Hypotheses on the Textual Interrelations of a 16th-Century Indirect Transmission of Plato's Laws, Lemmata and Paraphrases in Bessarion's In calumniatorem Platonis, Book Five, alias Correctio librorum Platonis de legibus Georgio Trapezuntio interprete

記事を表すアイコン

Hypotheses on the Textual Interrelations of a 16th-Century Indirect Transmission of Plato's Laws, Lemmata and Paraphrases in Bessarion's In calumniatorem Platonis, Book Five, alias Correctio librorum Platonis de legibus Georgio Trapezuntio interprete

国立国会図書館請求記号
Z71-P885
国立国会図書館書誌ID
029961880
資料種別
記事
著者
瀧 章次
出版者
東金 : 城西国際大学
出版年
2019-03
資料形態
掲載誌名
城西国際大学大学院紀要 = The bulletin of the Graduate School of Josai International University (22):2019.3
掲載ページ
p.1-12
すべて見る

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
記事
著者・編者
瀧 章次
著者標目
並列タイトル等
ベッサリオン(1460年ごろ)『プラトン誹謗者を駁す』第5巻、別書名『トレビゾンドのゲオルギウス訳プラトン『法律』篇改定』における本文断片並びに言換えに見る本文間接伝承の有する同篇本文諸伝承間関係に関する仮説 ベッサリオン(1460ネン ゴロ)『 プラトンヒボウシャ オ バクス 』 ダイ5カン 、 ベツショメイ 『 トレビゾンド ノ ゲオルギウス ヤク プラトン 『 ホウリツ 』 ヘン カイテイ 』 ニ オケル ホンブン ダンペン ナラビニ イイカエ ニ ミル ホンブン カンセツ デンショウ ノ ユウスル ドウ ヘン ホンブン ショ デンショウ カン カンケイ ニ カンスル カセツ
タイトル(掲載誌)
城西国際大学大学院紀要 = The bulletin of the Graduate School of Josai International University
巻号年月日等(掲載誌)
(22):2019.3
掲載号
22
掲載ページ
1-12
掲載年月日(W3CDTF)
2019-03