教育実践論文 地層の広がりを把握するための地質図作成実習 : 簡易露頭模型を校舎周辺に配置して野外と机上の中間スケールで地質構造を把握する"野外調査"とペーパークラフトの活用

記事を表すアイコン

教育実践論文 地層の広がりを把握するための地質図作成実習 : 簡易露頭模型を校舎周辺に配置して野外と机上の中間スケールで地質構造を把握する"野外調査"とペーパークラフトの活用

国立国会図書館請求記号
Z15-168
国立国会図書館書誌ID
025414644
資料種別
記事
著者
山崎 博史
出版者
東京 : 日本地学教育学会
出版年
2014-01
資料形態
掲載誌名
地学教育 = Education of earth science / 日本地学教育学会 編 66(4)=342:2014.1
掲載ページ
p.93-103
すべて見る

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
記事
著者・編者
山崎 博史
著者標目
並列タイトル等
Geological Mapping Exercise to Improve the Imaging Ability of the Spatial Extent of a Formation : Use of Pseudo-Fieldwork to Aid Understanding of a Geological Structure Using Simple Model Outcrops Set Up around School Buildings and a Paper Model
タイトル(掲載誌)
地学教育 = Education of earth science / 日本地学教育学会 編
巻号年月日等(掲載誌)
66(4)=342:2014.1
掲載巻
66
掲載号
4
掲載通号
342