本文に飛ぶ
石垣島白保竿根田原洞...

石垣島白保竿根田原洞穴遺跡と南島の崖葬墓文化 (特集 日本旧石器人研究の発展 : 沖縄の現場から)

記事を表すアイコン

石垣島白保竿根田原洞穴遺跡と南島の崖葬墓文化(特集 日本旧石器人研究の発展 : 沖縄の現場から)

国立国会図書館請求記号
Z21-B315
国立国会図書館書誌ID
030264547
資料種別
記事
著者
片桐 千亜紀
出版者
東京 : 日本学術協力財団
出版年
2020-02
資料形態
掲載誌名
学術の動向 = Trends in the sciences / 『学術の動向』編集委員会 編 25(2)=287:2020.2
掲載ページ
p.48-53
すべて見る

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
著者・編者
片桐 千亜紀
著者標目
並列タイトル等
Shiraho-Saonetabaru Cave Site, Ishigaki Island, Okinawa, Japan, and the Cliff Grave Culture in Southern Islands
タイトル(掲載誌)
学術の動向 = Trends in the sciences / 『学術の動向』編集委員会 編
巻号年月日等(掲載誌)
25(2)=287:2020.2
掲載巻
25
掲載号
2