国際結婚で福島県に嫁...

国際結婚で福島県に嫁いだ中国人女性の主体性とその形成過程 : 東日本大震災経験者のライフストーリーから読み解く (特集 グローバル化する中国の環境問題と生活実践 : 国家と社会の狭間で生き抜く人々の営為)

記事を表すアイコン

国際結婚で福島県に嫁いだ中国人女性の主体性とその形成過程 : 東日本大震災経験者のライフストーリーから読み解く(特集 グローバル化する中国の環境問題と生活実践 : 国家と社会の狭間で生き抜く人々の営為)

国立国会図書館請求記号
Z8-3679
国立国会図書館書誌ID
032147572
資料種別
記事
著者
王 石諾ほか
出版者
箕面 : アジア太平洋研究会
出版年
2022
資料形態
掲載誌名
アジア太平洋論叢 = Bulletin of Asia-Pacific studies / アジア太平洋研究会 編 (24):2022
掲載ページ
p.97-112
すべて見る

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    デジタル
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
著者・編者
王 石諾
三好 恵真子
並列タイトル等
Subjectivity and the Formation Process of Chinese Women Married to Fukushima Prefecture in Intermarriage : Based on the Life Story of People Who Have Experienced the Great East Japan Earthquake
タイトル(掲載誌)
アジア太平洋論叢 = Bulletin of Asia-Pacific studies / アジア太平洋研究会 編
巻号年月日等(掲載誌)
(24):2022
掲載号
24
掲載ページ
97-112