Jump to main content
NDL SEARCH (NATIONAL DIET LIBRARY, JAPAN)
Open Menu
Search
Refiners
Refiners
Library
Close field
National Diet Library
Other Libraries in Japan
Available online
Title
Close field
Author/Editor
Close field
Publisher
Close field
Year
Close field
yr
〜
yr
Open
Meiji era
(3)
ISBN / ISSN
Close field
Call number
Close field
Material type
Link to Help Page
Close field
Books
Periodicals
Newspapers
Japanese and Chinese Old Materials
(28)
Doctoral Dissertations
Maps
Musical Scores
Web sites
Online Publications
Electronic Resources
Video Materials
Audio Materials
Standards and Technical Reports
Manuscripts and Images
Deselect all
Periodical article etc
Material Format
Link to Help Page
Close field
Digital
Paper
(28)
Microform
Recording Media
Deselect all
Refiners
Refiners
Search results 28
20 results per page
50 results per page
100 results per page
List
Thumbnails
Table
Relevance
Published (old first)
Published (new first)
Title (ascend)
Title (descend)
Author (ascend)
Author (descend)
Call number
Group by title
Add all to My List
小林又兵衛家文書
小林又兵衛家文書
Paper
和古書・漢籍
1699年
Other Libraries in Japan
(谷口村 地番入地図) (
小林又兵衛家文書
)
(谷口村 地番入地図) (小林又兵衛家文書)
Paper
和古書・漢籍
1872年11月
Other Libraries in Japan
御受書一札之事(米31俵去未年不納分上納の請書) (
小林又兵衛家文書
)
御受書一札之事(米31俵去未年不納分上納の請書) (小林又兵衛家文書)
Paper
和古書・漢籍
上谷口村村役3名外惣百姓
1872年01月
Other Libraries in Japan
夫人足規定之事(長州征伐ニ付) (
小林又兵衛家文書
)
夫人足規定之事(長州征伐ニ付) (小林又兵衛家文書)
Paper
和古書・漢籍
上谷口村伊助他39名
1864年08月26日
Other Libraries in Japan
差上申一札之事(借用証文) (
小林又兵衛家文書
)
差上申一札之事(借用証文) (小林又兵衛家文書)
Paper
和古書・漢籍
上谷村 本人 利右衛門
1857年11月
Other Libraries in Japan
定 (貞享4年正月の「御条目」及び文久2年正月の「御目付中御触之写」を含む) (
小林又兵衛家文書
)
定 (貞享4年正月の「御条目」及び文久2年正月の「御目付中御触之写」を含む) (小林又兵衛家文書)
Paper
和古書・漢籍
谷口村長百姓 惣右衛門、庄屋 又兵衛
1862年01月
Other Libraries in Japan
相渡し申一札之事(村方締リニ付五人組連印一札) (
小林又兵衛家文書
)
相渡し申一札之事(村方締リニ付五人組連印一札) (小林又兵衛家文書)
Paper
和古書・漢籍
下谷口村組子 作助他5人
1859年01月
Other Libraries in Japan
卯歳御物成納方仮通(桜井嘉助) (
小林又兵衛家文書
)
卯歳御物成納方仮通(桜井嘉助) (小林又兵衛家文書)
Paper
和古書・漢籍
1855年
Other Libraries in Japan
指入申一札之事(利右衛門村八分) (
小林又兵衛家文書
)
指入申一札之事(利右衛門村八分) (小林又兵衛家文書)
Paper
和古書・漢籍
五郎吉他9人
1849年02月
Other Libraries in Japan
乍恐以口上書奉願上候(咎赦免願) (
小林又兵衛家文書
)
乍恐以口上書奉願上候(咎赦免願) (小林又兵衛家文書)
Paper
和古書・漢籍
上谷口村願主 利作
1847年08月
Other Libraries in Japan
口書一札之事(利右衛門小屋ニ付侘状) (
小林又兵衛家文書
)
口書一札之事(利右衛門小屋ニ付侘状) (小林又兵衛家文書)
Paper
和古書・漢籍
谷口村 与三右衛門
1847年09月
Other Libraries in Japan
指上申御受合一札之事(利右衛門仮小屋ニ付) (
小林又兵衛家文書
)
指上申御受合一札之事(利右衛門仮小屋ニ付) (小林又兵衛家文書)
Paper
和古書・漢籍
上谷村 与三右衛門
1848年02月
Other Libraries in Japan
再相究申一札之事(往来筋へ家建築ニ付禁止之村法) (
小林又兵衛家文書
)
再相究申一札之事(往来筋へ家建築ニ付禁止之村法) (小林又兵衛家文書)
Paper
和古書・漢籍
上谷口村平左衛門他21名
1847年09月
Other Libraries in Japan
覚(年貢小割) (
小林又兵衛家文書
)
覚(年貢小割) (小林又兵衛家文書)
Paper
和古書・漢籍
上谷口村 甚左衛門
1830年03月
Other Libraries in Japan
一味連判証文之事(開田費用村一統締方ニ付) (
小林又兵衛家文書
)
一味連判証文之事(開田費用村一統締方ニ付) (小林又兵衛家文書)
Paper
和古書・漢籍
下谷口村善左衛門他14名、谷口村弥次右衛門他15名
1821年11月
Other Libraries in Japan
開田済口一札之事(今度開田彼是出来仕候ニ付) (
小林又兵衛家文書
)
開田済口一札之事(今度開田彼是出来仕候ニ付) (小林又兵衛家文書)
Paper
和古書・漢籍
花谷村請人 弥兵衛、下谷口村本人 弥三右衛門
1820年07月
Other Libraries in Japan
覚(年貢小割 又兵衛) (
小林又兵衛家文書
)
覚(年貢小割 又兵衛) (小林又兵衛家文書)
Paper
和古書・漢籍
上谷口村 庄右衛門、又兵衛
1814年04月
Other Libraries in Japan
出入内済為取替証文之事(梁場争論) (
小林又兵衛家文書
)
出入内済為取替証文之事(梁場争論) (小林又兵衛家文書)
Paper
和古書・漢籍
訴訟方福井御領両谷口村・高橋村村役人、返答方丸岡御領鳴鹿山鹿村役人
1812年11月
Other Libraries in Japan
相渡申一札之事(波多野家分御高出入ニ付) (
小林又兵衛家文書
)
相渡申一札之事(波多野家分御高出入ニ付) (小林又兵衛家文書)
Paper
和古書・漢籍
谷口村 亦兵衛外5名
1813年05月
Other Libraries in Japan
相極申証文事(氏神観音堂宮林割賦支配ニ付) (
小林又兵衛家文書
)
相極申証文事(氏神観音堂宮林割賦支配ニ付) (小林又兵衛家文書)
Paper
和古書・漢籍
観音堂氏子 五郎右衛門他12名
1775年09月
Other Libraries in Japan
Show more (21-)
Bulk download of bibliographic information
RSS