21世紀初頭前後以降...

21世紀初頭前後以降のJ-Popにおける実力派アイドルボーイズグループの系譜 : 「非アイドル」という新たなスタイルイメージの創出へ

記事を表すアイコン

21世紀初頭前後以降のJ-Popにおける実力派アイドルボーイズグループの系譜 : 「非アイドル」という新たなスタイルイメージの創出へ

国立国会図書館請求記号
Z11-496
国立国会図書館書誌ID
028951989
資料種別
記事
著者
増山 賢治
出版者
長久手 : 愛知県立芸術大学
出版年
2017
資料形態
掲載誌名
愛知県立芸術大学紀要 = The bulletin of Aichi University of the Arts (47):2017
掲載ページ
p.107-121
すべて見る

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    デジタル
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
著者・編者
増山 賢治
著者標目
並列タイトル等
A genealogical study on the truly versatile idol boy-bands of J-pop before and after the beginning of the 21st C : From the viewpoint of image-building gradations brought out by the non-idol artists, as a marked paradigm shift away from the mainstream/stereo-typed one
タイトル(掲載誌)
愛知県立芸術大学紀要 = The bulletin of Aichi University of the Arts
巻号年月日等(掲載誌)
(47):2017
掲載号
47
掲載ページ
107-121
掲載年月日(W3CDTF)
2017