本文に飛ぶ
学齢期吃音児が抱える...

学齢期吃音児が抱える困難を包括的に評価する質問紙OASES-S-Jの標準化

記事を表すアイコン

学齢期吃音児が抱える困難を包括的に評価する質問紙OASES-S-Jの標準化

国立国会図書館請求記号
Z7-1914
国立国会図書館書誌ID
031709018
資料種別
記事
著者
角田 航平ほか
出版者
国分寺 : 日本コミュニケーション障害学会
出版年
2021-08
資料形態
掲載誌名
コミュニケーション障害学 / 『コミュニケーション障害学』編集委員会 編 38(2):2021.8
掲載ページ
p.113-122
すべて見る

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
著者・編者
角田 航平
灰谷 知純
酒井 奈緒美
北條 具仁
小林 宏明
宮本 昌子
森 浩一
並列タイトル等
Standardization of the Japanese Version of the Overall Assessment of the Speaker's Experience of Stuttering for School-age (OASES-S)
タイトル(掲載誌)
コミュニケーション障害学 / 『コミュニケーション障害学』編集委員会 編
巻号年月日等(掲載誌)
38(2):2021.8
掲載巻
38
掲載号
2
掲載ページ
113-122