本文に飛ぶ
明治皇室典範の制定過...

明治皇室典範の制定過程と柳原前光 : 帝室制度と元老院改革

記事を表すアイコン

明治皇室典範の制定過程と柳原前光 : 帝室制度と元老院改革

国立国会図書館請求記号
Z2-12
国立国会図書館書誌ID
029546593
資料種別
記事
著者
笠原 英彦
出版者
東京 : 慶応義塾大学法学研究会 ; 1922-
出版年
2018-12
資料形態
掲載誌名
法学研究 = Journal of law, politics and sociology / 慶応義塾大学法学研究会 編 91(12):2018.12
掲載ページ
p.29-76
すべて見る

資料詳細

要約等:

type:text一、はじめに 二、柳原前光の帝室制度構想 三、佐佐木高行ら保守派と元老院改革 四、「帝室典則」の修正と柳原の関与 五、伊藤博文の体制刷新と柳原の起用 六、高輪会議と柳原の元老院改革構想 七、おわりに論説...

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
記事
著者・編者
笠原 英彦
著者標目
並列タイトル等
The Formulation Process of Meiji Imperial Household Law and Sakimitsu Yanagiwara : Royal System and Genroin Reform
タイトル(掲載誌)
法学研究 = Journal of law, politics and sociology / 慶応義塾大学法学研究会 編
巻号年月日等(掲載誌)
91(12):2018.12
掲載巻
91
掲載号
12
掲載ページ
29-76