Search results 181
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Toc / Article古代の日本語―「はしがき」にかえて/古点本の謎/足で発掘する古代日本語/資料の海/一冊の本を求めて/......どる/古点本関係の主要文献/『古代日本語発掘』を読む…沖森卓也
- Summary, etc.古代日本語はいかに読まれてきたか。漢文を読解する際に付された訓点を集成...
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Toc / Article序 第一章 古代日本語による東西国境の表象 古代日本......海道と東西越境地域の「渡り」 古代日本語「しかすが」歌枕「しかすがの渡......東歌の地名と地名表象 第三章 古代日本語表現と万葉歌 「逢ふ夜」「逢は......夜」助動詞連体形の意味と機能 古代日本語「忘れて思へや」の構文と意味 古代日本語「ずは(ば)」について 「人妻ゆゑ(に)」の構文と意味 初出...
- Summary, etc.◎古代日本語がシンボライズする表現を読み解き、東西国境を起点とする古代文...
- Contents...道と東西越境地域の「渡り」. 古代日本語「しかすが」歌枕「しかすがの渡......」助動詞連体形の意味と機能. 古代日本語「忘れて思へや」の構文と意味. 古代日本語「ずは〈ば〉」について. 万葉......海道と東西越境地域の「渡り」 古代日本語「しかすが」歌枕「しかすがの渡......夜」助動詞連体形の意味と機能 古代日本語「忘れて思へや」の構文と意味 古代日本語「ずは〈ば〉」について 万葉集「人妻ゆゑ〈に〉」について
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Toc / Article目次 序章 派生と転成から見た古代日本語動詞の文法機能 一 本書の考え......動詞の形容詞転成とは何か 二 古代日本語の分詞用法 三 形容詞転成の契機と論理 四 三代集における分...
- Summary, etc.古代日本語最大の変革要因は動詞の増殖にある。本書は動詞から動詞を作る派...
- Author introduction...博士(文学)名古屋大学 専攻:古代日本語音声、文法、日本語学説史 著書 『古代日本語の形態変化』(和泉書院、1996年) 『近世仮名遣い論の研究...
Digital博士論文障害者向け資料あり
Available onlineNational Diet LibraryOther Libraries in Japan
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Summary, etc.丹念な解釈と精選された用例に基づく、貴重な古代日本語文法研究。
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Toc / Article...るか–漢字を和語でどうよむか 古代日本語をよむ 注 あとがき
- Contents...語られたものへ 話すことばへ 古代日本語をよむ 続 正倉院仮名文書・乙......れたものへ. 話すことばへ. 古代日本語をよむ 仮名文書の成立以前. 続 正倉院仮名文書・乙種をめぐ...
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Related Material推理・古代日本語の謎
- Periodical Title推理・古代日本語の謎
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Toc / Article...コメント(吉田和彦) 第3章 古代日本語動詞の歴史的動向から推測される......係/5 有坂法則とは何か/6 古代日本語の歴史的変遷から推測される先史日本語 第4章 古代日本語のうつりかわり――読むことと書くこと――(大槻 信) はじめ...
- Summary, etc.日本語の起源と古代日本語研究の最前線
- Contents...するコメント 吉田/和彦‖著 古代日本語動詞の歴史的動向から推測される先史日本語 釘貫/亨‖著 古代日本語のうつりかわり 大槻/信‖著 ......吉田 和彦/著 釘貫 亨/著 古代日本語のうつりかわり : 読むことと......するコメント 吉田和彦著 古代日本語動詞の歴史的動向から推測される先史日本語 釘貫亨著 古代日本語のうつりかわり 大槻信著 木田章義∥著 松本克己∥著 吉...
Digital博士論文障害者向け資料あり
Available onlineNational Diet LibraryOther Libraries in Japan
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Contents...地/理則‖著 上野/善道‖著 古代日本語に関する研究 / 早田輝洋著 早田輝洋 著 ジョン・ホイット...
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Summary, etc.古代日本語史の新たな構築を追求する論集
- Contents...型形容動詞語幹の用法 第六節 古代日本語における内臓語彙の様相 第二章 語史と表現 第一節 「情神(...
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Note (General)『古代日本語文法』 (2007年刊) の増補
- Additional Title古代日本語文法