座談会 本物の「こど...

座談会 本物の「こどもまんなか社会」とは : 「こども誰でも通園制度」等から考える (特集 こども家庭庁・こども基本法とこれからの保育を問う)

記事を表すアイコン

座談会 本物の「こどもまんなか社会」とは : 「こども誰でも通園制度」等から考える

(特集 こども家庭庁・こども基本法とこれからの保育を問う)

国立国会図書館請求記号
Z6-483
国立国会図書館書誌ID
033404045
資料種別
記事
著者
大宮 勇雄ほか
出版者
東京 : 新読書社
出版年
2024-02
資料形態
掲載誌名
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編 (325):2024.2
掲載ページ
p.42-69
すべて見る

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
記事
著者・編者
大宮 勇雄
成瀬 美帆
荒川 弘子
神田 朋実
古賀 柊葉
佐藤 めぐみ
高見 亮平
宗像 慶子
五十嵐 元子
タイトル(掲載誌)
季刊保育問題研究 / 全国保育問題研究協議会編集委員会 編
巻号年月日等(掲載誌)
(325):2024.2
掲載号
325
掲載ページ
42-69
掲載年月日(W3CDTF)
2024-02