「社会学」はいかにし...

「社会学」はいかにして「被害」を証すのか : 薬害スモン調査における飯島伸子の仕事から (特集 環境社会学にとって「被害」とは何か)

記事を表すアイコン

「社会学」はいかにして「被害」を証すのか : 薬害スモン調査における飯島伸子の仕事から(特集 環境社会学にとって「被害」とは何か)

国立国会図書館請求記号
Z6-B659
国立国会図書館書誌ID
024106294
資料種別
記事
著者
友澤 悠季
出版者
西宮 : 環境社会学会 ; 1995-
出版年
2012
資料形態
デジタル
掲載誌名
環境社会学研究 = Journal of environmental sociology / 環境社会学会編集委員会 編 18:2012
掲載ページ
p.27-44
すべて見る

資料詳細

要約等:

<p>本稿は,特集「環境社会学にとって『被害』とは何か」という問いかけに対して,日本における公害・環境問題研究の草分けの1人である飯島伸子(1938~2001)の学問形成史をたどることで応えようと試みたものである。飯島が研究を始めたころ,「被害」に着目するという方法論は社会学界において決して一般的で...

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    デジタル
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
著者・編者
友澤 悠季
著者標目
並列タイトル等
How Can Sociology Explain Pain as Damage? : A Perspective on Nobuko Iijima's Investigation into SMON Patients
タイトル(掲載誌)
環境社会学研究 = Journal of environmental sociology / 環境社会学会編集委員会 編
巻号年月日等(掲載誌)
18:2012
掲載巻
18
掲載ページ
27-44