本文に飛ぶ

食品の異物分析事例

記事を表すアイコン

食品の異物分析事例

国立国会図書館請求記号
Z17-399
国立国会図書館書誌ID
029516662
資料種別
記事
著者
坂井 智加子ほか
出版者
広島 : 広島県立総合技術研究所食品工業技術センター
出版年
2017
資料形態
掲載誌名
広島県立総合技術研究所食品工業技術センター研究報告 = Bulletin of Hiroshima Prefectural Technology Research Institute Food Technology Research Center / 広島県立総合技術研究所食品工業技術センター 編 (28):2017
掲載ページ
p.19-24
すべて見る

資料詳細

要約等:

近年の分析した異物混入事例から,特徴的な4件紹介した。瓶入りウーロン茶中の黒色浮遊物は,ポリフェノール塩であった。米飯中の異物は,釜に付着したご飯が焦げたものであった。フライに付着した赤色物は,赤色106号であった。さつまいも調理品の付着物は,印刷インクが付着したものであった。(提供元: ja)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
記事
著者・編者
坂井 智加子
藪 宏典
並列タイトル等
Analysis of foreign substance in food products
タイトル(掲載誌)
広島県立総合技術研究所食品工業技術センター研究報告 = Bulletin of Hiroshima Prefectural Technology Research Institute Food Technology Research Center / 広島県立総合技術研究所食品工業技術センター 編
巻号年月日等(掲載誌)
(28):2017
掲載号
28
掲載ページ
19-24
掲載年月日(W3CDTF)
2017