東日本大震災における...

東日本大震災におけるコミュニティ形成に関する研究 : 特に新聞記事の活用による災害公営住宅を含むコミュニティの生活課題の検討

記事を表すアイコン

東日本大震災におけるコミュニティ形成に関する研究 : 特に新聞記事の活用による災害公営住宅を含むコミュニティの生活課題の検討

国立国会図書館請求記号
Z71-D373
国立国会図書館書誌ID
030479918
資料種別
記事
著者
下山田 鮎美ほか
出版者
仙台 : 東北福祉大学感性福祉研究所
出版年
2020-03
資料形態
掲載誌名
感性福祉研究所年報 / 東北福祉大学感性福祉研究所年報委員会 編 (21):2020.3
掲載ページ
p.39-52
すべて見る

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    デジタル
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
著者・編者
下山田 鮎美
中江 秀幸
相馬 正之
稲垣 成昭
萩野 寛雄
並列タイトル等
Research on Community Formation after the Great East Japan Earthquake Consideration on Community Challenges in Life Issues including Public Renaissance Collective Housings especially with Newspaper Articles Analysis
タイトル(掲載誌)
感性福祉研究所年報 / 東北福祉大学感性福祉研究所年報委員会 編
巻号年月日等(掲載誌)
(21):2020.3
掲載号
21
掲載ページ
39-52
掲載年月日(W3CDTF)
2020-03