Pourquoi c...

Pourquoi crois/penses-tu que P?の従属節における直説法と接続法の叙法選択と、引き受けの有効性の再検討、およびそれ以外の要因が与える影響

記事を表すアイコン

Pourquoi crois/penses-tu que P?の従属節における直説法と接続法の叙法選択と、引き受けの有効性の再検討、およびそれ以外の要因が与える影響

国立国会図書館請求記号
Z12-367
国立国会図書館書誌ID
032048641
資料種別
記事
著者
井上 大輔
出版者
Tokyo : Sophia Linguistic Institute for International Communication
出版年
2021
資料形態
掲載誌名
Sophia linguistica (70):2021
掲載ページ
p.55-73
すべて見る

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    デジタル
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
著者・編者
井上 大輔
著者標目
並列タイトル等
The mood choice between the indicative and the subjunctive in the completive of Pourquoi crois/penses-tu que P?, review of the effectiveness of prise en charge, and influences that other factors can cause to the mood choice
タイトル(掲載誌)
Sophia linguistica
巻号年月日等(掲載誌)
(70):2021
掲載号
70
掲載ページ
55-73
掲載年月日(W3CDTF)
2021