実在論的評価の理論と...

実在論的評価の理論と日本のEBPMへの示唆 (特集 評価研究および評価実践におけるエビデンス理解の多様性と多義性)

記事を表すアイコン

実在論的評価の理論と日本のEBPMへの示唆

(特集 評価研究および評価実践におけるエビデンス理解の多様性と多義性)

国立国会図書館請求記号
Z71-F537
国立国会図書館書誌ID
033421733
資料種別
記事
著者
西村 君平ほか
出版者
東京 : 日本評価学会
出版年
2024-03
資料形態
掲載誌名
日本評価研究 = Japanese journal of evaluation studies / 日本評価学会 編 24(1):2024.3
掲載ページ
p.29-44
すべて見る

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
記事
著者・編者
西村 君平
呉 書雅
並列タイトル等
Theory of Realistic Evaluation : Implications for Evidence-Bused Policy Making in Japan
タイトル(掲載誌)
日本評価研究 = Japanese journal of evaluation studies / 日本評価学会 編
巻号年月日等(掲載誌)
24(1):2024.3
掲載巻
24
掲載号
1