summary, etc.観念論や独我論として理解されがちな唯識は、思想というより修行法であったという原点にかえり、唯識の意義や文献、系譜を解説する。
- Subject Heading唯識
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Toc / Articleまえがき 唯識論(四) 唯識論(五) 唯識論(六) 引用文 あとがき
- Summary, etc.親鸞思想に傾倒した仏教哲学者安田理深の晩年の講義録。下では全6回の講義のうち4回から6回を収録。『唯識三十頌』を読み進める。
- Subject Heading唯識三十論頌 世親, 4世紀頃
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Toc / Article...ての自己参究─ 一乗と三乗 成唯識論の唯識 ─人間の現実の直視─ 唯識の三つの柱(心識論・三性論・修......いうこと─ 理仏性、行仏性(成唯識論の仏性論) ─仏性の中に抱か......観化して示す─ 二、道元禅師と唯識 三、宝巌興隆和尚をたずねて 四、管長さん、約束がちがいます...
- Summary, etc.唯識に立って道元禅を想い、道元に立って唯識の基本的な性格を、明らかにしようとした法相唯識の概論書。
- Author introduction...駒澤大学仏教学部講師、元薬師寺唯識学寮講師。 【著書】『唯識の読み方―凡夫が凡夫に呼びかける唯識』(大法輪閣)『観心覚夢鈔』(......証義にきく』(曹洞宗宗務庁)『唯識の心と禅』『成唯識論要講全4巻』『選註成唯識論』『唯識三十頌要講』『随筆宿香界』(中山書房仏書林)など。2007年...
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Toc / Article第7回 第七末那識をめぐって 第8回 第八阿頼耶識 わが心深き底あり 第9回 第八阿頼耶識をめぐって① 第10回 第八阿頼耶識をめぐって② 第11回 五姓各別 唯識の成仏論 第12回 人人唯識
- Summary, etc.複雑で難解な唯識哲学について、繰り返し学び続けるスタイルで、心の最深層である...
- Author introduction...金堂の再建などに尽力した。また唯識仏教や仏教文化論に関わる執筆や......『貞慶「愚迷発心集」を読む』『唯識入門』(以上、春秋社)、『旅の途中』(日本経済新聞出版社)、...
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Summary, etc.仏教における心理を学ぶ体系として知られる「唯識」を、文芸作品や図版等の“イメージ”を援用しながら解説する、...
- Author introduction...金堂の再建などに尽力した。また唯識仏教や仏教文化論に関わる執筆や......『貞慶「愚迷発心集」を読む』『唯識入門』(以上、春秋社)、『旅の途中』(日本経済新聞出版社)、...
- Subject Heading唯識
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Toc / Article...の形成と展開 第二節 貞慶撰『唯識論尋思鈔』の成立 第三節 『唯識論尋思鈔』撰述の意義 第三章 ......開 第五節 むすび 第三部 『唯識論尋思鈔』の翻刻読解研究 第一章 「摂在一刹那」の展開 第二...
- Summary, etc.鎌倉初期の著名な唯識学匠・貞慶が著した法相論義に関する総合書(論義抄)『唯識論尋思鈔』を詳密に読解してその仏道論を闡明する。貴重書に基づ...
- Author introduction...福成寺住職。専門は仏教学、特に唯識教学。 【主要著書】 『日本中世の唯識思想』(共著、永田文昌堂) 『......師寺──』(共著、法藏館) 『唯識――こころの仏教――』(編著、......著、法藏館) 『暮らしに生かす唯識』(単著、探究社) 『回峰行と修験道――聖地に受け継がれし伝...
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Toc / Article第四巻 目次 第十五章 求法の道―唯識断道 a 十地(第三巻) b ......章 釈結施願分 第十八章 法相唯識の流れ あとがき 総索引(一巻から四巻)
- Summary, etc.本書は、奈良・薬師寺で発行している『成唯識論抄講』二十巻、『同 重講』十一巻を基にし、それを要約的にま...
- Author introduction...駒澤大学仏教学部講師、元薬師寺唯識学寮講師。 【著書】『唯識の読み方―凡夫が凡夫に呼びかける唯識』(大法輪閣)『観心覚夢鈔』(......証義にきく』(曹洞宗宗務庁)『唯識の心と禅』『成唯識論要講全4巻』『選註成唯識論』『唯識三十頌要講』『随筆宿香界』(中山書房仏書林)など。2007年...
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Subject Heading唯識三十論頌 世親, 4世紀頃
- Authority(Subject Heading/altLabel)唯識三十論 唯識三十論頌 婆藪槃豆菩薩 婆藪槃豆 ヴァスバンドゥ Vasub...
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Toc / Article第一巻 目次 はしがき 「唯識三十頌」原文 はじめに 第一章 「成唯識論」とは 第二章 稽首して仰ぐ―帰敬頌 第三章 情意的迷い知...
- Summary, etc.本書は、奈良・薬師寺で発行している『成唯識論抄講』二十巻、『同 重講』十一巻を基にし、それを要約的にま...
- Author introduction...駒澤大学仏教学部講師、元薬師寺唯識学寮講師。 【著書】『唯識の読み方―凡夫が凡夫に呼びかける唯識』(大法輪閣)『観心覚夢鈔』(......証義にきく』(曹洞宗宗務庁)『唯識の心と禅』『成唯識論要講全4巻』『選註成唯識論』『唯識三十頌要講』『随筆宿香界』(中山書房仏書林)など。2007年...
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Toc / Article第三巻 目次 第十章 果たして三界は唯心か―九難義 1唯識所因難 2世亊乖宗難 3聖教相違難 4唯識成空難 5外取他心難 6異境非......―三無性 第十五章 求法の道―唯識断道 1唯識修行の特徴 2資糧位 3加行位 4通達位 5修習位 6能証位...
- Summary, etc.本書は、奈良・薬師寺で発行している『成唯識論抄講』二十巻、『同 重講』十一巻を基にし、それを要約的にま...
- Author introduction...駒澤大学仏教学部講師、元薬師寺唯識学寮講師。 【著書】『唯識の読み方―凡夫が凡夫に呼びかける唯識』(大法輪閣)『観心覚夢鈔』(......証義にきく』(曹洞宗宗務庁)『唯識の心と禅』『成唯識論要講全4巻』『選註成唯識論』『唯識三十頌要講』『随筆宿香界』(中山書房仏書林)など。2007年...
PaperRecording Media図書障害者向け資料あり
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Summary, etc....ている-。難解な心の哲学、仏教唯識の考えを、俳句や短歌などの日本......を込めて、明快に解き明かす。「唯識入門」の姉妹編。 仏教の深層心理、唯識の世界の扉を開く驚愕の超入門。俳句などの詩歌を通して、生きて...
- Author introduction1947年、奈良生れ。立命館大学文学部卒。興福寺貫首を経て現在、興福寺寺務老院。帝塚山大学特別客員教授。興福寺菩提院住職。著書に『唯識入門』『観音仏教のこころ』(春秋社)他多数。
- Subject Heading唯識 俳諧
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Toc / Article...不一不異 第六講 有為と無為 唯識思想を世界に/「作られたもの」......有無の超越/人間の依りどころ/唯識的思考による「有と無」の超越 ......講 執着を離れるための「無」 唯識と菩薩/執着とは何か/日常のな......ない/聞熏習の重要性/量子論と唯識/扶根と正根/三性と三無性/物......真理そのものの身体 第十三講 唯識思想の自然観・宇宙観 「常識」......諦について 第十五講 無所得と唯識性 無所得と有所得/五位の修行......取がなくなる無所得の世界/ 『唯識観作法』に説かれる「無所得」 第十六講 「心にけい礙なし」と...
- Summary, etc.心の深層の姿を説く仏教の哲学「唯識」。「心」という視点で「空」の教えを説き明かす、今までになか...
- Author introduction...正眼短期大学副学長。 著書:『唯識の哲学』(平楽寺書店)、『唯識思想入門』(第三文明社)、『唯識とは何か』『十牛図・自己発見へ......上・山喜房佛書林)、『やさしい唯識』(NHK出版)、『仏教思想へのいざない』『唯識で読む般若心経』(以上・大法輪閣)、『十牛図入門』『阿頼耶識...