『國體の本義』対『日本文化の問題』 : 國體論をめぐる闘争 (京都産業大学法学会五十周年記念論集)
デジタルデータあり(学術機関リポジトリデータベース)
すぐに読む
CiNii Research
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 記事
- 著者・編者
- 植村 和秀
- シリーズタイトル
- 著者標目
- 並列タイトル等
- The Roles of the Education Ministry's Kokutai no Hongi (Cardinal Principles of the National Entity of Japan) (1937) and Kitaro Nishida's Nihon Bunka no Mondai (The Problem of Japanese Culture) (1940) in the History of the Japanese National Identity Controversy
- タイトル(掲載誌)
- 産大法学 / 京都産業大学法学会 編
- 巻号年月日等(掲載誌)
- 50(1・2)=169:2017.1
- 掲載巻
- 50
- 掲載号
- 1・2