Search results 18,496
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Toc / Article第1章 方言の実態と原理 1.1 方言の成立 1.2 方言の地理的側面(歴史的視点) 1.3 方言の社会的側面(共時的視点) 1.4 方言の認識的側面(価値的視点) 1.5 方言の原理 第2章 日本方言の音韻 2.1 /'i/と/'......れるデータ提示の方法 第3章 方言のアクセント 3.1 アクセン......アクセント研究の課題 第4章 方言の文法 4.1 方言文法の比較・対照 4.2 方言文法の古態性・改新性と地理的分布 4.3 共通語の干渉による方言文法の変容 第5章 方言の語彙と比喩 5.1 方言語彙研究の概観 5.2 方言語彙の変容 5.3 方言の比喩 5.4 対照方言語彙論 5.5 方言語彙研究の課題 第6章 方言の表現・会話(談話) 6.1 ...... 談話研究の課題 第7章 全国方言の分布 7.1 方言の分布 7.2 分布とは何か ...... 東西B型(P) 第8章 東西方言の接点, 8.1 いわゆる「東西方言の境界」の発見とその意味 8.2 東西方言の対立的言語事項 8.3 東西......西接点の具体相 第9章 琉球の方言 9.1 九州方言との関係 9.2 琉球方言の下位区分 9.3 文法の観点からみた琉球方言 9.4 ウチナーヤマトゥグチ 第10章 方言の習得 10.1 子どもたちの......る場3) 10.5 地域社会-方言の習得とその変容-(子どもたち......語を習得する場4) 第11章 方言のデータベースとコンピュータ言語地図 11.1 方言のデータ...
- Summary, etc.方言の実態と原理,音韻,アクセント,文法,語彙と比喩,表現,全国...
- Contents方言の実態と原理 江端 義夫‖著 日本方言の音韻 齋藤 孝滋‖著 方言のアクセント 木部 暢子‖著 方言の文法 日高 水穂‖著 方言の語彙と比喩 町 博光‖著 方言の表現・会話(談話) 久木田 恵‖著 全国方言の分布 大西 拓一郎‖著 東西方言の接点 彦坂 佳宣‖著 琉球の方言 狩俣 繁久‖著 方言の習得 友定 賢治‖著 方言のデータベースとコンピュータ言語地図 田原 広史‖著 日本語方言の歴史 小林 隆‖著 方言研究の歴史 沢木 幹栄‖著 方言 江端 義夫 編 江端義夫 編......著 日高水穂 著 町博光 著 方言の表現・会話〈談話〉 久木田恵 著 大西拓一郎 著 彦坂佳宣...
PaperRecording Media図書児童書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Summary, etc.日本全国の方言のちがいを北海道から沖縄まで、都道府県別に紹介する。47都道府県の方言で語る「桃太郎」が聞けるCD付き。
- Synopsis (Children's Books)日本全国の方言のちがいを北海道から沖縄まで、都道府県別に紹介する。47都道府県の方言で語る「桃太郎」が聞けるCDつき。
- Contents方言を学ぶための参考図書:p191〓193 方言を学ぶための参考図書:p191〜193 方言を学ぶための参考図書:p191〜193 茨城県の方言 文献あり 索引あり 監修のことば 読者のみなさんへ 一章 方言って、なんだろう? 日本全国 春ですよ! ゆたかな日本の方言 方言と共通語 方言は、なぜ生まれるの? 方言は、いつごろからあるの? 方言は、どのようにひろがったの? ......いさつことば1 おはよう! ■方言質問ばこ1 外国にも、方言はあるの? 二章 地図でみる日本の方言 地図でわかることばのひろがり 子どもの遊び「おにごっこ」の方言地図 人の動作「びっくりする」の方言地図 「すてる」の方言地図 「いびきをかく」の方言地図 「せきをする」の方言地図 くらし「いくら」の方言地図 「しあさって」の方言地図 自然「太陽」の方言地図 「つらら」の方言地図 動物「子馬」の方言地図 「ふくろう」の方言地図 「かえる」「おたまじゃくし」の方言地図 「とんぼ」「かまきり」の方言地図 植物など「つくし」「すみれ」の方言地図 「じゃがいも」「きのこ」の方言地図 ◆おもしろ方言研究 日本全国の「どれにしよう......ことば2 ごめんください! ■方言質問ばこ2 方言の数が多いのは、なに? 三章 日本列島方言めぐり 日本の方言は、どのようにわけられるの? 北海道の方言 青森県の方言 岩手県の方言 宮城県の方言 秋田県の方言 山形県の方言 福島県の方言 栃...
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Summary, etc....当はもっと友達を作りたいのに、方言コンプレックスが邪魔をして踏み出せずにいた。そんな秘密を、パ...
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Contents研究論文 北海道海岸方言の成立過程に関する一考察 大鐘......学的多人数調査から見る札幌市の方言アクセント衰退の遅速 尾崎喜光......今石元久 末核型が有標ではない方言 上野善道 アイヌ語のわたり音......名語彙の変容 志村文隆 北海道方言ラサル接尾辞の自動詞への接続と......住の日本語非母語話者が遭遇する方言 斎藤敬太 滞日外国人の言語生活における言語選択と言語問題意...
- Subject Heading日本語--方言--論文集
- Related Material北海道方言研究会叢書
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Subject Heading日本語--方言--長野県--東御市
Paper雑誌雑誌タイトル
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Note (General)9号以降の編者: 日本北方言語学会 特別号あり
- Author Heading北方言語ネットワーク 日本北方言語学会
- Author Alias...ol of Letters 北方言語ネットワーク Network for Northern L...
Paper雑誌雑誌タイトル
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Author Heading日本方言研究会
- Publication, Distribution, etc. (Current/latest publisher)日本方言研究会 ひつじ書房
- Note (Publication, Distribution, etc.)5以降の出版者: 日本方言研究会 5以降の頒布者: ひつじ書房
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Related Material古代方言文獻叢刊
- Periodical Title古代方言文獻叢刊
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Contents令和5年度文化庁委託事業東日本大震災被災地方言の記録及び啓発事業報告書
- Subject Heading日本語--方言--青森県
- Note (General)令和5年度文化庁委託事業東日本大震災被災地方言の記録及び啓発事業報告書 表紙の団体: 弘前学院大学文学部今...
Paper図書
National Diet LibraryOther Libraries in Japan
- Summary, etc.地域に根ざした漢字「方言漢字」を47都道府県別に紹介。解説を読んでなぞり書きすれば日...
RSSRSS